• ベストアンサー

営業をやってよかった話を聞かせてください

転職活動中です。事務職から営業になりたいのですが、「営業は長くは就業できなくて職歴が増えるだけ」と周囲に言われました。 以前に生保の営業を1年したことがあり、営業のつらさはわかります。 ですが人と接することが好きで、今更ながら事務より営業のほうが性分に合ってる気がします。 長く就業できる営業職ってどんなものがありますか。 営業が楽しくてやめられない方の理由が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

noname#140298
noname#140298
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://kohood.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_7e70.html http://smileyamagata.blog86.fc2.com/blog-entry-182.html 上のサイトに情報ががあります。 営業は人で売ると言われるように、営業マンと取引先との心と心の 付き合いです。 それが築き上げることができれば、こちらが売上げがいかずに苦しい時にも無理を聞いてくれます。

noname#140298
質問者

お礼

どうもありがとうございました! こんな方々の話が聞きたかったです。 人との信頼関係を築くって大変だけど魅力的。。

関連するQ&A

  • 会社に勤めながらの就職活動は、採用に影響ありますか?

    現在、会社に勤めながら転職活動をしています。 私は30代で事務職をやっており、転職活動も事務職に絞って応募しています。事務職といっても幅広くやっています(1つの職種に絞るとただでさえ事務職の求人が少ないので更に厳しくなるからです) 去年から活動していますが、もう何社落ちたかわからないくらい落ちまくっています。 ところが、私の知り合いで40代の男性が先日会社を辞めたのですが、しばらく転職活動をしてもう内定がもらったみたいです。 もちろん、その方の職歴と私の職歴やスキルは違うから一概に言えませんが… 以前ある派遣会社の営業がこんな事を言っていました。 「これだけたくさんの求人があると、企業側もまず就業中の方より無職で転職活動されている方を優先して採用する傾向にあります」と言っていました。 ふとその言葉を思い出してしまいました。 私は会社を辞めてから就職活動するというのは怖くて出来ませんでしたが、これだけ落ち続けると(もちろん原因は私の職歴やスキル等あるのは承知しています)、もしかしたら私が就業中だからというのも多少あるのかなと思ってしまいました。 転職活動をしてから1年経っています。 この先どうしたら良いかわからなくなりました。 私はこのまま、今の仕事をしながら転職活動も平行していこうと思っていますが、この考えは間違いでしょうか?

  • 営業職の何が嫌ですか?

    就職・転職活動をしている方で、営業職という職種を避けながら活動している方に質問です。 なぜ、営業職を敬遠するのでしょうか? 建前はいろいろあるでしょうが、正直な理由を知りたいです。 私の友人にも何人か就職活動をしている人たちがいるのですが、 だいたい営業は嫌で、事務希望の人が多いです。 女性の方なら事務希望が多いのもわかる気がするのですが、男でも絶対事務のほうがいいという人が結構います。 素朴な疑問なのですが、気になったので質問してみました。

  • 34歳女性、未経験で営業職に転職したいです。

    34歳女性、未経験で営業職に転職したいです。 現在、正社員(事務職)で就業中です。 これまでずっと事務畑で仕事をしていましたが、 営業職(未経験)への転職を考えています。 求人情報を見て感じたのは、 35歳以下、未経験で営業職に応募出来るのは、 不動産、生保業界がメインのようなのですが、 これらは、やはり離職率が高いから求人も多いのでしょうか? また、他に可能性ある業界がありましたら教えて頂きたいです。 アドバイスお願い致します。

  • 生保営業職の方へ

    こんにちは。私は25歳転職希望者です。事務職を経験しましたがもう少し対「人」的な仕事をしたいと考えています。知人等に生保営業になろうかと相談しても「ノルマがきついって」とか「相手にされないもんだよ」といわれます。実際の生保営業職ってどんな風でしょうか?その際向いているタイプなどもいっしょに書いていただけると今後の参考にさせていただけ助かります!もし教えていただける方がいらっしゃればご回答よろしくおねがいいたします。

  • 経理職応募、営業事務ではどうか?と言われ…

    転職活動中、25歳女性の者です。 先日転職サイトから応募した、未経験でも一からじっくり経理を 教えていきますという会社に応募しました。 丸1日経っても返信がないので書類選考でダメだったのか…と 落ち込んでいたところ、 『誠に勝手な提案ですが、弊社営業事務の職種で1名の方を 急遽(2月23日)補充することになりました。 もしよければ営業事務職に応募の転向をしていただければ幸いです。 興味があれば詳細説明を送るのでいかがですか?』との返信が 届いたのです。 転職活動での希望職種は、一般事務もしくは経理をと考えていたので 正直戸惑っています。 今回の応募資格が20~26歳までだったこともあり、年齢のことも 多少関係しているのだろうか?と疑問に感じています。 それに経理の求人募集が掲載されたのは2/27なのに、なぜ2/23という 日付が出てきているのでしょうか? 今までの職歴は販売員、校正の仕事をそれぞれ3年、2年です。 将来的に結婚退職は考えておらず、長く勤められる職種と企業を!と 思って転職活動に至った背景があります。 まったく事務職とは無縁の職歴ですが、コツコツ毎日の業務を 積み重ねていけて、もくもくと仕事に打ち込める(たとえ膨大な量でも) 仕事が自分には向いてると思うのです。 当初の「経理」の仕事ではなく、「営業事務」でということになるなら 派遣社員として一般事務の仕事を数年やって、実務経験を積んだ方が いいのだろうか?と真剣に悩んでいます・・・ 実際に営業事務をやってらっしゃる方や同じような体験のある方、 それ以外の方でも構いませんのでアドバイスをいただきたいのです。 長文になりすみません。よろしくお願いします。 ※前職(校正)の退職理由ですが…私1名のみの部署で、 毎月の残業時間が150~160時間近くあり、休日出勤をしないと 業務がさばききれないほどの忙しさだったためです。 体力的・精神的にも疲れ果て、残業代がでない会社だったため退職。

  • 営業事務って・・・

    大変お世話になった人の紹介で、今日が転職初日でした。前々から、営業事務職を希望していて、今回ありがたいことに、営業事務職で入社したのですが、その実、営業事務は、インターネットからの問い合わせに対しての、折り返しの電話営業でした。(もちろん営業職もあり、営業職は外回り専門です)は自分は、営業事務は、あくまで、営業を支える裏方という認識があり、入社前も、お客さんに電話でアプローチすることはある、とは聞いていました。それは営業をフォローするということだと思っていたのですが、違っていて、転職先の営業事務職は、電話営業専門でした。おまけに、就業規則には、基本給には45時間分の残業代を含む。とあり、実質残業代は出ないみたいです。今回の転職は大変お世話になった人の紹介でもあり、転職先の社長さんも、とてもいい人なのですが、営業のフォローと思って、入社したのに、電話営業が主な仕事では、とても続けていく自信がありません。考えが甘いと言われればそれまでですが、みなさんなら、こんな場合どうしますか?

  • 【事務職女性】在職中だと受からない?

    現在派遣社員をしながら、 正社員の仕事を探している20代女性です。 日々の転職活動で実感しているのですが、 【事務職希望女性】で【在職中】だとあんまり内定を 頂けなくないですか? 事務職はすぐ働ける人を求めているような気がします。 職種が営業や専門職だと、入社までに1~2か月待ってもらえることが 多いですが、 事務職だとその割合が極端に減るような気がします。 転職活動期間が長引いており、少々焦っています。 以前無職の状態で転職活動をした際は、 たくさん内定を頂けたのに・・・・。 (1)今の仕事を辞めて、転職活動に専念し、いつからでも 働ける状態になったほうが良いのでしょうか? (2)就業しながら転職活動をされ、 内定を得た事務職女性の方はいらっしゃいますか? 入社までに何か月待ってもらえましたか? 人事の方、経験者の方にご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 【転職】生保営業をすぐ辞めたら

    25歳女性です。 去年の9月から紹介で国内漢字生保の営業の仕事を始めました。 入社前に業界のことをよく調べなかった自分も悪いと思うのですが、 どうも仕事内容が自分には合わず、現在転職を検討中です。 上司に辞めたいと意志を伝えたところ、 せめて一年やっておかないと、すぐ辞めたという職歴では採用してくれるところなんかないと言われました。 すでに転職活動は始めていて、キャリアシートを送ったりという段階です。 上司の言うことはもちろんわかりますが、生保営業という仕事の特性を考えても4カ月で転職というのは根性がない、続かない、など思われるのでしょうか。 今月二件取れないと解職になるのですが、まだ取れていません。 解職になった場合、採用にも影響は出るのでしょうか。 毎日が辛く、次が見つかればすぐにでも辞めたいです…。

  • 営業職から事務職への転職(長文です)

    この4月で社会人3年目、某メーカーの販売会社で営業をしております。性別は女です。 営業職が向いていないような気がして転職を考えています。営業から事務に転職された方の転職活動経験をお聞かせ願えれば、と思い投稿致しました。 特に以下の2点にアドバイスを頂けると嬉しいです。 (1)収入の問題 現在、月収20万(手取/住宅手当含む)、ボーナスが年2回で40万(手取)×2、また営業ですので成績が良ければ年2回15万円程の臨時ボーナスがあります。 事務職に転職すれば収入が下がるのは覚悟していますが、現在一人暮らしをしている為余りにも下がると生活していけないのでは…と不安です。(家賃は5万7千円です) (2)志望動機 事務経験も無く、資格もありませんので、アピールすることがありません。営業が嫌なんだな、と思われてしまうのでは?と考えてしまいます。 結婚等の理由も無いのに事務職への転職は本当に可能なのでしょうか? 今の仕事の条件が特別悪いわけでも無く、転職を考えること自体贅沢なのでは?とも思い悩んでいます。 実家に帰った方が良いのか、今の仕事を続けた方が良いのか…実際に転職した方の意見をお聞かせ下さい。 読み難い文章で申し訳ありません。

  • 営業はあきらめるべきか

    既卒3年目ですので職歴はありません。 製造職、事務系総合職が第一希望でしたが、えり好みせずに、営業職も視野にいれてました。 中堅企業の営業職の募集があったので応募して面接までいけたのですが、 面接官に「自己分析をしっかりやったほうがいい。どう見ても営業より製造職のほうが向いてるから」 と言われました。もちろん周りや、親にも・・・ 自分自身営業は向いていないと思っていますが、営業は誰でも通る道だから無理してでも営業しないと将来だめになると考えていますが、それは大きな間違いでちゃんと向いている仕事を選ぶべきでしょうか?世の中詳しい方教えていただければ助かります。

専門家に質問してみよう