• 締切済み

2本別々の映画を1枚のDVDに焼く方法について

2本別々の映画を1枚のDVDに焼く方法ってありますか? もちろんコピーガードのかかっていないものなで、すぐできると思ったのですが・・・

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.3

画質が落ちますがサイズ的に収まらないというのならビットレートを下げてエンコードしなおしてDVDオーサリングして書き込めばOKなのでは(3時間を越えるMPEG2ファイルも収録可能) もしくはMPEG1でオーサリングしちゃうとか、 PCでの再生だけならDVD-VIDEOにこだわらずデータDVDとしてファイルを書き込めばOK, この場合DivXとかも撰べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

参考URLのようなソフトを用いれば、ハードディスクに保存できるようです。 ただ、DVDに焼けたとしても、そのパソコンでしか 再生できないようですが・・・。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/products/kyoudvd/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

コピーガードがかかってないならコピーしていいって事にはなりません。 使用目的なんでしょう?その映画というのはあなたがお買い求められたものでしょうか? ご質問からは、その辺が汲み取れませんので、危なくてお答えできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDのコピーガードがかかっているか調べる方法は?

    DVD-Videoの、コピーガード(コピープロテクト)がかかっているかどうか、簡単に調べる方法はありますか? あるDVDが、PCに取り込み可能かどうか調べたいのです。 映画などの市販DVDではなく、しかも自分の手元にあるのではないので *決して市販DVDを違法コピーしようとしているわけではありません! 何かソフトなどを使ってわかるのでしょうか? お願いします。

  • DVDの暗号化の方法

    自分で作ったDVDに、コピーガードをかけたかったのですが 私が調べた限りでは、出来ないようで 暗号化という方法もあるようで ご存知な方がいたら教えてください。 コピーガードのかけかたをご存知であれば そちらも教えてください よろしくお願いします

  • 「エイリアン」のdvdが見れません。

    レンタルした「エイリアン」のdvdが見れません。 使っているパソコンは去年買ったmacbookです。 他の映画dvdは問題なく見れました。 「エイリアン」の発売元は20世紀フォックスで、dvdに複製不能と書いてあります。 dvdにコピーガード的な機能がついていて、パソコンでは見れなくなっているのだと思います。 もちろん複製するつもりはありません。中身を見たいだけです。 1、こういったdvdを再生する方法を教えてください。 2、その方法は違法ではないでしょうか? 3、こういった映画の場合、レンタルだけでなく、購入した場合でも 同じようにコピーガードがついているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDをコピー?する方法について

    市販のDVD-R 4.7GBに入った映像があります。 それを別のDVD-Rにコピーするにはどのようにしたらいいのでしょうか?? PC環境はWin7を使用しております。 手順を詳しく教えていただけると有難いです。 DVD,コピー、で検索すると、 映画などのDVDをコピーするため? コピーガードが云々というもので、 Shrink、Decrypterというソフトを使用する。というようなものが見つかりましたが いまいちよくわかりませんでした。 コピーガードなどはかかっていない市販の空のDVD-Rに入っている映像を さらにDVD-Rにいれたい(増やしたい)だけなのですが 何かソフトなどをDLする必要があるのでしょうか?? 数枚を1枚にまとめるとか、ということは必要なく、 今あるDVD-Rと同じものがもう1枚作ることができればいいだけです。 情報不足があれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • 購入したDVDをDVD-Rに焼く(コピー)方法を教えてください。

    購入したDVDをDVD-Rに焼く(コピー)方法を教えてください。 パッケージには「複製不能」と記載されてますので、コピーガードがかかってると思います。 私は自宅にPCが無いので、ネットカフェへ行こうと思ってます。また、ガードを解除する物?ソフト?などもありません。 物が無くてもコピーガードを解除する方法はありますか? また、コピーする手順を教えてください。 コピーする理由は、販売などでは無く、職場の知り合いにコピーしたものをあげたい為です。 DVDを貸してましたが、忙しくて なかなか観れないようなので、コピーすれば返す事も気にせず ゆっくり観れるかなぁと思ったので^^

  • 動画DVDのコピー方法

    Windows7で、動画DVD(コピーガードなし)を、からのDVDにコピーする方法教えて下さい。 PC,特にDVDコピーについては門外漢です。詳しく教えて下さい。

  • DVDの不正コピーを見破る方法

    DVDレンタル店を経営しているのですが,お客様がDVDをコピーおよびリッピングしているのを見つける手段はないでしょうか?今のところ見つけ出して私がどうこうしようとは考えていないのですが.例えばコピーガードをはずしてリッピングおよびコピーされたDVDにはその記録が残ったりしませんか?コピーガードを外しコピーなどをしてもオリジナルのDVDはその後もコピーガードはかかっているのでしょうか?よろしくお願いします.

  • DVD(映画等)をコピーするHow to本は違法ではないのでしょうか?

    書店に行けば、DVD(映画等)をコピーするHow to本が沢山売っています。 当然著作権の関係でコピーは違法なので、コピーガードが掛かっていたりしますが、 このような違法コピー行為を助長するような本を販売する事自体は違法にはならないのでしょうか? あまりにも堂々と販売しているので、コピー行為は違法でも、方法を記載しているだけなので、合法なのかも・・・。

  • DVDをコピーする機械

    友達がDVDソフトをコピーできる機械を買ったと言っています。コピーガードがかかっている映画のDVDでもコピーできるそうで、実際次々と映画のコピーをしているのですが、そんな機械本当に売っているのですか? それって違法ではないのですか?友達は、一般に売られている機械を使っているだけなので問題ないといっていますが‥。

  • 市販のDVDビデオについて

    友達(仮にA)と話していて、市販の映画DVDの著作権について話していたのですが、 私「DVDはコピーガードを外した時点で違法だよ?」 と、言ったら、 A「それはあり得ない。コピーして、個人で楽しむのはOKだよ?おまえバカじゃないの?常識だよ?」 と言われました。 本当のところはどっちなのでしょうか。私は、コピーガードを外した時点で違法だと思うのですが、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナウイルスの感染拡大に対し、菅総理に対してオリンピック中止の質問がされた。
  • 記者は感染が収まると主張し、感染対策について疑問を呈した。
  • オリンピック中止の結果、感染が拡大した場合の責任について指摘した。
回答を見る