• 締切済み

離婚について

親と同居の時と別居の時の離婚率どちらが多いのでしょうか? もし別居の時が多ければ、お互いのワガママすぎるから? 参考になるサイトでもありますでしょうか。

みんなの回答

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.1

あくまでイメージですけど同居の方が多そう。 離婚は本人同士の問題のはずですけど、同居だと相手に問題がなくても親に問題があればそれが元でうまくいかなくなったり、しいては不仲に発展しそうな気もする。 いちがいには言えませんが。

gensan38
質問者

お礼

 自分が子供の頃の時代、回りに親が離婚してて片親だというところは、ほとんど知らないくらいにおりませんでしたが、現在自分の子供の世代ででは、親が離婚してて片親だというところが、ゴロゴロおります。 その為にこんな質問を思いつきました。  離婚の原因は、暴力、不倫、金(借金、ギャンブル、生活費を渡さない)だそうです。  この原因になる事が、今と昔では、今のほうがかなりできやすい。  暴力(すぐ切れる人が増えた)、不倫(携帯さえあれば自由自在、性欲をあおる情報氾濫)借金(どうするアイフル)  ってなもんで、ガマンする事が難しい時代になってきた事も原因の一つだと思います。  そこでこの原因が親と同居と、別居ではどちらがしやすいかというと、やはり、別居のほうが、自由がきいてて何でも自分のしたいことが出来ますので、この原因があてはまって、離婚になるケースが多いのではないかと思うわけです。  同居だと若夫婦は、ガマンしなければならないため、これらの原因を作りにくい、そこで、妻の不満を無くすため、夫は自然とやさしくなる。  夫が親と同じ考えで、妻をかえりみないと、不満、不倫、離婚となるのではないか。  よって、たぶん、同居のほうがりこんはすくないのではないでしょうか。  長々と、ひとりごと書いてしまいました。 こんなことにデータはありませんよね これを読んだ皆さん、子供のためにガマンするべきところはガマンしましょうね。  有難う御座いました。

gensan38
質問者

補足

 もう一付け加えさせて下さい。 腹が立つときとは、自分の思いどうりにならない時ですよね! そういう時に不平不満が出てくる。  そのような不平不満は 自分の夫、妻、にはいいやすいが、夫、妻の親には言いにくいという面もあります。  お互いに言いやすい、不平不満はだんだん大きくなり、ついには爆発するという事も考えられます。  やはり、ガマンしなければならない環境か、ガマンしなくても自由に言い合える環境かで違ってくるかと思います。  やはり、長続きするかどうかは、お互いに思いやりをもって、いたわって、ガマンすべきは、ガマンしていくことが、親と同居、別居にかかわらず必要な事ではないでしょうかね?  親と同居する事を特に進めてるわけでは有りませんが、 若夫婦、老夫婦?のコミニュケーションは是非必要ですね。  お互い意地を張ったら、コミニュケーションはとれませんよね。  子供のくせに、親の言う事を聞かん、 年寄りのくせにボケたことを言いやがって と言っていたのではだめですよね?  この頃考える事がありましたもので・・・・・ すみませんでした。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別居から離婚へ

    いつもお世話になっています。 「別居だ同居だ」話がコロコロ変わるダンナがいます。結婚歴約6年でお互い離婚したいのですが、子供のために離婚をとどまっています。ここでの「そんなんだったら離婚すればいいのに」ということは置いておいて、今回お聞きしたいのは 結婚歴6年で別居をした場合、1年別居の実績があると離婚になってしまうのか、ということです。 今回の別居の話し合いにダンナの家族が出てきて(ダンナの義父母と義祖父と3世帯同居しています)、ダンナの父親が「1年別居している実績があると離婚ってなるんだからな」と私に言い放ちました。別居の直接的な原因はダンナにあるのに。 わたしとしては、別居の期間によって離婚となることは無いと思うのですが・・・ 専門家の方や経験者の方、よろしくお願いします。来週には家を出る予定なので・・・。ダンナは一緒に出るのか知りません。

  • 離婚前提の別居

    離婚を前提とした別居を考えています。 (私には離婚原因となるような不貞行為などはありません) その場合、離婚の際の財産分与には、別居後につくられた財産は共有財産にはならないということをこのサイトで知りました。 では、離婚の際にそれまでの別居が「離婚を前提とした別居」であったことを証明するためには別居時に何か書類に残しておくべきなのでしょうか。それとも本人同士または両家の親などの間での了解のみでもいいのでしょうか。

  • 離婚後も同居できるのでしょうか。

    主人と離婚をしたいのですが、 子ども(18歳男子と14歳女子)のことを考えると 下の子が成人に達するまでは離婚をしても同居したい。 もともと家庭内別居状態が10年以上続いています。 主人があまりにもお金に無頓着で、 (すでに会社だとしたら倒産しています) 子どもたちが大学を卒業するまでは金銭のやりくりは今まで通り私が行いたいため、 離婚協議書を作成して子どもたちの学費をkeepしようとしています。 (息子の海外留学が決定しており、親の都合で取りやめにはしたくないため) お互いにリーマンショック以降手取りが減り、 どちらかが家を出て別居するほどの経済力がありません。 そこで、同居のまま籍を抜くこと離婚することは法律的に可能なのかおたずねします。 また、不可能であれば、 主人から賃貸契約を結ぶ。(主人名義の持ち家の場合) 賃貸契約時にふたりの名義で契約する。(借家の場合)→マンションの売却も検討中のため  ことで同居ができますでしょうか。 よろしく回答お願いいたします。

  • 離婚したいのですが・・・

    はじめまして、宜しくお願いします。 私は、結婚今年で16年目の夫です。妻の実家に養子に入り、同居しております。 別居および離婚したい最大の理由は、同居の妻の親と、今までずっと、うまくいかないことです。 ほとんど、口もきいたことありません。性格も合わないし、生理的に受け付けません。 子供たちも、上は高校、下も小学高学年でいます。妻や子供たちには、なんの落ち度もありませんから、 本当に申し訳ないのですけど・・・どうしても耐えることが出来なくなりました。 自宅(住宅ローン支払い中)と自営なので、別居となると、私は職を探さないといけなくなります。 その面でも、悩んでいます。40過ぎの私の職の問題、離婚後、養育費など・・・ でも、どうしても親とはもう、住みたくありません。 どうか、ご助言の方、宜しくお願い致します。

  • 近々離婚予定です。

    結婚してから6年目わたしの借金が原因で主人から離婚と言われました。子供は2人です。主人もセックスレスや浮気とありましたが、わたしが主人のいないこれからは耐えられず、愛していたため全て許してきました。財布は主人が握ってます。お互いの親にも主人が報告済みですが、先日朝方に主人が泣きながら私を抱きしめ、そのまま私を抱きました。わたしは頭が⁇でしたが、そのまま受け入れました。この行動は、どういう意味があったんでしょうか?また、これから先お互いが暮らしていけるだけのお金を貯めてから別居すると言われました。つまり、籍だけ抜いて、同居するとのこと。離婚してもSEXできるものなのでしょうか?わたしとしては、まだ愛してますので嬉しい反面、離れたくなくなくなってしまう不安とで葛藤しています。 どのような対応が適切かも分かりません。

  • 離婚理由がないのに離婚できた人いますか?

    離婚を考えていますが主人が応じてくれず、一度市役所で相談したところ、別居期間が長ければ離婚できる可能性もあると教えてくれ、少し希望がでてきたかなと思いましたが、昨日「弁護士ドットコム」というサイトで「離婚に向けて別居したい…法的に注意しておくべきことまとめ」という記事があり、それを読んだところ別居も正当な理由がなければ、「同居義務違反」や「悪意の遺棄」にあたる可能性があり、裁判所で離婚が認められなかったり、逆に慰謝料を請求される可能性があると書いてありました。別居の正当な理由を読んでみると、離婚が認められる理由と変わりなく、別居すら無理だと思い今ひどく絶望しています。 でも、どうしても離婚したいので、もし離婚理由がないけど離婚できた人がいれば教えていただけないかなと思い投稿しました。その上で、もう一度弁護士と相談しようと思ってますのでお願いします。

  • 離婚した方がいいのでしょうか?

    1ヶ月ほど前、些細なことから喧嘩になり、旦那が「前から、将来的に俺の親と同居をしたくないお前とは、続けて行けないと考えてたんだ」と言われて、別居生活が始まりました。 はじめは私も勢いで、子供(5歳男児と3歳女児)を連れて実家に出てしまいました。 毎日のように旦那とは、LINEでやり取りしています。 いろんな不満も、さみしい気持ちも、お互いの譲れない点も散々話しました。 今では、もう喧嘩ではなく、冷静な話し合いができます。 別居生活が始まって1週間くらいの時、旦那の「元に戻りたい」という気持ちも聞きました。 でも、「どうしても同居は譲れない」と。 私は、私が辛いことより子供たちが悲しむことより、親を取るのかと怒ってしまいました。 それからも別居生活は続き、子供たちのパパに会いたいと言う気持ちを尊重して、パパのところに何度か行かせました。 すると、息子は「パパと暮らしたい」とほとんど戻ってこなくなりました。 たまに、娘も「にいちゃんに会いたい」といってしまいます。 先日、久しぶりに息子が泊まりに来ました。 「本当は4人で暮らしたいけど、それが出来ないなら、パパと大人になるまでずっといる」と言っていました。 私が、同居したくないという気持ちを押し通してまで、息子と離れたくないと思いました。 それに、息子にこんな想いをさせるべきなのかと思ってしまいました。 昨日、旦那に、この1ヶ月を教訓にもう一度戻れないかと言ってみました。 旦那は「もう遅い」とか、「今更だ」とか「同居だけで無く、他の性格のズレも無理な原因だ」とか、完全に気持ちは離婚へ向かっているようでした。 もう無理なのでしょうか・・・・ 元の仲良し家族に戻りたいです・・・

  • 別居してからどのくらいで離婚できますか?

    別居して2週間。子供はいません。 私の側は離婚する意志があり、旦那ともお互い、そういう意思があった上で別居しました。 周囲からは冷静に考えて話を進めなさい・・・と言われていましたが、手続き的にも面倒があり、旦那の姓を名乗るのにも虫唾が走るのです。早期に離婚を考えています。慰謝料は望んでいませんし、話が大きくなることも望んでいません。 お互いにさっさと離婚届を出したいと考えていますが、双方の親が「まだ早すぎる」と納得しません。 遅かれ早かれ離婚するのに、「早すぎる」というのはあるのでしょうか? 周りはどのくらい別居をしてから離婚したのか気になるところです。私と旦那だけで手続きをしてしまうのは、勝手で非常識でしょうが、本当に旦那の姓にイライラしています。

  • 離婚

    ご質問いたします。 結婚1年10ヶ月でお互いの性格の不一致と両親との同居の問題で、離婚を検討しています。妻は半月ほど前に実家に戻り、別居中です。 子供はいません。私の年収は400万程で、妻にどれ位の慰謝料を支払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 離婚するには

    以前、8ヵ月間別居している間、調停をしました。子どもはいません。理由は性格、性の不一致です。 調停をしても、相手が努力をする機会も与えられないままでは納得しないという平行線であったため、自分も相手のよい部分を見るためと思い1年前再び同居しました。 相手の努力は少し見られたのですが自分はやはり、離婚したい。 その旨を何度も伝えています。数ヵ月前には一緒にいるのが耐えられず短期間家を出ました。お金もかかるので今は同居しています。 相手の親にも会い、自分の気持ちも伝えましたが、状況は変わりません。調停は前回あまり意味を感じなかったためしていません。 話は何度もして自分はやっていけない、離婚したいと伝えています。相手はその度、離婚したくない。うまくいくようにお互い努力するべきだという意志です。自分は、うまくいくようできません。子どもも欲しいです。 離婚の道へ進めるには他にはどのような方法がありますか。 結婚5年。32歳です。

専門家に質問してみよう