• ベストアンサー

2重に設置したルーター

恐れ入ります。お願いいたします。 ルーター配下にもう一台ルーターを設置し、その配下にPCを接続しています。事情がありブリッジにできない状況で、上位のルーターの設定画面にPCからアクセス可能でしょうか? 理論上可能なのか、メーカーごとに違うのか、どうしても確認ができませんでした。 ご教示お願いいたします。 上位ルーターIP:192.168.10.1 下位ルーターIP:192.168.1.1 PC:192.168.1.2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.3

下位ルータに、下記と同じような項目を設定してみてください。 スタティックルーティング設定  宛先IPアドレス : 192.168.10.1  ネットマスク : 255.255.255.0  ゲートウェイアドレス : 192.168.10.1  ホップカウント : 1

pochion
質問者

お礼

詳細な設定方法をお教えいただき有難うございます! 一度試して確認してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

下位ルータのWAN側がDHCPになっていて、NAPT(IPマスカレード)がonになっていれば、普通に192.168.10.1にアクセスすればいけるはずですが もし下位ルータでNAPTがoffになっていれば、WAN側のIPアドレスを固定すると共に、上位ルータにルーティングの設定(192.168.1.1/24は下位ルータに投げる)が必要 現状の詳細の設定内容がないと判別できません

pochion
質問者

お礼

ありがとうございます! NAPTがONかOFFかが問題なんですね! 確認してみます。 大変勉強になりました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

下位ルータを外し、直接繋げたら可能と思います。 その時接続するパソコンのIPアドレスは同じセグメントにして下さい。

pochion
質問者

補足

回答有難うございます。 事情があって接続の変更(直結など)ができない状況なんです。 このままの接続では理論上見れないということなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二重ルータについて

    ※図中のPCはWindows10という想定です ※この図は架空のもので実際のものではありません 添付ファイルのような接続形態にする場合、Wi-FiルータはAUTOモードまたはブリッジモードにする必要があると思いますが、時々ここがルータモードになっている場合があり、二重ルータ状態になってしまいます。 (AUTOモードでもブリッジモードにならない場合があるので、私が設定する場合は必ずブリッジモードに設定しています) 図中の複合機はSMBプロトコルにてPCへファイル送信が可能な機種です。 (PC同士の共有フォルダへのアクセスと同じ方法です) なぜ複合機のIPアドレスが192.168.0.100という設定になっているかというと、もともとWi-Fiルータがないときに設置されたもので、Wi-Fiルータは後から事情を理解していない人が勝手に増設した、という想定です。 二重ルータになりますと複合機からPCへの送信(アクセス)が出来なくなります。 ところがPCから複合機への印刷(TCP/IP印刷)は出来てしまいますし、インターネット接続も出来てしまいますので、エンドユーザーはファイル送信機能を使うことがなければ不具合に気づかない、ということになります。 ファイル送信機能を使おうとした際に不具合に初めて気づきます。 前置きが長くなりましたが、二重ルータ状態になっているとき、なぜPCからインターネット接続、複合機への印刷は出来るのに、複合機からPCへのアクセスのみが不可になってしまうのでしょうか? 双方向とも不可になるのならわかりやすいのですが・・・。

  • ルーターの多段設置について

    現在フロアのLANには、何台かのPCと複数のプリンタと1台のルーターが接続されNATでインターネット利用しています。 そのLANの中にXP-Proでファイル共有用PCを設置していますが、最近フロアのPCが15台になり、10台を超えたとアクセス拒否されるようになりました。 ただ、HASPを使ったソフトが動作しているため、すべてのPCがこの共有PCを利用する必要があるので、分散も出来ず、かつWindowsServerやLinuxに変更できずに困っています。 InterNet   |              ルーター(既存)  |||+-----------ファイル共有PC  ||+--HUB-------PC4台&プリンタ3台  |+---ルーター(購入)--PC5台  +----ルーター(購入)--PC5台 という接続にしたとき ファイル共有PCからはルーター(購入)のIPマスカレード機能によって、PC1台という見方で、合計6台の接続と見えるでしょうか? (現状は「ルーター(購入)」位置がHUBになっています。) それと、同じようなネットを別フロアもすべて組んであり、ルーター(購入)に接続している10台のノートPCは別フロアに持って行くこともあり、そのときもLANケーブルを挿すだけでインターネットが出来るようにしています。 (IPの重複が無いように割り振っています) ちなみに共有PCで動作しているHASPを使っているソフトの関係で、DHCPにしてIPアドレスが変わると問題があるため現在全フロアIP固定で利用しています。 すべてのフロアのルーター(既存)はLAN側192.168.1.1になっています。

  • 有線ルーター+無線ルーター(ブリッジ機能無し)環境の構築

    ・現在のネットワークにはルーターが1台 ・ぶら下がる端末にはすべて固定のローカルIPアドレスを付与している そこに、ブリッジ機能を持たない無線LANルーターを設置し、アクセスポイント的に利用したいと考えています。 アクセスポイントにする、あるいはブリッジ機能を持つ無線LANルーターを設置すれば話は早いのですが、事情があって http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlbargt.htm しか選択肢がありません。 色々調べたところでは、単純にDHCP機能をオフにすれば問題なく運用出来そうなのですが、この解釈が正しいかどうか、イマイチ確証を得られません。問題はないのでしょうか。また、この方法で運用が可能だとして、他に注意する点はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 3重ルータの治し方について

    コマンドプロントでチェックしたところ3重ルーターでした 1 ms 192.168.11.1 15ms 172.25.2.1 11ms 10.250.250.14 * 要求がタイムアウトしました。 19ms 111.87.8.21 以下略  というように表示されています CATVではブリッジモードができないそうですが、さすがに3重ルーターを2重ルーターにでも 治したいんですが 172.25.2.1 10.250.250.14 に適応するipアドレスは 最後の数字に00をつければいいのでしょうか? 現状 CATV(モデム) → BUFFALO WHR-HP-G300N (無線ルーター)→PC PS3 です グローバルipはおそらく持っています、PCの電源を切っても毎日おなじグローバルipです ブリッジモードができないなら他の方法で3、2重ルーターを治す方法があれば教えてほしいです 機械音痴なので下手に挑戦すると取り返しがつかなくなりそうなので

  • 二重ルーター解消方法

    最近、フレッツ光にしたのですが NTTのCTUとBUFFALOのルーターが二重ルーターしているらしく ブリッジ化して二重ルーターを解消したのですが 家には有線でつないであるPCが一台と無線で使用しているPCが二台あってブリッジ化するとつなげなくなったりするのですが どうするればいいのでしょうか? 教えてください。

  • ルーターの2段構成

    ルーターの2段構成 添付画像のような構成(見辛いですスイマセン)でネットワークを組んだ場合にローカル内部でサーバー機と別セグメントの各PCがお互い通信可能になるように出来ますでしょうか。 ルータ1とルータ2でそれぞれPPPoEにて接続しております。 (ルータ1はPPPoEブリッジを使用する設定) それぞれに別のグローバルIPが付与されてサーバー機へのIP変換等はルータ2にて制御しています。 (ルータ2のIPアドレスでserverに接続出来る事を確認しています) 2台のルータで動かしている理由 それぞれのルータはPPPoEのマルチセッションに対応していますが、外部からのアクセスでのIPマスカレード設定が一つのセッション(優先指定されている)にしか働かない為です。 ルータ2配下を各PCと同じセグメントにするのが一番早いのかもしれませんが・・・ 以上、ご回答お待ちしております。

  • ケーブルインターネットにルーターが設置できなくて困っています。

    ケーブルインターネットにルーターが設置できなくて困っています。 ISPはCTT(ケーブルテレビ富山)です。 設置しようとしているルーターはIOデータのWN-GDN/R3で、パソコン1台・液晶テレビ・PS3・iPhoneにwi-fiで繋ぎたいです。 パソコンの知識は普通より少し詳しい程度です。 ケーブルのモデムからPCに直接繋ぐと普通に繋がります。(認証など無し) ルーターを通し、ケーブルモデムを電源入切するとPCでは繋がりました。 しかしテレビ(東芝レグザ)やPS3で接続テストをしてもエラーになります。 iPhoneからも電波は拾いますがネットには繋がりません。 ネットに繋がったPCからルーターに入ろうとしても、モデムに繋ぐ前に入れたはずの192.168.1.0で入れなくなっており、コマンドプロンプトでpingを飛ばして見たアドレス(217.…だったかな)を入れても入れません。 機器のリセットやIP固定やルーターのブリッジモードやら数時間粘りましたがダメでした。詳しい方教えて下さい。 ちなみに、このルーターには自動認識機能が付いており、ルーターかブリッジか自動で判断してくれる機能が付いているそうです。

  • FTPサーバー設置のためのモデムとルーターの設定について

    FTPサーバーを設置したいと思っています。 壁にぶつかって一度質問しましたが、原因がはっきりしましたので再度的を絞って質問させていただきました。 【環境】 FA11-W4(IP電話付モデム)…ルーター機能有効 WN-G54/R2(無線LANルーター) PCが3台でそのうち1台をFTPサーバーにして外部からファイルをダウンロードできるようにしたいと思っています。 【教えていただきたいこと】 モデムはIP電話の関係でブリッジではなくルーターになっています。 無線LANルーターのWAN側は192.168.0.*3となっています。 モデムと無線LANルーターをどう設定したら、外部からモデム(ルーター有効)⇒無線LANルーター⇒FTPサーバーPCまでたどりつけるようになるのかを教えていただけるでしょうか。

  • ルーターを使ってプロキシ代わり

    マルチセッションを使って複数のプロバイダにアクセスしたいのですが、 ルーターAは接続元によりあて先を分けることができます。 しかしPCが1台のみだと、接続元IPは1つなので、 ルーターAの配下にルーターBを設置して、 ルーターBを経由させることができれば接続元IPを偽装できるのかなと思います。 (ルーターBをプロキシサーバ代わり) 例 ルーターA LAN側 --- ルーターB LAN側(こっちに来たアクセスを) ルーターA LAN側 --- ルーターB WAN側(こっちから出力する) ルーターA WAN側  |     | プロバイダA プロバイダB ルーターとプロキシは違うのですが、上記のような使い方はできるのでしょうか?

  • ルータを2つつないだが、下位ルータからネットに接続できない。

    たびたび、すみません。下記の質問の続きのような質問なのですが。 ルータを2つ、つなぎましたが、下位ルータからネットに接続できません。 ・上位のルータからLANケーブルをつなげば普通にネットにつなげます。 ・下位のルータにつないで、ipconfig /allで確認すると、ちゃんと下位ルータに設定したIPアドレス(ルータ自身に設定したものも、PCのものも(設定したネットワークアドレスになっている))になっています。 原因や、確認事項として、どんなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4885122.html