• ベストアンサー

カラーパレットの変更について

大戦略マスターコンバットというゲームを起動したら’このゲームは256色専用です。カラーパレットを256色にしてから起動してください。’という画面がでました。(所有PCのOSはWindows XP) どうすればカラーパレットを256色にできるのでしょうか? ちなみに以前所有していたPC(Windows XP)では、自動で画面が変わり問題なくプレイできました。 どなたか詳しい方カラーパレットの変更方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.1

グラフィックドライバーによるものだと思います。 通常、XPの設定では32bitsと16bitsあるいは24bitsの設定しか出来ないと思いますが、グラフィック・ドライバーに付属の設定を使用出来れば8bits(256色)の設定が出来る様になります。 私はNVIDIAのドライバーを使用してますが、ドライバーのバージョンによっても違う様です。 PCのメーカーや型番を提示すれば、回答が得られるかも知れません。 GPU(グラフィック・プロセッシング・ユニット)は何を使っているか分かりますか。

lyplexa6
質問者

補足

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.2

起動するプログラムを右クリックして[プロパティ]→[互換性]→[ディスプレイ設定]で「256色で実行する」をチェックでどうでしょうか?

lyplexa6
質問者

補足

回答ありがとうございました。おかげでゲームが起動できました。大変感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラーパレットの変更について

    昔のゲームをするためカラーパレットを256色にしたところ、もどらなくなって通常の画面でも256色になってしまいました。 どなたか詳しいかた戻し方を教えて下さい(元のカラーモードにする方法)。よろしくお願いします。

  • ATOKパレットが表示されなくなります

    新しく買ったPC(Windows7 HomePremium)にATOK2010をインストールしましたが、 ATOKパレットが表示されなくなります。 パレット表示ツールを使用するとATOKパレットが表示されるようになるのですが、 Windowsを再起動するとまたATOKパレットが表示されなくなります。 JustSystemのサイトのFAQでタスクバーの通知領域アイコンの設定で「ATOK パレット管理プログラム」の設定を変更すればよいとありましたが、私の環境では 「ATOKパレット管理プログラム」が表示されません。 Windows起動の度に「パレット表示ツール」起動で表示させてますが、面倒くさく 本来の動きでないように思えます。 常にATOKパレットを表示させる方法を教えて貰えないでしょうか? ※「パレット表示ツール」起動時に「Windowsでツールバーを表示しない設定に   なってます」と出ますが、この設定はどこで行うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PCでウォーゲームをやりたいです。

    WIN-XPのPCでシミュレーションゲームをやりたいです。 私は以前、ボードウォーゲームをやっていたのですが、第二次大戦物でああいった(陸戦物の)ゲームソフトはありませんでしょうか?戦術級から戦略級までで、あまりスケールは限定していません。 お店で見て買ったことはあり、しかしパッケージだけが頼りなので間違えてアクション物だったりしたことがあります。 クロースコンバットは3本買ってプレイしていますけど、ちょっとスケールが細かすぎて、もっと広いマップでプレイしたいのです。 お勧めのソフトがありましたら、教えてください。 それと職場が秋葉原にありますので、秋葉原でそういったソフトの取り扱いが豊富なお店がありましたら、そちらも教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ゲームボーイカラーのソフトは・・・

    今回、ゲームボーイカラーのソフトで、 『ハンター×ハンター 禁断の秘宝』を買おうと思っています。 ですが、「COLOR専用」と書いてあって、それはゲームボーイカラーでしかできないということでしょうか? ポケモンの青バージョンとかは、はみ出るけどゲームボーイアドバンスSPに差し込めば起動します。 「COLOR専用」だとできないのかどうか教えてください。

  • ゲームボーイカラーのソフト

    こんにちは。ゲームボーイカラーのソフトが欲しいと思うのですが、箱に「ゲームボーイカラー専用」と書いてあるのですが、普通の昔出たゲームボーイ(カラーじゃない画面の物)では使用することが出来ないのでしょうか? 先ほどオークションで見ていたら「ゲームボーイ&カラーで使用できます」と書いている人もいたのですが、箱にカラー専用と書いてあるのでよく解らないです(^_^;) ご存知の方がおりましたらお教え頂きたいと思います。

  • GBカラー専用ソフト

    僕の持っているGBはモノクロなんですが、 (ゲームボーイポケットです) カラー専用って書いてあるソフトを入れたら、 どうなるんですか? モノクロでプレーできないんですか? 色の表示だけなんで、関係ないと思うんですけど。 あと、「スーパーゲームボーイ」って スーファミでゲームボーイソフトができるやつありますよね。 あれもカラーを入れても平気なんですか? あれが発売されたとき、GBカラーはなかったと思うので。

  • マルチモニターでPCゲームを...

    手数をお掛け致します。 PCで(アクション性の無い)戦略級のSLGをプレイしたいのです。 ただ困った事に私は諸事情によりキィー・ボードを使えません。普段はオンスクリーン・キィー・ボードとMS-IME(クリック・パレット)で事が足りているのですが、PCゲームはデスクトップ一杯にゲーム画面が表示される為、キィー・ボード操作が必要なゲームはプレイ出来ませんでした。最近、マルチモニターを知り、此を導入すれば一方にゲーム画面を、もう一方にゲーム画面へ入力する為のオンスクリーン・キィー・ボードを表示して、ゲームをプレイ出来ないものかと、考えています。 上記の案の是非と、他に良い方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Windows95/98専用

    xpではWindows95/98専用のゲームをなんらかの手段を用いればプレイできるのでしょうか?

  • ATOKパレットの位置を固定する

    OSは、XPですが、起動の度にATOKのパレットがメニューバーの上に表示されます。通常は、画面の右下に表示されているため、その都度ドラツグしています。固定するにはどんな操作が必要なのか教えてください。

  • カラーが16色しか出ません

    最近メンテナンス不足のため、パソコンの動きが悪くなり、立ち上げなおしました。 しかし、パソコン自体はWindows95のもので、そこにMeをアップグレードしたものであり、 しかし95が途中までしかセットアップできないため、 思い切ってXPを購入しました。 しかしXPではADSLのモデムが使えなかったため、 アップグレード版ではないMeを購入、セットアップしました。 しかし、今度はなぜかカラーが16色しか出ないのです。 デスクトップのカラーを入れようとしたのですが、全く機能しません。 おかげで今も、昔々のような画面での入力です・・・。 どのようにしたらよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • YOGA Tab 3 10をAndroid5.1から6にアップデートしたいですが、途中で初期画面に変わってしまいます。
  • YOGA Tab 3 10のアップデートで初期画面に切り替わる問題が発生しています。
  • YOGA Tab 3 10をAndroid6にアップデートすると、画面が初期化されてしまう問題があります。
回答を見る