• ベストアンサー

埼玉県草加から能登半島への車ルート

埼玉県草加市より能登半島九十九湾まで行きたいのです。 ルート検索したところ 草加(外環道)→小杉IC(北陸自動車道)の先から迷っています。 1、一般道で121.5Km 2、途中高速利用で、一般道~高田IC~穴水IC~一般道で129.5KM どちらのほうがお勧めですか? またはその他のお勧めルートありますか? 途中のサービスエリアのお勧めグルメもありましたら教えてください。

  • mmyymm
  • お礼率71% (186/260)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

時間の余裕はありますでしょうか? 余裕があれば、やや遠回りになりますが・・・・ 金沢森本ICまで行き能登有料道路へ向かいます。 金沢森本IC→津幡バイパス→白尾IC→能登有料道路 途中今浜ICで降りて「千里浜なぎさドライブウェイ」を走ります。 http://chirihama.com/ http://www.hot-ishikawa.jp/search-detail.php?id=900-kk000504     波打ち際を走る道路は爽快です、スタックの心配もなく走ることが出来るのは多分ここだけです、観光バスも乗り入れます。 (帰ってからの洗車は必須ですが・・・・) ところどころ横切っている小川(溝)では速度を落としたほうがいいです。     その後能登有料道路に戻り穴水ICへ向かいます。      食事時であれば以下がお勧めです。 http://www.yonekyu-group.com/gyosendou/index.htm

mmyymm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 千里浜なぎさドライブウェイって、すごいですね。自分の車で走ったら気持ち良さすぎですね。 今回時間的余裕が無いですが、無理に行ってしまおうか?6時間くらい早く出発してもいいかな?と思います。とても行きたくなりました。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

で、行きは「千里浜なぎさドライブウエイ」で良いとして、帰りは あえて国道249~国道160号の一般道経由をお勧めします。特に160号は 条件さえ良ければ、富山湾の対岸に北アルプスが見えてきれいですよ。

mmyymm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このように教えてもらわなければ、カーナビの言うなりに行動しています。北アルプスの山々、見たくなりました。 この後地図とにらめっこして、少しずつルートを決めていこうとおもいます。

関連するQ&A

  • 埼玉県草加市から八王子方面へドライブ、9月29日(月)早朝、どのルートが良い?

    埼玉県草加市から富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)に行こうと思っています。 行くのは9月29日(月)で、朝9時までに着くように、朝7時くらいに出る予定です。 東京を抜けるルートの候補が2つあり、ご意見いただきたいと思っています。 1.新郷出入口(川口市)で首都高に入り、山の手トンネルを通って中央道へ抜ける 2.外環草加ICから外環に入り、大泉ICで出て一般道を走り、中央道調布ICから中央道に乗る 朝の首都高は非常に混むと思うので避けたいのですが、そうすると大泉から調布まで一般道を走ることになり、それも大変かなと思っています。山の手トンネルも、現状は車線規制されていて激込みのようですし。。。 是非ご意見ください! よろしくお願いします。

  • 和倉温泉までのルート

    北陸自動車道(上越方面)から和倉温泉を目指す場合ですが、 小杉ICで下りて能登半島東側を一般道(氷見経由)で向かうルートと、 西側の能登有料道路を使用するルートでは、時間的にどちらが早いでしょうか?

  • 新潟から能登空港まで車で行くには

    4月下旬に新潟の三条燕インターから北陸道を使って能登空港まで行かなくてはなりません。その場合、金沢東まで北陸道を使い、能登道路で空港まで行くのが早いでしょうか。もしくは、小杉インターで下りて、七尾市まで160号、穴水までは249号線を使う方が良いでしょうか。それとも他のルートか?地図だけ見ても判断がつきません。高速料金は気にしませんので、どなたかご教示くださいませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 白馬村⇒能登半島先端までの行き方と所要時間

    こんにちは。 8月末、2連休を利用して夫婦で能登半島先端の珠洲市蛸島町というところに泊まりにいくことになりました。 なにぶんはじめて行く場所、私が車酔いしやすいという理由で、なるべく高速道路を利用して行こうと考えています。 しかし、高速道路のサイト(http://www.c-nexco.co.jp/index.php)で行き方を調べてみたのですが、能登半島先端までの高速が表示されておらず(金沢森本あたりで道を変えなければいけないということまではわかりました)、煮詰まっている状態です。 考えているルートとしては白馬駅⇒糸魚川IC⇒能登空港IC、その後は国道などを利用して行こうと思っています。 どなたか白馬村⇒能登半島先端までの行き方と所要時間について詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 東海北陸自動車道「福光IC」~能登道路「今浜IC」までの最適ルートは?

    名古屋方面から東海北陸自動車道を使って、石川県の能登道路「今浜IC」までの最適ルートを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土日、愛知小牧から埼玉久喜へ車移動ルートは?

    ルートとして、 1.東名道から東京外環道、東北道へのルート 2.東名道から首都高川口線、東北道へのルート 3.中央道から首都圏中央連絡道で八王子から桶川北本まで高速そして地方道(県道) 上記で調べると 1.東名外環ルートは、  5:54 411km 土日 ETC利用\2,750- 2.首都高川口線利用で 4:37 412km 土日 ETC利用\3,150- 3.高速だけで       4:44 372km 土日 ETC利用\1,650-   地方道          0:45 19km どのルートがお勧めでしょうか?

  • 能登半島のドライブコース

    輪島に泊まって朝市をぶらつくつもりです。その後は何も決めていないのですが、午後2時頃までには北陸道の[小杉IC]に入りたいと思っています。それまでの間のお勧めドライブコースを何方か教えていただけませんか? 因に、前日は[千里浜なぎさドライブウェイ]を走り、能登道路経由で輪島に入ります。

  • 能登半島を車で走ると実際どれくらいの時間?

    雪が降る前に岐阜から能登半島を一周しようと思っています。 コースは下道で五箇山まで行き、 五箇山ICから灘浦ICまで高速を使い、その後海岸線(160号)を走って 能登島大橋を渡り、島を少しだけ走って249号へ その後国道249号から県道28号走って禄剛埼灯台を見て 千枚田を見て輪島市役所付近まで1日で走ろうと思っています。 MapFanで調べると 関IC付近から白川郷ICまで下道を走ると3時間40分ほどと出ますが、 実際は2時間半ほどでいけます。(白川郷までは春に毎年行っています) 白川郷から五箇山まで15kmですので30分見ておけば良いと思います。 五箇山から灘浦ICまでは66kmですので1時間見て・・・ 合計で4時間(休憩は取りますが、移動の時間だけの計算です) 問題はその後です。 上記のコースで輪島まであとどのくらいの時間がかかりますか? (MapFan調べだと6時間なんですけど・・・) 車はハイゼットバン3ATで基本的に安全運転で 高速は80km/h・下道は制限速度+10km/hほどで走ります。 でも走れる所は流れに合わせて多少走ります。 極一般的な走り方です。

  • 神奈川県JR川崎駅から、埼玉県の草加市までのルート

    川崎から草加市まで自動車で行く予定ですが、以前首都高(東京の上)を通ったら、すごい混んでました。 高速、一般道組み合わせでかまいませんので、あまり時間を要しないルートを教えてください。 また、だいたい何時間かかるかも教えていただければ幸いです。 通る時間帯は土曜昼過ぎです。

  • 水晶浜(福井県)へのルートについて

    福井県の水晶浜へ行きたいのですが、北陸自動車道・敦賀ICから2つのルートがあると思います。 (1)敦賀半島東側の海岸線を通り、敦賀半島を東から西へ山越えするルート。 (2)国道27号線を通り、敦賀半島西側の海岸線を通るルート。 距離的には(1)の方が短いようなのですが、敦賀半島を東から西へ山越えするルートは峠道なのでしょうか? 無難なルートを教えて下さい。