• ベストアンサー

我が家の上空をクレーンが無許可で通過しました

現在我が家の裏で新築工事が行われています。 その家は旗竿地になっており、我が家のすぐ横に竿部分(駐車スペース)があります。 工事が始まる前に工務店の担当者が「来週から工事に着工し、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします」とだけ言ってきました。 数日後クレーンが来て、 見ていると突然我が家の上空を通過して資材を運び始めました。 何の断りも無くこのようなことをされ腹が立ち、 工務店にすぐ電話しましたが、担当者は 「あ~お宅の上を通ってるんですかぁ。でもお宅の上を通らないと運べないんですよね。」と。 だからと言って事前の説明や許可無く、他人の敷地上空を通ってもいいのでしょうか? この場合は住居侵入罪にはならないのでしょうか? また我が家に隣接する駐車スペースの部分を資材置き場に使用しており、我が家のボックスカルバートに木材を立てかけたり、 塩ビパイプやベニヤ等もカルバートに接触させて置いています。 (文句を言ったので、現在は接触させないように置いているようですが・・・) 更には、うちの敷地内にタッカーの芯のようなものや釘も飛ばしてきます。そのことについても工事業者は気づかぬフリをしているのか、本当に気づいていないのかわかりませんが、何も言ってきません。 3、4度クレームをつけましたが工務店はまともな対応をせず困っています。工務店はほとんど下請け任せにしているようで、工務店側は現場担当が週に1、2度顔を出すくらいです。 (1)クレーンを勝手に通過させたこと (2)資材を我が家の建造物に接触させたこと (3)ゴミを飛ばしてきても謝罪がないこと 以上のような理由で法的に何か訴えられるものでしょうか? 私が神経質になりすぎているのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

Q 現行犯でなくても、労働基準監督署に言えば何らかのダメージを与えられるのでしょうか A はい、あなたの立場は第三者というよりは当事者になりますが、たとえ事故が発生していなくとも危険作業には違いありませんから 遠慮なく申し立てる事が出来ます。 労基署のお仕事は、労働災害を防止することに最大の意義があるのですから。 以下余談 なお、業者がまともな会社であれば以下のような手順を踏むべきでした。 クレーン以外の手段がないか 検討する。 クレーン以外に手段がなければ家屋の上空を通らず庭の範囲だけで済むように考える。どうしても家屋上空通過になるなら、あなた方に避難してもらう計画をたてる。 上記の計画書を立て、あなたのお家に訪問し 了解を得る。 警察で道路使用許可を取る。 作業に当たってはクレーン旋回範囲をバリケードなどで区画し監視員を付ける。家屋上空通過になるなら、あなた方に避難していただくため快適な空間にご招待する。 作業後に瑕疵や飛散物などがないか 確認する クレーン以外に手段がなければ、あなたのお家の上空を通過しない手段を考える。

leo-lion
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 早いうちに労働基準監督署と警察に出向こうと思います。 このところ工事の騒音や業者に対する不満と不安でかなりストレスが溜まっていたのですが、良いアドバイスを頂き、少し元気が出てきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.5

ごみを回収しておいて 処分費用・回収手数料を上乗せして 請求すればどうでしょうか 回収手数料は、いくらでもかまいません ごみを産業廃棄物にする費用だけは見積もりを取っておいて その量と忙しいのに拾ったのだからこれだけ払えという論理です (ダスキンや造園業者に整備費用だけ聞いておいて、掃除するからこれだけ払えでもいいかもしれません) 注意:釘などの金属はごみではない(くず鉄屋に持っていけば金になる) のでこれだけだと難しいです これの目的は、あくまでも元請に圧力をかけるだけで 実際、賠償金は取れないとは思いますが 今後の工事の進め方が、よくなればそれで吉としませんか

leo-lion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 ゴミを処分するにも費用、労力、時間がかかるということですよね。 ゴミの量は少なすぎるのですが、 圧力をかけるネタのひとつにできそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

(1)は多くの方がコメントしているので割愛します。 (2)は損害賠償請求でいいかと思います。  ただ 「ただぶつかった」ではだめで明確な傷がないとだめです。 (3)を法的には少し厳しいかもしれません。

leo-lion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちのカルバートには明らかに傷が多数付いており、 証明はできないものの、工事の際に付けられた可能性が高いので、 正式に損害賠償請求をすることにしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

もうひとつ 補足 お近くの警察署に出向き 経緯を説明して道路使用許可を取り消させて下さい 道路使用許可を取っていない悪質業者なら 警察に告訴状を出してみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

1)については 労働基準監督署にタレ込むぞ と脅しましょう これは脅迫にはあたりません。正当な権利です。 相手が無視するなら本当に電話して下さって結構です。「第三者の頭上をクレーンが旋回している 危険だからここにきて即刻中止させろ。」 労働基準監督署は 危険な作業に関して警察と同様の権力があります。 監督署から是正命令を受けるとどんな会社でも仕事にならなくなりますので効果は絶大です。

leo-lion
質問者

補足

回答ありがとうございます。労働基準監督署ですね。 素人の私には思いつきもしませんでした。 クレーンに関しては、今までに2回通過されましたが、 資材の運搬は終わったようでその後来ていません。 現行犯でなくても、労働基準監督署に言えば何らかのダメージを与えられるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣人の外壁塗装工事で無断で足場を組まれた

    今年に入り新年早々、真裏のお宅が外壁塗装工事をすると言う事で依頼をした工務店の店長らしき人と真裏の奥さんが挨拶に来られました。 普通のお宅とは違い、住宅街の中で飲食店をやられており・・・ 店舗兼住居と言う形の家にしてるため普通のお宅より時間がかかるようで3週間を予定している感じでした。 我が家と真裏は、家と家の間をフェンスで仕切られているのですが、真裏のお宅が家とフェンスの間を物置にしていてその上に雨除けの為の屋根まで付けている事もあり、どう考えても自分の家の敷地内に足場を組むのは無理なのは目に見えて分かりました。 屋根さえなければ自分の家の敷地内で十分、足場は組めるスペースはあります。 しかし、その際に確認の意味で『我が家の敷地内に足場は組みませんよね?』と工務店の方と奥さんに聞いたところ、組まないとおっしゃいました。 なぜ、確認したかと言うと・・・ 以前、ここは新築4件同時に家が建ってるのですが、ここのお宅だけ2週間遅れで入居しています。 入居するまでの2週間の間に物置にしてる所の屋根と看板・店側の換気扇の換気口に付けるダクトなどを追加で点ける為に足場を組んでるのですが、その際に無断で我が家の敷地内に足場を組まれた事ありました。 なので、確認をしたら上記のような返答でした。 当時、足場を組むことも追加の工事があることも工事をする人間とここの住人からの挨拶は一切ありませんでした。 今回、我が家の敷地内に足場は組まないとおっしゃったので、信じていたのですが当日になり案の定、下請けの人間がフェンスを越え我が家の敷地内に入り込み勝手に我が家の敷地内に足場を組まれていました。 母がそれに気づき、途中で辞めさせ工務店の人間と真裏の奥さんが謝罪にやってきました。 工務店の人間が言うには・・・ 『下請けの人間が来た時、物置の屋根がある手前、裏のお宅の敷地内で足場を組むのは無理だと判断した。なのでお宅の敷地に足場を組ませてもらう事になった』との事。 しまいには、8時頃には来ていたようですが8時に伺うのは朝が早いし迷惑だと思い、やってしまってから来るつもりだったと言うんです。 要するに事後報告で来るつもりだったそうです。 勝手にやるだろうなと想定はしていたものの、工務店のいい方にイラッとしかしないのは私だけでしょうか? 母も『それは違うのでは?やってしまったら、こっちのもの』みたいな発言にしか聞こえない。 とはっきり伝えたうえで最終的には許可はしました。 作業を行うまでに1週間は時間がありましたし、来れない事も無かったはずなんです。 工務店の人間が大丈夫と判断しておいて、下請けの人間が無理だと判断すると言う行き違いが当日に発生するとはどうゆう事なんでしょうか。 最初にこちらの敷地内に足場を組まないと言っておきながら、勝手に組んだ挙句、事後報告で来るつもりだったと言うのは、どうなんでしょうか? 最初の頃も無断でやられ・・・ 今回で2度目です。 今現在、我が家も外壁塗装工事をしてるのですが・・・ 真裏が最初に足場を組んで追加の工事をした時にやられたんだと思うのですが・・・ 我が家のキッチンの換気扇の換気口をその際にビニールテープ等で完全に塞がれいた事も今回の我が家の塗装工事で発覚。 こうゆうのってどうなんでしょうか。 教えてください。

  • 道路使用許可について

    東京都内の高級マンションの共用部で工事することになりました。 ですが敷地内に充分なスペースがあるにもかかわらず、 資材の搬入のために車路に駐車することは禁止だと管理人に釘を刺されました。 これは周囲の状況から考えて搬入は路上駐車にて行えと、 事実上そう言われたのと同じになります。 隣接する道路は交通量が多い事もあり、 融通の利かないマンション側に抗議の意味も含めて、 道路使用許可申請手数料を相場ギリギリの範囲で、高額の料金を見積に計上しようと思っています。 ところで、工事に関してこれと同じような例や、 引越し、運送業者などはどうしているのですか? いわゆるダマテンというやつですか? それとも一件ごとに申請しているのでしょうか。 現場によっていろいろな条件があるかとは思いますが… 加えて、搬入作業は時間にして30~40分程度のものですが、 こんなこまかい申請は警察署にとっても迷惑なのでは…とも考えてしまいます。 警察署はまともに取り合ってくれるでしょうか?

  • 自宅の出入り口の自動車の通過について

    幅3mの私道から、幅2.5mの自宅の出入り口へ右折しながらエスティマハイブリッドを無事に通過させることは可能でしょうか? 右折と行っても90度の直角右折のイメージではなく、45度くらい右に曲がるイメージですが、切り替えしが必要になりますか? ちなみに、出入り口を通過すれば、自宅内敷地は広いので、いくらでも駐車スペースがあります。

  • 外壁塗り直しの職人用の駐車場

    分譲地で。家を建築した時と同じ工務店にお願いし、2階建ての家の外壁塗り直し予定です。 今回の質問は、職人さんの乗ってくる車の駐車についてです。 図面なしで文章だけでの説明ですので、多少、答えづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 駐車スペースとしては、A:乗用車1台分(常時使用してます)と、B:別の場所にぎりぎり軽自動車1台分(車種によってはわずかにはみ出る。来客用でして、普段は空きです)あります。 見積もりに来てもらった一番初めとか、色決めの頃とかは、職人さんの車をBに停めるので、施主の車は足場の分少し移動になるが、十分大丈夫ですよと言われてたのです。 ところが、いざ足場組の日が近づいてきたところで、「職人の車を同じ分譲地内のウチが建てた御宅で、昼間、駐車スペースを使用してない(昼間留守にする)御宅に、車を置かせてもらえないかお願いしに行く」と工務店担当者が言い出しました。 聞けば、(3軒ほど向こうの御宅なのに)うちは工事の挨拶をわざわざしにいく必要がないといいます。道でであった場合に、「騒音とかで迷惑かけてすみません」程度でよいというのです。 で、最初はそれらの御宅の横の道路(駐禁ではないが、幅4.5M)に置くのかな?と思ったりもしたのですが、話がよくわからなかったので、時間をおいて再度尋ねたところ、出勤などで昼間、民家の駐車場の開いてる時間帯に、わずかな謝礼金(当然、結果的には代金に含まれてる)を払って借りるんだそうです。(ああ、やっぱり人の敷地を!じゃないか、という感じです。そうなれば、すぐ近所さんのことだから、施主としても正式に挨拶が必要なのに・・・。) で、工務店担当者は、分譲地内でも、我が社が携わった御宅の中から!と優先して目星をつけるので、「なぜですか?3軒も向こうじゃなくて、目の前にガレージ経営してる御宅があるのに、どうしてそこに空きがあるかを尋ねないまま、離れた民家さんに話を持っていくの?」と聞いたら、「うちが建てた御宅だからお願いしやすい」と答えました。 工務店なら、必要な部材、人員、近隣への配慮の相談にのることなど、工事に関わる全般を準備するものだと思ってました。駐車場が必要なら、初めに質問した時点でこちらに用意してくれ!と言ってくれてればこちらも努力しました。 いっそのこと、うちの車を工期の間だけ、自主的にどこかガレージ探そうか?(うちの車をそこへ)と思いますが、工務店を信頼し、相談もしていたのに、結局うちが動くことになるのかと思うと腹が立ちます。 駐車場の準備は施主がするのが筋ですか?でも、今回はこちらでするから準備しなくてよいと言われてたんです。それでも、うちがしびれきらせてガレージを探して来たら、その費用は見積もり金額とは別に支払わなくてはなりませんか?

  • 光回線施工にあたり他人の敷地上空を通る場合

    回線引き込みに際して、回線が他人の土地を通過する場合工事に際して立ち入る許可を取るための 地主連絡先を探すのは申込者が行うことでしょうか? 現在ぷらら光に申し込んでいますが、引き込み先である実家が表通りから少し入ったところにあり 電信柱から回線を引くに当たり、他人の敷地に立ち入って作業する必要があるようです。 この情報はぷらら光に申し込む前、OCN光に申し込んでいて、OCN手配の工事業者がその地主に 許可を取る必要があることを話してきていたので判明しています(OCN契約は諸事情で工事実施前に キャンセルしました)。 その敷地は空き地で、その持ち主が我が家付近に住んでおらず当地域と付き合いもないため持ち主が我が家ではわかりません。 なので、ぷららに申し込んだ際に空き地を通る必要があるみたいです、と事前に話したら 「土地主の連絡先を探して出さないと工事出来ない」と言われました。 電話対応の担当?は情報集めてこいの一点張りで埒が明かないと思いチャットに切り替えて、ぷららが 工事業者に依頼する際事前承諾取得必要の旨添えてくれと言ってみたのですが、工事担当部署から 連絡すると言ったまま数日音沙汰無いままです。 改めてですが、土地立ち入りの許可を尋ねる先の連絡先確認はサービス申し込み側がやるべきことなんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 隣家の外壁塗装工事。我が家のフェンスを取り外す?

    隣家が外壁の塗装工事をするとのことで、業者が挨拶に来ました。隣家は敷地ぎりぎりに建っており、足場を組むスペースがないため、我が家のフェンスを一時的に取り外させてほしいと言われました。洗濯物も工事の間(10日間くらい)は外に干さないほうがいいというようなことも言われ・・・お互い様だとは思うのですが、業者からだけで、隣人からの何の挨拶もなく、我が家がそんなリスクを負う必要があるのかな?と疑問です。同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら意見をお聞かせください。

  • 隣人から、我が家の地盤の土圧をうけ隣人宅の住宅基礎部分にクラック、地面

    隣人から、我が家の地盤の土圧をうけ隣人宅の住宅基礎部分にクラック、地面に破断が生じていると言われて困っています。 我が家は坂の途中にあり、その下側に並列する形で我が家の駐車場と隣人宅があり、上記のような苦情がありました。 当家には隣人宅・我が家の駐車場との敷地境界に切り立つ形で擁壁があります。その隣人宅側の擁壁に幅最大7センチくらいの破断個所があり、また隣人宅の基礎部分にクラックおよび地面のひびができています。 これが、当家の地盤の土圧がかかり擁壁が割れ、さらには隣人宅にも圧がかかりクラック等ができたと主張しています。擁壁が倒壊すると危険なため補強工事をしてほしいといわれ、業者に調査・補強工事の手配をしましたが、内容を説明し着工しようとしたところ「それで強度がとれるのか」「コンクリート強度に対するもっと細かいデータを出せ」などと言われ困っています。また前述のように、隣人宅のクラックも全て当家の地盤の土圧が原因と決めつけています。 当家の考えとしては、傾斜地の途中にあるため当家も当然上からの土圧を受けているわけで、その原因がどこにあると限定するのはとても難しいと思います。当然擁壁の補修はするつもりですが、それ以上の補修をする法的な責任・社会通念的な義務があるのでしょうか。 なるべく隣人宅も納得するような形で原因の調査および補修がしたいのですが、どのような方法があるのか教えてください。

  • 隣人が無断で土地に業者を入れました

    我が家の奥の家が、工事業者をなんの断りもなく家の敷地を通して工事させたことが分かりました。お互いに新築同士です。 相手の方の歩けるスペースは20cmほどですので、人間が歩くことは出来ない狭さです。 我が家の土地は歩けるほどのスペースがあります。エアコンも設置しています。 車が5cmほどでも出っ張ってるだけでも敷地内におさめろと文句を言ってきて、そのことがそのお宅に迷惑をかけることはないのですが、言われたとおりすぐに下げたり、違う自動車に変えたりしました。 そのようなことをいいつつ、こっそり業者を通すさいは一言も断りなしです。塀を作れば完全に相手宅の業者等は通れなくなります。 しかも、エアコン設置もしたいから通して欲しいなど、ガスの給湯器も我が家の敷地を通らなければメンテナンスも難しいようです。 電気メーターの検針も我が家の敷地ぎりぎりですので、塀を建てると検針は出来無そうです。 今後許可無く入らないという内容の文章は書いてもらいました。 ですが、メンテナンス等がこのさきずっとあるときに、目を盗んで入るようなことをするのは、今までのお隣さんの態度からすると許せません。 今後の付き合いも含めてアドバイスいただければ嬉しく思います。 なを、我が家がエアコンを設置しており、それを持ち上げる際はその人の敷地に入ることもあるんじゃないか?お互い様だろといわれました。(相手の土地は細く、建物から境界線まで20cmほど。) ですが、エアコンは家の敷地内にすっぽりと納まっています。 入ったことは棚に上げ、更には改善までも要求されそうで、壁を作ってしまうことを検討しています。 ここは壁を作ってしまった方がいいのでしょうか? それとも、今後入らないという念書をもらったのでこれで良しとするか迷っています。

  • 近所の子供が敷地内に入ってくる

    現在テラスハウスに住んでいます。 私の住んでいるテラスハウスは2棟あり、1棟につき2部屋ある構造です。 右隣は大家さんの敷地で資材置き場のようになっています。 左隣は1戸建てのお宅で男のお子さんが2,3人いるようです。 私にも3歳の男の子と5ヵ月の女の子がいますので、多少のことはお互い様という気持ちでいます。 ですが、この左隣のお子さんは小学生のようなのですが、うちの前の道路でボールを蹴ったりしますが、そのボールがうちの壁や駐車場に止めてある車に当たったりしています。 友達とうちの敷地内にまで入ってきて、家の周りを走りまわったりしています。 敷地にはフェンスと駐車場にチェーンが付いているのですが、くぐりぬけて入ってきます。 出かけている時には我が家の駐車場で遊ぶこともあるようで、車で帰ってくると 「あ~あ」みたいな感じで出て行きます。 子供のやることだし、心が狭いかなと思いつつもやはりいい気分がしません。 知らない間に何か壊されていないかと心配になります。 賃貸ですので、何か壊されていた場合には、現行犯で見つけられればそのお宅に払ってもらうつもりですが、そうでなければその子がやったと断定はできないので、私たちが払うことになるだろう思うと余計に…。 かといって「遊ばせないでください」と直接言う勇気はなく、何かいい案がないかと思っています。 穏便に子供たちが敷地内に侵入してこない方法はないでしょうか?

  • 私有地に工事用車両を駐車させて欲しいと・・

    先日、気に入った分譲地を見つけたので住宅用地として現金一括で購入しました。 家の建築は、半年~1年位後、後悔したくないので現在ハウスメーカーとゆっくり相談中です。 先日、分譲地を購入した不動産屋から「クレーンを入れさせてくれないか?」と依頼がありました。 我家の裏の土地を購入したお宅を建設するためにだそうです。 本日、裏のお宅のハウスメーカーから「建設中の車を全て止めさせてくれないか?」と依頼がありました。 分譲地のため、あちこちが同時期に建設が始まること、電線があるので作業効率のために、我家の土地を使いたいそうです。 家を建てるために買ったのに、先に他人のための駐車場に利用されるなんて正直イヤな気持ちです。クレーンが入れば、重みで整地が陥没するだろうし、工事用車両だとタイヤの後、人の足跡などであらされそう。 そのうち建設資材まで置かしてくれとなりそう・・不安です。 我家には何のメリットもありません。 ですが、今後、ご近所付き合いするためには貸した方が良いような気もします。 事実、今のところ遊んでいる土地ですので どうしたら良いと思いますか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。