• 締切済み

副業 自宅で出来る内職について

tonton0215の回答

回答No.6

SOHOなんですけど、 http://www.atsoho.com/ あたりで探してみてはどうでしょうか?? SOHOで検索しました。。

関連するQ&A

  • 内職、副業ってできますか?

    今年の4月から転職する可能性が出てきました。 ですが、そこは今のところよりも給料が手取りで10万円ほど下がってしまうのです。 今のところは契約社員なのでボーナス等一切なしですが、給料自体は高く、 転職先はボーナス等があるかもしれないが、給料が低い、と言う感じです。 まだ決まってはいませんが、もしそこに行くことになったら、給料のことが一番心配です。 今住んでいるところより都心なので、いろいろと高くつきそうに思います。 そこで、内職とか、副業ができないかと考えています。 ただし、法律とか税金とかの知識がないため、いろいろと探してはみましたがよくわからず困っています。 内職でも悪徳商法なども多いようなので心配です。 簡単に金儲けができるとは思っていません。 ですが、本業に差し支えないようなことで、生活費の足しになるようなものがないかと思っています。 詳しい方、経験者の方などお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 内職について

    自分はパートで月収7~8万のギリギリの生活を送っていますが、 収入を増やすため、パソコンで内職をしたいと思っているのですが、 ネットで調べても月収何十万などと、 明らかに疑わしい物ばかりで、悪徳商法とかには騙されたくないので、 月収2~3万円ぐらいで良いですので、絶対に信頼できる内職・ 在宅ワークを教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 宛名書きの内職

    昔、悪徳商法のひとつに『宛名書きビジネス』というものがありました。仕事を紹介するといって教材費や登録費を巻き上げるもの。今もあるのでしょうか。また、宛名書き内職を紹介してくれるまともな業者というのは存在しない、と思ったほうがいいですか。身体が弱くて、家でできる内職を探しているのですが。

  • 内職ってドコからもらいますか?

    内職を探していますが、ドコで見つけたらいいのかわかりません。 知り合いは、役所(市役所とか区役所)で斡旋してもらえるよ。と、 言っていましたが、本当なんでしょうか? それと、自分ではパソコンが得意なのでパソコンを使った内職も 考えているのですが、インターネットで探しても全部悪徳業者や 内職商法に思えてしまって手が出せません。 良いパソコン在宅ワークのサイトを知っている方や、見つけ方を 知っている方、返答をお願いします。

  • 内職の相場

    昨日と今日、初めての内職(自宅ではなく倉庫内での場内内職です)に行ってきました。 マスク50枚を1箱に入れる…という作業を、9時~16時(実労6時間半) して、350箱出来ました。(2日で700箱) スピードとしては一般的だと思います。 で、長く働いている人の話だと、この作業、1箱1円だということなのですが、そんなことあり得るのでしょうか? いくら内職でも、6時間半働いて350円って・・・。 内職が一般的なパート・アルバイトの時給より安いのは分かっています。 けど、本当に一日350円だとしたら、バカバカしくなってしまいます^^; そんなお給料で、ずっと働いてる人って…と思います。 かなりの量なので、しばらくはこの作業が続きそうで、明日から行くかどうか迷っています…。 内職でも、その作業によって単価がまちまちなのも、十分承知の上で内職を始めたつもりですが、あまりの低単価に正直びっくりしています^^; 内職ってこんなもんなのですか?

  • 内職したいんですけど…

    バイトとかでは無く、家でできる内職をしたいです。 サイトで調べると、在宅ワークは悪徳サイトが多いとかよく見かけます。 悪徳でない内職できるサイト知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 今まで内職して、普通に報酬貰えたっていう方、どんなサイトですか? また、私はパソコンは持っていないんですが、スマフォからサイトに登録したりできますか? よろしくおねがいします。

  • パート収入と内職を掛け持ちし、扶養範囲内で働きたいのですが・・

    すみません。今、内職で年間50万ほど働いています。主人が会社員なので、扶養範囲内でもう少し働きたいと思い、パート又はアルバイトをしようと思っています。ただ、内職がPCを使った仕事で、市役所の税理士さんのお話だと、措法27で確定申告の方は普通のパート収入と同じとの事でしたが、もし掛け持ちすることになると内職が副業になり措法27は使えるのでしょうか?扶養の範囲だと合計いくらまで働けるのでしょうか?どなたかわかる方教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 内職してますか?(したことありますか?)

    内職をしてる人(したことがある人) どんな内職をして、時給に換算するといくらくらい貰えましたか? また、どんな時間帯にしていますか?(していましたか?) 私は、デジタル画像をフォトショップで加工修正する内職をしています いつも、朝早く5時頃に目が自然と覚めてしまうので、目が覚めてから2~3時間くらいやっています 時給に換算すると、せいぜい5千円程度しか貰えません 納期さえ守ればいつでも自由に出来るので、ダラダラやったりしてると、時給2500円とかになっているケースが多いです。

  • 内職さんを雇う場合。

    よろしくお願いいたします。今ネットショップにて仕事をしているものです。今までは一人で仕事をこなしていたのですが、どんどんと忙しくなってきて、人手が必要となりました。しかし、まだまだパート、アルバイトさんをきちんと雇うまでは考えておりません。(時給が安くなってしまいますので。)できれば内職さんを頼みたいと思っています。商品の検品だけでもお願いしたいと思っているのですが、内職さんには1着だいたいおいくらぐらいでお仕事をお願いしたらよいのでしょうか?ネットで調べてみたのですが、相場がよくわかりませんでした。1着の仕事内容は、検品、アイロンがけ、毛玉取りをしていただき、商品をきれいな状態にしていただきたいと思っています。このような質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 内職について

    結婚と同時に会社を辞めて今は専業主婦をしています。 扶養内でのパートを探していますがなかなか見つからず毎日時間があまり退屈です。 そこでパートが見つかるまで内職をしたいと思うのですが、どこから探していいかわかりません。 インターネットで“内職”を検索した所、スウィーツの試食をして感想を書くという内職や、シール貼りの内職などが出てきましたが 日給8000円とか10000円とか書いてあり、なんだか怪しい感じがします。内職ってやはり危険なのでしょうか? 経験された方がいらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。