• ベストアンサー

病院にいく事

以前もこちらで質問させていただきました。その際に回答していただいたかた、ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5354634.html 回答をいただいた後、もう一度親に病院にいきたいことを頼みました。 しかし、だれでも多少そんな症状は持っているとか、見ていて病院に行く必要がない様にしか見えないと言われました。 それから、自分でも再度考えたのです。他の方の質問も見ました。 それで思ったのが、 ・もし薬を出された時、精神系の薬の副作用ってとっても怖いものでは無いのか ・精神科、心療内科に通うには結構なお金がかかるというので、自分は私立の高校に通わせてもらっていて余裕も無いと思うし辞めたほうがいいのか ・この連休中、今日はあまり憂鬱じゃなかったし、病院にいく事は間違っていることでは無いのだろうか ・自分が自分の中で病気だと妄想している部分があるかもしれない。そしたら病院にいったらおかしいではないか。 と思いました。 しかし、明日からまた電車通学のときや学校で、回りから笑われている感覚になったり、訳もわからなく憂鬱になるかもしれない。 実際に今まですごく苦しかったし、この連休中は土日は一日に11時間ぐらい寝ていて家から出なかったのですが、すごく憂鬱でため息が止まらなかったので、行った方がいいのかなとも思います。 学校にもカウンセラーが居ないし、自分でもどうすればいいのかわからなくて混乱しているので病院にいって解決策を教えてもらった方がいいのかなとも思います。 この連休中、ずっと病院に行きたいってことばかり考えていました。 行ってもおかしいこと無いでしょうか。また、書いたとおり、行くことにもたくさんの不安があります。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問に経験者として回答させて頂きます。 専門家ではありません。 ■薬の副作用 年齢にもよりますが、恐らく抗うつ剤はあまり出されないと思います。 なぜなら、あなたが思春期という独特な状態にあるからです。 思春期は、ホルモンバランスが崩れやすく、憂鬱感や焦燥感といった現象が起こりやすいと考えられます。 女性の場合は特にそうした傾向が高くあり、生理不順などの症状が伴うことがほとんどです。(この場合は精神科などではなく、婦人科で相談) また、現在の精神科医は第一選択薬としてSSRI系かSNRI系の薬を出したがるのですが、青年未満に使用した場合、自殺願望などが出てくるという報告もあるようです。 ですから、基本的には安定剤と、眠れなければ睡眠薬といった薬を出されるでしょう。 安定剤と睡眠薬は、程度によりますが、ベンゾジアゼピン系(BZP系)の副作用はほとんど気になりません。 眠くなったりふらつきが出たり、稀に目眩などが挙がりますが、基本的にはその程度の副作用で、依存性も低く、安全な薬が多くあります。 抗うつ剤というのは、いわゆる『セロトニン仮説』に基づいて作られた薬で、うつに効果がある、というは帰納的にしか証明されていません。 つまり効果がある場合とそうでない場合があり、自分に合った抗うつ剤を探すのが非常に大変なのです。(場合によっては数年かかります) また、仮に抗うつ剤が処方された場合、副作用は安定剤や睡眠薬の比ではありません。 上記に挙げたSSRIなどは処方されないと思いますので、三環系や四環系といった比較的抗うつ作用は強いが、副作用も強いものを試す感じになるかなと思います。 ■金銭的な事情 これは親御さんに相談しながら決めていくしかないかと思います。 親御さんをどうしても説得できない場合は、脳外科で検査をしたいといって病院へ行ってみてはどうでしょうか? 脳外科で異常が見つからなかった場合は、精神科や心療内科を勧めてくれる先生も多いですし、万が一にでも脳に異常があった場合には適切な処置をしてくれるでしょう。 ちなみに、精神科や心療内科でも、安定剤や睡眠薬のみの処方ならば金額的には初診を除きそう高くはないかなと思います。 比較的新しい薬は単価が高いので、SSRI系やSNRI系が処方されると高額になります。 ■病院へ行くことを悩んでいることに関して まずは基本的な事柄を行ってみてはいかがでしょう? 規則正しい生活を送り、三食をバランスよく食べ、乱れない生活リズムを作ることが大切だと思います。 個人的には、思春期の場合、精神科や心療内科へ行って治してもらう、と言うよりは、友人関係や家族関係の健全化、上述したような生活リズム、などを行った上で、最終手段が病院かな、と思います。 ■病気であるかもしれないと憂慮していることに関して 自分が病気かも知れない、と不安になることは誰にでもあります。 ただ、本当になんらかの病気である可能性もあり、あまりにも日常で困る障害が発生した場合、まずは脳外科へ行って脳に異常がないかを調べてみてください。 精神科や心療内科はその後ですね。 重要なのは、病気や病名に固執しないということです。 自分はうつ病なんだ、と考え込んでしまえば脳にはストレスが溜まりますから、憂鬱感も強く現れるでしょう。 病は気から、ともいいますし、病気であることを妄想している自分は病的なのではないか、という考え方をしてしまうと考えがまとまらず、思考がループしてしまいます。 この場合、日記を書く、というのをお勧めします。 その日なにを悩みなにに苦しんだのか、なにが楽しく面白かったのか、などなど、毎日書き続けるとある日なんとなく考えがまとまる、ということがあります。 頭の中でぐるぐる回っている思考のループを、書き出すことでまとめるのです。 思考の整理をするには、僕個人としては、日記が一番よかったかなと思っています。 思春期ですから、あまり薬(特に抗うつ剤)には頼らず、自分の考えを整理し、まとめ、規則正しい生活を送り、人間関係の健全化を試みてはいかがでしょうか? その上でなにかがおかしいと感じるならば、脳外科もしくは脳神経外科へ、親御さんと一緒に行かれることをお勧めします。

その他の回答 (1)

  • haisen
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.2

とりあえず、現在精神的に不安なのですね。 となると何らかの手を打たないと、どんどん不安になってしまう恐れがありますし、親御さんの無理解にも苦しんでおられるのですね。 私も月に1回、精神科に通っている身ですので経済的にまあこれぐらいの負担になるかな、というのを回答しますと、薬代も入れて3割負担で大体1万円をちょっと超すかな、といったところです。 その中で、純粋に病院でカウンセリングを受けた場合、再診料+カウンセリング料の3割で1,200円です。 それ以外の経費はそれぞれ変わりますので一概には言えませんが、私の場合、パキシル(SSRI) 20mg×2、レスリン25mg(抗うつ剤)×3、リーゼ(精神安定剤)×1の内容を28日分院外処方で 先ほど言いましたように1万円をちょっと超すかな、ぐらいです。 ただ、リーゼやレスリンにはすでにジェネリックがありますし、No.1の方が書かれていたようにSSRIが処方されない可能性もあります(SSRIは薬価が高いです)ので親御さんが考えているほどには治療費 がかからない可能性があります。 治療費のことばかり書いて申し訳ないですが、経済的負担について私の場合と考え得る可能性を書き込ませていただきました。

関連するQ&A

  • 病院を変えるべき?

    現在、心療内科/精神科の病院に通院中の19歳です。 何の病気かは全く分からない(病気ではないかもしれない)のですが、自分の意思で起きることも眠ることも難しい状態です。薬がないと、起きれず一日中眠っていたり、逆に丸二日間くらいは起きていたり。先生にもわけがわからないと言われてしまいました。 薬はハルシオン、リタリン、ベタナミンを主に飲んでいます。14歳くらいから心療内科に通院しているのですが、治る気配が全くありません。それどころかハルシオンで眠れなくなってしまい、多めに飲んでいたのがばれ、リタリンベタナミンを切られてしまい、よくわからない抗鬱剤を処方され再び寝たきりになってしまいました。朝はリタリンベタナミンがないと起きれないし動けないようです。夜に安定剤を処方されましたが、全く眠れません。 先生にもう出す薬がないといわれるくらいには薬を試しました。 つい最近までは調子が良かったので学校にも通っていたのですが、もう無理かもしれません。 もう先生にも諦められている感じがしているので、そろそろ病院を変えるべきでしょうか。心療内科や精神科の病院は三軒目です。 もはや精神的なものではないのかもと漢方の病院を考えているのですが、どうでしょうか。

  • カウンセラーについて

    心療内科、精神科とカウンセラーは違いますか?前者の中に後者がある場合もあるでしょうが、ない場合、別物ですか?以前心療内科に行ってましたがなかなかいい病院がなく、薬にも頼りたくないので薬を使わない精神療法をしたいのですが、心療内科ではなくカウンセラーに通った方がいいですか?

  • うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。

    うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。 こんにちは。3ヶ月前に就職した職場での人間関係のことで悩んでいます。 自分ではうつ病まではないと思うのですが、誰にも相談できず、病院でカウンセラーに相談したいと思っています。 しかし、心療内科や精神科の病院にいくのが初めてなので、こんな程度で病院でみてもらうのもどうなんだろう?と思っています。 自分の症状?は、 ・朝が苦痛、仕事に行くのも苦痛。休日の朝も苦痛。 ・職場のいつも隣の席にいる人が、顔も見たくないくらい嫌い。イライラする。(これが一番の悩みの種) ・仕事中、↑のことを考え、泣きたくなる。 ・誰もいないところでは、いろいろ考え泣いてしまう。 ・朝から晩まで、休日さえ、ずっと気が重い。憂鬱。嫌だなという思い。 ・泣いたとき、死んだ方がマシかなとも考える。 身体には(動悸が激しい、眩暈、嘔吐、腹痛など)とくに症状はなく、食欲はあります。 仕事を辞めたいとも考えますが、就職したばかりで、自分は今まで苦しいことから逃げてきてばっかりだったので、自分が弱いし、甘いだけかなと思ってます。 この状態で心療内科等のカウンセラーにみてもらうのはどうなんでしょうか?

  • 精神科の病院に行きたいと思っています。

    どうしたらいいのか分からないです。頭の中がぐちゃぐちゃで、文章にできないので箇条書きみたいに書きます。すみません 16歳、女。全日制から通信に転校 一度もスクーリングにも出てないし、レポートも一枚しかやってない。 過食症だと思います。ほぼ毎日吐いてましたが、今週は2日に一回になってます(親に嘔吐がばれたので親がいる時は見られててできません)下剤も飲んでます。 社交不安障害?っていうのもありそうです。調べて当てはまってるかな…って思いましたが自己診断なのでよくわかりません。 今週のスクーリングは行かなきゃ、と思っているのですが考え出すとどきどきして、不安になって泣いてしまいます。なので学校関連のことは避けてしまいます。レポートも途中で不安になるし加えて食べたくて仕方なくなって途中で辞めてしまいました。その時にやった一枚だけしかやってないし、出してないのでやってないのと同じ 前にカウンセリングに通っていたのですが、カウンセラーさんを信用できなくて、やめてしまいました。 親に過食症はばれてて、でも毎日吐いてたのにたまにだけ、と嘘ついてしまっています。 病院に行きたいと言ったのですが「ならなぜ前のカウンセリングやめたのか」「そもそも病院なんてない。知らない」実際田舎なので病院は遠くにしかないです。 でも私は学校行かなきゃいけないし、このまま自然に治るのを待つよりも今すぐ薬でもなんでも治してスクーリングに出なきゃいけないと思います。薬を使うと治りにくくなるとかも調べる過程でみたのですが、正直治らなくていいから学校や、ゆくゆくはバイトしなきゃいけないので、とにかく外に行けるように、スクーリングに出れるようにしたいです。 でも自分は甘えなんじゃないかとも思うし、前のカウンセラーさんには薬もなく病名?とかも言われなかったのでやっぱり甘えなんでしょうか? でも本当に人目が怖いし、外に出ることを考えるとどきどきして泣いてしまいます。自分の情けなさに泣いているのかもしれませんが。 ここまでごちゃごちゃと書いてしまいましたが、質問は 1.私は甘えですか。甘えだったらどうしたら治りますか。 2.病院に行って治療してもらいたいのですが、親にどうしたら許してもらえるでしょうか。ちなみに田舎なので近くに精神科、心療内科はありませんし、最寄り駅も車で行かなきゃいけません。バスもかなり本数が少ないですし、怖いというのもあります。 3.精神科の病院はいくつか調べたのですが、どこがいいのかさっぱりで、前のカウンセラーさんのように合わなかったら困ってしまいます。親の性格からして(仕事が忙しいのもありますが) 「合わないから他にする」っていうのは無理です。自分にぴったり!とかじゃなくて、まあまあ(失礼ですね)な感じでいいんです。 もし通われている方、過去に通っていたという方の病院を決める基準みたいなのを教えてもらいたいです。 4.通院やお薬はどれくらいのお値段ですか。回答者さまで現在、過去に通院していたという方、お薬代などはいくらでしたか? 5.うつ病や過食症などを長期間放っておくとどうなりますか? 前は過食したあと「吐かなきゃ!」と強迫観念みたいなのがあって、吐いたあとは後悔でいっぱいだったのに、最近は吐くのが自然な流れになってて、吐かなくても平気って言ったら平気なんですけど吐きます。吐くのが当然になってます。 鬱か分からないのですが、前は手首切ったり(擦り傷しかできなかった)首吊りしようとしてたのに、今は携帯いじってテレビみて本読んで、ただただぼーっとして、「あー、死にたいな。消えたいな。誰か殺してくれないかな。」みたいな感じです。死にたいけど、積極的になにかをするのは面倒、みたいな なんか自分で何書いているのか分からないです。 まとまりのない文章ですみません。回答お願いします。 長文乱文すみませんでした。

  • 病院でカウンセラーとして働きたい…

    やはり、過去の質問などを見ていても、 「病院で働くなら 臨床心理士の資格を持っていたほうが良い」 との事なのですが、 大学病院や総合病院ではなく、 街の心療内科や精神科でも同じですか? ・日本カウンセリング学会認定カウンセラー ・カウンセラー (準、二級、一級・全日本カウンセリング協議会認定) 等の資格を取ったとしても、 病院への就職は難しいのでしょうか? 病院でカウンセラーとして働きたいのですが、 いままで医療系の他の学科の学校に通っていた為、 これから大学に入りなおして大学院へ進むとなると お金や時間のことで、ちょっとキツイ部分があります…。 アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 緘黙症児(中1)おすすめの病院は?埼玉に住んでいます

    今中1の息子が小学校の中学年くらいから学校では全然話せない場面緘黙症になってしまいました。 中学校に入って本人も変わろうとしていたので、変わるかと思いましたがやっぱり治らず一度病院に相談しに行こうかと思っています 心療内科がいいのか、精神科がいいのか、カウンセラーがいいのか・・埼玉に住んでいますが良い病院ご存知でしたら教えてください よろしくお願いします

  • 病院を教えてください

    軽いうつ病と軽いパニック障害で通院していましたが、奈良に引っ越すことになりました。奈良でよい病院を教えてください。(精神科、心療科、神経科、メンタルクリニック)出来れば、良いカウンセラーのいるクリニックなども教えていただけるとうれしいです。

  • 病院を変えた方がいいですか?

    先日、初めて心療内科へ行きました。 診察ではSDSテストをして、家族構成や現在の状況や体調を聞かれました。 そして、軽度のうつと診断され、薬を出すので1週間後また来て下さいと言われました。 診察時間は10分弱くらい。 心療内科の診察ってそんなもんなのでしょうか? 他にも患者さんが何人かいたので、とういう事は悪い病院ではないという事だと思うのですが、 その病院では別でカウンセラーによるカウンセリングもやっているので、精神的なケアはそっちでやってねという事なのかなとも思いました。

  • 薬がない。

    今まで通っていた精神科医がもういい加減嫌になってしまいました。 他の病院を探したけれど、どこもいまいち良くない感じ。 もう、病院には行かないでカウンセリングだけ受けようかな、と思ってカウンセラーに話したら、急に薬をやめるのは良くないので病院に行って下さい、とのこと。 しょうがないので、気にくわないことを言われたら殴る気満々で病院に行き、薬を受け取ってきました。 診察では、医師の言うことにいちいち噛みついて「でも」「だって」「だから」ばっかり言っていたら、医師は「ああ言えばこう言う」子になっちゃったね、とため息。 不安感が強いみたいだからと薬を増やされました。 で、その薬がもうなくなってきています。 また病院行かなくちゃか~と思って、これまでの通院時の精神科医の対応を思い出していたら、フォークを腕に突き刺していました。 血がなかなか止まらなくて大変でした。 やっぱり、カウンセラーには悪いけど自分の身のために今の精神科医に行くのはやめよう、と考えましたが、そうすると、薬が手に入りません。 どうしたらいいと思いますか? (質問文がやたら愚痴っぽくてすいません)

  • 前の病院に戻したい・・・

    今の病院(精神科)で適応障害と診断された高校生です。 前に女性専門の心療内科(医師も女性)にに1年半くらい通っていました。 今は大学病院の精神科に通っています。 前の病院ではお薬は一番弱い眠剤&安定剤を(これは全く効きませんでした) ですが、些細な愚痴を聞いてくれたり、お薬を大量に飲む癖がある私を「飲みたくなったらどうしようか?」と怒らず親身に対応してくれました。 カウンセラーさんなんかも、恋愛の話をしたりして凄い気楽に病院に通えてました。 ですが症状が酷くなり ・学校に行けない ・人が怖い(特に男性) ・死にたいと思う ・気分が落ち込む ・落ち着きがない ・ちょっとした事ですぐパニックになってしまう等の症状が酷くなり(症状はまだいっぱいあるのですが・・・) 検査&親が入院施設のある病院に。と希望してきたので、数ヶ月前、大学病院へ変えてしまいました。 しかし今の病院は、男の先生だし、1時間待たされても5分も診察してくれない。 先生が怖いから全く話せない 等、病院に通うのが嫌になってしまっています。(処方されてる眠剤は、凄く効くのですが・・・) 薬は極力飲むな、と言われていて、死にたいと思っても中々安定剤を飲めず、苦しいです。 そして先生に死にたいって思う、と言い出せません。 前の病院では死にたいと言っていて、「死にたくなったらお薬飲もうね」と言われてました。 私としては前の病院へ戻したいのです。 今の病院で症状には全く良くなっていません。 むしろ病院のコトを考えると鬱で仕方がありません。 でも親は「あんたが変えたいって言ったんでしょ!変えれる訳ないでしょ!!」と怒ってきます。 元の病院へ戻る、と言うのは無理ですか??