• 締切済み

尿検査で高値異常の結果でした。教えて下さい。

尿検査で高値異常の結果でした。教えて下さい。 人間ドックの尿検査で、赤血球7.2、上皮細胞13,50、細菌プラスでした。 『再検査を受けて下さい』のコメントはありますが、判定はCランクで、『経過観察または生活習慣の改善が必要です』のランクでした。 やはり病院に行った方がいいですよね。 行くとしたら何科に行けばよいのでしょうか。 また、この結果から考えられる病気がどのようなものがあるのかご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 あと、現在不妊治療中(クロミッド服用・注射でのタイミング療法)で、今日妊娠検査薬で陽性判定がでました。 まだ高温期は12日目で、婦人科からは高温期が18日以上続いたら来てくださいと言われています。 来週木曜に婦人科に行く予定ですが、それに行って事情を話してから尿検査の病院に行った方がよいのでしょうか。 それとも尿検査の病院の方に1日でも早く行った方がよいのでしょうか。 色々お聞きして、解かりにくい文章で申し訳ありません。 上記の事で、どれか1つでも解かる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • no09
  • お礼率38% (5/13)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • CHIBI07
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

尿路感染症ですね。 来週受診の際に主治医の先生にみてもらってでよいと思いますが、 それまでは少し水分を多めにとるように心掛けてください。 排尿痛や熱が出てくるようであれば早めの受診を。

no09
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速水分を多めにとろうと思います。

  • ttcc
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんにちわ 妊娠おめでとうございます。 あなたの症状は顕微鏡的血尿と思われます。一般に顕微鏡的血尿で疾患があるのは、一割程度であとは、特に異常なしのことが多いです。年齢書かれていませんが、おそらくお若いのでしょう。 年齢から考えると、尿路結石、腎炎などが考えられます。妊娠中であるため、できれば検査しておいた方が安心と思います。 急ぐ必要はないので、かかりつけの婦人科に受診し、相談してから泌尿器科に受診することをおすすめします。

no09
質問者

お礼

ありがとうございます。 婦人科受診の際にも先生に相談して、早めに内科・泌尿器科を受診したいと思います。

関連するQ&A

  • 尿検査の結果について

    先週、39度近い高熱が出て病院で検査を受けました。 血液検査の結果は、白血球13600、CRP3.7、CK42のみが基準値外 尿検査は全項目基準値外でした。 白血球 5-9 赤血球 1-4 扁平上皮 3+ 蛋白 1+ 尿細管上皮 1+ 細菌 2+ 結局点滴と抗生剤服用で大丈夫でしょうとのことだったので 特にたいした病気でもなかったのでしょうが、何が原因で体調が悪くなったのかが気になります。 血液検査は結果報告書の裏に書いてあったものを読んでなんとなく分かったのですが、尿検査の数値がさっぱり分かりません。 ざっくりでいいので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • この尿検査の結果から・・・

    白血球が2プラス 尿沈渣の 扁平上皮がプラス 細菌が2プラス と1月の泌尿器科での尿検査で言われました。 21歳女です。 左下腹部ノ痛みが続いてたり たまに、右脇腹付近からその後ろあたりも痛んだり 左の腰あたりも痛くなることがあるのでエコーと合わせ検査しました。 この検査は大学病院でやりましたが 先生は排尿痛などなければ気にしなくていいと言われたのですが 平気なのでしょうか? 質問サイトで質問したら、それは放置してたらよくない別の泌尿器科にいきなさいといわれました。 ただ12月にも別の泌尿器科で検査したものの 白血球はプラスマイナス、潜血もプラスマイナスでしたが先生は平気といいました。 9月から何度か尿検査はしてますが 白血球が少し多いぐらいなので心配しなくていいと言われることが多かったです。 どうしたらいいのでしょうか? 不安になってきました。

  • 尿検査(沈渣)結果について

    30歳代の女性です。尿検査の結果について教えていただきたいのですが…。 先日、胃の調子が思わしくなく、病院に行った際に尿検査をしました。結果が「潜血+2」ということで、数日後再度検査したらまた潜血反応が出ました。 さらにその数日後、かぜのような症状で別の病院に行った際にも尿検査があり、そこでもまた尿潜血+2ということでした(いずれの場合も潜血のみで、タンパクなどの異常はなかったようです)。 先にかかった病院の尿検査のことを伝えると、さらに詳しく調べてもらえるとのことで、その結果が以下のとおりでした。 ■測定値      ■単位       ■基準値  赤血球 2-3    個/毎視野中    1-3/数視野  白血球 2-3                 〃  扁平上皮 1-0                〃  細菌(+) この結果を見ながら医師の話では、 「多少細菌が出ているようなので、膀胱炎気味? かもしれないが、その他は特に気にすることはない。ガン細胞なども心配ない」と言われました。膀胱炎についても、今飲んでいる薬で治るだろう、ということでした(気管支炎、胃炎の薬を処方されていました)。膀胱炎と思われる自覚症状は特にありませんでした。排尿痛等もなく、強いて言えば、そういえばトイレの回数が多いかな…という位でした。 お尋ねしたいのは、今後も尿検査で潜血あり、となった場合でも特に気にしなくて良いのでしょうか。それとも、時々詳しい検査をしてみる必要があるのでしょうか? 今は病気ではなくても、今後何かの病気に発展する可能性…というのはあるのでしょうか。  医師にも尋ねてみたのですが「別にそこまでしなくても…」というような反応で、あまり詳しく聞けなかったんです。 この数字から「特に気にするまでもない」と判断できるものでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 尿検査  3次検査について

      長文になります。 中3の娘がこのたび学校の尿検査で1次、2次とも引っかかり3次検査を受けることになりました。 1次の時は生理中だったのですが、終わりごろだったので提出しました。結果、潜血+1で、2次を受けることになりました。 1次は引っかかるのを覚悟していました。 2次も運が悪く、また生理の終わりごろにあたってしまい、提出時に生理中だと申告はしました。 2次は早朝尿と新鮮尿を提出しました。早朝尿は潜血、タンパク、糖すべて-でした。 新鮮尿もすべて-だったのですが、尿沈査で赤血球1、白血球1、扁平上皮1~4、円柱-、細菌-で総合判定でその他(円柱細胞尿、検体不備)と判定され、3次検査が必要だと報告を受けました。 尿沈査が問題だったのでしょうか? それとも2回とも生理中だったから検体不備だったのでしょうか? 娘が言うには、新鮮尿は学校で採尿だったため、急いでいたのもあり、容器に上手く採尿できなかったといいます。 何が問題で3次検査が必要なのでしょうか?いままで尿検査は1次でいつもパスしていたので、すごく心配です。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 尿検査結果を見て下さい!

    前立腺肥大の90才近い義父の事です。 重度の前立腺肥大で最近『尿閉』になりました。 一旦バルーンカテーテルをしていましたが、患部を傷つけたらしく血尿が出ました。 バルーンは抜いて、代わりに自己導入カテーテルと投薬を始めたところ、自力排泄が回復しだし、先日の通院日に尿検査したら、医師曰わく「尿が綺麗になりました」 とのこと。 導入カテーテルも必要なくなり、めでたく投薬のみで経過観察ということに。 でも尿検査結果をよく見ると下記のような掲載でした。 蛋白が気になります。 これを見てご意見ご感想お願い致します。 尿検査結果 PH 5 蛋白 + 糖 - O.B ± 白血球 異常なし 赤血球 異常なし 上皮 異常なし 細菌 異常なし 以上です。

  • 尿沈渣検査の結果について

    今回、尿沈渣と言う尿の詳しい検査を受けました。 検査結果の報告書をもらったんですが、正常値が書いてありませんでした。 この数値はどのような結果なのでしょう。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。 赤血球  1~3数視野 白血球  1~3数視野 扁平上皮  1~3数視野 硝子円柱  (-) 顆粒円柱  (-) 小円形上皮  (-) その他1  (-) その他2  (-) 以上です。 宜しくお願い致します。 40代 男性

  • 尿検査・尿沈渣の結果について教えて下さい。

    先日会社で健康診断を受けたところ、尿が陽性で尿沈渣にも異常所見があるとのことで、総合判定がD2:要精密検査となり、二次検査を受けて下さいとの通知がきました。 数値は以下の通りです。 何か病気の可能性があるのでしょうか? 【尿検査】 糖  - 蛋白 + 潜血 - 【尿沈渣】 赤血球 1/2視野 白血球 2/1視野 扁平上皮細胞 30/1視野 ネット等で調べたところ、扁平上皮細胞は女性に多くみられるとのことですので、健康上問題ないのでは?と思う反面、二年前の検診ではA:異常なし、一年前は蛋白が出てC:要観察でしたので、どこか悪いのでは…と心配になり質問致しました。 念のため、二次検査を受けてみた方が良いのでしょうか。 申し訳ありませんが、ご回答いただけますと助かります。 よろしくお願いします。

  • 尿検査の見方を教えてください。

    結石疑いで尿検査しました。担当医は目を見張る悪性所見はないと言っていましたが、いくつか気になるところがあります。以下が尿検査の結果です。 尿混濁- 尿比重1.006(1.005~1.030) 尿PH7.5(5.0~8.0) 尿蛋白定性- 尿糖定性- 尿潜血反応+- ウロビリノーゲン+- 尿中アセトン体- 尿中ビリルビン- 尿中白血球定性- 尿ちんさ 赤血球10-19/HF 白血球1/1-4HF 扁平上皮細胞1/HF 移行上皮- 硝子様円柱1/50LF 顆粒円柱- 尿細管上皮1/20HF その他 dRBC少数 ○潜血+-にして赤血球10-19/HFは多いような気がしますが普通でしょうか? ○白血球1/1-4HFとは1個見られたと言う事でしょうか? ○尿細管上皮1/20HFとは1個見られたということでしょうか?この細胞は1つでも出たら異常とネットでみましたが、1個なら問題ないのでしょうか? ○dRBC少数とありますが、変形赤血球が少数な場合問題はないのでしょうか?結石でも出たりするのでしょうか? エコーとレントゲンで結石は発見できませんでした。片方の腎盂が軽度拡張しているとのことです。血液検査はまったく問題ありませんでした。年齢から悪性なものの可能性はすくないのですぐにCTはとらないで、2~3週間様子をみて再度検査して改善が見られなかったらCTをしましょうといわれています。

  • 生理中の尿検査、結果について

    はじめまして。 はじめての投稿になります。 先日はじめて人間ドックを受けてきました。 当方30代、女性、既婚になります。 生理も終わるっていうくらいな出血量の日にドックを受けてきましたが、その際に問診には整理中と記載し、尿検査にはもちろん生理中伝え、尿自体には血液が混じるのも分からないくらいな感じでした。 そして、結果としては、 尿淡白(±) 尿潜血(+) 尿白血球(+) 扁平上皮 ↑1-4/HPF 尿素窒素 ↓7 クレアチン ↑0・81 になります。 生理中とのことで、この値は正常値でしょうか。 判定結果はDになり、コメント欄には生理中のため所見を認めます。機械を見て再検査してください。経過観察してください。 とのことです。 特に急を要することではない、とみてよろしいでしょうか? 医師に聞くのが早いとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 尿検査で潜血が続きます。

    35歳、女です。 高校生の頃から健康診断のときに血尿を言われることがありました。 昨年の健診では蛋白+-、潜血3+、赤血球3+、白血球+、扁平上皮3+、円柱-、細菌が+と出ました。 昨年11月に右腰に強い痛みが起きたことがあり、近所の内科を受診しました。そのときは熱は37.5度程度がありました。 膀胱炎の薬を服用し、細菌は無くなりましたが潜血が残っていたため総合病院の泌尿器科に紹介状をいただき受診しました。 総合病院では始め問診と腎エコーをし、結石の可能性を言われ、尿細胞診、腎盂尿路造影検査を行いましたが結石は見つからず、半年後の再診となりました。 そして今週始めに再診を受診してまいりました。血尿がまだあるとのことでした。今月始めに受けた健診結果も持っていったところ、おそらく腎臓からの血尿とのことでした。 現在は再び尿細胞診を行いその結果待ちです。 尿細胞診とは膀胱がんの検査で腎臓とは違うのではないかと疑問に思ったのですが、どうなのでしょうか? 今月受けた健診の尿検査結果は、蛋白+、潜血3+、赤血球3+、白血球+、扁平上皮+、円柱-、細菌は無し、です。 私自身としては血圧も気になっております。 20代の頃は低血圧気味と言われたことはあったのですが、一昨年くらいから血圧が若干高めと言われ、昨年の健診では128-92、今年は127-92、自宅にある血圧計では変動はありますが上130~140前後、下80~95前後が多く、血圧も気になっております。 泌尿器科ではなく内科を受診した方が良いのではないかと迷っております。 アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう