• ベストアンサー

国文について

友達が悩んでいることですが…。 私立の国文を目指したいと言っていますが、色々不安があるようです。 1.どういう資格が取れるか。 2.愛知県の近くにあるか。 3.商業高校からも行けるか。 4.授業はどんな感じか。 この4つの質問のうちどれでもいいので教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • verbal
  • ベストアンサー率28% (26/91)
回答No.1

こんにちは。 私立女子大学文学部国文学科卒業者(10年前だけど)です。 1.国語の中学・高校の教職免許、図書館司書 3.受験に合格すれば行けると思います。 4.最初の2年間は一般教養といって、国文に関係ない   外国語や数学等の授業もあります。(選択できるものもも多いです)   後の2年間は、ゼミで自分の研究を進めたり、文学概論や国語学、いろんな時代の 文学の講義等、かなり専門的になります。(どこの学部でも同じでしょうが・・・) 2.については、本屋さんで、大学案内等見ればわかると   思います。 お友達が無事に希望の学部に入学できることを祈ってますね~~。 ご参考まで。

aoinanami
質問者

お礼

まさか通っていた方に答えてもらうと思っていなかったのでとても嬉しいです。 国文と聞くと私はとても難しそうな感じがしますが、 友達はとても面白そうと言っているので月曜日に教えます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.2

1)大学によります。各大学・学部のHPに詳細が載っていると思います。 2)結構あるようですよ。参考URLをどうぞ。 3)数学に「簿記」を選択できる大学もあるようですので、可能かと思われます。ただ、高校の先生に良く聞いてみたほうが良いかもしれません。場合によっては推薦など取れる場合もあるかもしれませんし。 4)各大学のHPにある場合も。

参考URL:
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/guide/gk01.htm
aoinanami
質問者

お礼

数学にあの簿記が選択できるなんて知りませんでした。 意外に役に立つんですねぇ…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛知淑徳の国文について

    高校3年生です。 岐阜県に住んでいますが、進学先は愛知県の方をと考えています。最近、愛知淑徳大学の国文を知り合いに薦められました。しかし、本やパンフレットなどの同じような紹介ではなく通っている方や卒業者、知り合いが通っているといった人の話が聞きたいと思っています。 どういう内容でもかまわないのでお願いします。

  • 国文科に進みたいのですが…

    こんにちは。 高校1年生の者です。最近、大学の進路が気になりだしています。 文学が好きな私は、大学は国文科と決め込んでいました。将来どんな仕事に就きたいというよりは、ただ単に国語を勉強することが好きだから。小説家・詩人・国語の教師・新聞記者・出版社…将来文学と触れ合っていけるなら何でもいいんです。 でも、このまま「好きだから」という理由のみで国文科を選んでしまうことに少し不安も感じています。 現在の小説家や詩人などは、大学で国文科以外を選んでいた方ばかり。また国文科を卒業したところで必ずしも文学系の職業に就職できると限りません。第一、国文科からの就職率はかなり悪いと聞いています。 好きなのは国語ですが、理数系の方がテストの結果は得られています。またとんでもなく多趣味な人間で、ブログ作りやサッカー観戦、現代美術、裁縫など、犠牲になるものは少なくないんです。 「後悔しない自信がある」とは言い切れない自分がいます。 でも大学で勉強したいほどのことと言ったら文学しかないし…非常に困っています。 誰でも構いません。こんな風な大学での専攻の仕方や将来の進む道もあるのでは、という方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!!

  • 愛知県の高校生です。公立から私立へ転向したいのですが。

    愛知県の高校生です。公立から私立へ転向したいのですが。 はじめて質問させてもらいます。 愛知県の高校に通う1年生です。 今通ってる高校が色々あわなくて私立へ転校しようと思います。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 高校でのいじめ

    今、高校1年で愛知の私立高校通ってるんですが、友達がネットとかで陰口言ってるんですよ。あと授業中に『(俺の本名)死ね』って書いた紙をまた違う友達に回しててなぜかその紙が俺のとこに回ってきたんですよw。それからというもの口すら利かなくなって、近くに寄ってくる度に『気まず~』とか『うぜ~』とか言ってきて、授業中には中指突き立ててくるんですよ。で、なんか急にクラスで孤立してしまい学校がつまらなくなったんですよ。 これってまず先生に言った方がいいですかね?

  • 国文科か英文科どちらが良いでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 現在高三で、進学先は短大になる可能性が高いです。 その短大にセンターを利用して申し込みをし、国文科と英文科を受けました。両方とも合格しました。 そこまでは良いのですが、どちらに進もうか迷っています。 国文科はもともとの第一志望です。 国語が一番得意な科目です。 なのですが、センターでの国語が自己採点した結果、あまり良いとは言えない点数で、逆に英語の方が良かったのです(塾で英語を重点的にやっていた上に、今年のセンター国語は難しかったのも重なってしまったからだと思います)。 それを考えて、ノリでと言うか調子に乗って、英文科も受けたと言う感じです(親も英文科を受けるのは賛成してくれました)。 これからは英語が必要だと言う話も聞きますし、父親の会社が次第に外国人も導入したりで英語を使う機会が圧倒的に増えて苦悩しているので、将来を考えたら英文科の方が良いのかな…と。 父親は英文科を勧めてくるのですが、上記の理由を含めた結果だと思います。 母親はどちらでも良い、と言った感じです。 担任もそんな感じです。 塾はもう辞めているので連絡もとってません。なので私の状況も知らないです。でも塾に連絡する気はないです(理由はありますが必要ないので省きます)。 他に周りに相談する人はいません。 特に将来、これと言った目標はないです。ただ英語は覚えておいて損はないよなと思っています。 ちなみに国語か英語のどちらが好きかと言うと英語です。 国語と比べて英語が好きなだけで英文科に行くのもなぁ…って感じです。 学費的な面も考えたのですが、両方とも同じ額でした。 授業内容も見たのですが、どちらも良いなと思っています。 せっかく短大行くのなら違うこともやってみたい気持ちはあります。 長々と書きましたが、皆さまに参考として意見をいろいろ聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 愛知県の公立、私立高校の学費について

    先日、中学生の従姉妹から相談を受けました。 愛知県の高校の学費について質問です。 従姉妹は私立高校へ進学したいが、 費用の関係で親が公立を望んでいるとのことです。 少し調べてみたところ 授業料自体は親の年収別での助成金などもあり、 年額で多くても10万ほどしか差がないような感じでした。 (学校によって誤差はあると思います) これくらいなら例えば自転車で行けるような距離にある交通費のかからない私立と 遠くの公立ならかかる費用はあまり変わらないのではないかと 思ったのですが、私立は授業料のほかにも 公立と比べて結構お金が掛かったりするのでしょうか? お子さんが私立に通われている方や詳しい方が いらっしゃいましたらお願いします。

  • 愛知県高校の転校、編入

    現在愛知県の私立高校に通っている娘の母親です。中学までは学校が大好きだったのですが、高校の友達関係に悩み毎日泣いて、吐き気など精神的に限界の様子。愛知県で公立や私立へ編入できるのでしょうか。

  • 愛知県 商業高校 国立大学 教師か看護

    愛知県の商業高校一年生です。 指定校推薦は四大だと 名古屋産業大学 しかない学校です。 父も母も居ないので家計が苦しく、国立大学に行きたいです。 最近ずっと進路について考えていて、将来国語科の教師か看護師なりたいと思い始めました。 商業なので、進学は難しいのは勿論、国立なんて! と言われます。 教育学部、文学部、看護学部に入るのはやはり難しいのでしょうか… 指定校推薦では無くても推薦はもらえるのでしょうか? 国立の推薦をもらえたとしても普通科の方達との闘いになるので落ちる確率は高いですよね? 国立の推薦を貰えたら私立は受ける場合一般入試じゃないといけないのでしょうか? 看護学部なら、私立でも 就職先の病院を決めて契約を結び授業料が免除になるという制度の噂を聞いたのですが本当でしょうか? 愛知県の国公立は7校しかないようですが、名古屋市大の看護学部はやはり難関なんでしょうか。 商業高校に通う人でも、進研ゼミで勉強出来ますか? 何の科目をやればいいでしょうか。

  • 私立高校→公立高校 転入

    私は今、愛知県の私立高校に通う高1です。 私立高校から公立高校に転入したいと思っています! 理由は、 (1)この学校の学力が自分には合わない(自分には低すぎる) (2)私立なだけに学費が高い!(父子家庭なのでかなりキツイ) (3)学費の割りに学校の設備が整っていない! (4)良い先生がいない!(授業の仕方が下手)                      など02です。  学費を無駄遣いしてるようなきがして・・・・  それにこの高校だと進学できるかも不安です! 一刻も早く変わりたいです! 私立から公立には転入できるのでしょうか? お返事お願いします。

  • 将来の職業

    ボクは今年兵庫県内の高校の商業科に入学します。 そこで商業の8この資格を取ろうと思っています。 ボクは卒業したら働こうと思っています。 そこで質問なのですが、商業科卒で商業の資格をもっていればどのような職業への就職が有利ですか?(ボクの母の友人は商業科卒で銀行員になったと聞いております) あつかましいのは承知ですが、できるだけ詳しくお願いします。

DVDに録画する際の質問
このQ&Aのポイント
  • DVDに録画しようとするとファイルを保存しますと表示される問題についての質問です。
  • ご利用の製品は購入製品(Bʼ s 動画レコーダー 8/B's DVDビデオ 4など)です。
  • パソコンのOSやお困りごとの詳細についてもご記入ください。
回答を見る