• 締切済み

失恋後の寂しさを忘れる方法・乗り越える方法

YUSU77の回答

  • YUSU77
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

何か趣味などに没頭するしかないと思います。自分も失恋した時に元カノを思い出すのは夜が多かったです。何かに夢中になり、疲れて寝ると考える時間が少なくなり楽になりました。 あと、自分は携帯を壊して連絡を取らないような事もしてました。結構携帯に依存していた自分に気付き、逆にすっきりしました。 参考まで。

Dogggg
質問者

お礼

ですよね^^なにかやることを無理でも見つけていこうと思います。 元カノが同じクラスなのでみるたび思い出して辛いんですけどね。。 でもみなさんの意見が聞けてとても励みになります^^ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 失恋の癒し方...

    僕は最近3年間付き合ってきた彼女にふられました。失恋というわけですね…正直ふられたのが初めてでどのようにしたらいいのか分からなくて困っています。食事も喉を通らなくなってしまいましたし近いうちにテストもあるのに僕の精神状態はもうボロボロです。夜もかなり激しい運動をしたあとでないと眠れず。。。今までの自分はなんだったんだとアイデンティティが崩壊してしまって何にすがっていきていけばいいのか分からないんです。誰もがきっと体験する失恋なのでしょうがあまりにも大切な期間(16~最近)を元カノとすごしてきてしまい人生も後戻りがきかないんじゃないかと怖くなってしまっています。泣きたくても泣ききれずストレスは募るばかり…体重ももうすでに8キロほどおちました。どうすれば良いでしょうか?本当にヤバメなので助けてください!!お願いします(泣)

  • 失恋しました。

    失恋から20日ほど経ちました。でも、一向に鬱状態が治りません。(いくつかサイトで診断したところどれも中~重度の鬱病と出たので鬱状態と書きました)日中は友達と極力行動し、あまり思い出さないようにしています。しかし、最近ネットやテレビのニュース、お店で流れる音楽、日常生活の中で事象などがなぜか大好きな人を思い出させるようなものばかりな気がして、すぐ思い出してしまい気持ちが落ち込んでしまいます。また、見る夢もなぜか四日連続で大好きな女の子と楽しく会話する夢で朝がとつもなく苦しいです。今日の朝からは吐き気までもよおしてただ生きているだけでもつらいです。楽しいことがまるで無くなってしまいました。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 失恋から立ち直るには

    元カノと別れて2年(婚約破棄です)になりますが、未だにあのときああすれば良かった。本当に自分勝手だったと責める毎日です。 別れに至った原因は時間や恋人に対する価値観の違いとそれを埋めるための歩み寄りができなかったことなので、100%僕だけがダメではなかったと思いますし、合わなかったんだと思います。 でもそれ以外は本当に素晴らしい女性でした。気づけば理想の人=元カノという不毛な状態になっています。 今までも失恋を何度かしてきましたが、今回ようやく自分の理想とする人に気付けた気がするんです。一度は婚約した程です。 恋愛経験を積むって良いこともあるけど悲しいことだなって思いました。きっと誰かと付き合ってもこの元カノとは比べ続けてしまう気がします。 元カノにはない良いところを見つけ好きになる。恋愛は忘れられるものを見つける。それしか解決方法はないような気もしてはいるのですが… 同じような経験のある方…アドバイスいただけないでしょうか?

  • 失恋を乗り越える方法を教えてください。

    27歳男です。 振られて2年になります。 原因は僕の価値観の押し付けです。恋愛経験があまりない僕は元カノに甘えてばかりで束縛してしまいました。もっと僕に自信や余裕があれば彼女の時間の使い方などを大切にできたのにと後悔ばかりです。 失恋してからは自分を責めてばかりでした。 出会いの場にいっても元カノと比べてばかりでした。 別れていろんな女性と出会って、あんなに素敵な女性ってめったに居ないことに気がつきました。それを束縛して自分の思い通りにした僕はなんて愚かだったんだろうと。 ひたすら元カノのことを忘れようと、会社でも無理に土日全て仕事に負われるくらい仕事を引き受けました。その結果、少し体を壊してしまいました。本当にバカです。 でも2年たっても毎日思い出すんです。 自分でも思うけど本当に頭がおかしいんじゃないかなって思います。 復縁は一切考えていません。これ以上僕が関わって苦しめてはいけないなって思うからです。 どうしたらこの気持ちを乗り越えることができますか。 情けない質問ですが、よろしくお願いします

  • 失恋 アイディア

    昨年の終り頃、失恋をしました。自分でもびっくりするくらい落ち込んで・・・。でも、やっと、気持ちの上で復活してきた気がします。時間の経過というのは凄い。多くの先輩方がおっしゃっていることは、まさにその通りだと思いました。 そこで! 失恋をして、立ち直って、いまハッピーという先輩方に質問です。 失恋して、しばらくして落ち着いてきたら、具体的にどんな行動をしたでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失恋からどうすれば立ち直れますか

    3年近く前に失恋し、うつ病になり仕事をやめさせられました。 別れの理由は彼に他に好きな人(共通の知人)ができたからです。二人は私と付き合っていた当時から二人で会っていて、今は付き合っていてます。そんなことも知りたくなかったのですが、共通の知人が多くて、知ってしまいました。二人の話題が耳に入らないようにほとんどの知人と連絡を絶ちました。 以来、まったく何もする気が起きません。 時間が経てば忘れるかと思っていましたが、毎朝、彼といたときのことを思い出し、泣きながら目覚めます。昼は薬の影響かぼんやりしています。夜は眠れないので薬に頼っています。 一時期は前向きになろうと、就職活動しましたが、すべて書類で落とされました。正社員経験なし、資格なしのアラフォーなので仕方がないかもしれません。 合コンやお見合いパーティーにも行きました。 彼といたときにはできなかった趣味を復活させようと、一人旅にも行きました。 まったく関係ない友人と食事にも行きました。 でも、誰と話していても楽しくありません。無理やり笑顔を作って話をあわせて、帰り道には泣いています。どこへ行っても、彼と一緒に行った場所などが思い出されて、憂鬱になります。 そして、彼と相手の女とに裏切られたという気持ちもあり、誰のことも信頼できなくなりました。 いまは実家にいますが、何年もこの状態でいるわけにはいかないと思うと不安と焦りでどうしようもなくなります。 ときどき、自殺したいと考えます(自殺するという人に限ってしないという話を聞いたので敢えてここに書いてみます。そうすれば、自殺はしないだろう、と) 病院もカウンセリングも行きました。 薬をもらう以外、何も変わっていません。 あと何年経てば、立ち直れるのでしょうか。 よく失恋のアドバイスで、一人を楽しむとか、何かに集中するとか、新しい出会いを探すとかいいますが、本当にそんなことで立ち直れるのですか?  失恋で、立ち直られた方にうかがいたいです。 どうすれば立ち直れるんですか? わたしは今でも彼が大好きです。 付き合っていた当時に、必ず幸せにしてあげると約束したので、この先一生会えなかったとしても、彼の幸せを祈っています。 こんなことを考えているから、立ち直れないのでしょうか。意識的に忘れられることなんてできるのでしょうか。

  • 失恋のときの心のよりどころ

    失恋の経験は幾らでもありますがそういうときには時間が解決してくれましたが、今回、人生初の大失恋に遭遇し、以来2ヶ月間、精神科に御世話になるぐらい参ってしまった男性です。何の気力も起きず、テレビを観る気にもならない、運動や趣味を再開してみようとも思わない、こんなこと初めてです。それでも何とか気を紛らわせようと、癒し系の音楽を聴いたり、テレビでは感動ドキュメンタリーを観たりはするのですが、却って哀しくなってしまいます。完全に心のよりどころを失ってしまったような気がします。 みなさんにとって、こういう場合の心のよりどころって何でしょうか?所詮、次の女性と巡り会うのを臨むしかないのでしょうか。

  • 失恋しました、とても辛いです

    昨日の夜に3年間付き合っていた彼にフラれてしまいました その夜は、心臓がバクバクいって、肩の力も抜けて 頭はくらくらするし、吐き気はするしで眠れませんでした 起きても、何をする気力もなく、どうしたらいいかわかりません。 こんなことが毎日続くと思うと耐えられません… 失恋を経験されたことのある方は いったいどのようにこの苦しい気持ちを乗り越えていかれたのですか? 精神科か、心療内科に行って薬をもらったほうがいいでしょうか 夜から胃がもやもやしています時々痛いです。

  • 30歳過ぎの失恋

    32歳のバツ一男です。 最近失恋しました。20代の頃は気持ち的にへこんでも、時間が経つにつれて前向きになれたのですが、年齢的にも結婚を考えるようになってから気持ち的に焦りが出てきました。 焦らず、失恋の辛さを乗り越え、また次の恋へと進まなければならないということは頭の中では分かっています。 同じように適齢期をを迎えてから失恋をされた方、それ以外でも気持ちの持ち方などでアドバイスを頂ける方がいらっしゃったら宜しくお願いします。

  • 失恋からもうすぐ一年…

    当方、21歳の女です。 失恋してから、ちょうど一年経ちます。 一年って……さすがに長くないですか? いい加減にしてよ!と、自分に絶望します。 友人から、男性を紹介して頂けるところだったのですが、前回の二の舞をくらうのが怖くて怖くて、話を持ち掛けられただけで涙が出ました。 結局、お誘いもお断りしました。。。 後押ししてくれた友人にも悪かったな、と思います。 傷付くのがこわくて、好きな人すらできません。。。 こんな状態が、もうすぐ一年になります。 なんだか愕然とします。。 失恋は時間が薬といいますが、一年経っても辛いものなんですか? 自分がとてもみじめに思えてしまいます。。 普通なら、一番恋愛を楽しんでいる年齢でしょうし。。 まともに失恋するのはこれが初めてなので、ものすごく衝撃を受けました。 焦って解決しなくちゃと思うと、余計に苦しいです。 でも、一年も時間をムダにすることは、もっと罪なように思えます。。 ふつう失恋は一年以上引きずるものですか? わたしは執念深いのでしょうか?