• ベストアンサー

40半ばの女性のピアス穴あけてる人何割くらい?

40代半ばくらいの女性でピアス穴開けてる人は何割くらいでしょうか? 開けているいないどちらが多いいのかだけでもおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minarai
  • ベストアンサー率30% (167/540)
回答No.3

40代なかばです。 私の周りにいる40代(親しくつきあって日常的に会うのは10人くらいかな?)は、誰ひとりあけている人はいません。うち何人かは「以前は空けていたけど、やめた」らしいです。 ピアスに対する偏見なんてないです。たまたま全員やっていないというだけで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 44歳ですが開けています。一つは高校生の時に。もう一つは30代で開けました。 私の友人は開けてる人が殆どです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123151
noname#123151
回答No.1

私の周りには結構いますよ。 50代女性も結構ピアスをしている人は多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アラフォー(40前後)の女性の方ピアス穴は何割くらいの人が開けてますか

    アラフォー(40前後)の女性の方ピアス穴は何割くらいの人が開けてますか 困り度: 困っています 結婚で同級生が去っていき職場でもお局になってしまい、 なんと昔は当たり前のようにわかっていた同年代の事が全くわからない状態になってしまいました。 40前後ってピアス穴何割くらいが開けてるんでしょうか? 20代の同僚はみんなしてますが私たちの世代も同じようなのかどうかさえ わかりません。どうかお教えください。

  • ピアス穴してない50歳くらいの女性って何割くらい?

    質問の内容を書いてくださいちょうど親の年が50歳なんですが、 50歳でピアス穴をあけたことない女の人って 何割くらいいるんでしょうか? OLの私世代はみんな経験済みですが、 親の世代ってどうなのでしょうか? どうかよろしくお願いします!

  • ピアスの穴あけ

    愛知県小牧に住んでいます。 ピアスの穴を開けたいと思っているのですがこの辺で 良い病院を知っている方、みえませんか? また、ピアス穴をあけるときは、ピアスをもって病院に行くのですか?

  • ピアスをしていない女性

    こんにちは。 20~30代の社会人女性で、ピアスをしていない女性はいますか? なぜ、ピアスをしてないんですか? ピアスはしないけど、イヤリングはしてますか? 金属アレルギーなどで、ピアスをしたくても出来ない場合は除きます。 私は、ピアスをしてません。 私の友達は、アレルギーの子を除いて、全員ピアスをしてます。 高校生のとき、姉がピアスを開けたときの、父の哀しそうな、複雑な表情を覚えてます。 父は何も言わなかったけど、古い人間なので、「親からもらった体に穴を開けるとは」という考え方だったのかもしれません。 父のこともありますが、私は、特にピアスをしたい(ピアスの穴を開けたい)という気持ちがありませんでした。 私は、ピアスはしないけど、ネックレスや指輪、ブレスレットなどのアクセサリーは大好きです。

  • ピアス反対の母は40歳。40歳くらいでは何割くらいピアス穴あけてますか

    ピアス反対の母は40歳。40歳くらいでは何割くらいピアス穴あけてますか? 母は自分の友達が開けてないのを例にしてるんで、どんな様子かしりたいです

  • アラフォー(40前後)の女性の方ピアス穴は何割くらいの人が開けてますか

    結婚で同級生が去っていき職場でもお局になってしまい、 なんと昔は当たり前のようにわかっていた同年代の事が全くわからない状態になってしまいました。 40前後ってピアス穴何割くらいが開けてるんでしょうか? 20代の同僚はみんなしてますが私たちの世代も同じようなのかどうかさえ わかりません。どうかお教えください。

  • ピアスの穴が空いてない女性がいいという人

    たまに、好きな女性のタイプをいうとき ピアスの穴が空いてない子がいいという人がいますよね? なぜですか? チャラチャラしたイメージがあるんですか?

  • ピアスの穴あけについて

    こんにちは。 さっそく質問なのですが、 ピアスを開けるにあたってです。 ピアスは病院で開けようと思ってます。 そのことについてなのですが、ピアスを病院で開けてもらう時に 片耳だと1ついくらぐらいでしょうか? あと、自分が金属アレルギーなのがわからないので 検査をするにあたっての料金を 詳しく知っている方は教えていただけないでしょうか…? ピアスは耳に穴を開ける行為なので、後の肌荒れ、化膿などが とても心配です…。金属アレルギーなどで 荒れたくないので、質問をさせていただきました。 どうぞよろしくおねがいします…。

  • 片方のピアス穴を閉じようと思います。

    20代女性です。 一年ちょっと前にピアスを開けました。ノリで。 軽いノリの割には、開けたときのショックで失神するという事件も起こしました(笑) そんな失神してまでして開けたピアスですが、ずっと左耳の穴が不安定なままだったんです。 しょっちゅう腫れるし出血するし。痛くてピアスの着脱も出来ず、何ヶ月も同じピアスのまま… 「せっかく穴を開けたのにオシャレ出来ないんだったら、いっそのこと閉じちゃえー」←これまたノリで。 ちょっとは惜しいな~とは思いますが、閉じようと思うんです。 でも、閉じるには放っておくだけでいいんですか? 穴に垢とか溜まりませんか?クサ~くならないでしょうか… あ、片耳ピアスは男性ならば「同性愛」という意味もあるらしいですが、女性では何も意味はないですよね?それと、片耳って別にダサく…ないですよね?まぁダサくても奇数ピアスだしいいかな(笑)

  • 初めて耳にピアスの穴あけをしたいのですが…

    いま耳にピアスの穴あけをしようと思っています! しかし私はケーキ屋でバイトをしているため、ピアスをしたまま働くことができません。なので穴あけをしてもファーストピアスをずっと付けてられません。透明ピアスもだめです。 穴が安定するまで長期間バイトのお休みをいただくわけにもいかないので… このバイトはずっと続けるつもりです。 そこで質問なのですが、 穴が安定する前にファーストピアスは付けたり外したりしていいものですか? バイト中は外さなくてはいけないので、バイト中の3時間ほどでしたら外していても大丈夫でしょうか? 私の計画では、 穴あけをした後、2日ほどお休みをいただいて、その間はずっとファーストピアスを付けていて、3日後からは3時間ほどバイトをして、終わったらすぐピアスを付ける…といったことを1ヶ月ほど続ける、という計画で勝手に考えていました。 これでも大丈夫ですか? 分かりづらい文章ですみません(´・_・`) ご回答ぜひお願いします!!