• ベストアンサー

進路が決定している高校3年生は、次の所に行くまでどこでトレーニングをしているのでしょうか?

プロや推薦で大学進学など、進路が決定している高校3年生は、次の進路先に行くまで どこで練習なり、トレーニングをしているのでしょうか? (サッカーとかでも有り得る話ですが、今回は野球の話でこの話題が出たので、 野球選手のことだけにしました。) もう高校でやめてしまうなら、そのまま何もしないままでいいと思うのですが、 プロや大学などでやり続けるなら、何もしないと体が鈍ってしまい困ると思います。 ですが、秋からは学校はもう1・2年生の新チームになっているから、3年生がいる場所 ないんじゃ…って思ったのですが。 自宅や他練習場で鍛えているのでしょうか? そう言われてみればって感じで知りたくなりましたが、周囲には野球をやっていた 人はいますが、そんなプロとか、大学行ってまで真剣にやるような人がいないので、 そのあたりどうなのか、よく分かりません。 ご存じのかた、ぜひ教えてください。

  • 8ring
  • お礼率97% (107/110)
  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cuttingoo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

我が家の息子は寮生です。現在1・2年生の新チームとなりましたが、3年生はプロ志望・野球進学等と分かれますがそれぞれ大体週に4日程は同じグランドでランニングなど参加しているようです。監督も3年は後輩の練習をサポートしてやって欲しい、と伝えていました。寮のおばちゃんも、体力維持の為3年生は引退後も例年練習を続けていますよ、と言っていました。 (ちなみに3年中心のチームは今年何十年ぶりかで夏の甲子園に出場し惜しくも3回戦で敗退しました。) というわけで、甲子園の為3年生の引退は遅めで新チーム練習も日が浅く、秋季大会は先日2回戦負け、ますます3年生のアドバイスがありがたい頃ではないかという印象です。 息子の高校では3年生は12月中に寮を出ますが、それまでは引き続きグランドと、寮に併設の筋トレルーム等も利用して自主トレすると思われます。 また、息子のボーイズ時代には長期休暇中や進学までの間、帰省中にかつてのボーイズのグランドで自主トレやたまの練習に飛び入り参加する高校生の先輩たちが例年何人も訪れていますので、やはりそういう形でのトレーニングをされることが多いのではないでしょうか。  某有名プロ野球選手も今年WBC前の年始休暇には旧友と軽く自主トレしに来ていました(例年は騒ぎになるので我々の前には姿を現しませんが)。  息子もボーイズ時代は時間が合えば小学時代のチームのグランドへ時々立ち寄って素振りなどさせてもらっていました。高校では冬休みしか帰省しない我が息子もボーイズか小学時代のグランドでの自主トレもありかなと思います(実際は旧友との遊びになりそうですが)。  3年の先輩方の巣立っていく姿を見るのは寂しいものですが、今後の活躍を祈ってやみません。日本全国でそういった球児たちが毎年多く羽ばたいていくのですね。プロや社会人、大学でもがんばってほしいですね!

8ring
質問者

お礼

すごいですね~、甲子園まで行ったなんて^^ その位のすごい先輩達なら、引き続きいても嬉しいと思うですが、そうでもない 先輩がいつまでもうろうろとしていると、特に2年生のキャプテンなんかは正直、 目の上のたんこぶ状態なんじゃないかと思うのですが…^^; 寮にまで、筋トレルーム何てあるんですね。はぁ~、びっくりしました! ご回答ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • namanuru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.2

基本的には母校や、中学までにいたチームとかで練習してるみたいですよ。 とはいっても、上の環境でやる前のこの時期ですから 下級生とまじって実践練習というわけではなく 基礎体力の向上や、基本的な技術の習得が中心です。 プロだとかだと、練習合流までの自主トレメニューとかもらいますが それも何キロ走れだとか、筋トレ何回だとか、メシはどうだとか 基本的には一人でできることが多いようです。

8ring
質問者

お礼

基礎練習が主で、実戦練習があまりないと、感覚は鈍ったりしないのでしょうか? やはり今までのようには学校では練習が出来ないから、他の場所でってことですね。 ご回答ありがとうございました☆

  • dron-dron
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.1

あるプロ野球選手は、高校のチームメイトを誘って中学時代に所属していたシニアチームのグラウンドでトレーニングしているのを見かけました。 プロに入るくらいのOBの選手がシニアチームに練習に来るわけですから、それはもうスター扱いだと思いますよ。(笑) 田中マー君も毎年、自主トレは中学時代に所属していたボーイズリーグで練習しているようですが、プロに入る前は中学時代に所属していたボーイズリーグでトレーニングしていたようです。 巨人の大田泰示選手は、母校の東海大相模のグラウンドでギリギリまで練習をしていたように記憶してます。(多分、寮生) さすがに毎日グラウンドのあるところでトレーニングというわけにはいかないかもしれませんが、それなりにバットスイングをしたり、シャドーピッチングをしたり、他にもランニングしたり、ジムに通ったりして身体の意地はしているようです。 選手たちも多少のコネクションはあるでしょうから、練習する場所くらいは連絡を密にとって確保しているようです。

8ring
質問者

お礼

そうですか、今までいた所のどこかでってことですね。 そうなると特に、余計に人間関係、大事だなって思います。いい関係を築けていな かった人に「グラウンド貸して」何て言いずらいでしょうしね…^^; (でも野球はチームプレイの競技だから、そのあたり比較的大丈夫だとは思い ますけど) ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 告白したい・・・でも・・

     私は高校3年生で、好きな人はあるサッカークラブのユースに入っています。 彼はトップチームから誘いがくればそのままプロになるそうで、がんばって練習しているようです。でも、もし誘いがなければ大学受験をするそうです。 彼も私もこれから進路で大変な時期です。しかもプロになるれるかも!ってことはサッカーに集中したい時期ですよね?そんな時期に彼は告白を重荷に感じたりするでしょうか? お暇でしたらアドバイスください。

  • 高校のサッカー進路についてどなたか知恵をお貸しください。サッカーをはじ

    高校のサッカー進路についてどなたか知恵をお貸しください。サッカーをはじめて5年になる中学生2年生の息子が、最近頻繁にサッカーの強豪校に進学したいと言うようになりました。将来的にはプロになりたいとも言っています。私自身サッカーはだいぶ前(社会人チームを1◯年前)に引退し、高校サッカーなどもあまり知らないため、どうしたら良いか迷っています。東京、神奈川、千葉、埼玉あたりの強豪校とその特徴などの情報を沢山集め、彼に提示してあげようと思っています。しかしどこが強豪かもわからない状況。。。関東圏のサッカー進路について、どなたか教えて戴けると助かります。 今は、息子が日本でプロになるためのステップとしての高校という位置づけで考えています。息子の意思を何度も確認しているのですが、彼の意思は揺らぎそうにありません。できれば親として子供のやりたいことは応援してやりたいのですが、私だけではさすがに限界があるので、どなたか力を貸して戴けないでしょうか?

  • 高校三年生 進路

    高校三年生 進路 こんにちは。自分は今、高校三年生です。毎日大学進学に向けて勉強をしていますが。 本来僕は、大学に行きたいという気持ちはあまりありません。 ただ、大学に行っておかないと就職がないと、いつも先生や親から言われるから勉強をしているようなものです。ずっと思っていましたが、このままでは良くないと思います。 自分自身は音楽に興味があります。もちろん音楽をただ聴いたりするのも好きです。 そして、僕はその音楽を作ってる人のサポートとかをする人になりたいなって思っています。 こんな仕事は無いかもしれませんが、音楽に関係する仕事に就職したいと思っています。 自分でも色々と調べて見ましたが、力不足でいまいちどのような仕事があって、どのようにすれば、自分の希望する職種につけるのか分かりませんでした。 自分は、上にも書いたとおり、音楽に関係する仕事をやりたいと思っています。 そのためには、どのような進路を選べばよいか、どのような知識や資格が必要なのかなど知りたいです。ご協力お願いいたします。

  • 高校球児の弟の進路について

    現在、高校3年生の弟がいます。 弟は小学校低学年からずっと野球を続けており、 そのころから将来はプロになりたいと言っていました。 歳の離れた兄としては、半分無理ではないかな、と思いながらも 一生懸命野球に打ち込む弟を応援したいと思っていました。 正直野球のことはよくわからないのですが、 実力もそこそこあるらしく、高校からスカウトが来たりと 家族して喜んだりもしていました。 しかし、高校3年生の今、最後の大会であっさり強豪校に負けてしまい、 一度も甲子園に行くことはありませんでした。 3年生になった時には監督も代わり、エースもおろされてしまいました。 聞くところによると速球も130キロ台後半らしく、素人目に見ればいまいち ぱっとしないような気がします。 本人も負けてしまったことで、落ち込んでいるようです。 一応大学からいくつかスカウトが来ているらしく、 大学でも野球を続けるつもりのようなのですが、 どの大学も、とても弟の学力でついていけるような大学ではない気がします。 また、もし、たくさんいる部員の中に埋もれてしまったり 野球のレベルについていけず、辞めてしまった時勉強はどうするのかなど考えてしまいます。 そしてもし必死にがんばって、大学の練習で実力が伸びて プロにひっかかったとして、さらに厳しいプロの中でやっていけるのかさらに心配です。 もっと実力がなかったり、まわりが驚くほど実力があれば、 勉強して大学にいって仕事に就いて、野球は趣味として楽しめばいいとか、 逆にプロ目指してがんばれと後押ししてやれるのですが、 今はかけてやれる言葉が見つかりません・・・ どなたか野球に詳しい方や、経験者の方 また、こんな道もある等のアドバイスがありましたら ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 高校サッカーについて。私は高校1年生でサッカーをし

    高校サッカーについて。私は高校1年生でサッカーをしています。自チームは県内でも強い高校です。質問なのですが、私たちはフィジカル(走力 対人)重視で、テクニックは皆無と言ってもいいほどです。試合でも下から繋 ぐことが数えるくらいしかなく、ほぼ全て前に蹴り競り合い。やはりフィジカルメインのトレーニングをしてる結果、玉際の勝率はいいです。だが、テクニック面がチーム全体の課題です。しかし、それをコーチ達はわかっているのか、試合にまけても何も練習のメニューも変わらないです。本題ですが、自分は上に上がりたく、短所はテクニックなのですがここのチームにいても絶対テクニックが伸びる気がしません。もちろん自主トレで伸ばせるは伸ばせると思うのですが限度があると思います。そこでフィジカルだけに頼よるチームについてどう思うか。自分はこれからどうすればより良い取り組みが出来るのか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 進路決定で悩んでいます

    私はいま、高校3年生です 頭はそんなによくありません 進路のことで悩んでいます 将来何がしたいとか何を勉強したい というものは特にありません だったらとりあえず大学に行けと いろんな人に言われるのですが 私が行ける大学なんてかなり底辺大学です そんな底辺大学で2~4年過ごすよりも 専門学校などで手に職(?)を つけたほうがいいんじゃないかと最近思ってます でも大学卒業という肩書は大きいと思います どんな底辺大学でも大学出といたほうがいいのか それとも専門行ったほうがいいのか どっちのほうがいいものなんでしょうか。 私が専門に行くならパソコン系です 決めるの遅いですよね… でも簡単に決めれなくて 本気で悩んでます よろしくお願いします。

  • 高校サッカー 藤枝東高校の選手の進路について

    今、高校サッカーをやっていますが、この間中継を見ていたら、藤枝東高校の選手が慶應大学へ進学すると言っていました。(今の時点できまっているので推薦かと思います。) 素人でサッカーのことは全然わからないので、私だけかも知れませんが、とても不思議な感じを受けました。 この選手は、プロにとりあえずならず、大学の中でも慶応へ進学することにどんな目的や意図を持っているのでしょうか? そんなの本人にしかわからないと言われればそれまでなのでしょうが、全然想像できなかったので教えて下さい。

  • 高校3年 未定進路

    高校3年の男です。 高校3の今の時期になって進路が決まってません。 大変焦っています。 なるべく良い大学に入りたいのですが自分の学力では入ることができません。 妥協をすれば入れる大学もあるんですが 自分的に不安要素たっぷりな大学です。卒業後の進路が書いてなかったりマナーがあまり良く無かったり… そういう大学に入ると4年無駄にしたり塾と大学を両立したりしないといけないし あと大学と塾、両方行くお金がありません。 一浪するのか それとも今から勉強を頑張れば少しいい大学に行けるのか 色々と悩んでいます。 それと図書館が充実していて卒業後の進路が書いてあり大学として良い大学と思う大学、今から勉強して間に合う大学を教えていただきたいです。 文があまり良く書けていなくて申し訳ございません よろしくお願いします

  • 私は高校3年生ですが、進路についてそろそろ決めなくてはいけません。

    私は高校3年生ですが、進路についてそろそろ決めなくてはいけません。 大学に行くことを考えているのですが、親にその思いを伝えたところ思っていた通りの大反対でした。理由は1つ、お金がないから、です…。 私は以前、友達が高校費用をどこかの機関?から支援してもらっていることを聞きました。奨学金などの頭の良い人がしてもらえるものではなく、将来大人になってから自分払うものだそうです。 そこで、大学ではそのような制度がないのか、と思いました。サイトでも調べてみましたが全く見つかりません…。 普通はほとんどが親に払ってもらうかと思いますが、将来自分で払うことになったとしてもいいから…、私はどうしても大学に行きたいんです! 頭は全然良くないので、奨学金という手は当面無理です。 このことについて少しでも分かる方、どうか回答よろしくお願いします(´;ω;`)!

  • 高校3年の受験生です 進路について悩んでいます

    高校3年の受験生です 進路について悩んでいます 今日埼玉大学工学部機能材料工の推薦を勧められました しかし自分の第一志望は横浜国立大学理学部応用化学・化学です いまどちらにいこうか迷っています そこで質問したいのが巷では上のどちらのほうが評判がいいのか、または在籍していていいと思ったり悪いとおもった点等をあげてほしいです ちなみに自分は大学院への進学も望んでいます また横浜国立大レベルのお勧めの材料系の学部学科があれば教えてほしいです(たとえば東京農工大です) 推薦募集の〆切が明後日なので早めに回答を頂けると嬉しいです ご不明な点等あればお答えするので教えてください それではよろしくお願い致します

専門家に質問してみよう