• 締切済み

数式問題・・・明日再試験です(泣)

mohmori77の回答

回答No.3

こんなのはどうでしょうか? 2,5,16,27,46,73 16-(2+5)=9 27-(5+16)=6 X-(27+16)=3 => X=46 Y-(46+27)=0 => Y=73 私も自信はありません・・・

imsam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 筆記試験の重要度

    はじめまして。S-C-Cと申します。 この度転職のため、採用試験を受けました。 内容は筆記試験が一般常識の穴埋め、論文、SPI それと面接でした。 穴埋めと論文はその場で採点され、その結果を見ながらの面接でした。 その結果、「穴埋め論文ともに非常によくできている。穴埋めに関しては断トツ1番の出来でしたよ。」 とおっしゃり、 「すぐにでも採用したい。」とのお言葉をいただけました。 しかしSPIの結果もあるので1週間ほど待って欲しいが 早めに連絡するということで面接を終えました。 あれから1週間まだ連絡がいただけません・・・ よほどSPIの出来が悪かったのでしょうか。確かに、 穴埋めと比べるとそこまでの手ごたえはなかったものの、人並みにはこなせた感があります。 それで質問なのですが、採用試験においてSPI筆記試験というものが面接や穴埋め、論文試験での好印象をくつがえすほど重視されるのかということを御存知の方 どうかご教示ください。

  • 至急!教えて准看護学校試験は筆記と面接どっちが重要?

    はじめまして、本日准看護学校試験の試験を受けてきました。 試験はかなり出来たと思うのですが、面接では緊張してなかなかうまく話す事が出来ませんでした。 他の方は看護助手などで働いていて、好印象だったようです。 面接では試験はとてもよく出来てましたよ、とは言われましたが。。 学校は筆記試験と面接のどちらを重視するのでしょうか?

  • 試験問題について

    今度、社内試験を受けようと思っています。 試験内容には常識問題も出題されるのですが、毎年、その年に話題になったものが出題される傾向があるようです。 政治的なものですと、今年はどのような事が話題になったと思われますか? 自分でもイロイロ考えてみたのですが・・・。

  • 公務員試験面接について

    11月に、公務員試験の個別面接を受ける事になりました。 市役所の面接です。 模擬面接の方を学校の方でしたんですが、先生に覇気がない、声が小さい、などの指摘を受けました。 笑顔を出すと良いとも言われましたが、緊張して中々笑顔になる事も出来ませんでした。 元々声が細い方で、緊張するとさらにそうなってしまうんです。 こういった問題に対し、どう治していけば良いでしょうか。 あと10日ほどで試験です。その間に出来る改善法がありましたら、是非教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 二次面接と再び筆記試験

    ただいま転職活動中…と言いますか、以前から気になっていた企業が求人を出していたので、そこだけを受けています。 先日一次面接と筆記試験(一般常識)がありました。(面接で行ったところ、抜き打ちで筆記試験がありました) 微妙な感じで面接を終え、結果をドキドキしながら待っていたのですが、今日「二次面接に来て下さい」と連絡がありました。 持ち物にまた筆記用具とあったので、おそらく筆記試験もあるものと思われます。 二次面接で終わりらしいのですが、面接は一体どのような質問が想定されますでしょうか?一次面接とは違った質問が多いのでしょうか? 一次面接は希望職の部長様でした。 また二回目の筆記試験とすれば、どのような問題が想定されますでしょうか? どうしてもこの会社に入社したいのですが、元々緊張しやすい&頭が真っ白になってしまうので、不安でたまりません。 どうぞどうぞ…よろしくお願いいたします。

  • !!明日就職の面接と筆記試験があります、何かアドバイスいただけないでし

    !!明日就職の面接と筆記試験があります、何かアドバイスいただけないでしょうか? 高校からの斡旋で明日、採用選考があります 6人中3人が受かるのですが、半分もおちると思うと自信が持てません; 面接や筆記試験について 気をつけなければいけないことなど、アドバイスをください また筆記試験(一般常識、国語、数学)とありましたが、 それぞれどういった問題が出るのでしょうか? 皆様の力をお貸しください!

  • 英検2級。二次試験

    先日、英検というものを初めて受けました。(2級) 今回が初めての2次受験なので、試験の減点ポイントなどがよく分りません。 二次試験の問題Q3、Q4の解答のしかたについてなのですが、 模範解答によると、2行くらいなのですが、 過去問をやっていると、つい、5,6行以上はしゃべってしまっています。 自分が言いたい事は、2行くらいにまとめた方がいいのでしょうか? 多く英語を話せば、文法的なミスも増えてしまうので、減点の対象になるのでしょうか? あと、 試験の前に 面接官と話す英語 “How are you?”等のやり取りで、”I'm fine, thank you. ”と答えるのが、模範解答のようですが、 Usually, I say "Never been better!" but...I'm nervous today. いつもは最高!って答えるんだけど、今日は緊張してます。 などと、少々おどけ気味に言うのはよくないのでしょうか? 英検の面接官経験車の方が答えていただけると大変参考になります。 どうかよろしくお願いいたします。<(_ _*)>

  • 簿記試験についてお聞きしたいです。

    昨日、120回簿記検定を始めて受験いたしました。 緊張の連続で自分のやったことがあまり覚えていないのですが、 解答用紙(第三問の残高試算表)の表の両隅に計算過程のメモを残してしまったまま提出してしまいました。 この場合、採点はされないでしょうか?(余計なことが書いてあるという理由で) 初歩的な質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。 残高試算表を作成する際に問題用紙上の数字を解答用紙にメモをして その数字に仕訳で起こした数字を足したり引いたりして計算しているのですが、(貸借が合わないことが多いので・・・) 他にいいやり方がありましたらあわせて教えてください。 おそらく・・・2月に再試験をしなければいけないと思いますので・・・。

  • 事務の面接試験に落ちました。

    昨日、事務の面接へ行きました。 とても緊張してしまい、余計なことばかり話してしまいました。 その後、計算問題の試験がありましたが、 緊張して半分ほどしかできませんでした。 とても魅力がある会社だったので、 習い事を休んで面接に挑みましたが、やはり不採用でした。 今朝、メールで通知があり、がっかりしました。 わかってはいましたが、こんなに早く切り落とされるなんて とてもやるせないです。 昨夜はとても疲れてしまったし、後悔してばかりで眠れませんでした。 「どうしてあんなこと言ってしまったんだろう。」と 余計な事を言わなければ、試験ももう少しできたと思います。 でも試験も難しかったので、やはり自分には到底無理な話だったのかと。 もう高いハードルを越えることは考えずに、 希望とは違っても自分にできそうなことをするべきでしょうか?

  • アルバイトの面接について

    明日「もしもしホットライン」のアルバイトの面接に行きます。とても緊張しています・・・。集団面接と一般常識試験があるのですが、アルバイトなのでカジュアル過ぎなければスーツで行かなくても大丈夫でしょうか?あと、面接でどんな事を聞かれたか、一般常識試験ではどんな問題が出たかご存知の方がいたら教えて下さい。(まったく自信がありません・・・)大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。