• ベストアンサー

タイミング 抜かりないですか?

xxi-chanxxの回答

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.3

基礎体温を付けずにタイミングをとるなら、おりものの状態から排卵日を推定してタイミングを取ることもできます。 生理後1週間~2週間の間に、伸びる卵白様のおりものが出ませんか? そのおりものは、黄体形成ホルモンの分泌が増えると増ます。 黄体形成ホルモンは排卵を促すホルモンなので、このおりものがあると、排卵が近いことがわかります。 また、おりもの性状は精子を子宮内に取り込みやすくする状態でもあります。 タイミングが100%でも妊娠は100%にはなりません。 必要なセックス、必要のないセックス、などどいう考え方はやめておくのが良いですよ。 妊娠には無駄でも、夫婦にとって無駄ではないはずです。

ogamochi
質問者

お礼

たまにベロ~ンとなるおりもの出ますね。 注意して見てみます。 避妊をやめればすぐ妊娠するものだと思っていたので、先月妊娠出来ずに少しショックを受けました。 ネットでいろいろ情報を集めると、健康な男女でも妊娠の確率は30%程度だと知って驚きました。 焦るキモチが妊娠を遠ざけるとも書いてあったので、はやるキモチを抑えつつ【夫婦仲良く】頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイミングあっていますか?

    子作りを始めて4ヶ月 28歳です。 先月まで基礎体温をつけていましたがかえってストレスになってしまっていたので自然に・・・という思いから11月から基礎体温をつけるのをやめました。 生理周期は36~37日 前回の生理は11/27から7日間でした。 大体19~22日後くらいに排卵をしているようですが今月は少し早め?だった気がします。気になり何日かだけ基礎体温をつけていました。 12/12 16日目 36.20 おりものが多い 仲良し 12/13 17日目 36.44   〃 12/14 18日目 36.47   〃 12/15 19日目 36.57   〃    排卵検査薬陽性 12/16 20日目    おりもの普通   〃   陰性 この場合 タイミングはどうでしょうか?仲良しが少し早すぎたでしょうか?

  • タイミングあっていますでしょうか?!

    20代妊娠希望です☆ 半年前から基礎体温をつけ始め自分の生理周期を確認し先月から子作り解禁しました。 前回の生理開始日が12月14日で5日間ありました。周期は28日です。 体温がガクッと下がったのが26日で27日から上がり始めました。自分ではいつ排卵しているのかわからないため勘で25日と27日に仲良くしました。 でも、28日(昨日の夕方)にすごく良く伸びるおりものがあり、これから排卵??と戸惑っています(汗 念のため今日も仲良くしておいたほうがいいのでしょうか?・・ 私の性交のタイミングはあっているのでしょうか・・。

  • <妊娠のタイミングについて>

    <妊娠のタイミングについて> 妊娠を希望しています。 基礎体温もはかって、病院で検査もしました。(異状なし) 排卵検査薬を先月から使用しているのですが、 仲良しのタイミングがいまいちよくわかりません・・・ 基礎体温は3/21朝に35.88まで下がり、 22日朝に36.68まで上がりました。 検査薬は~3/21夜までは薄い線or線なしが続き、 3/22朝に濃い線が出ました。 仲良しは22日の朝に行い、その後はしていません。 仲良し後は10分ほど横になったり、足を上げたりしてから 家事を開始しました。 タイミングは合ってますか? 生理周期は28~30で、今日生理が来ました・・・(T_T) タイミングが合っていれば、またそのタイミングでがんばります。 タイミング以外でも、何かアドバイスあれば教えて下さい。 ご回答をお願いいたします。

  • 基礎体温・排卵日。

    結婚して4年目、子作り4ヶ月目の31歳の主婦です。 今まで様々な事情があり子作りできませんでしたが、やっと最近落ち着いたので 5月頃から基礎体温をつけて子作りしています。 生理周期は29~30日。周期がズレることはほとんどありません。 下記は先月からの基礎体温です。仲良しをした日は◎です。 7/9 36.54 生理開始 7/10 36.21 7/11 36.52 7/12 36.71 7/13 36.25 7/14 36.44 7/15 36.47 7/16 36.61 7/17 測定忘れ 7/18 36.74 7/19 36.42 7/20 36.24 7/21 36.03 ◎ 7/22 36.17 7/23 36.22 7/24 36.16 7/25 36.45 ◎ 7/26 36.40 7/27 36.56 7/28 36.55 7/29 測定忘れ 7/30 36.47 7/31 36.57 8/1 36.55 8/2 36.68 8/3 36.56 8/4 36.56 8/5 36.54 8/6 36.53 8/7 36.20 8/8 36.47 8/9 36.49 生理開始 残念ながら生理がきてしまったので妊娠しませんでしたが タイミングが合っているかどうか心配になってきました。 基礎体温から見ると排卵日は25日だと思うのですが、合っているか自信がありません。 次のために、このタイミングの取り方で正しかったか教えていただきたいです。 近々子宮頸がんの検診もかねて婦人科に行ってみようと思っていますが どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • タイミングの取り方

    こんばんは。 そろそろ二人目が欲しいと思い、先月から子作りを再開しました。 先月は基礎体温もつけず、おりものの状態などから自分で排卵日を判断したのですが、 妊娠には至りませんでした。 今月は基礎体温を測り、排卵検査薬も使ってみました。 10/18基礎体温36.19排卵検査薬陰性(お昼頃検査) 10/19基礎体温36.13排卵検査薬陽性(夜9時頃検査) 10/20基礎体温36.33 10/21基礎体温36.25 10/22基礎体温36.51 10/23基礎体温36.57 10/24基礎体温36.69 10/25基礎体温36.76 10/26基礎体温36.62 陽性になった日(19日)の夜に頑張ってみましたが、 タイミングの取り方はこれで良いのでしょうか? それ以降は全くしてないのですが、タイミングが合えば妊娠の可能性はあるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 仲良しのタイミングについて

    初めて質問させていただきます。 同じような質問もあるかとは思いますが、よろしくお願いします。 妊娠希望で、7月から子作り開始しましたが今回はうまくいかず生理がきました。 1回目でできるのは難しいと思うので、仕方ないですが、今後の子作りのために、 仲良しのタイミングについて教えてください。 6月生理は26日から始まり、7月生理は25日から始まったため29日周期です。 6月は30日周期、5月は27日周期、4月は34日周期、3月は29日周期でした。 周期から考えて、7月の排卵日が7月11、12日頃ではないかと予測して 排卵日付近では10日と12日に仲良しをしましたが、妊娠しませんでした。 8月の排卵日はおそらく、8~10日頃ではないかと思うのですがいつ頃仲良しをすれば 妊娠の確率は高いでしょうか? 毎日するとかえって精子が薄まる(?)ため、よくないと聞いたこともあります。 できれば女の子がほしいので、排卵日前に仲良ししたいとは思ってます。 アドバイスをお願いします!!!

  • 自己タイミング・・・合っていますか?

    お世話になります。 今周期、初めて基礎体温・排卵日検査薬・おりものの変化をみながら 仲良くしました。 色んな情報を調べた結果、排卵日1日前の仲良しが妊娠につながる確率が高いということなのですが、 いまいち自分では排卵日の特定が難しいので今後のためにアドバイスを頂けたら嬉しいです。 生理周期30日前後 18周期 36.75 17周期 36.64   23時 排検:陰性 16周期 36.54   おりもの多い。ペタペタ。 15周期 36.11   水っぽいおりもの 14周期 36.55★  粘りのあるおりもの。20時 排検:陽性 13周期 36.51   のびるおりもの。 12周期 36.52 11周期 36.32★ ★は仲良しした日です。 おりものの変化と基礎体温からして、排卵は15~16周期くらいだったのかと思っているのですが、 その場合、14周期の仲良しで有効でしょうか。 自己タイミングとは言ったものの、都合で1度しかタイミングが取れず 少々凹んでいます。 排卵検査薬が14周期から試していきなり陽性だったことが気がかりではありますが・・・ どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • タイミング教えてください(>_<)

    初めて質問させていただきます。 今現在、二人目妊娠希望で頑張っているんですが なかなか妊娠しません。 基礎体温も測り、排卵するだろうと思われる日近くになると 仲良くするのですが・・・毎回生理が来てしまいます(*_*; 妊娠を試みてかれこれ、半年以上になります・・・。 タイミングを間違っているんでしょうか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか? 生理周期は平均44日です。 7/17~20生理 8/11 36.31 8/12 36.67(仲良し) 8/13 36.55 8/14 36.42 8/15 36.53(仲良し) 8/16 36.63 8/17 36.64 8/18 36.53 8/19 36.51 8/20 36.58(仲良し) 8/21 36.63(仲良し) 8/22 36.86(高温期?) 8/23 36.73  ↓ 8/24 36.57 8/25 36.64 8/26 36.79 8/27 37.09 8/28 36.84 8/29 36.72 8/30 37.00 8/31 36.82 9/1 36.80 9/2~生理開始 長くなってしまいましたが どうかアドバイスをよろしくお願いします<(_ _)>

  • 高温期体温とタイミングについて

    初めまして。結婚後子どもが欲しくなり、現在ベビ待ち2周期めです。 生理周期はおおよそ29日で前回生理は12/7からでした。 生理痛が酷く、マーベロン28を先々月まで服用していました。 先月から基礎体温開始し子作り解禁しました。 先月は 基礎体温のみでタイミングをはかりましたがピルを辞めた後だからか体温が2層にならずガタガタで結局リセットしました。 今回は基礎体温と排卵検査薬を使用しました。 今回タイミングは合っていたのか? どんどん上がる基礎体温は何なのか? 分かりましたら教えて頂きたいです。 基礎体温は不規則勤務なので4時間以上寝た時に測っています。 まだこれといって乳首痛や付け根痛はないです。 1/5が生理予定日ですが、まだ下腹部痛や頭痛といったPMSもないです。 ☆=仲良し 12/17 36.49 18 測れず ☆ 19 36.55 排検うっすら+ 20 36.56 ☆排検くっきり+ 21 36.68 排検くっきり+ 22 36.63 ☆恐らく排卵日 排検- 23 36.84 高温期1日目 24 36.94 お腹緩い 25 36.96 26 36.99 27 37.10 28 37.19

  • タイミングについて

    妊娠希望しています。 基礎体温をつけていますが、仲良しタイミングは、排卵日の前日か、当日か、いつしたらよいかわかりません。 排卵日一週間前から2日から3日に一回仲良ししたほうが、確率はあがりますか?その際ら排卵日後も仲良ししたほうが、よいですか?

専門家に質問してみよう