• ベストアンサー

胸が痛みます・・・

今日、興味本位でとあるSSを覗いてしまったところ、 トラウマになるようないわゆる「鬱もの」でした。 昼寝どころじゃありませんし、吐き気が込み上げてきて、 頭痛が激しくなり、胸が痛くなりました。 ひたすら回復を試みました。けれども全て徒労に終わりました。 大げさだろ・・・と思われるかもしれません。 でも本当に気分が悪くなりました。二度とあんなものは見たくありません。 近頃忘れっぽくなっていますが、なぜか嫌な事ばかりきっちり覚えてしまいます(これが「トラウマ」なのかもしれませんが) こうなったら方法は一つです。 少しでいい、記憶を抹消する術はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

嫌な記憶というかショックな記憶ってずーっと残ってるんですよね。 私にもそういう記憶があって(二つあってどちらも動物が関係しているのですが、詳しくは話せません) 抹消したくてもショックが大きい分記憶の残り方も強力です。 もう他の記憶を増やして薄めていくしかないと思います。 わたしの記憶は一つ目は15年以上前、二つ目は4年くらい前です。 今でもたまに頭をよぎってしまうことがあります。 でも、起こってしまった事はどうにもならないので、そのときは胸が苦しくなっても受け流すようにしています。(時間が経って他のイメージが入ってくる以外にはどうにもならない)

noname#137202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何だかあんだけのたうちまわってた自分がバカらしくなってしまいました。 なんでだろう・・・ 嫌な事を覚えやすいのは相変わらずですが汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさん鬱病の症状が悪化した時はどうしてますか?

    みなさん鬱病の症状が悪化した時はどうしてますか? 頭痛と目が圧迫されて気分も悪いです。 身体が全身怠いです。 何も考えられません。 ネットも気分が悪いので出来ません。 まずは頭痛と偏頭痛と吐き気と目の圧迫を何とかしたいです。 おすすめの薬とこの精神の緩和させる方法を教えてください。 吐き気胸焼けがありますがトイレに吐きに行く気力もなく部屋を真っ暗にして夕方から寝てます。 唯一、鬱でも動けるのがトイレの小だけは何の躊躇もなく普通に行けます。 あとはもう怠くて動けません。 こんな質問掛けてるのは夕方から目覚めて気分が多少良い少しのタイミングで書いてます。 ヤバいくらいに鬱です。 理由はなく鬱に突入してます。

  • 仕事につき頭痛

    今年の初め、頭痛・不眠・不安・憂鬱で病院へ行きまして、「軽いうつ」ということでした。その後回復しました。が、近頃仕事に行くのもいやな感じで、仕事の電話を取るのもちょっと怖い感じです。そして何よりも頭が痛くてたまりません。仕事のことを考えると余計痛くなります。薬をもらってきましたが、あまりききません。前と違って睡眠はよく取れます。 これって元々の性格上、怠け癖であるってことでしょうかね。だとしたらモチベーションがアップする方法とかないでしょうか。それとも、「軽いうつ」が完全回復してないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 左半分が痛い。

    10月の上旬から左足の指の感覚が鈍くなり10月十日に頭痛、吐き気、胸の痛みがあったので神経科、心療内科で自律神経を整える薬をいただきました。 左足感覚が鈍いのは整形外科で回復傾向にあるのですが。(そこで胸部レントゲンと心電図をとりました) 胸の痛み、頭痛は解消されないので脳外科で血液検査とMRIを撮影して異常はないといわれました。 ですが、いつか程前から左目の奥が痛みだし、眼科で目薬を出していただいたのですが、今は頭の左側、胸(心臓あたり)がいたみとても気分が悪いです。 何科でみてもらえばよいのかアドバイスください。

  • すでに夏バテでしょうか?

    まだ5月だというのに近頃の暑さに既にばて気味です。 もともと暑さにめっぽう弱いほうですがこんなに早い時期からばて気味になるのは今年が初めてなので、心配になり投稿しました。 症状は主に だるさ、眠気、頭痛で、 でも日が落ちる頃に回復します。 昼寝をするとさらに悪化したりします。 さらに4月頃から乾いた咳がずっと出ています。 今年は何かと忙しく、ストレスがかなり溜まり気味な事も原因の一つかなと思っていますが、 わかる方、宜しくお願いします。

  • 決まった時間に気分が悪くなります

    最近、決まった時間(午後4時~6時くらい)に必ず気分が悪くなります。 むかむかとした吐き気が主で、軽い頭痛や倦怠感があります。医者は何ともないと言いますが、仕事や、その行き帰りのの時間とも重なり、やっぱり辛いです。 もしかして、もうずーっとほぐれない肩こりかなとも思いましたが、それにしては頭痛が軽いような……。日光で気分が悪くなりますが、通常はもっと強烈ですし、特に前と変わったこともしていません。うつも、動けないことはあっても、気分が悪いことは少ないです。 こうしていろいろ考えてみたのですが、行き詰まってしまいました。医者がそう言うならそうなのだろうという気持ちと、何ともないのになんでこんなに毎日辛いんだろうって気持ちがごちゃごちゃです。 何か、アドバイスをいただけないでしょうか? 医者にはこう言ってみろとか、これを試してみたら、とか、何でもいいです。 お願いします!!

  • これゎうつですか?

    17歳の女です!!教えて下さい、 この症状ゎうつなんでしょうか? 体の疲れがずっととれなくて 一日平均6時間ゎ睡眠をとっているのに 眠くて頭痛もひどくて、 朝に仕事があって早起きなんですけど 昼に帰ってきたら、 疲れて爆睡してしまいます。 あとダメなんですけど煙草を吸っていて 一日一箱ちょっと吸っていて、 禁煙できずに 四年間ぐらい吸い続けています それが原因かもしれないですけど たんの量が多くて、 たんがすぐに絡まります それに肺か気管か分からないですけど 息を吸うと胸が圧迫されたよーに感じて 咳が出そうなんですけど出ない 息苦しい時があります。 このごろゎ夜に寝ようとしたら 寝れなくて、息苦しくて気分が悪くなって 頭痛がして吐き気もします。 これって煙草を吸っていて どこか悪いのか、 それとも精神的な病気か どちらなんですか? 教えてください!!

  • 鬱薬の副作用

    坑鬱剤に対して体が拒否?するのかもう全然分かりません。精神安定剤などは全然大丈夫なのに、鬱のお薬は副作用がすごく出てしまいます。前はパキシルで断念して、今ルボックスの一番弱いものでも、吐き気や頭痛などが出ています(涙)だけど、パキシルの時は、落ち着かなかった不安定な気持ちが、ルボックスは飲んでしばらくすると、すごく気持ちが落ち着き、とても楽になります。あとパニックを持っているのですが、呼吸も楽になります。だけど後になって吐き気や頭痛・・。飲んでまだ3日目です。二週間で慣れてきますとありますが、こんなに副作用が出るなんて私どうかしてるのかなぁと不安です。鬱剤の副作用で悩んでいる方いらっしゃいませんか?どうやって乗り越えたか、おしえて欲しいです。呼吸や気分が楽になるので、ルボックス出来れば飲み続けたいんですが・・。体の検査は数日前に血液の結果が出て、異常はありませんでした・・。

  • 診察の予約をしましたが、すごく落ち込みました。

    1時間も電話の前で悩みやっと予約の電話をしました。 自分はうつではないかと思いやっとの思いでの電話でしたが やはり受付の対応に緊張し、「うつではないか」とは言えず 「頭痛」を先に言ってしまいました。 その診療所の専門は「脳」なのでどうしても今の症状での 受診に不安でした。 ただHPを見るとうつにも対応しているということでとても良心的でした。 過去に言いたい事がうまく言えず医者に「そんなことない」と 否定されたのがトラウマになっているので 今回もすごく緊張しました。 電話では気分の落込みも伝えましたが 最終的には「頭痛」ですね、と言われますます明日の受診が 嫌になりました。 先生は、頭痛だと思って診察しますよね? そういえば脳の検査はされますか?とも聞かれ やはり「頭痛」で受診すると思われていますよね? 医者に行こうとすると症状が軽くなるので やっぱりどうやって辛い症状を伝えればいいのか分からなくなりました。 先生の専門は脳系で、ストレス障害とかうつとか「神経科」という看板も 掲げています。 過去のトラウマがあるので真剣に探したつもりですが やはり受診する人は皆頭痛なんですよね。 間違ったでしょうか。。。 辛くても明るくしていった方が良いのか、そのままの自分で 行った方が良いのか、そこからわかりません。 自分をどう診てもらおうとかも思っていませんが なぜか症状が分からなくなり具合悪いのかもわかりません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 福井県在住の17歳です

    福井県在住の17歳です 最近頭痛や吐き気が 2週間以上続き 運動もできるし 学校にも行けるので すごく酷い訳では ありませんが 走ると吐き気がして しんどかったり 授業に集中できなかったり 気分が悪いので 夜8時には寝てしまい 朝も体が重く 受験勉強も手が付かない ので困っています 昨日、内科で診て いただいたのですが 頭痛薬を3回分 いただいただけで 終わってしまいました ちなみに中学のときに 視界が白く濁り 酷い頭痛と吐き気が あったのですが そのときは偏頭痛では? と診断されました それからたまに 偏頭痛らしき症状が あったのですが だいたいは1にちで 回復していたのに 今回は長引くので お薬をいただきたいと 思っています 福井県の嶺北で 頭痛に詳しい先生の いらっしゃる病院が あれば教えて下さい これからの対処法などや お薬の飲むタイミング なども聞きたいと 思うので いいお医者さんを お願いします

  • 強迫性障害について

    トラウマになる出来事が過去にあったのですが、その記憶を思い出すのも嫌なのに考えたり思い出したりして気分が悪くなります  ある行動をしないとその不安や気分が悪いのが落ち着かなくなります  これを5年~6年繰り返していて、最近はその行動が原因で頭痛が酷いです  考えるのも気にするのも馬鹿らしいと思っているのにやめられません  酷いときは不安が消えるまで数時間掛る場合もあります かなり辛いです;  仕事に影響することもあります・・・これは強迫性障害なのでしょうか?

ダクトのダンパの必要性
このQ&Aのポイント
  • ダクトのダンパについて知りたいです。給気にはファンがありますが、排気は自然的に大気に排気されます。
  • 排気ダクトのダンパの調整によって、排気口の断面積を細かくすると流速が速くなりますが、流量は同じです。詳しく調整すると何が変わるのでしょうか?
  • ダクトのダンパについて詳しく教えてください。ダンパの機能や調整によってどのような変化が起こるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう