• ベストアンサー

大阪から東京へ行く費用・・・

apple-pie2の回答

回答No.9

すみません、補足いたします。 申し込みは電話ででき、支払いは奈良交通社の営業所またはローソンかファミリーマートでできます。 切符の受取りは奈良交通社の営業所ですが、遠方にお住まいで、乗る時にしか行けないという場合は、近鉄奈良駅からの乗車でしたら、乗る30分前までに行けば切符をもら えます。 予約は、基本的には座席が空いていれば当日でもよいのです。でも、これに限っては、超お得な切符なのでできるだけ早めになさった方が良いと思います。

babuo
質問者

お礼

6月限定なんですよね。 3度も回答していただきありがとうございます。

babuo
質問者

補足

みなさまご回答ありがとうございました。 ポイントなんですが、5月9日が当初の目的でしたので、そのときに参考にさせていただいた中で良回答を選ばせていただきました。 次点は3度も私の問いかけに応じていただいたので、決めさせていただきました。 みなさま、本当に小職の為に有益な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪ー東京 できるだけ安くいきたい

    長文になりますが回答していただけるとうれしいです まず大阪を出発点として東京で活動します 東京についた初日に昼の12時から予定があるので 夜行バスは疲れそうだし、さけたほうがいいかなって思ったのですが 新幹線だとどれだけかかるのかわからなかったので 前日に東京にいって格安ホテルに泊まったほうが安いのかな?と思いました 格安ホテルの1日分の料金+夜行バスと 新幹線の値段ってどっちのほうが安くつくでしょうか? ホテルは3500円のところを考えております それと新幹線以外の電車を使って 大阪から東京にいくことってできないでしょうか? もしあったらどれくらいかかるのかも教えてほしいのですが あと新幹線でいくとしたら往復の分で切符が買えるのでしょうか? 3泊4日のつもりなのですがそれでも往復切符ってあるんでしょうか

  • 東京から大阪まで

    来月、大阪に行く予定があるのですが出来るだけお金をかけずに行きたいです。 東京から大阪までの交通手段は何が一番安くなりますか? また往復いくらで行けるのでしょうか?教えてください!

  • 東京~大阪、大阪~東京へ安く行きたい

    突然ですが東京から大阪へ月に1回くらいのペースで行く事情ができました(滞在期間は1~3日くらいです)。 一番安く行くのは夜行バスでしょうが、夜行バスはやはりツライです。 まあ、ベタなのは新幹線ですが、往復で3万以上はかかってしまうので 何かいい方法は無いかと思って質問させていただきました。 あと、寝台列車を使うとどのくらいの料金で行けますか? 夜に寝る時間を使って行けるのがいいですよね(夜行バスよりは寝やすそうなので)。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 東京→大阪へ旅行します。

    東京→大阪へ旅行します。 東京(新宿発)→大阪へ交通手段は夜行バスで旅行します。 「夜行バス往復+一泊素泊まり」で¥16,900って安いですか? 日にちは10月8日(金)の夜に出発し、9日に一泊します。3連休なので通常よりは高いと思いますが…。 ホテルは駅からすぐで、2名一室です。 横浜に住んでるので新宿までの交通費もかかります。 どなたか教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 「東京-大阪」間の新幹線、高速夜行バスの料金

    「東京-大阪」間の新幹線の料金を教えて頂けないでしょうか? ※利用するのは平日です。 また、もっとも安いのはやはり高速夜行バスになるのでしょうか? 高速夜行バスの「東京-大阪」間の料金はいくらでしょうか? 更に、片道と往復では値段が変わりますか?往復を買ったほうが安くなるとかはあるのでしょうか?(新幹線・高速夜行バスの両方の場合で教えて下さい。) 上記以外の移動手段として飛行機がありますが、断然高くなりますよね? 時期を選べば、値下がりすると聞いたんですが本当なんでしょうか・・ それでも(値下がりしても)、やはり新幹線より高いくらいなんでしょうか・・?

  • 東京→大阪の夜行バスで…

    あるイベントの為に友達と新幹線や飛行機に比べ安い夜行バスを使って、東京→大阪の旅をしようと思うのですが、どうせなら少人数の仲間内よりも同じイベントに行く人を募って、大勢で行った方がより楽しいだろうという話になりました。 どうせならばバスごと借りきった方が、忌憚の無い会話が出来て良いと思うのですけれども…東京→大阪の往復移動以外はバスを利用する必要が無いので、普通の貸し切りバスでは料金が非効率ですし、高過ぎます。 夜行バスで人数を揃えれば貸切の出来る会社、若しくはその手段は無いものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大阪~東京間の公共の交通手段を探しております。

    大阪~東京間の公共の交通手段を探しております。 いつもお世話になっております。 早速質問なんですが、今年の9/8~9/9に彼女と旅行をしようと思っており、現在大阪(梅田)~東京(秋葉原)で往復で安い公共の交通手段を探しております。 恐らく夜行バスが一番安いという意見が出てくるとは思いますが、友人にカップルで夜行バスはあまりオススメされませんでした。なかなか窮屈でしゃべれなく、道中の楽しみが得られないからやめておいた方がいいとのことらしいです。自分としても、彼女は大丈夫と言ってくれてるのですが、できれば窮屈な思いをさせてあげたくないという気持ちが強いので、夜行バスの予約を少ししぶっています。だからと言って新幹線や飛行機を使うと値段が高くなるので、こちらも少し厳しく困っております。 大阪~東京間で往復で10000円を切るような公共での移動手段はないでしょうか?または夜行バスでもゆったりできて快適なものとかはないでしょうか? いろいろ調べてみたのですがしっくりくる結果が得られていない状態です。 何卒、ご回答宜しくお願い致します。

  • 東京―大阪間 格安 往復方法

    今東京在住ですが、今月から東京―大阪を月2ぐらいで往復する必要がでてきました。 そんなにお金が無いので、少しでも安く上げたいのですが、やはり、深夜の高速バスが一番安いのでしょうか? それ以外に格安で東京ー大阪を往復する交通手段・交通機関・裏技などご存知でしたら教えて下さい。 加えて、車を借りて高速を利用した場合、高速料金は幾らぐらい必要で、 どのくらいの時間が掛かるのかご存知でしたら教えて下さい。

  • 東京⇔大阪の移動

    東京⇔大阪の移動で一番安く済ませる方法はやっぱりバスでしょうか?? 距離があるのでバス移動は少し辛い感じもするので、思い切って飛行機で行こうかと考え中です。 色々調べてみて、一番安いので、往復19800円というのを見つけたのですが、これより安く行く方法を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 空港は成田⇔伊丹です。 飛行機に限らず「こんな行き方が良かったよ!」というのがありましたら教えて下さい。 3/3(木)出発、3/4(金)or5(土)戻りです。

  • 大阪⇒東京

     この間、大阪で深夜バスを待っているとき、大阪駅をみたら、夜行で東京に行く電車を見たんですけど、たしか寝台特急じゃなかったと思います。でも電車の名前は忘れてしまいました。  この電車についてご存知の片いらっしゃいましたら、東京までの金額などを教えていただければと思います。 よろしくおねがします。