• ベストアンサー

剣道は韓国起源?

otonashi-nの回答

回答No.15

 この質問内容は、本コミュニティーでは、不適です。質問の目的が一部の人のヒステリー的反応を期待されて質問されているのなら、2チャンネル等で楽しんでください。  さて、起源はどこの国かと言われれば日本です。しかしながら同一なものかと聞かれれは別物です。ルールの運用などが違うからです。一本勝ちをしても、小さくガッツポーズをとっただけで、武士道の精神に反するとの理由で負けになるなんて日本だけです。  剣道のルーツは、日本の剣術に関する歴史的記述のある古文書では、約1600年前近くにさかのぼると記載されています。中略。その後の剣道の開祖としては、上泉伊勢守か塚原卜伝あたりとされていますが、実質的に現代の剣道に近いものは、安土桃山時代に考案された竹刀が広まり、剣術練習用防具ができあがった江戸時代です。元々は、実践的剣術であったものですが、平和な時代の精神的・形式的で安全に稽古や試合ができる武士等のたしなみとしての剣術になり、明治時代にルールを統一し簡略化し、武士道の精神を再構築して注入し作り上げられたものです。  柔道にしたって、明治時代に嘉納治五郎が講道館を設立し、派手なパフォーマンスで警視庁に採用されたのが元です。近年では生じっかオリンピック競技になったため、ヨーロッパ的精神でルールはどんどん変えられました。「柔よく剛を制す。」なんて考え方はとうの昔に消え去っています。  剣道にしろ柔道にしろ明治政府が日韓併合後、強制的に朝鮮半島に持ち込んだものであることに間違いはありません。しかしながら、朝鮮半島は、日本の統治を離れ、半世紀以上たっています。韓国にも元から伝承されてきた剣術や体術があり、朝鮮人としての思想信条があり、それらが染み込み違ったものになっています。元は日本の剣道ですが、今は彼らのオリジナリティーのケンドウとなっています。  韓国が文化泥棒と言う表現をするならなら、日本は彼らをはるかにしのぐ文化大泥棒です。大和王朝が成立する前後から、朝鮮半島から多数の帰化人を受け入れ、宗教から鉄器・陶芸まで広範囲な文化を手に入れたのはどこの国でしょうか。剣術にしろ柔術にしろ朝鮮半島の帰化人から学んだ可能性は、非常に高いです。豊臣秀吉が朝鮮出兵の際、陶工等の職人や文人を大量にかっさらって文化をまさに盗み取ったことは、紛れもない事実です。日本は、明治時代に西欧列強の近代文化をせっせとコピーし、アジアにおいて中国以外で帝国主義まで取り入れたのは、日本だけです。第二次世界大戦敗戦後から高度成長期まで、西欧諸国からコピー大国と言われたのはお知りになりませんか。  韓国から奪い取った文化の対価を払えと言われたらどうします。ついでに、コピー大国の中国から、「知的財産を全てよこせ。嫌なら中国から手に入れた文化を放棄しろ。」と言われたらどうします。中国からの文化を放棄したら、日本人のほとんどは文盲にならざるを得ないです。ひらがなだって漢字から作ったものですから。欧米人は、アルファベットを使っても泥棒なんて言わないけれど、表音文字のローマ字だけだと日本語はうまく表現し伝えることはできません。  文明の進化には、多数の文化が交流し合い、尊重し合うことがもっとも効率的であると言うことは、歴史が証明しています。  貴君の質問は、非常に不愉快。「剣道は韓国起源?」との質問を殊勝で低姿勢を装いながら、「よく韓国は文化泥棒で・・・・捏造している とか 結局、世論を嫌韓に誘導」の言葉をはめ込み、ヒステリックな反応を誘導し、それを楽しもうとしているところが見え見えです。しかも、回答という形で、ネット上に嫌韓のメッセージ出させようとしていることは明らかです。似たような質問も散見されます。あなたが複数の質問者をでっち上げて乗せているんじゃないでしょうね。  ともあれ、貴君に多少とも歴史的知識をお持ちなら、韓国と日本との間にある傷口をえぐり、相互不信をあおることを目的とした質問は、直ちに締め切られるよう勧告します。

関連するQ&A

  • ○○の起源は韓国にあり???

    皆様、はじめまして。 とある掲示板を賑わしております、「剣道の起源は韓国にあり」についてですが、 何故、これ程までに主張をするのか疑問です。 剣道、柔道、合気道、空手などのお家武道。はてはハローキティ、ドラえもんと言ったキャラクターまでもが韓国が発祥の地と言っております。 その内に日本で開発、発明されたものすべてが「韓国にあり!」と言い張るのではないでしょうか? 日本海を『東海』にしろなどと言う韓国って一体何???

  • 柔道・剣道の韓国起源説、韓国人は実際に信じている?

    韓国の柔道・剣道の競技団体が、公にこれらの武道を「韓国が起源だ」と主張していると聞きます。 韓国でのこの状況について幾つかパターンを考えたのですが (1) 日本文化が蔑視される社会で武道を続けるため、方便として韓国起源説を唱え、武道関係者、一般国民ともに広くこの事情を知っている。 (2) (1)と同じ理由で方便としてこの説を主張し、武道関係者はみなこの事情を知っているが、一般の人達は説を信じている。 (3) 武道関係者、一般人ともに本気で韓国起源説を信じている。 (4) 武道関係者の一部がこの説を信じて主張し、一般の人は信じていない。 (5) 武道関係者の一部がこの説を信じて主張し、真実を知る者もまともに反論しないので、一般人はこの説を信じている。 実情はどんな感じなんでしょうか。韓国マスコミでは、韓国起源説を事実として扱う場合も多いようです。実際に韓国人の意見を知っている方、ご回答お願いします。 ちなみに私が聞いたところでは、江戸期以降に興隆した柔術諸派の多くが、明の亡命僧侶チンゲンピンの伝えた柔法に強く影響を受けており、そういう意味では柔道の起源は中国にある、ということです。ただ、現在の剣道はほぼ日本独自のものと考えるのが当然ではないかと思います。

  • 最近、韓国起源って言葉が流行ってるみたいですが韓国の方は恥ずかしくないのですかね?

    剣道も柔道も盆栽も日本刀も韓国起源だそうですが 言ってるだけで赤面してしまいます 国って単位で歴史を見れば日本も中国も近く 影響を受け合った事もあるかもしれません でも、日本ですとある文化が中国から影響を受けたって公言してますよね その上で独自文化の経過で違う形の文化が形成されたって事が普通だと思います 最近では人類の起源が韓国なんて言ってるらしく聞いてるだけで恥ずかしくなります ~~起源って考えるより 日本の花火の様に起源はどこか知らないけど 花火は日本って言える方がカッコイイと思うのですが・・・ なぜ今、韓国起源って事が韓国人に流行ってるのでしょうか?

  • サイトがコピーされているのか判断できません。

    私はサイトを運営しています。 アクセス解析をしていたら、知らないタイトルのページがあったので調べたところ、日本語以外の言語に翻訳されたページが出現しました。ページデザインは、私が作ったサイトのものと同じです。 「きっと、誰かが翻訳したものだろう」と、最初は気にしなかったのですが、それから二ヶ月たった昨日調べたら翻訳されているページが増えていました。簡単な検索避けはしているのですが、これはコピーされているのでしょうか? それとも違うのでしょうか。 だんだん不安になってきてしまったので、独自に調べてみたのですが手詰まりになってしまっています。 以下に、その翻訳されたページのアドレスの1つを載せます。(●や■の部分は、私のサイトのURLです。) 【http://translate.google.com/translate?hl=ko&rurl=translate.google.co.kr&sl=ja&tl=ko&u=http://■■/●●/■■.html】 google翻訳されたものが記録されて残ってしまっている…ということでもあるのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • おしえてください。

    このゲームがやりたいのですが、どうすれば出来るのかまったくわかりません。分かる方は、どうか教えてください。(http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.caiman.us/&sa=X&oi=translate&resnum=2&ct=result&prev=/search%3Fq%3Dcaiman%26hl%3Dja%26rlz%3D1T4ADBR_jaJP275JP276)このURLです。

  • グアム島でのドローン飛行について

    https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://www.uavsystemsinternational.com/drone-laws-by-country/guam-drone-laws/&prev=search レクリエーション用ドローンの使用に許可が必要ですか? ドローンの使用にはドローン許可は必要ありません。

  • グーグル翻訳 音声機能読み上げ機能   機能しない

    https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=ja&tl=en#en/ja/book 一週間程前システムの復元をしました。 それと関係があるかどうかわかりませんが、再度 (グーグル翻訳 音声機能読み上げ機能)を入れ、 使おうとしましたが、どこにもマイクが見当たりません。 最近まで問題なく使用出来ました。どうしたら音声機能 を使えるか、わかる方がいたら教えてください。

  • 日本起源の格闘技が多い理由

    柔道・柔術・空手・剣道など世界的にある程度有名で競技人口が多い格闘技が日本には存在します。 近代ボクシングはイギリス、総合格闘技はアメリカ、ムエタイはタイというようにもっと知名度の高い格闘技もありますが、世界的にみればかなり日本起源の格闘技が多いように感じます。世界には195か国があります。ロシアや中国やドイツといった大国もありますが、それらの国が発祥の世界的に競技人口の多い人気のある格闘技は少ないのではないでしょうか? なぜ世界的にある程度普及している日本発祥の格闘技が多いのでしょうか?

  • 何でも発案・創造・文化起源の韓国ノーベル賞

    キリスト・漢字・ピラミット・剣道・スマホ・火薬 ・自動車・少林寺拳法・タブレット・飛行機・ 携帯電話・電気・蒸気機関・ガラス・華道・ ピザ・製鉄・レシプロエンジン・PC・ラーメン ・缶詰・コーラ・洗濯機・柔道・チューインガム 寒流・嫌韓・・・・・・・ 等々、広範囲で様々な分野であらゆるものを 想像して来た韓国人達!素晴らしいですね^^ 憧れちゃうよ! 全世界で影響を与えるもの文化を起源に 持ち、経済・人・生活・教育 全てに良い影響を 与えてきた民族は、金正日から金銭で買った ノーベル平和賞以外のノーベル賞をなぜ、 取れないのでしょうか?

  • 韓国人とアメリカ人の本質

    アメリカ人はピザをアメリカの食べ物と誤解していたりトヨタもそう思われてる人多いらしいのですが、 はたまた、韓国人も日本の侍、剣道、盆栽、寿司、茶道、錦鯉、相撲、刀、日本酒、忍者、折り紙 など多くの日本文化を自国起源だと捏造していますが、この両者の違いはなんでしょう? アメリカ人は悪気なさそうだけど韓国は起源説とか言うから反論が難しくてたちわるい感じがします。