• ベストアンサー

任意の自動車保険

自家用車を会社の営業で使うことになり、任意保険の写しの提出を求められました。 自家用車は父のもので、保険も父が契約しました。 この場合、被保険者は父のみになるのでしょうか? それとも自動車保険は車そのものに保険がかかるものなのでしょうか? 保険の詳細を見ても私の名前が載っていないので私が事故った場合は保険対象外なのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

保険は通常、車にかけるものです。 誰が運転していても保険の対象になります。 ただ、家族限定や年齢制限などをして保険料を下げることもできますので、どのような契約をしているのかはご確認下さい。 gon1234さんが保障の対象になっていないとマズイですよね。 おそらく年齢制限だけ確認すれば大丈夫でしょう。 何歳以下は対象外という内容があるかもしれません。 確認して下さいね。 ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (3)

noname#13482
noname#13482
回答No.4

保険証券をよく見てください。被保険者という欄があるはずです。ここに名前が記載されていればその人が被保険者ですし、記載がされていない場合は契約者がそれに当たります。 問題は保険で補償される範囲です。原則として被保険者が許諾したものが被保険者となることができますが、年齢条件や家族検定などがされているときは、いくら被保険者が許諾してもその範囲内の人しか被保険者にはなれません。 もうひとつ注意が必要な点は、その契約が業務中でも使える保険かどうかということです。リスク細分型契約でレジャー用や通勤通学用などとして契約されている場合、営業中の事故についてはカバーされない恐れがあります。確認が必要でしょう。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

被保険者は父のみになるのでしょうか? それとも自動車保険は車そのものに保険がかかるものなのでしょうか?>  両方正しいです。被保険者欄に何等の記載がないときは契約者と被保険者は同一な人とされます。被保険者から承諾を得て運転している人は事故を起しても車の所有者は運転者と連帯して損害賠償しなければなりません。所有者が被害者に払いますと、運転者には払った分について別途請求できなくなります。だから、被保険者の承諾を得て車を運転して、事故を起こしても運転者が証券上、適格者であれば被保険者の損害と同じことですので保険はでます。反対に被保険者であっても、運転時、運転資格がなかった場合、限定などで外された場合など出ないこともあります。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

証書には規約者と使用者しか書いてありませんが、通常はご家族の使用でも問題はないようです。 それより年齢制限とかは大丈夫でしょうか?保険が安くなるため30歳以下不担保とか、36歳以下不担保となっていた場合は、あなたの年齢が不担保に入っていた場合は保証されません。

関連するQ&A

  • 自動車を持っていない場合の自動車任意保険

    今春から会社勤めになるのですが、自動車任意保険のコピーを提出するように言われました。 ですが、私は車を持っていません。 自動車任意保険は、車を持っていなければ加入できないと聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか? 保険関連のHPを見ても、車を持っていることが前提(当たり前なのですが)で書かれているため、判断ができません。

  • 自動車任意保険について

    父より中古車を譲り受けます。 父は新しい車を購入し、(私が譲り受ける)中古車にかけている任意保険を新しい車に(4月上旬ごろ)移します。 4月上旬までは任意保険がかかったままの状態ですが、その後は自分で任意保険に加入する必要があります。 3月末に車を譲り受けた後、引っ越しますので、引越し先で、車庫証明と譲渡手続きをしようと思います。 (1)中古車が父名義のままで(陸運局で譲渡手続きをする前に)、任意保険に加入できるのでしょうか? (2)もし(1)が可能な場合、中古車に父名義の任意保険がかかったままで、私が新たに任意保険をかけることは可能でしょうか(4月に入ったらすぐに加入したい)?それとも父が任意保険を移し変えた後でないと、加入することはできないのでしょうか(二重にはかけることはできませんか)? (3)おすすめの自動車任意保険を教えてください(自動車保有初めてです) 以上、教えてください。 ※これらに関する知識が全くありません。参考になるHPありましたら、URLを教えてください。

  • 自動車任意保険について

    この度地方事務所への転勤に伴い、 営業で使用する社用車を会社より一台割り当てられました。 私の会社の地方事務所は規模が大きくないこともあり、 社長より「休日も乗っていいぞ」と言われました。 (営業は私一人で、私以外の社員はこの車は使用しない) 車を購入しようと思っていたものの維持費や購入資金で ためらっていたので非常に幸運です。 しかしながら、当然任意保険は会社が契約していて、いくら社長が口頭でいいぞと言っても(企業規則上は厳禁扱い)、土日に私用で乗り回していて事故を起こした場合のことを考えると ぞっとします。 当然事故処理等は本社総務部が窓口となるので社内的に迷惑も掛けてしまいます。 しかも社長は大ざっぱな人なので、半分冗談とも取れますし、書面で許可証等頂いたわけではありません。 自動車任意保険は 通常一台一契約のはずですが、 このケースでなにか 良い保険の加入方法が見つかればと思い質問させて頂きました。 土日も心配なく社用車を使えたらいいのですが。。 自動車保険に詳しい方等なにかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 自動車の任意保険について(契約者と所有者が違うのですが…)

    質問させていただきます。 自動車の任意保険のことなのですが、父が所有者・使用者の車の保険を、私名義で契約しています。しかも、父と私は同居していません。 車を使うのはほとんど父です。 こういうケースっていいのでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 自動車の任意保険について!

    自動車の任意保険の事で質問します。自動車保険の名義は私で、自動車の名義も私です。嫁に行った娘(別居)に車は常時乗らせています。先日保険会社からこの保険契約は更新できない。娘さん名義で新規に保険に加入してもらい割引は引き継げないと言われました。納得いきません。実際保険会社の言う通りなのでしょうか?

  • 自動車の任意保険の等級について

    自分は数年前まで自家用車を所有しておりました。その際には10年以上事故がなかったので、保険料の割引等級はかなり良い割引率の条件になっておりました。 その保険は車を売却したときに解約しております。 数年経った今、親の車を名義変更して使おうとしています。これに伴い、任意保険も親が使っていたものは解約して私の名義の別の任意保険に加入しようと思いますが、その場合、以前に使っていた任意保険の等級は引き継げるのでしょうか。また、その場合、以前と同じ保険会社と契約しなければならないのでしょうか。

  • 任意保険の保証書の写し

    20代女性です。 最近アルバイトを始めたのですが、そこでは自動車通勤の人は車の任意保険の保証書の写しを提出することになっているのですが、これって普通のことなんですか?それはちょっとおかしい、そこまで個人情報を出す必要があるのか、と父が言っているのですが・・・。ちなみにアルバイト先はリサイクルショップで、車を取り扱う仕事ではありません。

  • 自動車任意保険新規加入について

    自動車保険の事でご相談があります。 良きお知恵をお借りしたいと思い質問させていただきます。 現在、車を2台保有し、長年2台とも日本の自動車保険会社と任意保険の契約を結んでいました。 しかしながら昨今の経済事情を考え外資系の保険会社でインターネット上の見積もりを取り2万円以上安くなるようなので、まず更新日のくる車を1台、外資系の保険会社に変更し契約を結びました。 見積り通り安くなり満足し、もう1台もその会社で契約したのですがそこで問題が発生しました。 私自身は保険の等級は20等級で1台は通勤に使用し自動車保険証の使用者欄は私。 もう1台は仕事での営業に使用しております。営業用の車の所有者は私で主に息子が使用し車庫証明も息子の家の車庫で、とっておりますので使用者は息子にしております。 車の使用期間は2台とも10年になります。 この後者の車の保険契約で問題が発生したのです 支払を完了し約2週間後保険会社から電話がかかってきて 「自動車検査証の所有者の等級は引き継ぐことが出来ない。 保険は使用者での契約になるので新規契約として7等級になります。 つきましては不足分のお金を支払ってください。」 と言われました。 (息子は車の保険の契約をしてませんので新規になるということ。 今までの支払い金より高くなるということらしいです。) インターネット上で契約するにあたり、質問事項には全て偽りなく答えました。 急なことだったので保険会社には回答を保留にしました。 そこで質問なんですが (1)息子の名前で新規契約するつもりはありません。 今までより安く契約するつもりが高く契約するなんて考えていませんでした。 契約を破棄できるものなのでしょうか? また、その時にかかる費用は支払い金の何割くらいかかるものなのでしょうか? (2)10年来日本の保険会社で車検証とおりの契約だと思っていたのに外資系にかえるといきなり使用者での新規契約って納得できないような気がします。。 保険会社に再度連絡する日が明日となっております。 追加のお金を払わないですむ良きお知恵おかりしたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 自動車の任意保険について

    現在、損保の自動車任意保険をカーディラーより契約しています。自賠責保険も同じカーディーラーより契約しております。ここでご質問ですが友人が生保にて働いており継続の際に任意保険を私から継続契約してほしいと言われています。同じ損保の任意保険を取り扱っているのでとも言われています。仮に友人の生保から継続契約し、もし事故などを起こして保険を使用する場合不利になることなどあるのでしょうか。自賠責、任意とも同じ保険会社ですがそれぞれ違う代理店から契約なので万一の場合が一番心配です。不利になることが無ければ友人から継続してあげたいのですが皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険について

    現在、自家用車に自動車保険(任意)を付けていますが、もう一台車を買う予定です。 複数台自動車を所有する場合、それぞれの車に任意保険を付けるのではなく、運転する人に対して保険を付ける「免許保険」というものがあると言うことを聞きました。 これについての詳しい内容を教えてください。 また、現在の自動車保険の等級の引き継ぎはどうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう