• ベストアンサー

羽田空港まで・・・

tamagodoufuの回答

回答No.3

所沢在住です。 1.関越→外環→美女木JCTから5号線→竹橋JCT そこで箱崎両国方面に進み、C1線と合流したらすぐ 右側車線に入り、Y(八重洲線)を通りC1に出る。 標識に沿って、レインボーブリッジを渡り、有明JCTで 空港中央方面(湾岸線)へ(レインボーブリッジを過ぎた先で右へ進む) という感じですかねぇ。 お勧めかどうかわかりませんが、私が空港へ行く時のルートです。 でも、平日だから空いているだろうと思うと、とんでもない目に 遭うこともありますので、早過ぎない?って思っちゃうくらい 余裕を持って出掛けることをお薦めします。 2.以前は、空港で引き取ってくれたんですけどねぇ。(^^; 私が使ったことのある業者のHPを参考に見てみてください。 ちなみに、6月に3泊4日で使用する予定です。

参考URL:
http://www1.raidway.ne.jp/~ok-p/
aita
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 首都高速はややこしくてめったに使わないもので、ちょっと心配です。 何か首都高速についての詳しくわかりやすい地図が見れるサイトはないですかねー。 駐車場のサイトも見てみました。なかなかよさそうですね。

関連するQ&A

  • 羽田空港の見学について。

    羽田空港を見学したいのですが、自家用車で行って駐車場とかはあるのでしょうか? 車は立ち入り禁止なのでしょうか? いい駐車場がありましたら教えていただくとありがたいです。

  • 羽田空港・新ルートの「超遠回り」は必要でしょうか?

    お世話になります。 1)羽田空港の新ルートのうち、「南風時:C滑走路到着(好天時)」の実際の飛行経路を時々、Flightradar24で見ています。 ※「南風時:C滑走路到着(好天時)」は国土交通省作成の飛行経路図においてピンク色のゾーンで記載している経路。 https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/international/new.html 2)その結果、次のことがわかりました。 a)このC滑走路に到着する国内線の飛行機は、基本的に関西、中国、四国、九州、沖縄方面等から来る飛行機である。 b)これら飛行機は、基本的に羽田空港南側の東京湾上または君津付近の上空を通過し、反時計回りに船橋市付近(千葉県)→川口市付近(埼玉県)→小竹向原駅付近(練馬区)→中井駅東側付近(新宿区)→新宿駅西口→渋谷区→港区→品川区→羽田空港を飛行している。 添付の図は、7月上旬のある日の実際の経路を示したFlightradar24の画像の一部。 c)国交省では15時から19時の間、南風で晴天時に飛行すると説明しているが、南風でない時、強風や降雨の時でもしばしばこのルートを飛行している。 3)この新ルートでは、添付図でも分かるように、関西方面等から飛行してきた飛行機は、羽田空港の近くを飛行していながら、わざわざ埼玉県の川口付近まで行き、そこで大きく南西に旋回し、さらに小竹向原駅付近(練馬区)で南側に旋回しまた新宿駅西口付近で南東へ旋回し北参道駅上空付近から羽田空港に向かってほぼ直線的に飛行しています。  この川口市から羽田空港に至るルートは、国交省作成の各エリアの飛行経路図でも記載されています。 https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/international/new.html 4)この経路は、飛行可能な範囲に制限があるとはいえ、極めて遠回りすぎるのでないかと思います。 また、すでに指摘されているように、住宅地を長時間飛行するために騒音や落下物、飛行機事故の危険があります。 さらに燃料費は安いとはいえ、燃料の無駄であり地球環境を悪化させるものです。 5)ついては、次の事について教えて下さい。 a) 関西や九州等から飛行している飛行機が、羽田空港近くを飛行しながら、埼玉県の川口市まで飛行して戻ってくる現在の「超遠回り」は必要なのでしょうか? b)この「超遠回り」は安全や環境上、どの程度の問題があるのでしょうか? c)南風時、北側から羽田空港に着陸するにしても、もっと狭い範囲で旋回、飛行して着陸することは、できないのしょうか? それとも、飛行機の安全や環境面等の点から難しいのでしょうか? お手数ですが、教えて下さい。

  • 羽田空港周辺の駐車場

    このたび北海道へ2泊3日の旅行をすることになり、羽田空港から飛行機でいきます。地方に住んでるものですから空港まで車で行こうと思ってます。どなたか羽田空港周辺の安い駐車場を教えてください、よろしくお願いします。

  • 羽田空港まで車で行こうと思うのですが・・・

    7月にツアー旅行に行くのですが、格安と言う事で、早朝発、夜着便の飛行機になりそうです。 日程表が来ないと何とも言えないのですが、終電に乗れないのも困るので、 空港まで車で行こうかなー?と考えています。 羽田は場所がら、成田とは違いパーキングも高いので、車で行った事がなく、 駐車場の所在もよく分かりません。 空港近辺で安全で格安なパーキングをご存知の方がいましたら、教えて ください。 ちなみに、3日間利用します。

  • 横浜~羽田空港までのルートについて

    こんにちは。9月13日(木)朝に横浜市緑区長津田から羽田空港周辺の民間駐車場まで、車で行くことになりました。飛行機搭乗の関係で、朝10:00までに民間駐車場への到着を希望しています。今回、初めて車で羽田空港まで行くのと、平日の朝に車に乗る機会がないので、道路の渋滞事情などがさっぱりわかりません。。。おすすめのルートがありましたら、教えてください。ちなみに民間駐車場は、首都高高速湾岸線浮島出口のすぐ近くになります。よろしくお願いいたします。

  • 羽田空港から有楽町までの移動について

    こんにちは。 来月、大阪から有楽町まで飛行機で出かけるのですが、羽田空港からの移動についてよくご存知の方に質問をさせていただきます。 伊丹空港 07:15 ↓<ANA14便> 羽田空港 08:20 ↓ <徒歩7分> ↓ 第2ビル  08:37 ↓ (以下省略) ↓ 有楽町  09:12 というルートが経路検索では出てきたのですが、飛行機の遅延などなく、この通りいけるものでしょうか? 有楽町駅にはどんなに遅くとも09:20には到着しなければならないのですが、飛行機はこれが始発ですし…(ちなみに平日です) よろしくお願いいたします。

  • 羽田空港への行き方を教えてください♪

    項目が合っているか分からないのですが、羽田空港の行き方を教えてください・・海外への旅行は経験あるのですが、恥ずかしながら、国内旅行で飛行機に乗るのが初めてな為、行き方が良く分かりません・・・(と言うより、一度も羽田空港へ行った事ないので全く分かりません・・・)来週の日曜日の午後1時くらいの飛行機で国内旅行をするのですが、埼玉県の東上線沿線に住んでいる私はどのように羽田空港に行くのが一番良いのでしょうか??電車しか思いつかないのですが、それ以外でも行き方がありましたら是非教えてください♪どのくらい時間的に掛かるかも教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します!!!

  • 羽田空港への迎え

    夜9:00過ぎに飛行機で羽田空港に到着する者を迎えに行きます。 車(普通車)で行くのですが、どこで待つのが一番良いのでしょうか? 羽田空港のHPを見てみました。 1階にはターミナル(バス・タクシー乗り場)がありますが、一般車両は入れますか? 短時間停車することが可能ならここで待ちたいと思っています。 それとも、短時間でも駐車場に入れた方が良いのでしょうか? 旅行帰りで荷物が多いと思うので、できれば近くまで行ってあげたいのです。 最良の方法・注意すべきことなどありましたらご教授下さい。 また、迎えには2人で行きますので、1人が車から離れることも可能です。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港と成田空港に行きたいのですが。

    羽田空港と成田空港に飛行機を見るために行きたいと思っている者です。 こういうルートがおすすめだとかがあれば、教えてもらえるとうれしいです。 おすすめのホテルとかもあると助かります。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港近辺の駐車場について教えて下さい!

    羽田空港近辺の駐車場について教えて下さい! 10/15(金)~18(月)の4日間、羽田空港近くの安くお勧めの駐車場があったら教えていただきたいのですが…宜しくお願い致します。