• 締切済み

OKWave質問と回答・お礼

chiizu2の回答

  • chiizu2
  • ベストアンサー率41% (164/400)
回答No.2

自分の回答にお礼がついているかそうでないかは 特に気にしていませんが その質問に対して 誰の回答にもお礼がついていない いつまでたっても回答を締め切っていない というのは質問者が回答に対して何にも無反応と言うことなので 少しがっかりします 要はせっかく回答したのに 質問者がどういう回答を期待していたのか その結果 悩みが解決したのかなどは気になりますし それによって外の方へのアドバイスをするときに参考にしたりもしています

cacamo
質問者

お礼

ありがとうございます。^^ >自分の回答にお礼がついているかそうでないかは 特に気にしていませんが へぇ~!!そういう方も、けっこういらっしゃるんですねぇ…。 「無償の愛」精神ですねぇ…。 >誰の回答にもお礼がついていない いつまでたっても回答を締め切っていない というのは質問者が回答に対して何にも無反応 これは、同じ質問者から見ても 多少不思議に思いますが、 まぁ一応目を通しては…いるんですよねぇ…? 忙しいとかの理由かな。 ただ、「いつまでたっても回答を締め切っていない」 こちらに関しては、自分も時々やるのですが、^^; 「もっと多くの方のご意見聞きたい!」という 理由からでもあります…。 >要はせっかく回答したのに 質問者がどういう回答を期待していたのか その結果 悩みが解決したのかなどは気になりますし 「ベストアンサー」などを見れば、わかるということですネ! 「お礼」はついてなくても、それをつけてらっしゃる方はいらっしゃいますからネ~! それにしても、ご自分の回答にはお礼ついてなくてもいいが、そういうことは気になる、というのは… 優しい方なんですね~^^

関連するQ&A

  • OKWAVEで質問の回答に対するお礼でないお礼は?

    OKWAVEで質問の回答に対するお礼でないお礼は? 通報の違反項目に「質問ではない」「回答ではない」は有るのに 「お礼ではない」が見当たらないのですが? お礼ではないお礼や、意味不明とかのお礼を書いても 侮辱等の利用規約違反でないなら良いのでしょうか? プロフィールに「暇人です」と書いてる人のお礼に 「わざわざ、お忙しいのに回答有難うございました。」とか書けば 明らかに皮肉で、お礼ではないお礼と私は思いますが そのプロフィールを見ないで書いたなら、 何の問題もない普通のお礼で微妙です。 質問の趣旨を無視した回答を「回答でない」と通報しても 削除されない場合が多いので、そういう回答は無視したいのですが 無視すると、お礼率が下がるので、 お礼ではないお礼を書いても良いなら、そうしたいのですが?

  • 他人の質問には回答するけど、自分の質問の回答者にはお礼をしない人

    こんにちは。いつもお世話になります。 たまにですが、他人の質問には真摯に回答するのに、自分の質問への回答者にはお礼をせず、時間が経っても締め切らない方を見かけます。 そういう方は、自分の質問へのお礼をするのが、ただ面倒なだけなのでしょうか? 『お礼をしないで締め切る質問者』や『お礼飛ばし』についてはたくさんの質問・回答があり大変参考になりますが、その方達と同じような心理なのでしょうか? 個人的には、他の質問に時間を割いて回答できるのなら、自分の質問をチェックしてお礼をする時間もあるのでは?と思ってしまうのですが・・・。 質問に対しての回答には、質問者は回答者に対してお礼をするのがマナーだと思うのですが、皆様はどう思われますか? 実際、私が回答したことのある質問者さんが、他の方の質問には真摯に回答されているのを見かけ(しかも私の次)、ちょっと気分が悪かったです・・・。 宜しくお願い致します。

  • 回答へのお礼

    折角皆さんが回答してくれているのにお礼すら書かれてない方や、回答に対して質問者が批判までしてる事があります。 私は質問に対して出来る限りの回答を頂き、ありがたい貴重な意見を頂いてると思います、仮に自分の思っていた回答でなくてもです。 多数回答を頂いてる方は大変かも知れませんが「ありがとう」の一言だけでも良いと思います。私はすぐは無理でもご意見いただいた方にお礼は書くつもりです。 遅れても良いからお礼はした方が良いと私は思いますが、皆さんはいかがですか?

  • 回答になってない回答へお礼はどうすればいいですか?

    最近私の質問に回答した回答者さんへのお礼が書けずに困っています。 一つ目の回答は、質問に対する回答の記述はなく、私の考え方に賛同出来ないようなことのみ書いてありました。 他の人たちは回答してくださってるので、わかりにくい質問内容ではなかったと思います。 二つ目の回答は、私はプロフィールで質問内容の一覧を非公開にしているのにもかかわらず私の他の質問を見つけたからと、カテゴリーも違うのに最初に回答した質問のことを持ち出され批判するような内容を記載されました。 こちらも質問への回答はなく、関係ないことを書かれました。 相手のプロフィールを確認すると、つい最近登録されたばかりの方でした。 なので過去に恨みを買うようなことも、私とトラブルがあったわけではなさそうです。 そもそもトラブル自体起こしてはいないのですが…。 今まで回答された順番にお礼を漏れなく返してきました。 中には辛口の方もいらっしゃいましたが、回答をよく読んで自分の言葉でできる限りのお礼は書いてきました。 しかし今回は上記のような内容により、お礼の書きようがないに等しいです。 でもお礼欄で相手に言い返すようなことは、自分や質問の質も下げてしまうのでしたくありません。 なるべくお礼飛ばしとかはやめたほうがいいでしょうか? 割と最初の方に回答されたので、お礼を書くこと自体が止まってしまい困ってます。 5年近くこちらを利用してますが、こんな事は初めてで本当に悩んでます。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • OKWaveで質問後、回答者にお礼をしたい

    OKWaveで質問した後、回答者の方々にお礼をする方法(手順)が分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 回答のお礼が無い

    OKwaveを利用していて思ったのですが、質問の回答があってもお礼しないで、ベストアンサーだけ出して誰にもお礼しない方がよく居ます。 大体の人が自分の思った事を他の人にも『同意』してもらいたい気持ちは持ってると思いますが、自分の意見が通らないとベストアンサーもなく質問終了になってしまう。 お礼が欲しくて質問の回答してる人だけでは無いと思いますが、質問に回答があってのサイトだと思いますが、お礼しない人の書込みを見てモヤモヤしてしまうのは変ですか? 勿論、あからさまに失礼な回答にお礼しない人が居ても仕方ないと思います。それは別にいいと思います。 お礼気にするなら見なきゃいいし、回答もしなきゃいいと思いますか? 自分は回答されたらお礼したいし、自分が回答したことにお礼がきたら嬉しいです。 自分が真面目すぎますか?

  • 「お礼は結構です」 (回答者さんに質問)

    goo歴一週間くらいの者です。 gooの質問・回答を見ていて、回答者が最後に↑の言葉を書いてるのを何回か見ました。 何回も質問・お礼をやり取りしているなら、質問者に手間かけさせて悪いな、と言う心遣いからそういう発言が出る事もわかるのですが、私が見たのはいづれもせいぜい2度くらいのやり取りです。 そして状況は、質問内容が倫理に反する事であったり、自分の前の回答に否定的なお礼が書いてあったりする場合です。 この場合皆さんは、回答者が、質問者あるいは質問の内容を不快に思っているから言い逃げしたいのだと思いますか? どういう気持ちで言ってるのでしょうか。 もっと好意的な解釈の仕方がありますか? こういう心理からじゃないかなという推測でも歓迎ですし、自分は↑の言葉書いた事あるって方がいれば教えてください♪ 

  • OKWAVEの質問の回答のお礼に書いても良い事は?

    OKWAVEの質問の回答のお礼に書いても良い事は? 前から納得出来ない回答のお礼に書いていた字句が 回答者に失礼とかいう理由で削除されたのですが? 「ありがとう」とかが良いのは分かりますが 納得出来ない回答に対するお礼で 削除されない字句を教えて下さい。

  • ここでの回答にたいして「お礼」をしない心理

    単純でどうでもいいことだと思いますが、どういう心理なんでしょうね。もっとも、良回答ポイントはつける人も多いですけども、コメントしないでもいいや、という心理に対してどうも疑問です。 どういう心理的メカニズムになっているのか、考えたいという気がします。 で、私自身20回に一回くらいは良回答ポイントだけでコメントしないこともあります(もう、めんどくさいやら、気分が滅しているやら)でも、ほとんどつけます。これはなぜかというと、 ○次の質問のために、好印象を保っておきたい ○回答のお礼がないのは、回答者にとって、かなりこの人物が陰気くさいという印象を持つと思うので、それを回避したい、陰気くさい人物との印象を与えたくない ○単純に、いい回答には感謝を示したい ○逆にふざけた回答、嫌がらせの回答には、きちんと報復したい 以上のような心理で回答にお礼は入れているわけです。これらのこと(あるいはこれ以外のこと)を、どうでもいいや、と思う心理はどういうものだろうかという疑問です。

  • OKWaveで回答にお礼をするには

    いつも回答していただいた方には必ずお礼のメールをいれているつもりでいました。 本日、自分の質問履歴の並び順に「お礼漏れ」を選択して検索したら、ほとんどの回答に(多分全部ではないかと思います)が一覧表示されました。 クリックをしてみると、総ての回答者にお礼が書かれており、ベストアンサーに選んだ回答にはクラウンマークがついています。 ちなみに、並び順に「受付中」を選択して検索したら、リストに何も表示されません。 現在受付中の質問がない場合には、このような表示になることが確認できました。 全部お礼しているつもりでも、お礼漏れリストに表示されるということは、別のお礼方法もあるのかとも思い、質問しました。 お礼の種類にいくつかあるとすれば、その内容を教えてください。