• ベストアンサー

ランニング中に、「iphone」で音楽を再生していると曲がどんどん飛んでしまって困っています・・・。

ランニング中に、「iphone」で音楽を再生していると曲がどんどん飛んでしまって困っています・・・。 どうも振動で次の曲に遷移する機能がある為だと思うのですが、この機能をストップすることはできますか? 心地よい音楽を聞いての折角のランニングが、台無しになっています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iidag9
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.2

設定 → ミュージック → シェイクでシャッフル でオンからオフに切り替えればOKと思います。

pesuke30
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速設定を確認してみたら「on」になっていたので 「off」に切り替えました。 快適なrunningができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.1

設定のiPodのシェイクでシャッフルをオフかな。 ちなみにオンで走ってますがシャッフルした事ないですね、あまり揺れるようだったらフォームに問題があって膝の故障の原因になったりするので走り方も気をつけたほうがいいかもしれないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneで歩きながら音楽を聴くと曲が変わる

    iphoneのipod機能で音楽を聞きながら歩いていると 階段の上り降りの際など、振動で曲が切り替わってしまいます。 振動で曲が変わる機能をOFFにしたいのですが 出来るのでしょうか?やり方を教えてください。

  • iPhoneの音楽再生機能について

    iPhoneで音楽を再生すると、同じ曲だけが何回もリピートされてしまい、次の曲に進みません。どこを操作しても直らず、困っています。 実は1ヶ月くらい前に他機種からアイフォンに変えたのですが、iPhoneはやろうとすることがスムーズに動作しなく、使いづらくて仕方ありません。たぶん一曲リピートもどこか分かりずらいところに解除ボタンがあるのでしょうが、一事が万事で、買い替えなければ良かったと後悔してます。 この音楽再生の設定の仕方を教えて欲しいのと、他の方はアイフォンについてどう思っているのか感想を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ランニング中iPhoneでyoutubeを聴くと

    表題の通りなんですが、 ランニング中にiPhoneでyoutubeの音楽を聴きながら、ポケットに入れると、画面と接触して止まったり違う曲に飛んでしまいます。 ランニングをしている皆さん、 どうやって工夫されていますか??

  • ランニングのとき使う音楽再生機械について教えてください

    ランニングのとき、イヤホンをしている人を多く見かけますが、使っている音楽再生用の機械は何を使っているのですか? 無知なもので全くわかりません。i pod shufulとかi pod nanoとか聞いたことがあります。他にも何かありますか?昔でいうと、きっとウォークマンのようなものなのでしょうが、最近のものを知りたいです。また、どのように好きな曲を入れるのかも教えてください。

  • iPhoneでの音楽の操作について:順序通りに再生できなくなりました

    iPhoneでの音楽の操作について:順序通りに再生できなくなりました こんにちは。つい先日iPhone4を買った初心者です。 iPhone4に音楽を入れて聴いています。 最初は、プレイリストに入っている曲順の通りに再生ができていたのですが、一度「シャッフル」のアイコンを押して聴き、音楽を停止し、翌日また曲順通りに聞こうとしたら、できなくなっていました。 前には、画面の左上と右上に「曲順通り」と「シャッフル」のアイコンが出ていたと思うのですが、今は出ていません。 プレイリストから曲を選んで再生することはできるのですが、その次の曲がプレイリストの順番通りでなく、ランダムになってしまうんです。 何度か電源を落として再起動してみましたが、曲順通りには再生できないままです。 振ったせいでシャッフルされているのかと思い、設定でその機能をオフにしてみましたが、やはりランダムになります。 今再生しようとしているのは、曲の中でトラックがいくつかに別れている交響曲で、曲順通りに再生してくれないと意味不明な感じになってしまうので、困っています。 なぜ、曲順通りのアイコンが出ていないのか、何か特殊なモードとかになってしまっているのでしょうか? お心あたりがありましたら是非、曲順通りの再生をする方法を教えてください。

  • iPhone オフラインでの音楽再生方法

    iPhone13でオフラインで音楽を聴きたいです。 従来は、WIN11のパソコンにCDやネット購入した曲が入っており、 androidのスマホをUSBでつないで携帯に入れ、スマホに元々入っていた音楽アプリでオフライン再生していました。 iPhoneの場合同じように再生するためにはどのように曲を入れて、何のアプリで再生するのが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • iPhone4Sが知らないうちに音楽再生

    iPhone4Sを使っています。(まったく使いこなせていませんが) ときどき、バッグの中に入れっぱなしにしておくと知らないうちにロック時の写真が表示されたまま、音楽を再生するときの三角マークが出ています。 再生の三角マークをタッチしてみると、直前に再生していたらしき曲が流れます。 ロックの画面のままです。 バッグに無造作に放り込まれている間に、何かのボタンが押されてそうなっているのだと思いますが、どのようにしたらそうなるのでしょうか? ロックのまま再生できるなら、積極的にその機能を利用したいなーと思っているのです。

  • iPhone5 ある曲だけ再生・削除が出来ない

    iPhone5とiTunesを同期させて使っています。 iTunesである曲を購入・ダウンロードしたのですが、iPhoneのミュージックAPPで見るとその曲だけが2曲分表示され、更にそのうちの1曲はカタカナだったはずのタイトルが一部英語表記に変わっていました。 「○○メインテーマ」と「○○mainテーマ」といった具合です。 そして「○○mainテーマ」は再生出来るのですが、「○○メインテーマ」の方が再生できません(再生画面にするとすぐ次の曲に変わる) 更にiPhone上から削除も出来なくなってしまいました。 スワイプしてもダメ、一括で曲を削除してもダメ、同期させてみてもダメ、とにかく「○○メインテーマ」だけが残ってしまいます。 再生出来るようになる、または削除するにはどうすれば良いのでしょうか? 上記で上手く伝わるかわかりませんが、よろしくお願いします。

  • iPhone音楽再生

    iPhone12 OSVer16.3です。iCloud for windowsでiCloudにPC保存音楽をアップロードし、iPhone「ファイル」--「プラウズ」で再生しましたが連続再生出来ません。連続再生する方法ありますか? (Bluetoothイヤホン 拡張子はwav, mp3, AAC )

  • iPhone 音楽消えた

    iPhone6にpcからいつも通り音楽を入れて、音楽を聴こうとしてiPhoneの、ミュージックを開いたらコンテンツなしになっていました。 一回iPhoneの電源を切ってつけても元に戻らず、pcのiTunesでiPhoneの中身を見てみました! すると音楽のファイルはあるのに曲名の左側に「!」マークを丸で囲んだマークが出てきて、音楽が再生できませんでした... 音楽のファイルはpcに残っているのでもう一度入れることはできると思いますが、もう一度曲を入れなおすのは時間がかかるのでできればやりたくないです。 どうすればいいでしょうか?