• ベストアンサー

CO2排出量25%減案の是非

 民主党のまとめるマニフェストの中に、CO2排出量25%削減案がありますが本当に実現出来ると思って出したのか疑問に残ります。 http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090825/env0908250130000-n1.htm  これによれば、2020年までに必要な経費が190兆円必要になるとの事。そして http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000057-san-pol  これによれば、国債発行を行うとブレたという事。  つまり、190兆円を国債から捻出する可能性もあるという事。言うなれば、国債1,000兆円も夢ではないという事になりますよね?また、2008年は前年対比で排出量8.7%増とも聞きました。そうなれば、25%は25%でも一気に中身が増えるように思います。  そして、CO2排出量25%削減案の中身に「次世代車以外の購入禁止」もあります。円高容認発言において、自動車会社がEV・HVの多角化へと向かう可能性は低いと思われますが、その辺りを認識しているのでしょうか?  では質問に入ります。 1.このCO2排出量25%削減案を実現(実行ではありません)出来ると思いますか? 2.これによって190兆円を10年で捻出するに辺り、財源の確保を国債でまかなう可能性はありますか? 3.「次世代車以外の購入禁止」となった場合、最悪自動車会社の大規模な損失や下請け企業の打ち切りの可能性が考えられますが、その辺の対策は考えているのでしょうか? 4.10月末で開かれる臨時国会において、民主党は二階氏の献金問題に関して追求しない構えを見せているそうですが、鳩山氏の故人献金問題を追及されるのでしょうか?ちょっと、あからさまに「俺も言わないからお前も言うなよ?」という雰囲気があるのですが・・・。  以上、よろしくお願いします。  以下、参考資料 ○法案の中身について ・全住宅の断熱化(72兆円) ・すべての新築住宅への太陽光発電設備の設置義務付け(44兆円) ・ハイブリッド車、電気自動車など次世代エコカー以外の購入禁止(14兆円) ・粗鋼生産量を現行から18%削減 ・セメント生産量を25%削減 ・自動車交通量も23%削減(週2日規模で「ノーカーデー」を設ける)

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154614
noname#154614
回答No.2

1.排出権購入で事実上の実現は可能。 2.赤字国債発行以外で賄う事は不可能。 3.「日本企業に対する義務化によって生ずる損失に関しては、各企業で考えるべき。   中小企業や雇用への影響は、影響が出てから考える」というのが現政権の基本姿勢。   事前に考えていたら、このような政策は絶対に出ない。 4.検察が献金者への事情聴取を始めており、それによりずさんな管理体制は明らかですので、   いずれ追求はされるでしょう。   しかし、10月末臨時国会での最優先事項は補正予算の成立です。「勝てる選挙」捨て、   世界同時金融・経済危機に対応(その結果、衆院選惨敗)した自民党ですから、優先順位を   間違えることはないと思います。(中川氏のご冥福をお祈りします)

sil_master
質問者

お礼

 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。  中川氏。惜しい方を失いました。御冥福をお祈りします。

sil_master
質問者

補足

 すでに排出権を購入したようですね。  赤字国債発行容認の構えという事であきれ果てています。結局は自民党と一緒。いや、他の政策内容を見れば社民よりも酷い…というところでしょうか。 >「日本企業に対する義務化によって生ずる損失に関しては、各企業で考えるべき。 >中小企業や雇用への影響は、影響が出てから考える」というのが現政権の基本姿勢。  実行されれば自動車産業が衰退するのは明白。確かに、雇用まで視野に入れていたらこんな法案は出されていないでしょう。 >検察が献金者への事情聴取を始めており、それによりずさんな管理体制は明らかですので、いずれ追求はされるでしょう。  やはりそうでしょうね。そして、「俺は言わないから、お前も言うなよ?」という姿勢でしょう。森元総理?は追求する構えだそうですが。  現実を見て、はじめて政権と呼べる。それが政治だと思っています。現状を知らず、国民の利益になるように見せかけるマニフェストを作る民主党は信用出来ませんね。

その他の回答 (4)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.5

「アメリカや中国や発展途上国が飲むなら」という但し書きがついていますから、オバマさんの「核の無い世界に向かう」という宣言と同じです。 実現の可能性よりも「言う事のインパクト」を狙っているのです。

sil_master
質問者

お礼

 お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。  ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

 残念ながら、その中身の方が問題です。  核の無い世界というのは、どちらかと言えば軍事目的の核を意味するでしょう。排出するのは大変でも、国民生活までは脅かされません。しかし、自動車産業の衰退とノーカーデーなどの政策を強行すれば、自ずと自動車産業だけでなく他の事業においても被害が拡大します。ただのパフォーマンスならば、法案の中身についてもパフォーマンスであって「実現はしない」という事になります。また、そうなれば3つ目の公約違反となります。(高速道路無料化・記者クラブ開放)。次は何でしょう・・・。  そうそう。公約違反と言えば、あの長妻氏であっても「公約違反を認め、正しい政策を!」なんて言ってましたね。その言葉、そっくり鳩山氏へ言ってあげたら良いのではないかと思います。  そうか!一連のブレというのはパフォーマンスだったんですね?パフォーマー鳩山。うーん。しっくりこない・・・。

  • horiisan
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.4

1、「途上国の参加が前提」と逃げ道も用意していますが及第点近くまで施策で挑戦し駆け込みで排出権取引というオチでしょう。 2、経済の痛み具合からしてアリだと思います。 3、現時点では考慮していないでしょう。この点については懐疑的な予想を立てています。輸出との詳しい割合を知りませんがジリ貧だった国内販売がエコカー特需で少し上向いています。よって国内販売網は縮小されているので内需については生産に大きく影響すると考えにくいです「・・以外の購入禁止」は賛成しています。 4、自民だろうが他だろうが悪党が戻ってくる現実は看過できませんが国会の貴重な時間の外でやって欲しいです。 中身について ・住宅の断熱化義務→大賛成です。各地を転勤してきた小生からみて隙間風の入る中でカセット式のファンヒーター、もう少し南下すると年中エアコンなど言語道断。北国を見習って外断熱、二重サッシ、ついでに瓦も禁止です(地震対策) ・太陽光発電→その昔「ア○ヒソー○ー」という会社の社長が自分の生命保険を担保に現在で考えると非効率的な太陽熱温水器を爆発的に売りました。売り側も絞れていないのか疑っているのか盛り上がらないのは残念です。 ・粗鋼、セメント→該当団体は直撃して大変でしょうが他の素材の代替もあるんだから保守すぎる考え方は改めて頂きたいです。 ・交通量→運転者は確実に年々減っていくわけだし長距離運転、渋滞が嫌な方は別の移動手段を使えば良い。無料が当然なんだから切り替えましょう。 小泉支持の小生ですがこの手の意見表明は今までとの比較ばかりです。ついこの前までが全く間違っていたら・・と考えたいと思います。 既得権益者は大変でしょうが石炭から石油に代わった歴史の繰り返しからは逃れられません。 借金については作った世代に支払って頂きましょう。 ついでは地デジも前倒しして欲しい。

sil_master
質問者

お礼

 お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。  ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

 排出権買い取りするそうですね。もはや無茶苦茶。  排出権を買い取り、国債を発行して日本最大の工業でもある自動車産業を衰退させ、かつ自身の故人献金に関しては「秘書のやったこと」。仮に秘書が逮捕・起訴・有罪となれば連座制は適用されるのでしょうか。 >ついでに瓦も禁止です(地震対策)  日本文化を否定ですか。最悪な政党ですね。 >長距離運転、渋滞が嫌な方は別の移動手段を使えば良い。無料が当然なんだから切り替えましょう。  問題は運送業ではないかと危惧しています。大型トレーラーともなれば、一般道をクネクネ走る訳にもいかず、やたらと渋滞する高速道路を通らねばなりません。しかも有料で。そうなれば、運送業従事者の精神的・肉体的疲労の増加にもなり、運送業としての雇用確保が難しくなるのではないでしょうか?

  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.3

1日本の人口を半減させる、企業の生産拠点を全て海外に移転させる、多額の金で排出権を買ってくる等、やろうと思えばできないわけでもありません。国が滅茶苦茶になりますがね。 2 不可能というわけではありません。少なくともこのまま景気が好転せず、銀行に預金が積みあがっていく状態が続けば全て国内で調達することも可能だろうとは思います。 安易に環境税という税金作って調達する道を選ぶと思いますけどね。 3 まず何も考えていないでしょう。考えがあればこんな事は言い出しません。 4 仰る通りだと思います。無視して深く切り込むか、曖昧で済ますかは自民の選択ですが、やりすぎると逆に「いいから景気対策しろ」と財界やマスコミから突っ込まれるので匙加減が難しいかも知れませんね。

sil_master
質問者

お礼

 お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。  ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

>国が滅茶苦茶になりますがね。  私もそう思っています。衆議院316議席。参議院過半数において可決。又は、衆議院316議席で可決し、参議院で否決。しかし、衆議院で再可決。悪法の極みです。 >安易に環境税という税金作って調達する道を選ぶと思いますけどね。  暫定税率における環境税への置き換えは、すでにメディアにも報じられていますね。マニフェストも置き換えしてますが(笑) >まず何も考えていないでしょう。考えがあればこんな事は言い出しません。  でしょうね。考えていたら、こんな悪法出しません。 >やりすぎると逆に「いいから景気対策しろ」と財界やマスコミから突っ込まれるので匙加減が難しいかも知れませんね。  そこでうまく行けば、参議院にて自民勝利。しかし、衆議院での再可決を考えれば国民の危機は。日本の危機はまだ続きます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

これの正否を議論するのは無意味です。この宣言によって日本が環境対策の主導権が握れることに意義があったのです。日本がこのような旗振りを行うことが日本に対する好印象が世界中に広がることが国益に叶うことであり、そのような効果が出始めていることは確かですよね。  この宣言には各国の同意が条件という用心深い但し書きがついています。主要国が話合いを応じないで決裂したときは日本はこの宣言に拘束されないぞと言っているのです。  これで脱石油の方へ世界が一丸となって動き出せば、石油資源が枯渇しても大丈夫なシステムができるではありませんか。その事が重要なのです。

sil_master
質問者

お礼

 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。  ありがとうございました。

sil_master
質問者

補足

 では、その宣言によって日本経済が衰退する可能性についてはいかがでしょうか?旗振りは結構。ですが現行の車が販売出来なくなり、日本最大産業の1つでもある自動車産業が間違いなく衰退するのを指を咥えて待っていろという事でしょうか? >この宣言には各国の同意が条件という用心深い但し書きがついています。  確かについていますね。賛同する国があるとは思えませんが。

関連するQ&A

  • CO2排出量

    鳩山首相がCO2排出量の25%削減を公約しましたが、一国のCO2排出量はどのようにして測るのでしょうか、教えてください。

  • なぜCO2排出量削減をするのでしょうか

    近年CO2の排出量削減が話題になっていますが、これについて疑問があります。 1990年比で6%とか10%とかの程度であれば、いくら削減しても数十年かせいぜい100年程度のうちに石油、石炭、ガスとも可採埋蔵量を消費し尽くし、これらは全てCO2となって大気中へ放出されると思います。 10%削減すれば6%削減するよりも可採埋蔵量を消費し尽くすまでの時間が若干長くはなりますが、可採埋蔵量の全てが大気中へ放出されるという結果には何の変わりもないと思います。ただ、それまでにかかる時間がほんの僅か長くなるだけです。 なぜ、1990年比などと言ってCO2排出量を削減しようとするのでしょうか。

  • CO2排出量の枠の取引

    環境問題のことで質問させていただきます。 鳩山首相が1990年比で25%のCO2削減を述べられました。新聞などではその内訳として「真水」部分と排出量取引の分がどうなのかということが書かれていました。 排出量取引は、技術向上などで削減できた分を売買すると聞いたのですが、例えば日本の技術を使って他の国のCO2排出量を削減させた場合、それは日本の削減量としてカウントするのでしょうか、それともその国の削減量となるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Co2排出量の測り方

    最近のCO2削減目標 25%の記事を読んで、ふっと思ったんです。 どの国がどれくらいCo2を排出したかを、どうやって測るのでしょうか? 中国やロシアから、エネルギー使用量などの正確なデータを、どうやって取るのでしょうか? データを取る必要がなかったら、この質問は無視してください。 バカですので、あんまり難しくない回答でお願いします。

  • co2排出に関して

    まずは某サイトの記事の一部をコピーします。 ****************************            (前略) 海外旅行の場合の移動距離を往復2万Kmと仮定し、この海外旅行で1人当りでどの程度のCO2を消費するかを計算していました。 鉄道で行く場合: 18.3 x 20,000 = 366,000g = 0.366トン 航空機で行く場合: 110.0 x 20,000 = 2,200,000g = 2.2トン 自動車で行く場合: 165.0 x 20,000 = 3,300,000g = 3.3トン まぁ、普通、日本から海外には飛行機で行きますね。 1万キロの彼方まで飛行機で飛ぶと、一気に往復で2.2トンも排出します。なんと、ゴミで2.6トン分です。      (以下 略) **************************** co2削減は今や常識的なテーマになっていますが、削減量ばかりが 話題になって私の疑問に答える記事をみたことがありません。 「自動車や鉄道は地上でco2を排出するけれども、航空機は大空から 排出する。仮に同じ量のco2を排出するとしても、地上での排出より 空からの排出の方が環境に与える被害は遥かに大きいのではないか」 だから、航空機は云々・・・・などということを言う気はサラサラ ないのですが、地上での排出と空からの排出による環境への影響の 違いについて触れているものを見たことがありません。 これは単に勉強不足なだけでしょうか。 そういうことは問題ではないという記事が、ちゃんとどこかにあるの でしょうか。 どなたかご指導いただければ幸甚です。

  • 二酸化炭素の排出量

    日本のCO2排出量の半分弱を占める産業界の排出抑制にブレーキがかかり、鉄鋼や化学、自動車部品など製造業を中心とする主要十業種の二酸化炭素(CO2)排出量は二〇〇三年度に三億九千百二十三万トンとなり、前年度に比べ〇・九%増えた とありますが あれだけCO2の削減と言っているのに、なぜCO2が増え続けているのでしょうか? 何か削減の為に対策は行っていなのでしょうか?

  • 電気(発電時)のCO2排出量、基準は何ですか?

    よく、**KWhでCO2**キロ削減とか聞きますが、 電気は、火力、水力、原子力等の色々な発電方式があります。 それぞれ排出量が異なると思います。 また、何処の工程から発生した分のCO2排出量と言っているのでしょうか? ★余談ですが、「CO2の削減のため節電を・・・」と言われてますが 「原子力は発電時にCO2を排出しない」だと節電してもCO2削減には貢献しないのですか?

  • CO2排出量の取引価格は何円?

    CO2排出量の取引価格はトン当り何円ですか? 外国での取引価格とともに、日本国内での取引価格も教えてください。 ただし、家庭でCO2排出量を削減した場合に、誰にどうやって売れば良いのかわかりません。日本国内での売りさばき方法も教えてください。

  • CO2(二酸化炭素)排出量について

    CO2削減量の算出につかわれている石油火力発電所のCO2排出量180g-c/kWhの根拠を知っているかたいましたら教えてください。どこから持ってきたデータなんでしょう?お願いします。

  • CO2の排出量の算出方法は?

    いつも拝見させていただいております。 例えば、東京から大阪間を(約500km)、ℓ/20kmの一般的な自動車で移動するとします。 その時、積む荷物の重量を100kgから50kgにすると、自動車のCO2排出量はどのくらい削減がでるものなのでしょうか? また、その算出方法も教えてもらえないでしょうか? どなたかお解かりになられる方がいらっしゃいましたら、 ご指導お願いします。