• ベストアンサー

システム販売で得た収益の税金

インターネット上で、先物・FX・株などのトレードシステムの販売で得た収益の税金はどのような分類でどのように納めればよろしいでしょうか? 納めなくて良いなんてことはありえないですよね。 1.自分で直接販売した場合(そもそも直接販売には資格が必要ですか?) 2.ネット上の販売仲介サイトなどを利用した場合。    例:http://www.openterrace.jp/ について、それぞれ教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.1

どちらの場合も事業所得として確定申告します。 ただ事業所得とするには「継続性」等の条件が必要で、事業所得にならないなら雑所得になるという見方もあります。 事業所得、雑所得それぞれについてネット検索されて、ご自身がどちらになるかを判断なさったらいかがかと思います。 なお、年末調整を受けることができる給与所得者で、その給与が一か所からだけでしたら年間に、それ以外の所得が20万円以下なら確定申告不要です。 ただし、医療費控除を受ける、住宅取得控除を受けるという確定申告書を提出する場合には、すべての収入・所得を合算しますので、20万円以下だから計上しないという選択はできません。

Stefanie
質問者

お礼

早速、丁寧なご回答ありがとうございます。 継続性の定義及び事業所得か雑所得かについて調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • システムトレードはどれがいいですか?

    システムトレードに興味があって、自動売買したいと考えています。 でも、いろんなサービスやシステム??があってどれではじめたらいいか迷います。お勧めとかありますか? できれば、FXか先物でシステムトレードやりたいです。 よろしくお願いします。

  • 税金を教えて下さい

    私は無職です。今年2008年、株トレードで1000万円の損を出してしまいました。でもFXで1000万円利益を出しました。私的には相殺で税金はいらないと思うのですが、経費などを考えずこの場合、単純に税金は発生するのでしょうか?

  • 投資について

    株でもFXでも先物でもよくシステムトレードという言葉をよくききますが、このシステムトレードとはテクニカルを利用してテクニカルの条件になればエントリーしたりの繰り返しで利益を得るやり方のことをいうのですか?

  • 株式売買での収益に対する税金についての質問です。

    株式売買での収益に対する税金についての質問です。 知人より融資を受け、株のトレードをしております。毎月利益があれば折半にして知人に支払う(配当)とうい約束をしていますが、 源泉徴収ありの特定口座区分でトレードしておりますので、源泉徴収後の利益の半分を支払う予定です。 私と知人の収入に対し税務上どのような処理をすればよいのか、必要なのかアドバイスを願います。

  • システムトレードをはじめる方法は???

    最近システムトレードというものを雑誌やネットでみかけるようになったので、初めてみたいのですが、 何からどうやってやればいいか分かりません。。。(苦笑) できれば、先物かFXでやりたいと思っています。 オススメのはじめかたやサービスなどはありますでしょうか?

  • 先物が発注できる高機能トレードシステム

    カブドットコム証券のカブマシーンは先物が発注できます。 SBI証券のHYPER・SBIは先物の発注ができません。 先物が発注できる高機能トレードシステムは他になにがありますか?

  • 株の税金について

    株で収益を得ると現時点では収益に10%の税金がかかります。 1年で100万円の収益が出たとして、税金は10万円となる訳ですが 売り買い手数料が100万円を超えていた場合は、税金0円となるのでしょうか? それとも売り買い手数料は別計算でしょうか?

  • 日本で稼いでいる個人デイトレーダーを教えてください

    株・FX・先物などでデイトレード、もしくは数日のスイングトレードで稼いでいる人を教えてください!ホームページがあるのならURLも。 よろしくお願いします

  • 株のシステムトレードについて

    システムトレードの達人とかの株専用の検証ソフトがありますが、株だとたくさん銘柄がありますが、たとえばある売買ルールでやッていてそのサインがでたときに複数の銘柄がでたときに資金がたくさんあれば全部かッていけるとおもいますが、資金がないと全部かえないはずですが、買えない場合はルールどおりの検証けッかと違う形になッてしまいますが、こういうところは株のシステムのむずかしいところですか?225先物とかだと225先物1銘柄だからサインが出れば売買してなければ休むの話になり1銘柄でやッている以上買えないということはないはずでありそれこそ検証どおりにできますが、そうするとみなさんは株のシステムの時にサインが出てたくさん銘柄でたときに資金がなくて全部買えない場合はどういう考えで底の中の銘柄を選択するのですか?まず検証通りにいかないきがしますが・・・・・?

  • トレードとオンラインポーカーの税金と手数料の比較

    トレード(国内株or/and米国株or/andFX)とオンラインポーカーを両方ともやっている或いはやっていた方に質問です。 国内株トレード、米国株トレード、FXトレード、オンラインポーカーのそれぞれの税金と手数料を知りたいです。 オンラインポーカーを始めようと思ったのですが日本国内からオンラインポーカーをやると為替手数料、入金手数料、出金手数料、レーキなどで儲けを取られてしまい、最終的に手元に残るお金がその他の金融商品のトレードに比べてかなり少なくなるのではないかと思い、躊躇しています。 日本国内でオンラインポーカーを始める場合入金するためにはecoPayzのアカウントからPokerStarsに入金する必要がありますが、そうするとecoPayzの入金手数料、出金手数料と1年以上口座を使用していない場合の口座維持費、PokerStarsの入金手数料、為替手数料、出金手数料、プレー中のレーキ、さらに最終的に税金とかなり儲けを取られることかと思います。 米国株のトレードを日本からやる場合、日本のネット証券は最近最低手数料が安くなりましたが日本株に比べて手数料高め、日本在住でアメリカの証券会社に口座を作りそこからトレードをすると手数料は安く出来ますが税金の支払いがとても面倒になると思います。 日本株のトレードとFXトレードの手数料と税金に関しては勉強不足であまり把握しておりません。 この4つの比較をすると日本国内でやるので税金に関してはあまり差はないと思っています。 個人的には手数料の高さ順に並べると、 オンラインポーカー>米国株>日本株>FX になると思っています。 証券口座やオンラインポーカーのサイトやトレードの頻度などによって具体的な金額はかなり変わってきますが、例えば儲けが全く同じだったとして上記の3種類のトレードとオンラインポーカーだとどちらの方が手元に残るお金が多くなりますか? 出来ればそれぞれの具体的な手数料の種類と金額を、それが面倒であれば、トレードとオンラインポーカーの4つを高い順か安い順に並べて頂くと大変ありがたいです。 結局どちらをやるべきかは性格の向き不向きや余剰資金の額などによって変わるので手数料や税金の高い方を選んでも稼ぐことが出来れば手元に入ってくるお金は高くなると思いますが稼ぎが同じだった場合ポーカーは割に合わないのではないかと思い、質問させていただきました。 自分で調べようと思えば調べられるのでお暇な時にでもご回答頂けれると幸いです。