• ベストアンサー

陸上の即応予備自衛官になります 体力検定は?

質問させていただきます。 私は今度即応予備自衛官として、勤務することになりそうなのですが、体力検定というものがあるはずです。  これらの基準て最低どれくらいないとダメなのでしょうか?  もし基準があったら最低それらを超えることができるように今から体力づくりします  よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

現職と同等だと思います。 地本に問い合わせた方が確実です。 http://blogs.yahoo.co.jp/goohkin/30691412.html 年齢によって変わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陸上自衛隊の体力検定一級の内容を教えてください!

    陸上自衛隊の体力検定一級の内容を教えてください! 陸上自衛隊の体力検定一級の内容を教えて欲しいんですが他にも質問があります。 自衛隊のレンジャーや精鋭(空挺以外も含めて)を目指すにあたって当面は鍛えるのは体力だけでいいですか? もちろん精神力、知力など様々な事が求められると思うんですが当面は特別鍛えなくてもいいと思うんですが… どうでしょうか? また体力を鍛えるにあたって陸自の体力検定一級を目標としようと思っています。 年齢によって一級の回数などが変わると聞いたんですが一番標準的な内容を教えてもらえるとうれしいです。

  • 予備自衛官・即応予備自衛官の方、教えてください

    陸上自衛隊を3年で退職し、現在予備自衛官です。このさき数回の入校と、毎月の当直、演習等のため、子育てとの両立に不安を感じて辞めました。今後はパートをしていきたいと思います。パートをしながら予備自衛官や即応予備自衛官なら続けられるかな、と思っていますが、まだ訓練には出たことがありません。そこで質問です。   ・訓練は厳しいですか?(特に即予備は、演習や教育期間のような厳しい訓練をするイメージですが・・・)   ・予備自、即予備になって良かったこと、悪かったことを教えてください。   ・その他訓練についてなんでも知りたいです。 地連の人や部隊の人が教えてくれない話をおしえてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。 有事、災害派遣のときにどうしたいか、というのは自分なりに考えておりますので、訓練について教えて欲しいです

  • 予備自衛官になりたいです。

    予備自衛官になりたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 私自身のことをいいますと、5年ほど前まで陸上自衛隊で自衛官をしていました。今は地方公務員です。 即応予備自にはなれないのはわかっているのですが、やっぱり公務員だと予備自衛官にもなれないのでしょうか?

  • 将来陸上自衛隊の精鋭部隊(中央即応集団や西部方面普通科連隊)に入りたい

    将来陸上自衛隊の精鋭部隊(中央即応集団や西部方面普通科連隊)に入りたいです! 自分は将来陸上自衛官になって(現在中三)精鋭部隊に入りたいと思っています。 そのためにほぼ毎日10キロほど走ったり筋トレをしているんですが いくつか質問があります。 まず、精鋭部隊を目指す中で具体的に心がけていたほうがいい事、しておかなければならないことはなんですか? また、体力検定など最低できていたほうがいい事は何ですか? 他にも自分がこれから陸上自衛官を目指すなかでしておかなければならない事はありますか? 精鋭部隊と第一空挺団を思い浮かべる方が多いかもしれませんが 空挺には限りません。むしろ西部方面普通科連隊や他の中央即応集団についても解答してもらえるとうれしいです! 回答お願いします! ちなみに高等工科学校に入るつもりはありません。

  • 陸上自衛隊になりたいと考えているのですが・・・

    現在23歳の男(独身)でフリーターです。 最終学歴は中卒で、免許資格等はありません。 現在は福岡県在住ですが、 最近本籍の鹿児島県にて陸上自衛隊として勤務したいと考え始めました。 体力は20歳まではマラソンで区間賞を受賞したりテニスで大会優勝したりしていましたが、 現在は煙草を吸っているため全く体力に自信がありません。 今後将来の経緯としては、陸上自衛隊にて数年勤務し精神的なものや肉体的なものを鍛錬した後、 SAT、または警察官(機動隊希望)になり国家に仕えていきたいと考えております。 そこで質問がいくつかあります。 【陸上自衛隊へ応募するにあたって】 当方の経歴でも応募基準、また採用基準を満たしていますか? また、応募基準もしくは採用基準を満たしていない場合今後どのような準備に勤めればよいでしょうか? 次に、お噂で聞いた話ですと自衛隊になるには虫歯があってはいけないなどという話をお伺いしたことがございますがこれは事実でしょうか? 【陸上自衛隊として採用された場合】 もしも採用された場合、お知り合いの方から聞いたお話ですと中卒でも高校卒業同等の資格を取得することができる(高校卒業認定)、また車の免許も取得できると聞いたのですが事実でしょうか? 以上が今現在ご解答頂きたいと考えている質問です。 わかる範囲で結構ですので、色々とご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 自衛隊に入隊するにあたっての不安

    自衛隊についてです。当方19歳女。今月末に航空自衛隊に入隊します。 ですが心配なことがあって。体力です。自衛隊に入れば毎年体力検定があるとのことで、調べてみると体力検定で級外になれば昇任できないらしく本当に恐ろしいです。入隊に向けて毎日筋トレはしてるのですが曹試験の体力試験で落ちるのでは?と今から心配になっています。懸垂だってできないし、腕立ても体力検定の基準に書いてある回数クリアできるかわからない。練習しても腕立てはそこまで回数できないです。元々運動神経もいい方ではないし、ほんとに不安で仕方ないです。入隊したら嫌でも体力はつくのでしょうか。こんな私でもついていけるのでしょうか。やる気はあるのですが、自信がありません。自衛隊経験のある方、ぜひ教えてください。

  • 陸上自衛隊のイジメについて

    私は人命救助を主とする職種に就きたいと思ってる大学3年の者です。 ここで陸上自衛隊についての質問ですが、ズバリ自衛隊内でイジメは頻繁に起こりますか? 因みに自分は格闘技と筋トレを日々行っているので、体力には自信がありますが・・・、球技は結構苦手です。 又、自分は一人っ子なため、今までの環境からして自立不足な所が否めません。 さらに、誰とでも無難に付き合うことは得意ですが、少し性格に癖があるため、一度関係に傷ついた相手とはなかなか上手くやることができません。 よって、入隊後、上記の事などが原因でイジメに合わないか心配です。こういった職種は人間関係が命と考えていますので・・・ 現役自衛官の方、若しくは詳しい方がいらっしゃったら是非ご回答お願いします。

  • 自衛隊に入るために胸を小さくしたい

    私は今、学生で将来は自衛官になりたいと思っています。 自衛隊に入隊するための試験に、筆記や面接以外に身体検査があります。 その身体検査の項目に胸囲があり、身長と均衡を保っているものと書かれています。 しかし、私の身長は163~5で、クラスの女子では一番大きいのですが胸の大きさもクラスで一番です。 自衛隊の胸囲基準は、身長164の場合、76.5で、身長167の場合、77です。 ですが、私はC~Dカップで自衛隊の基準を超しています。 なので、胸を小さくしたいです。なにか良い方法があったら教えてください! あと、体力にもそんなに自信がなくなんとかしたいので体力をつける良い方法がありましたら、一緒に教えてくれると嬉しいです。回答よろしくお願いします。

  • 自衛隊に入ろうかと思っておりますが、わからないことだらけです。

    こんにちは。 私は日本が好きなので将来は自衛隊に入ろうかと思っております(今は高校生です)。 そこで気になるのですが、自衛隊ってどんなものなのでしょうか? 入りたいといっては見たものの、考えてみれば私は全然自衛隊のことを知らずとても漠然としたものでした。 そこで質問なのですが、 ・自衛隊員の一日とは? ・昇進とかはどういう基準なのでしょうか? ・私は結構虚弱な体質なのですが大丈夫でしょうか? ・士官学校って今はあるんでしょうか?またはそれに代わるもの? ・その代わるものがあるならば、なにを勉強したらいいでしょうか? いろいろわからないことだらけでしたが、とりあえず今疑問に思ったことをあげてみました。 どなたかご教授お願いします。

  • 即応予備自衛官から予備自衛官

    前の質問で足りなかった所なんですけど, 即応予備自の最終任用は50歳までで予備自は60歳までということですが,即応予備自で50歳までやったあと予備自になって60歳まで続けられるのでしょうか。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ給与計算無料版を利用しておりますが、年末調整で源泉徴収票を印刷する際に特定の社員のみが印刷されて他の社員のが印刷できません。
  • フリーウェイマイナンバーと連携する前は全員の印刷ができていましたが、連携後は1人分しか印刷されなくなりました。連携を解除しても改善されません。
  • 解決策をご教示いただけると幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう