• 締切済み

再生法利用された方

主人が再生法を利用するに当たり、本当にデメリットがそれだけなのかとても心配しています。弁護士を使って借金を減らして消費者金融から直接ではなく間接的に(たとえば嫌がらせとか、家に来て子供に何かされるとか、)何か起こるのではないかと。個人再生法を取られた方で、家族のある方、おうちのある方、何か不都合がなかったのでしょうか・・・

みんなの回答

  • xy-zzz
  • ベストアンサー率45% (45/98)
回答No.1

私は子供2人と女房とおふくろと住んでおり個人民事再生を使わせて頂きました。再生法を使うのですから勿論持家です。 債権者の中には県下でも有名な悪徳消費者金融と言われるところも入っておりましたが弁護士にお願いした日以降一切嫌がらせ等はありませんし直接連絡が来る事もありませんでした。 奥様が保証してる分とかはないですよね?

254440
質問者

補足

私の名義で借りているものは一切ありません ただ、主人の給料が振り込まれるはずの銀行にも借金があり、それを再生法に当ててしまうと、その講座が凍結され、給料が振り込まれるのが困るのではと主人が心配していますが、その点はご存知ですか?ちなみに、ローンが組めないだけでなく、普通口座も作れなくなってしまうのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • 個人再生のデメリット

    先日、従兄弟が住宅ローンの他、750万を銀行や消費者金融から借りていることを知らされました。本人は個人再生するかどうか迷っています。 そこで、個人再生した場合どんなデメリットがあるか教えていただきたいのですが・・・ 個人再生した場合、750万の借金が150万になるということでしたが、貸し手側は元金分も返済してもらえないことになり、いやがらせのようなことはしてこないのでしょうか? 給与振込先の銀行からも借り入れてるのですが、その銀行を通じて勤務先にばれることはありませんか? 個人再生を頼んでから決定するまでの間、利息は増えつづけるのですか? 官報に載ることによって勤務先に知られたり、サラ金からDMがたくさん届いたりすることはありますか? 個人再生が認められなかったら、破産になってしまうんですか? 750万の借金が150万に減るなんてむしが良すぎて、なんだか恐いような気がします。なので、個人再生してなにかまずいことが起きないのか、教えてください。

  • 借金450万 個人再生できますか?

    他の質問も読んだのですがよくわかりませんでした。教えていただき他のですが、主人は正会社員です。 以前消費者金融、銀行、カード会社からの借金が判明。450万ありましたが、そのうち消費者金融からの借金180万は、主人のお父さんが返済してくれました。残りを返済中ですが、最近さらに消費者金融から200万借りたことがわかりました。子供も2人いるし、毎月の返済はもう負担できません。 こういう場合に個人再生というのはできるのでしょうか? わかる方教えて下さい!よろしくお願いします! 因みに主人とは離婚を考えています・・・・

  • 個人再生法について

    個人再生法について、このコーナーでも色々質問が出ていて参考にしていますが、読んでみてわからなかった部分を確認させてください。(確認漏れで質問が重複していたらご容赦ください。) まず状況。債権者は私の母(パート)、保証人は私の弟(会社員)です。 消費者金融に不動産(自宅建物)担保で500万の借金があります。毎月の支払額が5万円以上(利息のみ)ということなのですが、ほかに無担保の借金もあるため支払が滞り、先日(1ヶ月程前)に、このまま支払がなければ担保を差押えるとの内容証明郵便が届いたそうです。 このような状態を続けるわけにもいかないので、母は法律事務所に相談して、個人再生法の申請をすることにしたそうです。(すでに申請準備中) 質問です。 1.法律事務所によると、消費者金融に、今までの支払明細を出してもらわねばならないとのこと。その時に消費者金融が、再生法の手続をしてることを知れば、すぐにでも差押えの行動に出ると思います。この差押えを止めることは可能でしょうか? 2.差押えられる物件として考えられるのは、まず不動産だと思うのですが、その不動産の価値が債権を満たさない場合、さらに給与の差押えをされるのでしょうか?母の話に寄れば、担保の不動産は建物だけ(土地は所有者が違う)なので、差押えても債権の金額をカバーできないかもしれないとのことです。(母は、不動産は差押えられてもいいが、弟の給与が差押えられるのを怖がっています) 3.個人再生法は、固定収入のあるサラリーマンなどに摘要するとのことですが、母のパートの収入でも大丈夫なのでしょうか? 以上、まとまりのない文面で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらしたらよろしくお願いいたします。

  • 民事再生をしたいのに

    《流れ》 主人が消費者金融に、4社・合計500万程の借金があり、民事再生を受けるつもりで、弁護士とやりとりしてきました。 ですが、話が段々変わってきて、民事再生が出来ないので任意整理でいきましょうと言われました。 何故できないかというと、民事再生申し立てをする間際になって、主人の母が、主人名義の口座を持っていることが分かりました。 主人の為の貯金ではなく、主人の母が、自分の老後の為の資金としてためていたお金です。 いくらあるかは主人も知りません。 最初の話では、完済5社目を含め民事再生すれば500万近くある借金が、100万前後にはなるということでしたが、現在は250万と言われています。 話がコロコロ変わる弁護士なので、変えたいのですが、可能でしょうか? 本当に民事再生できないのでしょうか? 弁護士を変えれば民事再生出来るのでしょうか? 口座の名義変更をすればできるのか? (今の弁護士には、財産隠しになるからできないと言われました。) 今キャンセルをするとしたらいくらくらいキャンセル料がかかるのでしょうか?

  • 個人再生法のこと。

    借金で困っています。消費者金融とショッピングローンで約350万位あり、毎月の返済額がかなり多く、一人暮らしなので家賃などの支払いをしながらでは、返済の見込みがありません。いろいろと調べ、個人再生をしたいと思いますが、かなり時間がかかると知りました。最短では、どのくらいでできるのですか?知ってる人がいたら教えて下さい。

  • 個人民事再生法したときの連帯保証人は?

    現在小さな会社(有限会社)ですが、経営しております。 個人的にクレジットカード系のカードローンや消費者金融系など数社(8社ほど)から計400万円ほどのローンと市から災害時に借りた250万円ほどの借金があります。カードローン等は、連帯保証人はたてていないのですが、市から借りた借金は連帯保証人をたてております。そこで質問なのですが、カードローン分だけ個人民事再生法が適応することができるのでしょうか? 連帯保証人をたてている借金は、保証人に迷惑をかけたくないので、月々払い続けて行きたいと思っているのですが・・・ また、経営している会社に何か不都合(例えば代表取締役を辞任するなど)は、あるのでしょうか? 都合のいい話しですが、詳しい方アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 個人再生できるでしょうか?

    主人は以前に、消費者金融から多額の借金があり、特定調停を2年ほど前にしました。現在も調停分を支払っている最中です。その後住宅を購入、落ち着いてきたと思ったころ、家族に隠して個人から借りていた350万もの借金があることが発覚し金利も含め今では500万を越しています。この350万は住宅を建てるときに工務店が200万を相手に返済すると言う条件で工務店からある人を紹介されて、350万ものお金を借りる事になったそうです。家を建てれば借金は150万になると信じこの話に乗ったと言う事。家を建てたけど、工務店は200万を払わず、主人に残ったのは、元金350万だった借金が膨れ上がり500万以上になった借金が残りました。工務店がお金を貸す代わりに住宅を建てることを薦め、今となっては自分は関係ないと言って約束が守られず、もう私はどうしていいのか分かりません。350万のお金は主人が借りていた消費者金融の返済に充てたそうで、結局、調停分と別に350万の借金があったんですから、かなりの借金が主人にはあったということです。悪いのは簡単にお金を借りる主人だと言うことも分かっていますが、子供もまだ小さく、今となっては離婚して自立するお金もありません。個人再生を考えていますが、出来るのでしょうか?何かよい方法を教えてください。

  • 個人再生法は適用されますか?

    母子家庭の友人の話なのですが、生活上の事情で5~6年前から借りたり返したりしていた借金が(消費者金融やクレジット会社から)200万円くらいになっているようなのです。 それで今、彼女は給料の半分以上を借金返済にあてているのですが、いつまでたっても減るどころか最近、返済額のうちの利息分がなぜか増えてきたようだと言って悩んでいます。 このように生活苦からやむを得ず借金してしまった場合に個人再生法が適用されることは可能でしょうか?できれば数社からの借金をひとつにまとめたいと言っておるのですが・・ ご回答のほどどうかよろしくお願い致します。

  • 個人再生法について・・・

    今回、主人が弁護士の進めもあり、個人再生法というものをすることになりました。そこで、車のローンがある場合は車はとられると言われたのですが、車は買ったばかりで、残も少ないため両親が残金一括してくれることになったのですが、支払いが終わってれば、本人名義でもとられる事はないのでしょうか? 又、任意整理と個人再生法とはどのように違うのですか?その個人再生法にも2通りあるそうですが、その違いも教えて下さい。 なにとぞ、全く分からない為宜しくお願いいたします。

  • 個人再生について質問です

    現在消費者金融、銀行から250万円の借り入れがあります 他に住宅ローンも抱えております (母が連帯保証人、債務提供者になっています) 住宅ローンのみ残して個人再生を行いたいのですが法テラス紹介の弁護士に相談した所 個人再生が認可されない場合は母に全額消費者ローンの請求が行くとの事 無担保、保証人無しの消費者金融、銀行の借り入れがなぜ保証人でも無い母に行く のでしょうか? お判りのかた情報をお待ちしております