• ベストアンサー

大学4年生。未だ内定が無く焦っています。

asamixxxの回答

  • asamixxx
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.4

広告代理店に勤めている27歳の女です。 私自身は新卒では大手企業のグループ会社のSIerに入社しました。 今勤めている会社では新卒の初期段階の面接や、中途採用の面接などをたまに担当しています。 ・大学は世間一般にAランクといわれる国立大です。 →私は大学名は意識しません。実際そういった大学出ていても「この人使えない」ということは多々ありますので。 ・留学や活発なイメージのあるサークルに参加してきた経験もあり、 →留学で何を学んだか、サークルで何をしたのか、という点がちゃんとアピールできていますか? 誰もが想像できる範囲の答えである場合(他の国の文化が云々とか、他人と協力して云々とか…)、逆に何も学んでないんじゃないの?と私は考えてしまいます。 ・アピールポイントはちゃんと持っていると自分では思っています。 →実際に質問者さんのアピールポイントは何ですか? それが、「一流大学」「留学」「サークル」であれば、正直私はアピールポイントとして弱いと感じます。同じアピールポイントを持っている人が他にもいるなら、大したアピールポイントにはなりません。 「あなただけ」「あなたにしかできない」ということがちゃんとアピールできていないのでは?と思いました。 ・いろいろな業種(商社、メーカー、SIer、アパレル等)を受けましたが私なりに軸を持って就活をしてきたつもりです。 →企業により、求めている人材も、魅力も、企業が目指しているとことも異なりますが、業種が異なるなら尚更です。 就職活動をしている学生が、自分の会社しか受けていないわけないことは面接官も当然判っています。企業毎に自分の見せ方を変えて面接に臨んでいることは百も承知です。 逆に、自分の見せ方を変えている=企業が求めているものを判っている、と感じ、私はそういう学生が好きです。 どこの企業でも通用しそうな志望動機や、自分本位な志望動機は私は避けてしまいます。 #1の方も書かれていますが、面接を楽しんでください。 面接官の方が場を和ませようと、世間話を挟むときがあると思いますが、「そうですね」とかではなくて、そういった会話から、面接者の魅力が伝わってきたりしますから。 あくまで私個人の意見なので、面接官によって対応も捉え方も異なりますので、そういう人もいるんだ程度の気持ちで受け取ってください。 周りに内定貰っている人も増え、焦る気持ちも判ります。 ちょっと業種(職種)を限定して考えてみるのも一つの手だと思いますよ。 私の学生時代の友人にも、業種問わず大小100社以上に履歴書を送り、50社程度面接を受け全滅していましたが、秋の2次募集で大手レコード会社に内定をもらった人がいます。 その友人の人物象と企業が求めている人物像がマッチしたんでしょうね。 これは私の持論ですが、自分が自分を好きではなかったら、誰も自分を好きになってはくれません。 自分で自分がダメ人間だと思っていたら、他人から見ても魅力のある人には見えなくなってしまいます。 自信過剰は禁物ですが、自分の欠点を理解した上で、自分の魅力・強みに誇りを持ってください。 応援しています。頑張ってください。

momo0872
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。採用担当をされているとのことでアドバイスをいただけてとてもうれしいです。 大学については私自身に正直自負はありません。むしろ評価の高い大学なのにこの程度の自分、という点ですごく引け目に感じてしまいます。両親にも「大学出たら外交官くらいにはなってもらわないとな~」と冗談交じりに言われます。すごく申し訳ないです。 アピールについてですが、企業業種によって多少変えることはありますが今まで留学のエピソードと絡めて自主性と行動力を主に主張してきました。 ・留学が長年の夢であり、そのためにバイトを続け貯金をして、実現させたこと。 ・留学計画をサポート機関の助けを借りずに自ら調べて立てたこと、そのプランもその時々の課題を決めてそれに応じて動き回るもの(周遊するような形)というユニークな形にしたこと。 この2点を具体的な数字や都市名等をあげて説明し、目的意識を持ち、自主的に考えて行動できる点を強みとして話してきました。 志望動機についてですが、確かに業種によっては似通ったものになっていました。特にSIerはSEの仕事内容自体にいちばん魅力を感じていたのでこの会社だから!という熱い思いは伝えきれていなかったと反省しています。企業研究をちゃんとしっかりすべきですね。 はい、面接を楽しむ努力をしたいと思います。アドバイスを頂き面接官との会話を楽しもうとすることが大切だと感じました。そうしたら自然とリラックスできるような気がします。 暖かいアドバイス、本当にありがとうございました。すべて、真摯に受け止めます。 それからほんとに差し出がましいですが、もしよろしかったら上記の自己アピールについて助言をいただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • これは内定なのでしょうか。

    大学3年生、デザイナー目指して就職活動中です。 説明会を受け、その際にエントリーシートを出した会社から 「次はグループ面接の予定でしたが、あなたと社長と人事と3人で会ってお話したい」 (通常の選考フローは 説明会→書類選考→1次面接→2次面接→社長面接→内定、です) という連絡を頂き、 先日、社長さんと人事の方と3人で1時間半ほどレストランで食事をしました。 食事をしながら、社長さんから会社の説明や考え方などのお話を受け、 私も自分の将来のビジョンや仕事に対する考え方を話し、会社からの質問に答えるという面接(?)をしました。 デザイナー志望なのでその際に作品集も提出し、人事の方から「あなたの発想力は当社の力になります」と言って頂いたり、 食事のあともオフィスの中を案内してもらったり、かなりいい感じでした。 その翌日 「あなたの人柄、行動力、作品に触れて、これからもぜひ一緒にお仕事したい」 という電話を頂きました。 また、「会社のことをもっと知って頂くために再来週、他の学生さんと一緒に選考にご参加下さい。社員と一緒にお昼も一緒に食べましょう」 という次回面接の連絡ももらいました。 これって内定、もしくは内定確実ということなのでしょうか。 電話でははっきりと「内定」という言葉を頂いておりません。 しかし、金銭的、時間的な面でも もしこちらが内定確実ということであれば、就職活動の縮小を考えています。 宜しくお願い致します。

  • 涙が止まらなくて……。。

    今、就職活動をしています。最近会社の最終面接を受けてきたのですが、その面接で私は急に泣き出してしまいました……。 面接を担当して下さった方はとても気さくに接してくださっていました。しかし私が緊張のために表情をあまり崩さなかった(らしい)ためにひととおり済んだ面接の最後に、 「あなた自分の『らしさ』を出すのが下手なのね。何だかロボットみたい。それってすごく損よ?」 と一言私に向けておっしゃいました。 意地悪でそう言われたわけでないのは承知しています。 その言葉を聞いて意識とは裏腹に涙を流してしまった私に、必死に「ごめんなさい」と謝ってくださいました。 その時のことがずっと心に残っていて離れないので、どうしたら解決するのか(自分の中でふっきれるのか)ご意見をお聞かせいただけたらと思いました。 私は弱点をちょっと突かれたくらいで泣くきだすような人間ではありません。はっきり言って滅多に泣きません。 でも、あの時は涙が止まらなかったんです。 「初対面の人に『自分らしさ』をぶつけられない」 以前から大学の就職課の模擬面接などで指摘されて、気にしていました。(私は思うところがあって教職課程を選択しています、それを模擬面接官に伝えた時に「あなたの雰囲気は教員には向かないわね」ときっぱり言われてしまったのです。) 初対面の方に対して、別に無口になるわけではありません。全然普通に話せます(普通に話しているつもりなのかもしれないのですが)。ただ、私自身が考えている私のイメージと他人の目に映っている私のイメージに大きな差があることが分かって、とても混乱しています。自分がわからなくなってきてしまいました。 どうしたら初対面の方にも『自分らしさ』を伝えることができるのでしょうか……。 ちょっと指摘されたくらいで泣きたくないんです。 アドバイス、お願いします。

  • 大学4年。未だ内定をもらえず

    大学4年(女)です。始めたのは2月頃ですが未だ内定をもらえず就活中です。昨日選考が進んでいた企業からお祈りをもらいました。選考が進んでいたのがそこだけだったので、また一からやり直しです。落ちる度に何がいけなかったのか、相談所に行ったりして分析はしていますがそれでも駄目です。 頑張ろうとは思っていますが、この時期は殆どの企業が募集を締めきっていて見るたびに落ち込みます。学校の相談所では最近「販売職になれば?簡単に受かるよ?」と言われてしまいました。ですが私の性格や適性など見ると販売職に内定をもらえたとしても続けられる自信がありません…。選り好みをしてる場合じゃないかもしれませんが、一度きりの新卒で嫌々販売職についても後々後悔してしまうと思うんです。 これから卒論も書かなければならず就活だけに集中できませんし、色々と考え込んでしまい不安と恐怖でいっぱいいっぱいです。面接や説明会を受けてもどうせ落ちるんだとマイナスに考えてしまい人が信じられなくなってきました。このままでは友達にも当たりそうで怖いです。 最近考えているのは就職留年か浪人ですが、ランクの低い私の大学では留年なんてしたらもう職はないでしょうし…。親は心配して大丈夫だと言ってくれますが、父が2年後に定年退職して田舎に帰るつもりらしく早く職を決めないと生活できなくなってしまいます。(兄弟はフリーターです) 殆どが愚痴になってしまい、具体的に何を質問しているのか、この文章ではわからず申し訳ありません。私自身も何をすればいいのかわからず立ち往生してしまっています。ですが立ち止まったままではいけませんし、何かしら行動したいと思っていますが。私だけでは堂々巡りになって思考に落ちていってしまうだけなので、どうか些細なことでもいいのでアドバイスや意見を下さい。(不安だったとき私は○○したよ等)よろしくお願いします。

  • 僕は大学1年生です。

    僕は大学1年生です。 前置きですが 小学生のころからパソコンのタイピングのゲームをやっていたので今ではタイピングはe-typingのHPの初見の長文で1分間に約400字くらいの早さで打ち込むことができます。 そこで質問なんですが大学生のうちにいろいろな資格を取りたいと思っています。 僕は経営学部なので簿記検定を取るために勉強しています。 そのため、新しい分野に挑戦はちょっと厳しいです。 そこで今自分が得意なことであり、練習することが苦にならない「タイピング検定」や「パソコン検定」「ワープロ検定」に興味があります。 タイピング検定はネット上で模擬試験ができるのでやれましたが、(模擬試験では2級合格レベル)他の検定がよくわからないです。 ワープロ検定は表みたいなのも作成しないといけないみたいですが、僕はパソコンは得意ですがエクセルやワードは普通に使える程度で細かい内容まではできません。 その場合、本を買ったりして勉強が必要でしょうか? ワープロ検定、パソコン検定ともに2級くらいとりたいと思っています。 考えが甘いようなら本気で勉強して受けるつもりです。 また、これらの資格は今誰しもがパソコンを使える時代ですが、就職の際に役に立つのでしょうか?

  • 大学4年生で、内定は出てない

    就職活動真っ只中の、工業大学4年生です。自分はCGをやりたくて、工業大学の情報化に入ったのですが、やる内容がまるで自分の目指すもの、学びたかったものと違うことばかりでした。 何とか1年生の11月ごろからメタセコイアをいじり始め、3年生の中盤あたりからある伝手で、MAXをいじることができるようになり、今までずっと独学ながらも、CGを勉強してきました。 書類を送る時期には、作品は数点作ったのですが、書類選考+作品選考で落ち、いまだに面接を1回もやっていません。CGクリエイターをあきらめようと思ったこともありますが、大学で習ったプログラミングもさして十分でなく、そちらの道を選んでも、1年くらいでやめるのは結果に見えている気がするのです。 もちろん、大学からCGを始めた工業大学生の、独学のものなので、美大生や専門学校生の作品よりも質が悪いのは自負しています。 それでもまだ、ほかの会社にアタックをかけようと、研究と並行しながら少ない時間で作品はまだ作っていたりするのですが、正直自身もなくなって、その作業も無駄になってしまうのではないかと不安になってきます。都会に出て、専門学校に進学(大学からだから、進学とは言えない)も考えましたが、そのお金を稼ぐのも、バイトでためればと言いますが、生活費に+αになるほどバイトで稼げるものなのでしょうか?ちなみに、地元は大学のあるところよりもさらに田舎で、バイトを探しても、それ以前にそこで仕事が決まってしまいそうなレベルでもあります。 目的が分かりづらい文章になりましたが、これからどう行動をとっていけばいいでしょうか?たまに鬱気味になって、家から出られず、パソコンを開けないくらい重度になることもあります。あと、これは自分でもどうしようもないぐらいのわがままなのですが、地元には、特に家族のところには極力戻りたくありません。ここまでの文章で、かなり不足しているものもある気がしますが、相談のっていただけると幸いです。

  • 大学中退を考えています

    大学中退を考えています 現在3年生の地方国立大生です。 就活を少しですが初めて自分がからっぽなことに気がつきました。得意なこともなければ、やりたい仕事(現状で就くのが可能な仕事の中で)もありません…。 加えて、家庭の事情?(経済的なものではないが精神的に苦痛です)もあり大学の授業が苦痛でしかなくなってしまい、大学を中退して写真の専門学校に行きたいと思っています。 新しく通うことになるだろう学校の学費は自分でバイトをしながら払おうと思っているのですが(現在通っている大学のすでに払ってしまった学費については就職したら少しずつ返す…ということになるのだと思います)、なかなか親に話す勇気が出ません。 そんなことで大学中退なんて情けないと言われるだろうと思いますが、こんな私に叱咤激励アドバイスなどいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 13年卒大学4年内定なし。

    13年卒都内私立大学四年生(女)、現在就活中の者です。 初めて投稿します。よろしくお願いします。 私は昨年の10月から就職活動を始めたのですが、 恥ずかしいことに未だに内定が一社もありません。 当初は地域にこだわらず就活をしていましたが、 春から地元でのUターンを希望し、大学と地元とを往復する生活をしています。 選考は、一次は通過するのですがなかなか最終面接に行けず、ようやく進めた金融機関の最終も面接で大失敗して落ちてしまいました。 自分の不甲斐なさ、ひとつも内定を取れていない情けなさ、いい大学に行かせてもらっているにも関わらず両親に対して申し訳ない気持ちから、とてもやりきれない気持ちで一杯です。 ものすごく落ち込みました。 短期間でびっくりするほど体重が落ちました。 このままではいけない、絶対に決めたいという気持ちから、 必死に企業を探し、合説・説明会に参加し、大学の教職課に通い、選考のためにまた地元へ戻り…を繰り返していますが、 この時期に残っている企業を見ると、いわゆるブラックと呼ばれる業界のものが多く、意欲もさめてしまいます。 なんだかよくわからなくなってきてしまいました。 私がいけないのはわかっています。 選り好みしている時期でないのも理解しています。 でも、ここまできて目先の内定ほしさに行動し、入社後すぐに辞めるというような事態は絶対に避けたいと思っています。 それこそここまで時間とお金をかけて就活している意味はないし、負担をかけている両親にも申し訳ないです。 でも、 正直周りが見えていません。 自己PRも自信を持てなくなりました。 学生時代に頑張ってきたことも、本当にこれでいいのだろうかと思うようになってきました。 私はこれから本当に働いていけるのか、ちゃんと自立できるのかと不安で仕方ありません。 就職活動を始める前の三年生の秋、就活が不安だと口にする私に、大学の友人、バイトの同期・先輩・オーナー、家族もみんな口を揃えて「あなたならきっと大丈夫。すぐ決まるよ」「あなたが決まらなかったら世の中誰も就職できないよ」と言ってくれました。 また、有りがたいことに、就活がなかなかうまくいかない状況を見ても、「大丈夫。絶対○○なら大丈夫。」と声をかけてくれる友人たちがいます。 私も、不安ながらも自分がこんなことになるはずがないと心のどこかで思っていた部分もありました。 でも今はこんな状態です。 情けなくて悔しいです。 こんな私が普通にご飯をたべてお風呂に入ってベッドで寝てのうのうと生きていることすら申し訳なくて仕方ありません。 前を向いて進むしか無いことはわかっています。 でも、どこかに気持ちを吐き出したくて書いてしまいました。 今同じような状況の方、就活を乗り越えられた方、社会人の方、こんな私に甘ったれるなと喝をいれて頂けるとありがたいです。 長々と失礼いたしました。

  • 大学2年で、これからの就職のために必要な資格

    いつもお世話になっています。 僕は今大学2年生で、これから就職を迎えるにあたって本当に不安を感じています。というのも、今年インターンシップをしたくて、某企業を受けたのですが落ちました。そこで、自分でも感じたのは資格の少なさです。自動車免許しかないのに気づき焦りを感じています。 そこで、就職するさいにこれは取っておいたほうが良いという資格を教えていただけないでしょうか? ちなみに現在は経営学部です。就職は一般企業(専門的なものではない企業??)を受けるつもりです。広い範囲で使える・評価される資格を是非教えてください。

  • 現在大学3年生です。

    現在大学3年生です。 現在大学卒業後に語学留学を考えています。 語学留学したい理由は、海外で英会話の力を付けたい。というのと海外で生活してみたいと言う理由です。 しかしここの質問や回答を見て卒業後の留学のリスクの高さ(帰国後の就職など)を知り少々不安になっています。 しかし自分は就職の際に 一年間なにしてたの? と面接で聞かれても、留学して英語を学んでいました! としっかり言えるように英語の力は付けるつもりです。 休学して留学すれば? と思うかもしれませんが休学して留学は考えてません。 それと自分は卒業までの間に英語、Toeicなどの力を身に付け、卒業後の留学で英会話の力を身に付けようと思っています。 卒業後に語学留学した場合、就職の際あまり良い目で見られませんよね? 英語で会話できるようになり、Toeicで良い点をとれるようになったとしても、新卒で就職活動が出来ないのでやはり卒業後の留学はリスクが高過ぎるでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 就職活動について質問です。

    バイト先の同僚は学校で「就職活動」という講義がありもうすでに「模擬面接」を受けたそうです。しかし、私はただ「面接対策」の本を読むだけで実戦経験と言うのがありません。 大学にもいちお「模擬面接」というのをしているのですが、後期からじゃないと受けれないので今は本を読むことだけしかできない状態です。 後期から「模擬面接」を受けるつもりはあるのですが、やはり友達と比べてかなり面接に関しては後れをとるものなのでしょうか? また後期から受けても面接対策は大丈夫なのでしょうか?