• 締切済み

水洗顔でよくなった人にお聞きしたいです☆

cherry_12の回答

回答No.1

通常なら問題ありません。 合わないシャンプーで湿疹ができる場合、シャンプーが触れた 時点で炎症を起こすことになります。その後洗顔料で洗った からといって、炎症は起こると思います。 今使っているシャンプーがあなたにとって安全で肌荒れを 引き起こさないものであれば問題ないです。 シャンプーによる湿疹は普通のニキビとはそもそもできる 仕組みが違います。正確に言うとニキビではなくかぶれ だと思います。 皮脂や汗などでできるニキビは洗顔料をよく泡立てて洗うなど してください。 水洗顔は何度洗っても肌を痛めないのでよい方法です。

ryuheiseo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ シャンプーでできる吹き出物はニキビとは違うのですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水洗顔でニキビ

    昨日、疲れてて顔を洗わないで寝てしまいました。 そして鏡を見てみると、少しべとべとしましたが、ニキビが落ちついていたような感じがしました。 水洗顔はにきびにいいでしょうか?それと、なぜ落ち着いていたのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。お願いします♪

  • 洗顔料を使わない洗顔&水洗顔

    洗顔料を使わず洗顔してニキビが消え つるつるの肌になると聞きました それって本当でしょうか? 洗顔方法教えてくれる方教えて下さい あと水洗顔についても教えて下さい

  • 水洗顔を始めて3ヶ月。発疹とかゆみがありますが・・

    40代後半です。 3ヶ月前から、姉に勧められて水洗顔をしています。 最初は肌の調子が良い感じがしたのですが、ここ1ヶ月ほど(水洗顔2ヶ月くらいから)、 目から下の部分に、ポツポツ(にきびではない感じ)が出来たり、、そこが痒かったりします。 出る場所は、その時によって違いますが、目から上は出来ません。 シャンプー・リンスも同時にお湯洗いに変えたのですが、 髪がばさばさとしてしまい、合わないようなので、 シャンプーは3日に1回(あとはお湯)、リンスだけ毎日(ばさばさにならないように) しています。 リンスがよくないのかな?と思ったり、 水洗顔が合わないのかと思ったり。 また、頭を洗う時に、顔にお湯がかかるのが良くないのかなと思ったり。 水洗顔の実際例では、皮がむけるという話はよく聞きますが、 ボツボツと、痒みについてはあまり詳しく書いてありません。 もし、ご存知の方があれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水洗顔...

    水洗顔... はじめまして! 私は高3の女子 なんですが▽ ニキビが最近 頬と鼻ちらほら できてしまい インナードライな 肌状態です.. そこで水洗顔を してみようと思うのですが 水洗顔は1日の内に 2回と決めてやるべき でしょうか? それとも洗顔料などは つかわないので肌への 負担も少ないと思うので スポーツなどをして 顔が皮脂や汗で汚れてるな と思うときは水洗顔を して1日3回~4回 洗ってもいいものでしょうか? 水洗顔でも1日に3回~4回 洗うと乾燥して余計皮脂が でたりすることはあるのでしょうか? これからは体育祭の練習などもあり汗をかく機会が多いので質問させていただきました あと水洗顔を実践していたり過去に実践したという方がいればなんでもいいので水洗顔の感想や経過を聞かせていただければ光栄です!! よろしくお願いします!!

  • 思春期にきびの水洗顔と洗顔料での洗顔・・・

    思春期にきびがいっぱいあって、肌にもにきび意外の軽-い 隆起みたいなのがあります。肌質は油脂です。 にきびは白にきびがメインです。顔全体にあります。 それで、こういうにきびには水洗顔と洗顔料での洗顔、 どちらが効果的なんでしょうか・・・? 今は水洗顔をやっていて、1ヶ月ちょっと経ったと思いますが 余計にきびが増えた気がして・・・。でもここで水洗顔を やめてしまうともったいないのでしょうか? ここを乗り切れば美肌になれる・・・とかいう体験談を聞いて 悩んでいるのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい!

  • 水洗顔

    水洗顔 高校3年の女です。 私は今まで洗顔料は使わないで水洗顔を行ってきました。 肌のトラブルはありませんでした。 ですが友達に「水だけじゃ古い角質落とせないし、汚くなるよ!」 と言われスクラブ入りの洗顔料をススメられました。 ですが洗顔料を使いはじめて3週間後頬にニキビ、テカリができました。 すぐに洗顔料の使用を中止し、水洗顔に戻しました。 水洗顔に戻すとニキビはほとんど消えました。 しかし、しばらくして…お風呂の後白くふやけたモノが鼻、顎、頬に沢山できてしまいました。 次の日鏡を見ると、白いへびみたいなにょろにょろが残っています。 かなりの数で、小鼻は小さいかさぶたが大量にある感じです…。 この白のは角栓ですかね? これは取った方がいいんでしょうか? ちなみに、化粧水などは一切使ってません。

  • 水洗顔について。

    水洗顔について。 高校3年生の女です。 前まで洗顔は水(ぬるま湯)だけで、その後化粧水などは使用しません。 (肌のトラブルは一切ありませんでした) 最近になって化粧水を使ったり、洗顔料を使ってみました。 ところが洗顔料で洗顔をし始めたら、ニキビができてしまい…前の水だけでの洗顔に戻しました。 ニキビは治りつつあります。 そこで質問なのですが。 水(ぬるま湯)だけでの洗顔で汚れは落ちますか? ぬるま湯での洗顔の後はやはり化粧水などを使用した方がいいですか? 鼻の角栓が気になりますが…やはり洗顔料を使った方がいいのでしょうか? 洗顔は朝とお風呂の時にしています。 ビオレの弱酸性、無添加石鹸、安いお茶の固形石鹸、弱酸性の化粧水 は使用しましたが、肌にはあいませんでした…。 私としてはぬるま湯での洗顔でいいのか不安です。 もし良い洗顔料があれば教えて下さい。

  • 水洗顔について

    前まで朝・晩の洗顔(洗顔フォーム使用)だったですが、 体の脂肪が気になり昼過ぎにビリーをやりはじめてから1日3回洗顔するようになりました。(ビリー終了→洗顔) これをほぼ毎日行っていたらなんだかニキビが増えてきちゃったんです。 なのでビリー後の洗顔を水洗顔にしようと思うのですが、 水洗顔したあとでも化粧水はしたほうがいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 水洗顔について質問です。

    水洗顔について質問です。 中3男です。元々乾燥肌なのですが水洗顔がいいと言われてやってみたのですが皮(線みたいな感じ)が剥けてしまいます^^; そして痒いです。 オデコの上は、浅いですが乾燥地帯の土みたいになってます。(これは、水洗顔を始める前もそうでした) 顔には、ニキビがあります。 化粧水を使うとよくないらしいです。 どうしたらいいでしょうか?? ・・・こういう事には、あまり詳しく無くて合成界面剤が肌に合わないしか分かりません

  • 洗顔について

    お風呂で洗顔する際にシャワーを直当てするのは良くないとネットで見かけたので手で泡を洗い流すようにしたのですがどれだけ手で洗っても顔を少し擦ったら垢のようなのが出てきます。 これは洗い残しなのでしょか?それとも出るものなのでしょか? ※30~40回は手で水をすくってバシャバシャしています。