• 締切済み

ゆうちょダイレクトで

ゆうちょダイレクトでログインの際、ログインパスワードを 一定回数間違ってログインしたため、ロックされてしまったのですが。 ロックを解除してもらうにはどうしたら良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

郵送又は窓口でログインパスワードの照会を請求します。 通知が来た時点で、サービスが利用可能になっています。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/faq/dr_pc_qa_procedure.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうちょダイレクトについて

    母が1年前くらいに、ゆうちょのインターネットホームサービスに申込みをしました。 しかし私情が重なりパソコンが使えなくなってしまったため、1回もログインはしていませんでした。 最近になってやっとパソコンが利用できるようになり、ホームサービスを利用しようと思いパスワードやお客様番号を入力してみたのですが、 どうしても「ご指定が間違っています」と出てしまいログインできません。 今は「インターネットホームサービス」から「ゆうちょダイレクト」に変更してしまったためログインできないのでしょうか? 1年間も放っておいたこちらが悪いとは思いますが、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? ちなみに一回もログインを行ったことがないため、ログインパスワードの変更などもしていません。 ホームサービスに申し込んだ時に送られてきた、パスワード、お客様番号、その他の紙もすべてそろっています。 とても困っていますのでわかる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 郵貯銀行・私が悪いのでしょうか?通販やネットオークションでよくゆうちょ

    郵貯銀行・私が悪いのでしょうか?通販やネットオークションでよくゆうちょダイレクト(PC)を利用してます。4月27日までいつも通りログインして利用していたのに、5月13日にいつも通りログインしようとしたら「パスワードが間違ってます」のメッセージが出ました。何度も手元にあるゆうちょダイレクトのお客様番号やパスワードが記載してある用紙も確認しましたが合ってます。何度かパスワードを入力して同じエラーメッセージが出て、とうとう取扱できません。になりました。ゆうちょダイレクトのトップページには、ログイン画面を5月6日に変更したと記載してありましたが、そのせいで不具合を起こしてるのでしょうか?先日パスワード照合の申請を郵送しました。もし照合でパスワードが合ってるのにログイン出来なかったらどうしたらいいのでしょうか?先月末までログインできなのに…私のやり方が悪いのでしょうか?

  • ヤフーメールのログインロックについて

    昨日まで普通にログイン出来ていたアカウントに 今ログインしようとしたら、一定回数以上パスワードを間違えたので、 ロックされています、と表示されてログインできません。 私が本日パスワードを入力するのは初めてです。 これって誰かが私のアカウントを乗っ取ろうとしていたということですか?

  • UNIXでアカウントのロックが解除できない。

    UNIX(HP-UX10.0)でパスワードを規定回数以上間違えて、アカウントがロックされてしまいました。  このため、「root」でログインし対象のアカウントに対し「passwd△アカウント名」でパスワードを変更し、再ログインしましたが、ロック状態が解除できません。  他に解除する方法はないのでしょうか? 教えて下さい!!

  • 郵貯モバイルバンキングの暗証番号

    ※郵貯インターネットホームサービス(PC) (1)ログインパスワード (2)インターネット用暗証番号 ※郵貯モバイルサービス(携帯) (3)モバイルログインパスワード (4)モバイル用暗証番号 (1)ログインパスワードは郵貯インターネットホームサービス(PC)にログインする時 (3)モバイルログインパスワードは郵貯モバイルサービス(携帯)にログインする時 では(2)インターネット用暗証番号と(4)モバイル用暗証番号の二つはどんな時に使いますか?

  • ゆうちょダイレクトにログインするには、普通にキーボード入力では

    ゆうちょダイレクトにログインするには、普通にキーボード入力では ログイン出来ないのでしょうか? 久しぶりにログインしようと普通にキーボード入力したら ログインパスワードが違うと表示されログインできず、これ以上受け付けない操作をして 操作がロックされると困るので、試しにソフトウェアキーボードで入力すると ログインできました。 (キーボード使用時にパスワードやキーボードの故障、CapsLookなどに不備は無し、 もちろんソフトウェアキーボードも選択せず、キーボード入力された文字は 枠内に黒丸で示されている) 今まで、ゆうちょダイレクトのログインでソフトウェアキーボードを操作した記憶はなく いつの間にか、こんな仕様に変更になったのでしょうか?

  • ゆうちょダイレクトでロックになったときの送金方法

    ゆうちょダイレクトをスマホでログインしたら、 みに覚えのない合言葉がでてきて、3回ほど連続で間違い ロックがかかってしまいました。 携帯のメールアドレスを登録していなかったので、 今度窓口へ解除にいきます。 しかし、急ぎで振替をしたいものがあり、 ゆうちょのATMでキャッシュカードをつかって、口座間での振り替えをしようとしたところ、 相手先の番号入力がうまくいきませんでした。 相手先の番号が間違っているのかもしれませんが、 ダイレクトでロックがかかると、ATMでの送金も不可になったりしますか? ちなみに、キャッシュカードで入金、引き落としはできました。 よろしくおねがいします!

  • 郵貯サービスでログインできません

    郵貯インターネットホームサービス利用者票のお客様番号とログインパスワードを入力しているのですが、ログインできません。 何か間違っているのでしょうか?

  • rootパスワードのデフォルト?

    solarisをインストールし、rootのパスワードは特に設定してない状態でディスプレイにロックをかけてしまいました。rootユーザのデフォルトのパスワードは決まってるのでしょうか?ログインはパスワード無しでできるんですが、ロック画面を解除する際にはパスワードが必要なようで、解除できなくなってしまいました‥よろしくお願いします。

  • ゆうちょからゆうちょへ!

    私は名前がかわったのですが、 前の名前でゆうちょを使って(振込のみ)いました そして、ある事情で新しい名前でもゆうちょを作りました 前のゆうちょのほうにほとんどお金が入っていて、しかも、パスワードも忘れてしまったので新しい方にお金を入れ替えることはできるのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • MFC-L8610CDWで封筒印刷をすると一部分にしわしわの折り目が付く問題が発生しています。Windows10でUSBケーブル接続して使用しており、ひかり回線を利用しています。関連ソフトやアプリは特にありません。
  • MFC-L8610CDWでの印刷結果が思っていたよりも悪いですか?封筒印刷の際に一部分にしわしわの折り目が付く問題が発生しているかもしれません。Windows10でUSBケーブルで接続していて、ひかり回線を利用しています。
  • 印刷結果が思っていたよりも良くない場合、MFC-L8610CDWでの封筒印刷の際にしわしわの折り目が付くことがあります。Windows10でUSBケーブル接続し、ひかり回線を使用している場合、この問題が発生する可能性があります。関連ソフトやアプリは使用していません。
回答を見る