• ベストアンサー

おしっこの管?

今、術後でベッドに寝ています。 心電図のモニターや酸素マスクは外されてホッとしたのですが、 下腹部に猛烈な違和感があり、紙パンツの中を見てみたらアソコに管が入っていました・・・ 以前に職場の仲間から聞いた事があるのですが、これがおしっこの管ってやつですか? 早くどうにかしたいんですけど・・・、抜くときって麻酔してから抜きますよね? 看護師さんに聞きにくいので、ここに書かせていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roxy_4859
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.2

尿管をはずすのは不安ですよね。私も不安でした。私が看護師さんに聞いたら患者んさんの意見は色々と教えてもらいました。で、私の場合は別に痛くもなく不思議な感じで(5秒くらい?)抜いてくれました。 お大事にしてください。

negayus
質問者

お礼

取りあえず聞けるだけ聞いてみます。 けど、おしっこが袋に溜まって見えるのは恥ずかしいです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • puccini
  • ベストアンサー率38% (126/330)
回答No.1

尿道に入っている管は麻酔はしません。 抜くときは腰が浮きあがるぐらい痛いです。

negayus
質問者

お礼

予想はしてましたけど、やっぱり痛いですか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 劇症型心筋炎と闘病中!生きているのに心臓マッサージされました

    今日は、主治医の回診が朝でした。 回診中、心電図をモニターで見ました。 不整脈がいつもより多かったです。。。 心電図を始めて二分ほどしたら、心電図の赤いランプが点滅してでっかい音で、「ピピピピピピ」と鳴りました。 看護師さんたちが、バタバタ走ってなんかを取りに行ったり、酸素マスクをされたり、注射されたりしたんですけど。。。 先生もあわてて、私に心臓マッサージを五、六回しました。 心臓マッサージが痛いし苦しいから目をつぶったら、 気道がなんとか!!とか先生が命令して、酸素マスクを外して ちゃんと息できるのにのどに管を入れられて、(ここからは痛さと、苦しさでよく覚えていません。)不整脈が出るたびだったと思うんですけど、ポンプ?のようなもので空気を入れられました。 「苦しい!」って言いたかったけれど、管が入ってていえなくて、ベッドを叩いて「抜いて!」って主張したんですけど、 「ちょっとまってね。」って言われて、心臓に手を当てたり、ちょっと押したり、いろいろしてから、抜いてもらえました。 それから先生同伴で、簡易レントゲンを取ったり、エコーしたり、いろいろ検査しました。 先生が行っちゃっても、研修医の人か看護師さんが一人ずつ交代で横にずっといて、 モニターを見ながら点滴を増やしたり、減らしたり、熱を測ったり、酸素の濃度を上げたり下げたりしてもらいました。 私的には、朝不整脈が多かっただけで、そのほかにはなんの体調の不調もなかったんですけど。。。 夕方、先生が来て、「朝はびっくりさせちゃったね。ごめんよ。体調はどうだい?」って言われたんですけど、 私が「ええ。大丈夫です。でも、朝、私的には別に調子は悪くなかったのに、心臓がどうかしたんですか?」とたずね返したら、 「それは秘密だね。」とかいって、心電図のモニター見たり、聴診器で聞いたり、軽く押したりいろいろやって、 やっと酸素と、点滴二本を外してもらいました。 点滴とか、ベッドで安静はなくなってよかったけれど、「秘密だね」がきになります。 看護師さんに聞いても、「ヒ・ミ・ツ」って言われちゃいます。 なんだったんでしょう? ただ事ではなかったと思うんですけど。

  • 劇症型心筋炎と闘病中!生きているのに心臓マッサージされました

    この間は、主治医の回診が朝でした。 回診中、心電図をモニターで見ました。 不整脈がいつもより多かったです。。。 心電図を始めて二分ほどしたら、心電図の赤いランプが点滅してでっかい音で、「ピピピピピピ」と鳴りました。 看護師さんたちが、バタバタ走ってなんかを取りに行ったり、酸素マスクをされたり、注射されたりしたんですけど。。。 先生もあわてて、私に心臓マッサージを五、六回しました。 心臓マッサージが痛いし苦しいから目をつぶったら、 気道がなんとか!!とか先生が命令して、酸素マスクを外して ちゃんと息できるのにのどに管を入れられて、(ここからは痛さと、苦しさでよく覚えていません。)不整脈が出るたびだったと思うんですけど、ポンプ?のようなもので空気を入れられました。 「苦しい!」って言いたかったけれど、管が入ってていえなくて、ベッドを叩いて「抜いて!」って主張したんですけど、 「ちょっとまってね。」って言われて、心臓に手を当てたり、ちょっと押したり、いろいろしてから、抜いてもらえました。 それから先生同伴で、簡易レントゲンを取ったり、エコーしたり、いろいろ検査しました。 先生が行っちゃっても、研修医の人か看護師さんが一人ずつ交代で横にずっといて、 モニターを見ながら点滴を増やしたり、減らしたり、熱を測ったり、酸素の濃度を上げたり下げたりしてもらいました。 私的には、朝不整脈が多かっただけで、そのほかにはなんの体調の不調もなかったんですけど。。。 夕方、先生が来て、「朝はびっくりさせちゃったね。ごめんよ。体調はどうだい?」って言われたんですけど、 私が「大丈夫です。でも、朝、私的には別に調子は悪くなかったのに、心臓がどうかしたんですか?」とたずね返したら、 「それは秘密だね。」とかいって、心電図のモニター見たり、聴診器で聞いたり、軽く押したりいろいろやって、 やっと酸素と、点滴二本を外してもらいました。 点滴とか、ベッドで安静はなくなってよかったけれど、「秘密だね」がきになります。 看護師さんに聞いても、「ヒ・ミ・ツ」って言われちゃいます。 なんだったんでしょう? ただ事ではなかったと思うんですけど。

  • 入院しています。ベッドから起き上がることができなかったので、オシッコの

    入院しています。ベッドから起き上がることができなかったので、オシッコの管を入れていました。今日、管をぬいてもらって2回程オシッコしに行きましたが、いずれの時も、痛みがあり(終わる時にかなりの痛み)血も出ます。オシッコの管を入れて、出血性膀胱炎になることはあるんでしょうか?入院してるなら看護師に聞けと言われそうですが、なんとも聞きずらい状況で(人も少なく皆さん走り回っています)自分でも携帯で調べてみましたが、オシッコの管を入れたら膀胱炎になることはあっても、尿と一緒に血が出るという情報はありませんでした。どなたか教えて頂けませんか。お願いします。

  • 心電図モニターで

    心電図モニターで ICUで看護師やってます。 ベッドサイドのECGモニターについて質問です。 心電図の電極を3つつけると、心電図波形と共に、 呼吸数も表示されますが、どうやって呼吸数を 計っているのでしょうか? 胸郭の挙上を捉えているのでしょうか?

  • 全身麻酔の時の処置-陰部は見られるのですか?

    先日全身麻酔で親知らず抜歯の手術をしました。 手術室に入った後、血圧計も尿管も心電図もつけずに いきなり麻酔薬の投与が始まり私は意識を失ってしまったので、 麻酔薬投与の後の経過を教えていただきたいです。 尿管や心電図をつけたり、術後に痛み止めの座薬をさすのは、 看護師の仕事なのですよね? 看護師がそれらの処置をしている過程は口腔外科の先生も見ているのでしょうか? 率直に聞くと、口腔外科の先生は私のアソコも胸もお尻(肛門)も見たのですか? (口腔外科の先生に恋してしまったので気になります。。)

  • モニター心電図の設定

    私は看護師2年めです。 このたび新人さんにモニター心電図のとり方を指導することになりました。 ターミナルの方も術後の方もいる病棟です。 今まで、モニターのアラーム設定は患者さんに合わせて ターミナルならHR40台くらいなどと、 ある意味で適当に設定してきました。 しかし教えるとなるとそのように教えたんではいけないのではと思いました。 モニター心電図のアラーム設定で、HRや精度などの設定値である程度の規準などがあれば教えてください。

  • 教えてください 心電図モニターについて

    心電図モニターの、RESPって、何ですか? モニターの一番下に出ている波形です。 看護師さんに聞けなくて・・・ 教えてください。 あと、同じくモニターのRR波が大きくなるってことは、どういうことなんでしょうか。

  • 全身麻酔 尿について

    全身麻酔で膝の手術をします。 説明のときに、看護師さんに 全身麻酔なのでおしっことるために管入れますね(>_<)と言われました。 仕方ないのは分かっているんですが怖いです。 眠っている間にされるんだろうけど恥ずかしいし怖いしでもう、、落ち込んでいます。。 管とる時は目が覚めてからですよね? 痛くないんでしょうか( i _ i ) ちなみに女です。 経験者の方教えてください(>_<) そして励まして下さい笑

  • 病院で酸素吸入器を付けた瀕死の状態の患者の心電図が

    病院で酸素吸入器を付けた瀕死の状態の患者の心電図がピピピピと鳴って看護士が「VFです!」って絶叫してたのですがVFってなんですか?

  • 心電図を英単語で言うとなんですか?

    よくドラマなどで見掛けるベッドサイドモニターの中の一般的な心電図の図(折れ線グラフみたいな)を英単語で言うとなんでしょうか?思い出せそうで出かかっているのに出てこないのでどなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • テープが本体内で巻きつき、詰まったてしまいました。なんとかテープを取り外すことはできましたが、今度はカセットをセットできなくなりました。
  • 黒のローターが降りていて、隙間がない状態です。
  • お使いの環境はWindows11で接続はUSBケーブルです。
回答を見る

専門家に質問してみよう