• ベストアンサー

コンポの音飛びです。初期不良でしょうか?

10423163の回答

  • ベストアンサー
  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.3

「10枚中全てのCDの曲が1分・・・」 同じ場所で音とびするのですね。その場合で考えられるのは、レンズではなくて、レンズをCDの内周から外周に移動させる機構の不具合が濃厚です。 ご存知と思いますが、CDは内周から外周に向けてデータが入っていますので、音楽の収録時間に差があってもスタートは、内周からですので、外周に向けて同じ距離移動した所(同じ再生時間)で、移動に不具合が起きているものと思われます。 残念ながらこの価格帯では、海外(中国かなあ)で製造されているものが多いので、ちょっとした樹脂バリの処理が悪く、そのあたりで少し引っかかっているとか、またスライドする機構なのでグリスを塗っていると思いますが、必要以上に多く塗って逆にスムーズな動きを妨げていたり・・・。 改善策としては、内周⇔外周の行き来を強制的に何回かやってみると直るかも知れません。やり方は1曲目と最終曲のリピート再生を繰り返してみましょう。 まあ、保障期間内でもありますので、そのまま(症状を治さず)交換してもらうのが素直なやり方かも知れませんが。

apparent
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 せっかくのご意見ですが、なにぶん素人なものですからやはり明日、お店の方へ連絡を取りたいと思います。 大変丁寧に教えていただいたのに申し訳ありません。 懇切丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CDコンポの音飛び

    パナソニックのCDコンポ(55MD)を使用しています。 最近おかしいおかしいとは思っていましたが、昨日聴いていてやっぱり、、、 CDが音飛びします。 5枚チェンジャーなのですが、1番と5番両方とも音飛びしました。 これってやはり故障なのでしょうか? クリーニングとかでやっても直りませんか?

  • CDコンポが音飛びします

    最近、CDコンポが音飛びと曲飛びがするようになりました。 何が原因でしょう、アイワのコンポです。 買ってから4年ぐらいたってます。 部品購入して自分では修理できませんか。多分素人では無理でしょうね。

  • コンポの音飛び修理について

    PanasonicのMDコンポを使用しています。 購入したのは去年の7/31で、保証期間はすぎています。 MDやカセット、ラジオ部分はなんてことないのですが、CDチェンジャー部分がどうも故障しているようで…。 音飛びが激しいです。 1曲まともに聴けません。 クリーニング(CD用のやつ)もしてみましたが、その時は解消されたような気がしましたが、少し立つと元通りです。 これを修理に出した場合、修理費はいくらくらいかかりますか?1万円くらいかかるのでしょうか? (購入したコジマに持っていこうと思います。) また、通常通りに使用しているにもかかわらず、このような状況に購入後1年でなってしまうのはなぜですか? ただ単に機械がハズレだったのでしょうか? 前回のCDラジカセ(sony製)も購入後CD部分に異常(CDが入っていても認識しない)が出て、2度修理に出しましたが、 その後また壊れてしまった経験があるもので、、、

  • 音飛び

    決まったCDの同じ曲が音飛びするんですが、CDに問題があるんでしょうか?コンポがおかしいんでしょうか?コンポもまだ、二年くらいで、CDも新品です。

  • 音飛び

    買ったばかりのCDの最後の曲が音飛びします。昔買ったCDの5枚のうちの一枚の割合で音飛びするので、CDが悪いのがあるんだと思っていたんですが新しいCDもおかしいということはコンポがおかしいんでしょうか・電気屋に修理に出せば治るんですか?

  • CD,MDコンポの異常

     昨日、親から2年前に買ったらしいMDコンポを譲り受けました。  早速、部屋に持って帰ってCDを聞いていたんですが、半日くらいたってからまた聞こうとすると、何度も何度も音飛びするようになってしまいました。  最初からMDを入れても「MD EJECT」と出て絶対に入らなかったのでおかしいなとは思ったのですが・・  電源をしばらく切ってみたりCD自体にブラシがついたようなCDクリーナーを欠けても全然直りません。一晩コンセントを抜いておいてもダメでした・・  どなたか、詳しい方治し方を教えていただけないでしょうか?  一応、機械のURL張っておきます http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SC-PM57MD

  • ipodとコンポをつなぐ

    ipodをコンポにつなぐ方法はあるのでしょうか?(使っているコンポはパナソニックのSC-PM710SDです) もし、そのようなことができるのなら使う物と方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンポ

    新しくコンポを買おうと思うのですが、わからないことが多すぎるので回答少しでもいいので教えて下さい! VictorのUX-W500とパナソニックSC-PM730SDで迷っています。SDカードに録音する方がいいのか、カードではないオーディオプレイヤーに録音するほうがいいのか・・ Q1:SDカードに録音できるコンポはなんというカードが一番大きくて、何曲入るのですか?? Q2:オーディオプレイヤーはなんというのが一番大きくて、何曲入るのですか?? Q3:HDD搭載というのはコンポ自体に曲が録音できるといことですか??

  • コンポを購入予定です。

    コンポを購入予定です。 まったくの素人です。皆さんの意見をお聞かせください。 昨日ヤマダ電機に言ってきて、自分なりに候補を決めました。皆さんならどちらを選びますか? (1) X-N7SX(D) ONKYO DIRECT (2) sc-pm870sd パナソニック

  • CDの音飛び 原因はCD?コンポ?

    こんにちは。 先日からCDが音飛びして困っています。 でも原因がCDなのかコンポなのかが分かりません。 と言うのは、特定のCDしか飛ばないのです。 CDは先週購入したのですが、初めて再生した時から音飛びしました。 表面を見ても傷は全くありません。 今日までにレンズクリーナーでクリーニングなどをして 再生を試みましたが全く正常に聞けません。 これ以外のCDでもたまに飛ぶ事はありましたが 今回のように全く聴けないほど飛ぶと言う事はありませんでした。 今現在も他のCDは正常に再生されています。 コンポは昨年10月に購入したものです。 原因はどちらなのか、分かる方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう