• 締切済み

ビルトインコンロについて

deruの回答

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

リンナイのみですが。 両方とも現在のカタログに掲載されている商品です。 機能的にはグリルの機能がRS78の方がいいです、トップの幅が違いますね私個人的には幅の広い方が見栄えは良いと感じます。 >ガラストップの方がいいでしょうか? 良いと思います、しかしサイフと相談の上ですね、色の好みがあればパールクリスタルでも良いとおもいますよ、両方比べればガラストップの方が良いという事です。 >焦げたりせずちゃんと焼けるのでしょうか? 使った事はありませんが使った方によると良いらしいそうです。 タイマーだけあれば十分な気がしますが。 特にお勧めはありませんが、お宅でお使いのガス会社さんにも聞いた方が良いと思います、カタログに載っている正規品ならさほど金額に変わりないと思います、取り付け料金ですがホームセンターなどで買うと2万円ほど取られます、取引先のガス屋さんならいくら高くても5千円位ではないでしょうか? 古い物の処分も考えた方が良いと思います。 RS78はピンクのトップコートですよね?キッチンの雰囲気がどうなのか判りませんが良く考えた方が良いのかも、まあ好き好きですけど…

mja6etj95
質問者

お礼

色々検討してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビルトインコンロについて

    新しくビルトインコンロを買いたいと思っています。ネットなどで調べるとハーマン社C3WL2PWAVKSTESDはメーカー希望価格の50%くらいの値段で出ています。リンナイのRH-BV3CR-X7(或いはG7)等は、メーカー希望価格はハーマンとあまり変わらないのにネット上では10~15%引き程度となっています。機能的にはあまり変わらないと思うのですが、ちょっと解せません。なにかこの辺りについてサゼッションを戴ければよろしくお願いいたします。

  • ビルトインコンロについて

    ビルトインコンロを買い替え予定です。 リンナイのRS71WG2RX2を検討中なんですが、 プッシュオープンパネルは使いやすいですか? パネルが材質がアルミと書いてあるんですが、他の製品パネルと何が違うのですか? グリルの取り外し可能下火カバーはついてないみたいですが、ついてる方がいいのですか? このビルトインコンロの使い勝手などいかがですか?良かった、悪かったなどございましたら教えてください。

  • ビルトインコンロの選び方

    今回、キッチンのリフォームにあたりガスのビルトインコンロを購入することになりました。リンナイ、パロマ、ノーリツetc色々なメーカーから色々な種類のコンロが出ていますがどのような点に注目して選べばいいのかさっぱりです。 ガステーブルと違って値段も多少張りますし、毎日使うものなので後悔しない選び方をしたいです。 IHは考えていません。各社いろいろな特徴があるみたいなのですが、この機能は役に立った!とか、このメーカーはこの点が優れている!というのがあれば教えてください。 漠然とした質問ですみません。よろしくお願いします。

  • ビルトインコンロについて

    ガスコンロが壊れました。新しいガスコンロ(都市ガス・両面焼きグリル付)を探していたのですが、ビルトインコンロ(リンナイ製/RBG-31WL)が格安で販売していました。我が家のダイニングはシステムキッチンではないので、平らな台の上にただ置くだけになります。 <質問1> システムキッチンでなくてもビルトインコンロって使用可能でしょうか? ※見た目が美しくないのは承知の上です。 <質問2> 素人でも取り付け可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 超最新式のビルトインコンロが入ってたのですが値段が

    超最新式のビルトインコンロが入ってたのですが値段が50万ぐらいみたいで多機能です。これは、最近めっきり台所を使わなくなったのに勿体ないので、何かつくりたいと思います。今は麦茶を沸かしただけです スイッチがたくさんあって鏡面もぺかぺかです。 パンとあったので、作りたいですが、おすすめの料理などは無いですか。グリルも下がコンロになっていて直火で焼けて出来るみたいですが家族に説明書を隠されてます。 まだ室外機が変わってないらしいのででしょうか?新築の初めてのビルトインコンロには 熱心に、鍋を買って料理したりたじんなべをしたりしてました。 今はごはんのボタンもあるので、目安で焚かなくても良いらしいです。特にグリル料理 で、おいしいのは無いですか?。

  • ビルトインコンロの選択

    現在、キッチンリフォームにあたり、ビルトインコンロを 自分で購入しなければなりません。 ハーマンのスタイリッシュブリンク プラス・ドゥ という物に一目惚れしてしまったのですが、 価格、機能ともに、平均的なものでは無いため、 他機種と比べようがありません。 どなたか、お使いの方、ご存知の方いらっしゃいましたら、 良い面、悪い面、双方から、アドヴァイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パロマのガラストップコンロ??

    引越し先でのテーブルコンロの購入を考えております。 両面焼きグリルははずせないのでネットで検索するとパロマのガラストップコンロ PA-N308WCVがガラストップの天板でない機種に数千円上乗せするだけで買える 価格で出回ってるので購入するか迷っています。 パロマのガラストップの天板の説明箇所には ホーロー天板の上にカラーコートとクリアコート をしていると書かれてます。そして ガラスに近い光沢を再現 と書いています。 ガラスに近い?ってことはこれはガラスではないんでしょうか? ハーマンやリンナイのガラストップとはまた違ったものですか? カラーコート クリアコートってなんか液体を塗ってるって感じしますが もしかしてこのコンロはハーマンやリンナイとは違う  なんちゃってガラストップコンロなんでしょうか?値段はかなり安いんでそれなりの理由はあるとは 思いますがもしなんちゃってならちょっと購入悩みます。見た目のきれいさとお手入れが 他のガラストップと変わりないのなら別にいいんですが・・・近所には残念ながら同じの置いてないんで実物見れません。回答よろしくお願いします。

  • ガラストップガスコンロについて

    新築を今検討中です。(^o^) キッチンをガラストップのガスコンロにしようと思っています。 今、迷っているのはリンナイにしようか、ハーマンにしようか・・・ リンナイは内炎式のようでこれがいいのか、悪いのか?吹きこぼれると消えやすいとか、受け皿が掃除しにくいとか聞きますが、どうでしょうか? ハーマンは外炎式のみのようですが、使い勝手はどうでしょうか? すでにご使用の方、ガラストップのコンロに詳しい方、教えてください。 特に、ハーマンの情報を待っています。よろしくお願いしまぁ~す。m(__)m

  • 新しく購入するビルトインコンロの選び方(神経質編)

    10年以上使用してきたHARMAN(ハーマン)のビルトインコンロが、 ボロボロになってきたため、現在、入れ替えを検討しています。 この手の買物をするのは、これが初めてです。 ■現在使用している製品 ・メタルトップ ・ゴトクが別々ではない ・バーナーが一段下がった所にあり、吹きこぼれても、そこに留まるタイプ。 ・トップの色は白 メーカーに、こだわりはありませんので希望の諸条件をクリアしていれば、 リンナイでもハーマンでもパロマでも購入対象になり得ます。 (現時点では、製品の完成度的にリンナイ推しです。) ■私がクリアしたいと考えている条件 (1)トップ面のお手入れしやすさ(凹凸、溝、穴が出来る限り無く、表面の汚れもサラっと拭き取れる) (2)製品自体の価格(取り付け費を除く金額)が15万以下 (3)トップ面の色は出来る限り、明るい色の方がいい。(白やグレー、シルバー、ベージュなどが◎) (4)バーナーの数は2でも3でも良いが、出来れば3。強火力のバーナーの位置にこだわりはない。 ■私が気になっている事柄 (1)トップ面に外枠の無い製品がありますが、吹きこぼれた液体はどうなってしまうのか? (2)ガラストップは割れたりしないのか。また、物を置く時に音はうるさくないのか。 (3)ガラストップとメタルトップでは、やはりガラストップの方が汚れは落としやすいのか。 (4)(1)との関連で、外枠が無い方が利便性は高いか。(お手入れはしやすいか) ※個人的に、外枠のないタイプの方が外観的には好き。 (5)グリルはこれまでの経験上、「どんどん汚れていき、そのうち油でギトギトになり使えなくなる」ことが多かったのですが、最近のグリルはどうなのか。 (6)トップ面に操作スイッチ(点火など)がある製品の良し悪しについて。 (7)購入にあたり、予め、どこかで実物を見てきた方が良いのか。(ホームセンター等で?) (8)どういった買い方(工事も含め)をすると、安く購入できるか。 ■使用者、使用状況 ・使用者は主に60代女性で身長150cmくらい ・油料理は基本的にあまりせず、煮物料理が多い。 ・ほぼ毎食(1日3食)使うくらい高頻度で使用。 以上、ビルトインコンロの購入&使用経験のある方など、 お詳しい方、どうか教えて下さい。(神経質な方だと、なお、嬉しいです。笑) 必ずお返事しますし、確実に締め切りもします。 どうぞよろしくお願いします。 P.S. オススメ製品や、現在、実際に使用されている製品なども教えて頂けると嬉しいです。 .

  • ビルトインガステーブルどこにしますか?

    15年ほど使っていますガステーブルの調子が悪くなり、新しいのを買おうと思っています。 家電量販店でカタログをもらうとリンナイと東京ガスしかありません。 ネットで調べるとハーマンとパロマも出てきます。 パロマは、日本のメーカーなので名前を聞いたことがありますが、ハーマンはありません。 ネットで調べるとハーマンの数が一番多く2番はリンナイ、3番目がパロマです。 ハーマンかパロマを買おうと思っていますがどちらが良いかわかりません。 パロマならRS38W7G10R-V(ガラストップ)かRS38W3A2RS(ガラストップ)にしようと思っています。 皆さんならパロマとハーマンのどちらを選びますか? アドバイスください。