• ベストアンサー

ヘトヘトです・・・

dotorcommaの回答

回答No.2

生後80日のフレンチブルドッグ、ということしか分かりません。 完全な室内飼い? ワクチン済みでなくても、抱っこして外へいったり気分転換とかしている? トイレの状態は?(トイレをしたから吠えるorトイレができなくて吠える、、とか色々) 家にきてからまだ数日でしたら、ただ環境になれないだけかも? 情報が少なくてアドバイスに困ります。

au-soleil
質問者

補足

完全な室内飼いです。 食事は完食。トイレは出来ています。(する場所は、まだまだ気分次第で、あちこちですが) トイレをしたから鳴く訳でもありません。どうやら抱き癖がついているようで、人の顔を見ると抱っこをねだるのかも?と思うようになりました。が、いつもいつも抱っこしている訳にはいきません。今のことろ、まだ居場所を安定させる意味でケージ内で順応期間中です。 朝、晩、ケージから室内に解放してボール遊びをしたり、走らせたりしています。その時は鳴きません。 とにかくケージから出せと要求して鳴くのでしょうか? 一晩中鳴かれては、困っています。

関連するQ&A

  • フレンチブルドック・犬の飼い方について

    犬を飼いたいと考えていますが、初めてなのでいろいろと悩んでいます。今考えている犬種はフレンチブルドックで、室内飼育をしようと思っています。 今検討中のブリーダーの元にいる犬は、生後1年から2年の犬のオスばかりです。そこで3つ質問があります。 犬を飼い始める時期は、生後4,5ヶ月が一番よいときいたことがあるのですが、生後1,2年たっていても慣れてくれるのでしょうか。 もしくは、こちらがブリーダーさんのもとで身についた生活習慣にあわせなければならないのでしょうか。 うちは階段が多い家なのですが、フレンチブルドックは階段など上らせても大丈夫なのでしょうか。 また、犬はメスのほうが育てやすいと聞いたことがあるのですが、フレンチブルドックに関してはどうなのでしょうか。 フレンチブルドックに関して詳しくご存知の方、 おしえてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • フレンチブルドッグのブリーダーさん。

    今、フレンチブルドッグを飼おうと考えています。 いろんなサイトを見たり、ショップを覗いたりしていますが、できればフレブルのブリーダーさんから譲っていただこうと思っています。 当方、東京に住んでいるのですが直接ブリーダーさんのところへ行って譲っていただきたいので東京近郊でフレブルのブリーダーさんを探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 いい子犬にめぐり逢うまで待つ気持ちでいるのですぐに回答・・・は希望しないでひまな時に回答と言うことにしています。

    • ベストアンサー
  • フレンチブルドッグのペコ

    フレンチブルドッグを、ブリーダーさんからネットで購入することに決めて申し込みをしました。 その後、ブリーダーさんから 『昨日まで気づかなかったんですが、再度子犬を確認したところペコ(頭に小さな陥没)が見つかりました。』 との連絡がありました。 そして、もしペコが気になるようであれば、姉妹の違う女の子はペコがなく健康なので、そちらはいかがですか?との事。 その姉妹の女の子はお鼻がピンクにちょっとプツプツと茶色い斑点があります。 ペコがあるという子はお鼻が真っ黒です。 身体がクリームなのでお鼻が黒い子を探していたんです。 ブリーダーさん曰く、『お鼻は少しずつ黒くなってきますよ』との事。 そこでおたずねしたいのですが ・ペコというのは、成長に何らかの妨げになるような原因となるのでしょうか。(身体が弱いとか、脳に障害がある場合があるとか・・・etc) チワワなどの質問は結構あるようですが、チワワの場合はあまり気にするものではないみたいですね。 フレンチブルドッグも同様なのでしょうか。 ・お鼻がピンクにテンテンで茶色くなっている状態から、黒く変化って本当にするものなのでしょうか。 (黒いお鼻がピンクに変わったっていうのは聞いた事あるのですが・・・) おたずねしたいことは以上です。 その他に、もし『こういう事も注意したほうがいいよ!』というアドバイス等がありましたら、教えてください。

    • 締切済み
  • フレンチブルドッグのヨーロッパタイプとアメリカタイプの違いを教えてください。

    はじめまして。フレンチブルドッグのパイドが飼いたくてかわいい子犬を探しています。 ペットショップでは、自分の好みのタイプがいないのでブリーダーさんから購入したいと思っています。 そこで、ヨーロッパタイプとアメリカタイプの違いを教えていただきたいです。 また、オスとメスとでは、どちらが飼いやすいでしょうか? 他にもアドバイスなどありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 秋田県内のブリーダーの直アドorホームページ

    初めて質問いたします。 もう1年近く‘フレンチブルドッグの子犬’を探しているのですが、ネット検索やリンク関連で一生懸命見てもなかなかたどり着けません(T_T)  どなたか‘秋田県内のブリーダーの直アドorホームページ’ご存知の方よきアドバイスをお待ちしております。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 関東・東海地区でブリーダーを探してます

    フレンチブルドッグまたはパグのおすすめできるブリーダーを教えてください。 ショーやスポーツの大会、繁殖をさせる気はなく、生涯のパートナーとして 飼います。地域は、関東か静岡県、愛知県、山梨県でお願いします。 フレンチブルドッグか、パグを飼おうと、1ヶ月程前から、ブリーダーを探しています。 インターネットや本を見た結果、私としては、ペットショップよりブリーダーから 迎えたいと考えています。 そこで、インターネットでブリーダーやブリーダーを紹介するサイトを探して、 ブリーダーに連絡をしたり、見学をしていますが(まだ3件ですが…)、 犬自体は非常にかわいいのですが、購入に至っていません。 至らない理由としては、ブリーダーのお宅のペットの臭いが強烈だったり、 5種類と多くの種類の犬を繁殖させて紹介していたり、 予想以上に犬舎が狭い(8畳くらいで10匹いる程度)などで、 いまいち安心できなかったからです。 そこで、安心できるおすすめのブリーダーを教えてほしいです。 ここのサイトを見たらとかの情報でも助かります。

    • ベストアンサー
  • 近所の犬の遠吠えに困っています。

    近所の犬の夜泣き、鳴き声がうるさいです。 引っ越してきて半年が経ちますが、毎日早ければ夜の20時頃から夜中の3時頃まで遠吠えのような鳴き声で犬がずっと鳴いています。 最近は酷く朝から鳴き始めることが増えました。 昨日は夜の0時頃に警察に相談し、犬が人が来た時のように吠えていたので多分家に行ってくれたと思います。 しかし静かになったのも30分ぐらいのことでした。 家に入れたのかなと思いきや、すぐに夜泣きのような遠吠えが始まり、夜中3時まで続きました。 警察の方が市役所や保健所にも連絡した方が良いとおっしゃっていたので、先程市役所にも連絡をしたのですが、普通に飼われている場合はこちらは何も出来ないととても塩対応でした。 夜中の3時まで鳴かれてもこちらが我慢しないといけないのかという気分です。 憎悪が増すのでどこの家かは把握してませんし、探すつもりもないのですが、通報し続けるしか方法は無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • フレンチ・ブルドッグ(アカラス、出産)

    フレンチ・ブルドッグ(メス)を飼っています。 この犬は、アカラスでした。軽度でしたが、毎日薬を飲ませ毎週病院に4ヶ月間、通院しました。 現在は、顕微鏡で見てもアカラス(ニキビダニ)は見つからないので、先生から「まぁ完治しているでしょう」と言われています。 *何かのきっかけでアカラスが再発する可能性もある。との、補足も聞いています。 *アカラスは遺伝性の皮膚病であること、母犬から子犬に必ず感染する、とも聞いています。 アカラスだった犬は、種付けして出産しない方がいいのでしょうか? ブリーダーさん、教えてください。

    • ベストアンサー
  • お勧めのペットショップ・ブリーダー情報(八王子市周辺)について

    こんにちは。 東京都八王子市在住で、犬を飼おうと検討を進めています。 候補として、ペキニーズ、フレンチブルドッグ、シー・ズー、これらの犬種のミックスなどを考えています。 八王子・多摩地区周辺でこれらの犬種に詳しいペットショップ・ブリーダーがあれば、教えてください。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 生後45日のフレンチブルドッグのエサの量について

    はじめまして。昨日ブリーダーさんから直接 譲ってもらったフレンチブルドッグが我が家に来ました。 アイムスの仔犬用のドッグフードを与えよう思ったのですが 記載してある量を見ると一日に与える量は100gと書いてあったので 二回に分けても100gは多いような気がするのですが でも、やはり記載どおり与えた方がでいいのでしょうか? お湯でふやかしてあげるので凄い多い様な気がしたので 昨日は50gぐらいしかあげてません。 また、仔犬にとって栄養価の高い補助食品などありましたら教えてください。 うちの子の詳細 性別:メス 体重:1.8キロ

    • 締切済み