離婚を考えている理由と親権・養育権について

このQ&Aのポイント
  • 現在、妻との離婚を考えています。結婚8年目で、子供は5歳と2歳の男の子二人です。妻は鬱病とパニック障害で仕事を辞めています。私は家事と育児をほとんどしており、経済的にも教育環境にも問題はありません。しかし、子供のために母親が必要だと思い、離婚に踏み切れずにいます。
  • 妻は病気になる前から家事をせず、酒やギャンブルに時間を費やしています。子供の面倒もほとんど私が見ており、妻が休みの日にも子供の面倒を見るよう要求されます。妻の実家は両親健在で、ママ友なども存在し、子供の面倒を見てくれる可能性があります。
  • 親権・養育権が取れるのならば、離婚に向けて進めたいと思っています。私の実家は母親と叔母で、子供の教育環境や金銭的な面でも問題ありません。ただし、子供がまだ小さいので離婚に踏み切れずにいます。親権・養育権がどうなるかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚を考えています

初めまして。読みにくいし長文ですが、宜しくお願いします。 現在、妻との離婚を考えています。結婚8年目です。 子供は5歳と2歳の男の子二人です。 私の実家の近くに住んでいます。 親権・養育権が取れるのならば、離婚に向けて進めたいと思っています。 その辺りを下記情報を元にアドバイスをお願いします。 妻は、仕事で鬱病になり、仕事を辞めて家に居ます。 鬱病になり4年くらいになります。 現在はひどくなり、パニック障害もあり、リストカットも数回しています。 -----病気になる前の状況(ここから)----- 普通に仕事もして、妊娠・出産して復職しました。 家事はほとんどしませんでした。  家の掃除はほとんどしませんでした。私がたまにするか、妻の妹が遊びに来て  掃除してくれてました。  洗濯は、99%くらい私がしていました。  炊事は、月数回くらい自炊しましたが、たいていは外食・弁当・出前などです。  私が仕事で遅い時とかは、「パンだけしか食べてない」と子供から言われます。  仕事から帰って、「ご飯は?」と聞くと「どうする?」と逆に聞かれました。 酒が好きだけど、そこそこに抑えていたと思います。 ちなみに私は酒は飲みません。 子供が小さいので、「寝室で子供が寝るまで一緒にベッドに入ってやれ」と 言うとムッとします。ムッとしても一緒に寝てやってました。 -----病気になる前の状況(ここまで)----- 復職して異動があり、そこの人間関係で病気になり、仕事を辞めました。 -----ひどくなる前の状況(ここから)----- 昼間家で何をしているか分かりませんが、毎日夜中まで テレビを見たり本を読んだりしています。 パチンコもしています。 あいかわらず家事は全然しません。 上記同様、「寝室で子供が寝るまで一緒にベッドに入ってやれ」と言うと ムッとします。ムッとしても一緒に寝てやることもあれば 「イヤ」と言って、酒を飲みながらテレビを見続けることもあります。 だいたいは私が一緒にベッドに入ってやりますが、子供は母親を待ちますが、 疲れて眠ってました。 私が休みの日は、私が子供の面倒を見ていました。 子供は平日保育園に通っているのですが、 「休みの日くらい子供の面倒見て」と言われました。 子供の面倒をみるのはイヤじゃないけど、 平日は保育園に行っているのに、いったい妻はいつ面倒見てるんでしょう? という疑問も湧きます。 私は会社を経営しているので、時間に関係なく仕事があります。 妻に負担がかからないよう、子供を迎えに行って子供が寝るまで家に居て、 子供が寝てから会社に行き、夜中まで仕事をしていました。 段々酒の量が増えていき、缶チューハイ8本くらい毎晩飲んで 毎晩の記憶がない状態でした。 -----ひどくなる前の状況(ここまで)----- 妻が病気なので家に閉じこもらないように、私の母と叔母が 妻を誘うのですが、そういう誘いもつらいようで、私の実家と うまくいっていません。それも原因の一つのようです。 リストカットをしました。それでかかりつけの心療内科の先生に 相談に行ったら家事・育児は休んでゆっくりするよう指示されました。 ここまでひどい状況を自分の両親には知られたくないそうで 内緒にしてくれと頼まれました。 -----ひどくなってからの状況(ここから)----- 最近は酒も減らしていますが、ゼロではありません。 先生からは減らすのではなくゼロにするよう言われていますが。 無理にやめさせるようなことを言うと、逆に病状が悪化しそうで きつくは言わないようにしています。 先生に家事・育児の件を言われてからは、子供達は保育園の帰りに 私の実家で過ごし、寝る前に家に帰っています。 -----ひどくなってからの状況(ここまで)----- 家事をしていないことを私の実家に隠していたのですが、 それも私の母にバレて、発病前からの生活態度・習慣などを考えると 離婚した方が子供のために良いのではないか?と言われています。 私もそう思いますが、子供のために母親は必要だと思うこともあります。 離婚しても、子供が小さいので親権・養育権を取られるのではと思い、 離婚に踏み切れないのが一番の原因です。 妻の実家は両親健在で、3人姉妹だし、妻が面倒見なくても他の人が見てくれる 可能性も大です。そういう場合、母親に親権が行くというのをネットで見ました。 私の実家は母親と叔母で、金銭的にも教育環境にも問題ありません。 親権・養育権が取れそうかどうかアドバイス宜しくお願いします。

noname#195959
noname#195959

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.1

親権は取れると思います。 理由としては、貴方は父親として立派です。生活力があり、養育出来る環境が整っています。 一方の奥様は、家事もろくに出来ない妻ですし、子供を育てるにも収入もなく、また鬱病にかかっている為に自分一人で生活も何も出来ないでしょう。(;^_^A アセアセ・・・ 夫婦生活も継続して行くのは無理だと判断します。2、3年精神病院へ入院し静養しなければ社会復帰は無理だと思います。

noname#195959
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう言って頂けると助かります。 妻の方は全く離婚する気がなく、妻の実家も状況を 知らないので、まずは妻の実家に状況を把握してもらう ことから始めていきたいと思います。 入院に関しては、先生は何も言っていなかったのですが、 その辺りも先生と相談し、離婚してから入院してもらおうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻と離婚したいが。

    妻の日頃の態度や性格の不一致て 妻に離婚を要求しました。 そしてきちんと養育費も払うと 言っていますが妻は離婚しないと 言っています。 私が妻に母子家庭になって苦労しろ!や 妻のことを家事も育児もしない 最低の人間た!と言い回ったため、 それなら妻は、 こんな最低の妻に子供を託さないで、 私、夫が仕事をしながら家事も育児したら? と言ってきました。 現実問題、そんなことが出来るわけでもなく、 困り果てています。 親権は養育したものが取れるのでしょうか? 妻は親権はいらないのでしょうか? なぜ妻は私が養育費をしっかり 払うと言っているのに 離婚に応じないのでしょうか? 妻は子供を見放すのではなく、 私への嫌がらせで 困らすため言っているのだと 思います。妻が子供を手放すわけもないのに 離婚するなら、私に 子供の世話をしながら、 仕事もしろと。 私のしている家事は 洗濯物を干し、取り込み。ゴミ捨て、 時々、犬の散歩です。 妻はパートで週4日8時間勤務です。 子供をひきとった場合、 実家に引っ越して 両親のもとで生活していきたいと 思いますが両親も70代後半で 今の家のローンも2千万近く残っています。 子供の学校、環境ま全て変わってしまいます。 子供が一生懸命やっているクラブも全て辞めなくてはいけまん。 こんなことが実現可能なのでしょあか? 妻は何を考えているのか どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 妻の言い分は通りますか?

  • 離婚と子供を育てる親権・義務について

    妻との離婚を協議しています。 子供が3人おり(小学4年、2年、1年)、妻の離婚条件は、子供の親権含め全て放棄し一人出ていくというものです。 - その放棄する理由とは、「自分一人では、育てられないから」。子供だけの生活は、できない。 - 子供がもっと小さい時に、育児ノイローゼに近い状態になったことがある。それ以来、子供との距離を自分で作って保ちながら、接している。 - 現実は、毎日妻の母親が子供の面倒・家事の手伝いにきてくれている。 - 妻の母親の支援で、妻は、午前中パートに出ている。 - 私の仕事は、毎日遅いが土日・祝祭日は、殆ど休日となり、子供世話・家事の殆どを行っている。(妻は、ゴルフや飲み会などほぼ毎週末外出している) - 家は、一戸建て持ち家であり、また私の年収は、1000万ほどで、贅沢をしなければ経済的な負担をかけことはありません。 離婚に至った原因他、諸所の事情は、割愛し単純お聞きします。 Q1:子供の年齢から見て、通例であれば妻側が、親権を得ると思いますが、調停・裁判となった場合、単純に面倒を見たくない、見れらないという理由(実家の手伝いがあり、住居や経済的な問題はありません)から、放棄することができるものでしょうか? Q2:放棄できない場合、何らかの法的な強制力のようなものがあってのことでしょうか? Q3:私が親権を得て、妻だけが出ることになった場合、養育費の請求は、可能と考えて良いでしょうか?

  • 離婚と親権について

    質問させていただきます。結婚して3ヶ月しかたってない僕ですが…既に離婚問題になっています。原因なんですが…妻が家事を嫌がりしないと言うのが事の発端で… 元々結婚する時の妻の両親の条件が僕の実家に住むのが条件と言ってきて僕と妻は納得しました。妻は元々家事はあまり出来ないので最初は僕の親が作ったご飯を僕が仕事から帰ってくるタイミングで温めてくれとそれだけお願いしてました。それでも妻は何回注意しても嫌と言い家事をせず毎日寝てばっかの友達といついつ遊びに行きたいから行かせてって感じだったので僕は妻を追い出したところ…妻の親から何でこんな事したんだ!理由はともあれこんな事したら許さんと言われ、現在妻方は弁護士をたてて離婚と慰謝料を要求してきてます。 僕は妻の携帯代など、結婚してるからこその支払いとかはちゃんと面倒みてます。 後…5月に子供が産まれるんですが…名前も決まっていません。何度となく名前決めないといけないから連絡してと言っても連絡が無く、最近になって直接はなしたく無いから弁護士と話してと言ってきたっきりです。 離婚は同意したとしても親権だけは絶対に妻にはあげたくないので欲しいのですが…今の状態からすると勝手に名前決められそうで不安でたまりません。 僕は正社員で仕事し経済力はあります。子供の面倒は僕の母にお願いしたところみてくれると言う事なので面倒の面についても問題無いと思います。 妻は無職、両親の収入有り、母親がずっと一緒にいてくれるみたいですけど、妻の母親はうつ病。 僕は僕のご飯もしてくれない人が子供の面倒みれるのかが不安でたまらないし、子供に親のわがままで我慢させたくありません。なので僕は親権が欲しいんですけどもとれると思いますか?慰謝料も僕が請求したいくらいなのですが…どう思いますか?経験者、詳しい方、お助けお願いします。

  • 離婚したのですが

    皆様のお力をお貸しください。 私は34歳の会社員です。 先日妻が性格の不一致で離婚したいといい、私も納得し離婚したのですが、妻が出て行った先に男がいたのです。 どうやら離婚の理由は性格でもなんでもなく男だったのです。 実は子供が4歳2歳といます。親権は前妻です。 今では親権を渡したことを非常に後悔しております。 実はその男というのは既婚者で恐らく、子供を育てる気はないと思います。 このような状態で子供の親権を取り戻す事は可能でしょうか? ちなみに私は近くに実家があり子供を育てる事も可能です。前妻は回りに頼るところもなく、実家の親もそのような妻の状況に怒り、子供の面倒を見る気もなく、むしろ私の味方で孫の事を考えて私に親権を渡そうとしてくれます。 妻と一緒にいるときも子供の面倒はほとんどみておりましたし、暴力、浮気、ギャンブル一切ありません。 このような状態で親権を取り戻す事は可能でしょうか?また、私がいますべき事は何でしょうか? 非常に気持ちが混乱しどうにかなってしまいそうです。

  • 離婚に向けて、親権の取り方、決め方。

    妻から「別れてほしい」と言われ、しゃべってもくれない冷めた今の現状では、結婚生活を続けていくのは無理であると考え、離婚に向けて動き出しました。 私は、ギャンブルもせず、できる範囲で家事を手伝い、妻や子供に対するDVもありません。 私の給与は、手取り毎月きちんと妻が管理する家計口座に振り込まれ、妻はパートで暮らしてきました。 小学生の子供二人は、「お父さん・お母さん大好き」です。妻は、近所に家を見つけ、歩いて行ける所で母子3人で暮らしたいと言っています。今後も、習い事の送りは妻、迎えは私がすることになりそうです。子供も1週間に数回、私の元に泊まりに来たいと言っています。 現在の妻も収入は、パートなので、新しい家の家賃を払うと、数万円しか残りません。そこで、正社員の仕事を現在、私も一緒に探しています。 そこで、子供の食事を毎日作る妻の元で暮らす子供たちの親権を私が取ることができるのでしょうか? そもそも親権とは、寝食を半分以上一緒に暮らす母親に付けられるものでしょうか? 収入は、私の方がずっと多いです。 毎日、帰宅時間が遅い私は、休日の掃除や洗濯物の取り入れなどしか、家事を手伝えてなかったですが、子供の勉強も時々見てやるなど、これからも、離婚後、子供のことは協力して連絡を取りやってやっていくつもりです。 その私が、親権を取ることができるのでしょうか? また、親権者は、離婚届に記入することで決まるのですか? 家裁や調停離婚は考えていません。円満に離婚できればと思います。 よろしくお願いします。

  • 最近離婚してしまいました・・・

    家同士のもめごとで嫌になり離婚を決意しました。 まだ幼稚園に行く前の子どももいてかなり悩みましたが、嫁は子どもをつれて実家に帰ってしまい、勢いで離婚届を渡しました。 そこには子どもの親権を空白にしておきましたが向こうの一方的な理由で勝手に妻が親権を取り子どもの苗字まで変わってしまったのです。 もう仕方ないかと思っていましたが、妻側が毎月3万円の養育費を要求してきました。まだ離婚の協議書を作成する前に親権も勝手に書かれ届けを出されてしまい子どもの苗字まで代わってしまい・・・ 最低2ヶ月の1回程度面接交渉権も妻だけの一方的な考えだけで未だに会えずです。まだ会えていないので養育費も渡していません。 親権は一歩的に解決され、私が必要ないとの判断で届けを向こうが出し、今後会えないのなら私も生活がありますので養育費を払って行く事に対し疑問があるのです。 恐らく物心がはっきり付くころには妻は私のことをどういうかわかりませんが、会わないように仕向けるのははっきりした事実だと思います。 その中で妻が養育費だけは要求して来るのですがどうすればいいのでしょうか・・・ 子どものことを考えると払うのは当たり前かもしれませんが、今後会えないのにつながりをもっていくのも辛すぎるのです・・・

  • (弟)離婚後、元妻に頼まれて・・・

    私の弟の話です。 どうしても納得いかないことがあり質問させていただきました。 弟が先日離婚をしました。 離婚は妻側の一方的な要求なのですが、どうやら生理的に夫(弟)のことが嫌になったからのようです。 弟は離婚をしたくなかったのでずっと話し合いを続けてきたのですが、とうとう離婚が成立しました。 弁護士を入れずに話し合い、離婚の条件としては下記のような内容となりました。 ●子供の親権は妻側に。 ●養育費を月々払う。 離婚後、弟は住んでいたアパートから実家に越してきましたが、元妻と子供はそのまま住んでいます。 また、元妻はフルタイムのパート勤務をしています。 離婚まではよかったのですが、問題はそのあと。 元妻からたびたび「子供の面倒を見て欲しい」と元夫である弟に連絡があるのです。 理由は「遊びに行くから」。 弟は子供可愛さに承諾し、アパートまで行って面倒を見てしまっているのですが、元妻は何の連絡もなしに毎回朝帰りをするらしいのです。 元妻の実家は、アパートの近く。また、元妻の母親は専業主婦であるにもかかわらず、そちらには子供を頼まないのです。 (多分、怒られることが分かっているので頼めないのでは) 少し話は戻りますが、実は、元妻は離婚前の話し合い初期、 「子供の面倒はそちら(夫側)で見て欲しい」 と言っていたようなのです。自分で育てる気はない、と。 弟(夫)は引き取る気でいたのですが、実家の事情から育てられる状況にありませんでした。 また、妻側の両親が「子供を手放すと将来後悔する」と妻を説得したこともあり、結果的に養育環境の整っている妻側に親権が行くことになりました。 ですが、離婚後も朝帰りの頻度は週に1回程度。 ちょっと多くはないでしょうか? 少なくとも、子供を持つ母親のする生活ではありません。 一方的な要求で離婚をした上、離婚後にまで子供の面倒を見ているのに養育費は払わないといけないのでしょうか? 減額させることはできないのでしょうか? 弟は口数が少ないタイプ。大変気の強い妻の尻にしかれていました。 離婚には、弟にも悪いところがあったと思います。 それでもそれなりに妻と子供に愛情を持っていたため、離婚にはショックを受け、仕事もできなくなり、現在は無職・・・。 情けないことですが、可愛い弟なのでなんとかならないか思っています。 長文で申し訳ありません。 また、姉がこのような場で質問することも正しいのかも分かりません。 行くなと言ってますが、子供を大切に思う弟の気持ちはよく分かります。なんとか負担を減らせる方法を探りたいのです・・・ どうぞよろしくお願いいたします。 (余談) 私と両親は、元妻に彼氏がいるのでは・・・とも考えています。 離婚前からの彼氏がいるから、親権を持とうとしなかったのでは、と。 しかし、彼氏が朝帰りの理由なら、なおさら弟(夫)に子供の世話をさせるのは許せません。

  • 離婚時の親権について

    現在離婚調停中ですが、親権でもめている状況です。 教えて!gooを見ている限りでは女性の方に親権が行くことが殆どと記載しておりましたが、妻が下記の様な行動をしている場合は親権は男性側に来る事があるのでしょうか?長くなりますが・・・ 1.私が職場相手と浮気したと言い、(実際は浮気してません)証拠も何もない状況で私の職場に乗り込み一騒動起こしました。 (これについては相手側に裁判を起こすと言われ妻は引き下がりましたが、現状、私が職場で働きにくい状況になっております。) また、妻は私が家に帰っても食事の用意はしてくれず、ブログで知り合った男とずっとメール&電話をしており、どう考えても妻が浮気していると思われる状況です。(直接は会ったことはないようですが・・) 2.妻は私がOKしたからと言いますが、方々に借金があり、これらは生活費に使ったと言っています。(私の月収は50万近くあります。) 3.離婚調停前に5歳と3歳の子供を連れて勝手に引越ししました。(引越し費用はどこから出たのか不明です。) 4.私の印鑑および通帳を何度言っても返却してくれない。 5.引越し後、いついつに子供を連れ出すという事を了承していても当日などに急に意味不明の理由で(別の約束をしてしまったので無理)約束を反故にされる 6.実家に連れて帰ると言って私の約束を反故にしたが、実際は家にいた 7.妻は一人で育てられると言っているが現状借金の額がかなりあり(私の両親にも借金をしている状況)、妻は生活費を要求していますが、実際は両親への返済等を差し引くと私が逆に借金の分を貰わなければならない。(生活費を10万ぐらいとみてもです。) 8.妻の母親は生活保護を貰っている。 9.現状、妻はパチンコ屋でのアルバイトで生計を立てている。 10.先日娘を預かった時に下の子が、私の家に泊まりたいと言ったが上の娘が「母に怒られるから帰る・駄目といわれた」を何度も言っていたことから、言葉で子供を脅している状況と考えられる。 長くなりましたがこれでも少ないくらいの状況ですが、このような場合はどうなるのでしょうか? 裁判を起こしてもでも何をしてでもいいので親権を取りたいと考えております。 妻も何が何でも親権を取ろうとしてはおりますが、私と一緒に住んでいた間は、家にいても家事等をろくにせず子供が遊んでと言っても放置している状況で、私の母親が来ては子供の面倒をみている状況でした。 また私の両親も親権を取れれば面倒は見るといっており、弟二人も出来る限りの援助はすると言ってくれている状況です。(両親は自営業で 弟二人も定職についており、妻の実家に比べて金銭的な面での問題はまったくありません。) このような状況でも女性側が親権を取ることになるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 離婚を要求されました。この状況で本当に離婚できるんでしょうか?

    相談があります。 長文です。しかも読み難いです。 いきなり妻から離婚を求められました。元々思い込みが激しい性格ですが、今回は本気のようです。私には(主観的にみてですけど)落ち度が無いように思えます。なぜなら 1、私なりに心から妻を愛してます。 2、不貞行為は一切していない。 3、酒、タバコ、ギャンブルはやらない。 4、収入はそれなりにある(贅沢な生活は出来ませんが) 5、家事、育児は積極的にしている。(何でもやります。休みの日は妻は何も家事・育児していません。) こんな状況である日妻は子供をつれ実家に帰ってしまい、裁判でもなんでもするから別れると言い張っています。理由は「もう愛していないから」だそうです。子供の親権も取るそうです。そこで皆さんにお聞きしたいことは、 1、これで裁判するとして離婚がはたして出来るのか? 2、離婚するとしても親権は妻の側に行ってしまうのか? 3、離婚となった場合、慰謝料は発生するのか? です。私としては最悪の場合でも、絶対に子供だけは失いたくは無いのです。法律、裁判の知識は全くございませんので、皆様のご回答をお待ちしています。

  • 別居4ヶ月。妻は離婚したい、自分は離婚したくない。

    3歳、1歳の子供がいます。 妻は「気持ちが冷めた」「喧嘩が多い」などの 理由で家を出、離婚を求めてます。 私は「子供のことを考えて」「もう一回やり直そう」 と主張し並行線をたどってます。 この前の妻との話で、お互い意思は変わらないなら 調停を申し立てるとかって言ってたんですが、 別れたくないという夫の立場から調停というのは何か 完全な破滅へ向かいそうでこわいのですが・・・ 離婚に向かわないアドバイスお願いします。 ・別居4ヶ月ですが、養育費は妻が受け取らず、 離婚後も当然2人の子供の親権も持つとの主張です。 ・妻は仕事をしているようです。現在近くの実家に すんでます。 ・4ヶ月子供に一切会わせてもらってません。

専門家に質問してみよう