• ベストアンサー

さとうきびの日の由来について(4月第4日曜日)

なんで、収穫時期も過ぎた4月第4日曜日が、 さとうきびの日なんでしょうか? 語呂合わせでもないようだし。 良く分かりません。 知ってる方がいらしたら、よろしくお願い致します。

  • rafty
  • お礼率24% (38/155)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7445
noname#7445
回答No.1

こんにちは。 さとうきび関係者の表彰式がこの日に行われる為に 「さとうきびの日」としたと思います。 なぜこの日に表彰式をするのかはraftyさんの書かれて いるように繁忙期を過ぎて関係者が出席しやすいのでは と思います。

参考URL:
http://sugar.lin.go.jp/japan/area/ja_0106.htm#naha
rafty
質問者

お礼

なるほど。。。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 沖縄「きび刈り隊」について

    「深呼吸の必要」という映画の紹介をたまたま読んで“きび刈り隊”というアルバイトがあることを知りました。 その紹介に「きび刈り隊」とは応募してきたメンバーが寝食を共にして、来る日も来る日もひたすらさとうきびを刈り続ける、今でも沖縄に残るさとうきび収穫時のアルバイトである、と説明がありました。 できれば今年参加してみたい!!と興味を持っているのですが、時期や応募方法などが全くわからず困っています。沖縄在住の方、また「きび刈り隊」経験者の方いらっしゃったら是非「きび刈り隊」について教えて下さい。

  • さとうきびは何故甘い??

    さとうきびってありますよね。あれって何で甘いんでしょう?学校で師管は糖の通り道って聞きましたけど、だからなのでしょうか?だとしたら何で他の植物は甘くないんでしょう???出来る限り詳しく教えていただければと思います。宜しくお願い致します。

  • さとうきび畑

    さとうきび畑の歌詞(1番から11番)が知りたいです。 分かる方いたら参考URLなどおねがいします。

  • 一心寺でもらった千菓子はきび砂糖と同量で使えますか

    一心寺でもらった下記の千菓子についてですが 品名:千菓子(大) 名称:菓子 原材料名:砂糖・糯米粉・澱粉・水飴・着色料(コチニール色素) 賞味期限:2023年12月15日 製造者:(株)石山 大阪市中央区日本橋1丁目22-12 落雁をそのまま食べる以外の利用法で、粉にしてドーナツにかけるとか、きな粉に混ぜるとかありましたが、普段きび砂糖を使っていますが、煮物に使う場合、きび砂糖の量と同じ位でいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 砂糖について

    ミネラル分の高い砂糖を使うようにしているのですが、スーパーに行くときび砂糖でも種類が多くなって選ぶのに困ってしまいます 沖縄産100%の方が良さげなのですが海外の砂糖が混じってても沖縄産みたいな表示があるのでややこしくて分かりにくいです。 健康の為に選ぶ砂糖はどれが良いのでしょうか?

  • 6月20日の日曜日にUSJに行きます。

    6月20日の日曜日にUSJに行きます。 関東から母・私(25歳)・妹の3人で行く予定です。 USJには過去に2度、平日に行ったことがありますが、今回は日曜日。 私以外の2人は初めてのUSJだし、家族で来るのは最初で最後になるかもしれないということもあり、サプライズとして、ロイヤルスタジオパスの購入を考えています。 運もあると思いますが、梅雨時期の日曜日。ロイヤルスタジオパスを買うほどの混雑でもないでしょうか?夕方くらいになればガラガラになってしまうものでしょうか? ご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • さとうきび畑の唄

    昨日のドラマ「さとうきび畑の唄」勝治涼くんが爆弾もって米兵に突撃し、銃弾を浴びたところまではみたんですが、その後どうなったんでしょうか? お父さんは死んじゃったの?上戸彩は? 最初に出てきた黒木瞳、上戸彩のおばあちゃんと孫の二人はどうなったんでしょう? 見た方教えてください

  • 何故父の日は6月第三日曜日なの?

    母の日は5月の第二日曜日の流れからすると 父の日は6月第二日曜日思いますが~~~ 何故父の日は6月第三日曜日なのかな?

  • 3月30日の日曜日に何があったの?

    ♪3月30日の日曜日~ という歌詞の歌がありますが、 その日に何があったのでしょうか?

  • 高きび(唐きび)餅の作り方

    お世話になっているお茶の先生(85才)のリクエストで高きび餅を作ろうと思っています。 (よく市販されている黄色いきび餅ではなく、茶色い高きび(唐きび)餅です) お粉から作るお団子ではなく、餅つき機で作るのし餅を作りたいのですが、私は高きび餅を見たことも食べたこともなく、よくわからないのです。お団子用の粉や、高きびの粒を販売しているお店に問い合わせしたところ「高きび粒を蒸すより、粉になっているものを練って団子状にして、もち米と一緒に蒸してからつく方が良い」と言われました。でも、せっかく餅つき機を持ってるので粒からやりたいな。。。と思ってるのですが。。。 ○このお店の方に「高きびの粒は4~5日灰汁抜きをしないといけない」といわれましたが、本当でしょうか?  この場合、水につけておけばいいのでしょうか?  それとも重曹なども加える必要がありますか? ○1升のもち米に対し、何パーセント高きびを混ぜればよいのでしょうか? ○我が家の餅つき機には1時間くらいでもち米の吸水が完了する機能がついています。  (1時間吸水、蒸すのに30分、つくのに15分程度です)  高きびはもち米と一緒に吸水させればよいのでしょうか?  それとも、もち米とは分けてもう少し長い時間吸水させたほうがよいですか? ○高きびだけを別に蒸した方がよいのでしょうか? ○高きびは苦いので、お砂糖を加えた方が良いと聞きました。  その場合、どのくらい入れると良いのでしょうか? 先生がこの高きび餅がお好きなのに最近手に入らないとおっしゃっていたので、 (昔は実家の田舎で作っていたようですが、最近は作ってないらしい) 差し入れして喜んでもらいたいのです(^^ 是非、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう