• 締切済み

どこの国へいきたいですか?

noname#4402の回答

noname#4402
noname#4402
回答No.8

(1)タイのプーケット。 タイのご飯大好き!(東南アジアのご飯大好き!) 前に会社の同僚がお休みを利用して行ったんです、ご飯はタイなんだけどリゾートですごいリラックスできたよ、綺麗だしと言っていました。 う~~~ん、タイカレーとか激辛フード食べてまったりしたい~ マッサージとかエステとか~ アラスカ! ずっと前からいって見たい所。 自然が大好きなのでアンカレッジでコテージ借りて現実逃避したい。 (2)スイスをメインにヨーロッパを列車で世界の車窓からみたいな風景を眺めながらゆっくり何日もかけて旅行してみたい。 ほんで素敵なホテルで優雅にとまる。 でっかいベッドにふかふかの布団&枕に埋もれてぐーすか寝たい!! 現実逃避が出来るところがいい!!!! あとおいしいご飯!!  スイスでアルプスの少女ハイジのおじいさんが作ってた、手作りのチーズをストーブで溶かして、パンの上に乗せたやつ食べたい!!!!

mufu
質問者

お礼

ありがとうございます。 タイ式マッサージも人気があるようですね。たい式マッサージというのがどういものかは分からないのですが、リゾート地でのんびりしながらマッサージしてもらえるなんて夢のようです。 アラスカで見る自然とかは絶対に他ではみれない特別なものなのでしょうね。 私スイス大好きです。とはいってもあまりよくは知らないのですが、自然とか山とかが大好きなので本当に行ってみたいです。 スイスっていう言葉を聞くだけでわくわくしてしまいます。 宮崎駿さんの漫画で「未来少年コナン」というのを会ったの後存知ですか?夫が大好きなんですが、ハイジとかコナンのに出てくるチーズとかパンとかお肉とか食べて見たいです。ちょっと話がずれてしまいましたがそんな現実逃避ならぜひやってみたいです。

関連するQ&A

  • 初めてのヨーロッパでお勧めの国は?

    大学最後のこの年に、はじめての海外旅行先として、ヨーロッパへ行こうと思っています。 イタリア、フランス、ドイツ、スイス、イギリスと様々な国があり、どれも魅力的に思います。あまりあわただしいのはイヤなので、できれば一つの国に絞りたいです。 初めてのヨーロッパ、訪れるべき国(都市)はここだ! というのがあればその理由もそえて教えていただきたいのですが。 費用は、なにぶん学生なので、安く抑えられるのに越したことはないです。

  • 日本と経済的に同等もしくはそれ以上の欧州の国

    欧州といってもひとくくりでなくて、北のほうは経済的にまだまだ世界でも先進国の前のグループでありつづけるように思えます。 北欧、ドイツ、スイスなど。 北米はのぞいて、その欧州の国ってどの国なのでしょう?

  • 安くて行けるヨーロッパっぽい国?

    いつもお世話になっています。 ●海外旅行に行きたいと考えているのですが、アジアっぽい雰囲気の国は行ったことがあるし、ヨーロッパはやっぱり高くていけそうにないので、近場かどこかでわりと安くで、ヨーロッパに雰囲気が近い国ってありますか? ●ヨーロッパの国の中で、物価が安い国ってどこですか? へんな質問をしてすみません。よろしくおねがいします。

  • この国には行っておけ!なおススメの国

    一年前に海外旅行が好きになり、ちょくちょく出かけています。 今のところパリ・イギリス・イタリア・スイス・ドイツ・オーストリア・アメリカには行きました。 あと少しで学生生活も終わりなので、奮発して今のうちに幾つか海外に行ってこようと思っています。ちなみに一人なのでツアーに参加する予定です。 そこで、お聞きしたいのですが、○○の○○には見ておけ!のような、皆さんのおススメの国があれば是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 高齢の両親を伴うヨーロッパ旅行におすすめの国

    74才と80才の両親と夫婦、大学生の子供2人の計6人で来年の 夏休みに海外旅行を計画しています。両親と子供の年齢を考えると これが最後かと思い、思い出に残る旅行にしたいと思います。 候補地は 1、北欧 フィヨルドなど自然が多い シリアラインも興味有り 2、中欧3国 やはり一度は行ってみたい 3、トルコ 遺跡を見るのは大好きなので 両親はアジアやハワイには何度か行っておりヨーロッパはドイツと スイスに一度だけ行ってます。我々夫婦と子供たちは海外は毎年1回、 ヨーロッパはスペイン、イタリアに行ったことがあります。 候補地の3ッツのうちではどこがおすすめでしょう? 年寄りが行くので安全面や歩く時間とか見所の多さとかなにか 参考になることがあれば教えてください。 また、他におすすめのところがあれば教えてください。 ヨーロッパ方面で8~10日間ぐらいで考えています。 添乗員付きのツアーが無難かと思っています。

  • 健康保険が義務ではない国

    海外在住ですが、健康保険の強制が最近バカバカしく感じます。 義務化(強制)されていない国はどこがあるのでしょう?意外とビザ等が出やすい穴場の国があると思うんですよね。 アメリカは州別に実情を知りたいです。 ちなみにドイツもスイスも義務。 ドイツはテレビ料も強制です。テレビやラジヲがない人には鬱っとうしい限り。

  • 好きな国ほど出生率が低くどうでもいい国が人口爆発

    100年後ってどうなっていますか? 個人的に好きな国というと オーストリア(ウイーンに留学してたから)、スイス、イタリアなんですが これらの国はどこも出生率が1,4以下 増えているのは日本、韓国など一部を除くアジア圏とアフリカ圏とアメリカ(ヒスパニック、アジア系、黒人)ですが という事は100年後はどうなっているのか? 先進国が衰退して、白人がほとんどいなくなり 黒人ばかりになり 安定しない国は人口爆発 歴史の繰り返しで戦争でもしだすのか、 カナダやドイツも日本とあまりかわらないんですね。 まぁ100年後なんて自分は死んでるからどうでもいいけど 嫌な世界になりそうですね。アフガニスタンとかソマリアとか超やばい国が 超人口爆発(日本も戦後はこれに近い人口爆発してたっぽいけど)

  • 初海外旅行 おすすめの国

    タイトルどおりですが 今 海外旅行の計画をしています 海外が初めてなので海外初心者でも気兼ねなく楽しめる。 おすすめの国があったら教えてください アジアを想定してますけどアジア限定ではないので幅広い意見をおねがいします。

  • 大きな国と小さな国の暮らし

    先進国は?と聞かれたらアメリカ、ドイツ、フランス、イタリア、日本などが挙げられると思います。しかし先進国でも暮らしやすさとか暮らしに対しての評価という線からみるとこれらの国はそんなに評価が高くないと思います。それは大国がゆえに常に問題をかかえるからです。 大国ということに対して、小国はどうでしょうか。 世界の金持ちとかは大国に住むよりも小国に移住することが多いです。住民票とか細かなことは置いといて。それは暮らしに対して評価が高いからではないでしょうか? モナコ、UAE、ブルネイ、アンドラとかは税金もないが産業もなく国として成長はしてないように思えます。それだけ暮らしがよくなるような政策をとっているからですが、そういうことだと暮らしを考えるなら小国にすんだほうがいいとも思えます。 (どちらがいいか?とは個人の判断ですが)暮らしがいいならそっちのほうがいいんじゃないかが正直な本音ですがどうでしょうか? それと、ほどほどがいいということでの北欧スウェーデン、フィンランド、穴場のパラグアイ、スイスとかはどう思われるでしょう?

  • ヨーロッパでお薦めの国。

    夏にヨーロッパ方面に旅行にいきたいと思っています。 ほんとはできるだけたくさんの国を周りたいのですが、 予算の関係で、絞らざるを得ない状態です・・・・(泣) そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 「ここだけは外すべきではない!絶対行くべき~!」というお薦めの国や都市、(もしくは具体的な観光名所でも結構です!)はどこですか。 (今回は北欧は考えていないので、北欧以外でお願いします。) 一応、イギリスは行った事がありますので、それ以外のフランス、ドイツ、イタリア、スイス、オランダ、オーストリア、ベルギーなどの中で決め兼ねていますが、できれば二カ国くらいに絞りたいところです。 ちなみに、経由便の飛行機で行こうと考えていて、 その経由地もついでに観光したいのですが、 タイ(バンコク)か、シンガポールのうち、どちらを経由する飛行機にすべきかも悩んでいます。 こちらも、どちらかお薦めの方がありましたら、アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。