• 締切済み

妻への誕生日プレゼント

妻が今月下旬に四十数回目の誕生日を迎えます。 プレゼントについてどなたか助言いただけると嬉しいです。 先日妻が近所の花屋で、ベランダに置く小さなオリーブの鉢植えを買って 「今日は幸せだ」とにこにこしていました。 そこで今年は観葉植物を贈ろうかと思ったのですが、 私は全く門外漢なもので・・・。 今夏は「グリーンカーテンを作る」と言って朝顔を育てていましたが、 今ひとつ葉っぱが少なくスカスカ、「来年はゴーヤにしようかしら」と計画を練っているようで、 つまり花より緑が好きなようです。 ベランダは4階南西向きで、海が近く風の強い日が多いです。 妻も働いていますので手の掛からないもので、 あまり大きくなく2千円から3千円くらいで買えるお勧めの観葉植物が ありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

まだ回答してもまにあうでしょうか? 間に合わなければ来年の参考にしてください。 365日全てに誕生花というものが決められています。 それを参考になさると、多少うんちくも入れられると思いますので、おすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

奥さんの誕生日プレゼントに、観葉植物を贈られようと計画をされてい ますが、なんと奥さん想いの心の温かな方だろうと普通の方は思われる でしょうね。でもね、あなたは植物が大好きな奥さんに観葉植物を贈り たいと言う気持ちが先走って、贈った後の事までは何も考えていません よね。植物を贈られると、貰われた人は管理をする必要があります。 管理をしないと枯れますから、働かれている奥さんに余計な仕事が増え てしまう事になります。奥さんが観葉植物が欲しいと言われているなら 話しは別ですが、ただ緑が好きだからと観葉植物を贈られるのは頂く側 にとっては迷惑な事になる事もあります。 現在の環境では観葉植物の栽培は難しいので、奥さんに何が欲しいかを 聞いて下さい。贈ってビックリする顔が見たい気持ちは分かりますが、 贈って駄目になってしまっては贈った側も面白くないはずです。 奥さんが今何を欲しいのかを聞き、それを贈られた方が奥さんも喜ばれ るはずです。

misanga16
質問者

お礼

早速ご返信をいただき嬉しいです。 そうですね、そういう考え方もありますね。 確かに観葉植物の管理は、 私が考えているほど楽ではないのかも・・・。 皆さんの御意見を参考にして決めたいと思います。 アドバイスどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.2

そうですね。1年草のようなものでいいのならば”テラスライム”が使えるのではないでしょう。 テラスライムは”サントリー”が開発したモノで観葉植物ではめずらしく日光を好む性質があります。夏の太陽に照らされたライムテラスはライムグリーンに輝いている様子はそれは美しいものです。 できればベランダの手すりにプランターを掛けて下に垂らすようにするといいのではないですか、けっこう華やかです。 ただし海が近いということで風が強いときは室内に取り入れる必要があるでしょう。潮風で葉がやられてしまうことが考えられます。

misanga16
質問者

お礼

早速ご返信をいただき嬉しいです。 テラスライム見てみました。 ほんとに鮮やかな黄緑色ですね。 サツマイモのイメージとは似ても似つかぬ感じです。 ただうちのベランダの手すりは、 なかなかプランターが掛けにくい形状で・・・。 皆さんの御意見を参考にして決めたいと思います。 アドバイスどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

ベランダに置くのであれば観葉植物は不向きですよ。 夏は良いですが秋以降は部屋のなかに入れる必要があります。 オシャレな観葉植物としてはモンステラなんかどうでしょうか。 http://www.kanyoplant.com/ichiran/monstera.html お部屋のなかで育てますので冬場も楽しめます。 屋外、室内どちらでも育つのがシマトネリコです。 http://www.kanyoplant.com/ichiran/simatoneriko.html とても丈夫な植物で手間いらず、屋外では冬は多少落葉しますが、基本的に常緑です。 小さいうちは室内で、大きくなれば大きな鉢に植え替えてベランダで楽しむこともできるでしょう。 大きくしたくない場合は剪定をします。

misanga16
質問者

お礼

早速ご返信をいただき嬉しいです。 両方見てみました。 個人的には葉っぱが大きくて個性的な感じのモンステラが 楽しそうだと感じました。 皆さんの御意見を参考にして決めたいと思います。 アドバイスどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 観葉植物初心者からのいくつかの質問

    部屋の中で観葉植物を育てようと考えています。 今は花屋で買った小さな鉢植えを楽しんでいます。 育てると言っても今までガーデニング等の経験はほとんどありません。 小学校の時朝顔を育てたくらいです・・・ (1)植物を増やすにはどうすればいいのでしょうか?  葉っぱを水に浸けていても根はでてくるのですか? (2)植え替えるときはどんな土を使えばいいのでしょうか?  オールマイティーな土なんてものは存在するのでしょうか? (3)匂わない肥料ってありますか? そのほか初心者へのアドバイス等有りましたらよろしくお願いします。

  • 今夏はエアコンを使わないつもり

    今夏はエアコンの使用を出来るだけ控えようと思ってます。そこで、南側ベランダに日よけの植物を植えようと考えてます。例えば朝顔、ゴーヤ、ヘチマ等ですが、苗が簡単に手に入るものをと思ってす。プランターに植えるのですが、高さが2、5メート位になるものがほしいです。 この手のことに全く知識がありませんので、なにがよろしいでしょうかお教えください。何卒よろしくお願いいたします。

  • 母の日に鉢植をプレゼントしたい

    遠方(埼玉)に住んでいる義母(旦那の母)に、母の日に花をプレゼントしたいと思っています。義母は、切花よりも長く楽しめる鉢植の方がお好みだと思うので、毎年花が咲くものを贈りたいと思うのですが、今日行った花屋ではランか観葉植物以外は配達しないとのこと。「花キューピット」のサイトもみてみましたが、私が見る限り、アレンジメントされた花か花束しかないようでした。私の母のところには兄夫婦から鉢植の花が届いていたと思うので(直接聞いてみてもいいのですが)、そういった郵送できる花屋のサイトか情報があれば教えて下さい。

  • 朝顔のような植物はありますか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ベランダに、朝顔を植えました。 今年の夏に、咲くことを願っております。 ただ、朝顔は夏にしか咲きませんよね。 秋や冬でもさける朝顔のような植物はないでしょうか? すなわち、朝顔のように、棒に巻き付いて 成長する植物です。 葉っぱの色は、濃い緑ではなく、薄い黄緑色の ような葉っぱがいいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 観葉植物??名前教えて下さい。(画像)

    花屋で買ってきたのですが、名前がわかりません。 名前がわからないので、育て方もわからず困っています。 鉢植えで、300円でした。 観葉植物と思って買ったのですが、家に帰って見てみると、なんとなく雑草っぽい感じです。 名前ご存じの方教えて下さい。

  • 観葉植物の葉っぱのケア

     タイ人の友人が観葉植物の葉っぱを オリーブオイルを含ませた布で拭いていると 言っていたのですが、このやり方って植物 には良いんでしょうか?一見、葉はツヤツヤで 綺麗に見えましたが・・。正しい葉っぱの 手入れ方を教えていただけますか?

  • 西向きベランダに適した植物

    我が家は3階南西向きベランダなのですが、 手すりの内側にプランターをひっかけて、観葉植物を育てたいと思っています。午前中は日が当たりません。遮るモノがないので、西日は強いです。 初心者なので、手間をかけずに丈夫で大きくなるものを望んでいます。 花メインよりは、複数の観葉植物を寄せ植えして楽しみたいです。 どんなものが適していますか?

  • 母の誕生日のプレゼント

     とても困っているので回答よろしくお願いします。m(__)m  母がもうすぐ55才の誕生日なのですが何を送ろうか困っています。 母の日と誕生日には必ずプレゼントを贈ってきたのでネタが尽きてしまいました。 予算は1万円以下で考えています。  花や観葉植物はすでにあります。 欲しがっていたCDもちょっと前に買ったようで、靴なども好みがあって なかなか難しいです。  僕は男性で同居していて母は働いています。 田舎なのでおしゃれな感じのお店もないです。  過去の回答も見たのですがなかなか良いのがなかったので なにとぞアドバイスをお願いします。m(__)m

  • 観葉植物用肥料、外のオリーブの木に使ってもいい?

    固形状の置くだけの肥料なんですが、観葉植物用と書いてあります。 外に置いてある鉢植えオリーブに使っても問題ないでしょうか? 葉が一部黄色くなってて栄養が足りなそうです。

  • 観葉植物の発送!

    高さ150cmほどの観葉植物(パキラ)を発送したいのですが、どのようにすればいいのか分かりません。 ある宅急便会社に問い合わせたところ、花屋で専用のダンボールを買ってくださいとのことでしたが、何件かの花屋をまわったところ専用の大きいダンボールはありませんといわれてしまいました。花屋でも大きい植物は発送を断ってるとのこと…。代わりに小さい網(ネットのようなもの)をもらいましたが、観葉植物の葉が多きすぎて入りません。 宅急便と郵パックで送ろうと何とか大きめのダンボールに入れて倒れないよう工夫をしたのですが、葉っぱの部分も(上まで全部)ダンボールに収まるようにしてほしいと受け取りを拒否されてしまいました。 急いでいるため乱雑な文章で申し訳ないですが、このような場合観葉植物をどのようにして発送すればいいのか分かる方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。

PT-P900W印刷できなくなった
このQ&Aのポイント
  • パソコンからデータを送るとエラーになり印刷できない
  • Windows11を使用しており、USBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリはp-touch editorです。
回答を見る