• ベストアンサー

iPhone wifi接続について

iPhone3GSに機種変してwifi機能を使いたいのですが WEPキーを設定しておらず、繋げない状態です。 めんどくさいので市販のWi-Fi USBアダプター的なものを 買おうと思ったのですがWEPキーを設定しなければ買っても無駄なのでしょうか? 回線はフレッツ光です。無線LAN環境はあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akikudo
  • ベストアンサー率50% (162/322)
回答No.1

WEPキーを設定しなくても使えると思いますよ。 #実際、家で使ったことがあります。 キーの設定が不要なワイヤレスネットワークには、鍵のマークがはずれた状態になっていると思いますので、キーの入力も要求されないと思います。 しかし、鍵がかかっている状態ですとなんらかのキーが設定されていると思います。WEPではなければWPAとかね。 無線LAN環境があるということであれば、PCからログインして無線LANの設定画面でWiFiの設定状況あたりを確認してみて下さい。

noname#102542
質問者

お礼

わかりました。購入を検討したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneとwifi

    iPhone を買ってwifi とつなげようとしているのですが、設定内のwi-fiのところが説明書通りに表示されません。説明書では「ワイヤレスネットワークを選択」となっているのですが、私のは「ネットワークを選択」になっています。何処を直せばいいのでしょうか。

  • iphone4のwi-fi設定

    自宅でwi-fi設定をしたいのですがわかりません。 自宅は、光回線を利用しています(フレッツ) PCは無線の設定が出来ています。 無線の機械は「BUFFARO G300N」 iphoneを触ると、wi-fiに接続しますか?と出るのですが、PWはどれを入れたらいいのかがわかりません SSIDやkeyを入力してみるも変わりません。 どなたか、教えてください。

  • iphone4だけがYBBルータモデムに繋がらない

    iphone4だけがYBBルータモデム(トリオ3-G plus)にwi-fiで繋がりません。 ※iphone3GSやPCは繋がります。 トリオ3-G plus ↓ FONルータ ↓ PC/iphone3GS/iphone4 【現状】 FON経由でのネット→PC/iphone3GS/iphone4どれもOK。 トリオ3-G plusに直接接続してのネット→iphone4のみ接続できず。 トリオ3-G plusのWEPキーはffffffffffとしてあり、 iphone4のwi-fiでトリオ3-G plusの無線を捕らえるのですが タップしてWEPキーを入力すると、「パスワードが違います」ではなく、 「接続できません」となります。 トリオ3-G plusやiphone4をそれぞれ再起動したり電源をいったん切ったりしても だめです。トリオ3-G plusはiphone3GSやPCにはDHCPで192.168.3.4/192.168.3.5を振ってきて ちゃんとネットができています。なおトリオ3-G plusのDHCPで割り当てる端末数をデフォルトから 変更してはいないので、2台しか振ってこないということはないと思います。 配線や設定は間違ってないと思います。 どなたかお分かりの方がいましたらご指導のほどよろしくお願いします。

  • iphoneでwifi接続しながらテザリング

    スマートフォンにだけwifiが無料で提供されているところで、iphoneをwifi接続した状態でテザリングってできますか? すなわち、3G回線を使わないでテザリングができるかという質問です。 iphone3GSなので、JBが必要になるのでしょうか? 最初からPCでwifi接続すればいいのでしょうが、この場所ではPCでのwifi接続は有料となってしまいます(ipadは分かりません)。

  • ニンテンドーDS Wi-Fi接続について

    ニンテンドーDSのWi-Fi設定をしたいのですが WEPキーでつまずいてしまいました。 iPhoneのWi-Fi設定をした時と 同じようにしてるのですが、 ニンテンドーDSではうまくいきません… Wi-Fiの設定をした母は他界してしまい 残っているメモしかありません。 その中にある英数字の文字列のいずれかを iPhoneの設定のときには入力し、 無事Wi-Fiをつなげました。 iPhoneで設定できてニンテンドーDSで 設定できないのはなぜでしょうか? 直接的、もしくは間接的(解決できる機関等)な 解決方法をご存知の方がいましたら 是非おしえてください。 親機?はBフレッツのものでした。 母のメモは   パスワード    ○○○○○○   暗号化   ☆☆☆☆   共有    ×××××××× となっていました。 知識不足のため質問自体が わかりづらいかもしれませんが 必要なことがあれば補足いたしますので よろしくお願いします。

  • iPhone6 のWIFI接続について

    最近、機種変更してドコモのiPhone6を使っています。 自宅と会社でWIFI接続が可能なのですが、自動接続してくれません。 設定⇒ Wi-Fi ⇒ 接続を確認( ON状態)にしても、自動接続しません。 以前、ギャラクシーを使っていたときは自動接続し問題ありませんでした。 現在は自動接続しないため、その都度パスワード入力してWIFI利用しています。 どのようにしたら、自動接続できるのでしょうか? パスワードを入力すれば、ちゃんと接続はしています。 宜しくお願いいたします。

  • wifiの設定

    任天堂wi-fiネットワークアダプタとかいうのが家にあったので、wi-fiができるなら使ってみようと思い、いざ3Gのiphoneからwifi検索 出ませんでした。 AOSSとかいうボタンを押せば楽らしいので10秒間押してみたところ、それらしきものが出ました。 しかし、パスワードが分からず、結局使えません。 http://www.akakagemaru.info/port/nintendo-wifi.html このサイトをみてポート開放しようと、http://192.168.11.1/ というurlにアクセスしようとしたところ、接続できない。(ポート開放というリンク先) アダプタからlanケーブルを引っ張ってPCから上記のurlにアクセスすることもできませんでした。 この任天堂のアダプタではiphoneをwi-fi接続するという夢は叶わないのでしょうか?

  • iPhoneでVPN設定をしたいのですが、

    VPNの定義がいまいち理解できないのですが、要するに、iPhoneの3G回線を使わずに自宅のWiFiを使うということですよね? つまり、私が、外出先で、iPhoneの3G回線を使わずに自宅のWi-Fiでインターネットをする、で間違いないですか?とすれば、電話回線使わずにインターネットができますよね?それは自宅のWi-Fiだけなんでしょうか? またVPN設定の仕方を素人にも優しく教えてください。よろしくお願いします。

  • wifi接続したいのですがwepキーが分かりません

    iPhoneをwifi接続したいのですがルーターのwepキーが分かりません。 ルーターは二重ルーター?になっており、NECのatermBL150HVとバッファローAirStationG54を使ってます。 PCは有線で繋いでおり、atermのクイック設定画面は開けるのですが、 http://192.168.11.1/ 又はhttp://192.168.11.100/にアクセスしてもAirStationの設定画面は開けない状態です。 PSPはAirStationAOSSボタンで問題なくwifi接続できました。 PSPに表示されてるSSIDとiPhoneに表示されている接続先名は同じものです。 2台共本体の色々なところを見てみたのですが、シリアル番号や認証機器名・認証番号などは書いてあるもののWEPキーらしきものは書いておりません。 このような状態なのですが、WEPキーの確認方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Wi-Fi接続でタイムアウトになる!

    Wi-Fi USB アダプタ3でWi-Fiをつなげようとしたのですが、 PSPだとWEPキーが違うとタイムアウトの表示がでます・・・。 DSだとIPアドレスが取得できないと表示されます。 前はDSでもちゃんとつながっていたのですが・・・。 どうすればいいんでしょう? 上級者設定とかいろいろつついてるんですがなかなか出来ません;;

漢方薬とお酒
このQ&Aのポイント
  • 漢方薬を飲んでいる場合、お酒を飲んではいけないのでしょうか?
  • 漢方薬とお酒の併用について知りたいです。
  • 漢方薬を飲んでいるときにお酒を飲んでも大丈夫なのか教えてください。
回答を見る