• 締切済み

手作り化粧品 クリームの作り方

市販の化粧品が合わないので、自分で化粧品を作りましたが、クリームが肌に合わず大変なことに。使った材料は  ココナッツオイル・・・小さじ2  ポリソルベート80・・・小さじ1  精製水・・・・・・・・小さじ2  グレープフルーツエクストラクト・・小さじ1/8 です。ポリソルベート80に変わる材料で作りたいのですが、蜜蝋などで代用できればと考えています。蜜蝋を使った場合、分量がよく分かりません。手持ちの材料を活かして、より低刺激なクリームを作れたらいいのですが、何か良い方法はないでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • HKMR
  • お礼率80% (4/5)

みんなの回答

  • pick-chan
  • ベストアンサー率60% (453/755)
回答No.1

ココナッツオイルが肌に合わなかったのではないでしょうか? 手持ちの材料を、とのことですが、 ホホバオイルやオリーブスクワランなどにした方が低刺激だと思います。 分量・レシピについては http://www.natural-goods.com/N.recip_TOP01.html が参考になるかと思います。

HKMR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポリソルベートが悪かったと決め付けていましたが、早速ココナッツオイルをパッチテストしてみます。

関連するQ&A

  • 手作り化粧品で、混ぜると・・・

    最近、手作り化粧品を作り始めました。 防腐剤としてグレープフルーツシードエクストラクト(GSE)を混ぜると、 化粧水が濁ってしまう気がするんですが・・・ これは性質ですか? GSEを混ぜないで作った化粧水は、同じ分量で 透き通っています。 GSEが何か化学変化を起こしてるんじゃないかと心配です。 よろしくお願いします。

  • 手作りハンドクリームが硬すぎます・・・

    こんにちは。 友達へのクリスマスプレゼントにと、手作りハンドクリームをつくったのですが、 分量どおり作ったはずなのに、リップクリームなみに硬くなってしまいました。。 みつろう 5g ホホバオイル 20cc エッセンシャルオイル 8~10滴 蜜蝋30gをいっきに使用したので、それぞれの分量も×6倍にしました。 リッピクリームなみ、、いやそれ以上に硬いです。 やわらかくするには、どうしたらいいでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • 焼酎入り化粧水について

    化粧水についてですが、手持ちの化粧水に焼酎を少しまぜると、とても肌にいいと聞きました。精製水でもいいみたいなんですがどなたか作ったことありますか?また分量や効果はどうなんでしょうか?教えてください。

  • 手作りコスメについて

    最近化粧品の手作りに興味があって始めました。 今のところ美肌水とリップクリームだけです。 リップクリームを作っていてふと思ったのですが、油やけしないか心配です。 材料は蜜蝋とマカダミアナッツオイルとグリセリンとスクワランです。 作り方も簡単で、使用感も気に入ってますが、夜だけの使用にしたほうがよいのでしょうか?? あと、手作りコスメでお気に入りのもの、いまいちだったもの、教えていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 手作り化粧品 石鹸等売っている実店舗 都内など

    今手作り化粧品や石鹸に興味があるのですが、 シアバターやココナツオイル等などいろいろと作ってみたいのですが、 いろいろを全部集めると大変なことになってしまうし、 材料が残るのももったいないので、 どこかで調合して、販売してくれるようなお店はありませんか? 都内近郊でありましたらよろしくお願いします。

  • 手作り化粧水について、何を入れたら?赤みで困ってます

    こんにちは。 ここのところ顔の(特に頬)の赤み、毛穴の開きが気になるように なってきて、困っております。 頬の赤みは以前から慢性的にあったのですが、ここ数ヶ月は 治まっておりました。化粧水を変えたせいかな?とも思うのですが・・。 そこで、低刺激の手作り化粧水に興味を持ち、ネットで色々と 調べてはいるのですが、結局のところ自分にはどういった材料を 使えばいいのか??とわからなくなってきました;; 手元に精製水・グリセリンはあります。 ドライハーブを抽出した液を使おうか?それとも精油を入れた方が よいのか?そもそも私のような赤みの出やすい敏感な肌には何が 向いているのか?と混乱中です。 手作りの化粧水に詳しい方、ぜひ教えて下さい。 ちなみに、以前尿素入りの化粧水を使ったことがありますが かぶれてしまいました^^;ので、尿素は自分に合っていないのでは と思っています。年齢は30代前半です。

  • どちらの蜜蝋とホホバオイルが適していますか?

    蜜蝋とホホバオイルを使った手作りのクリームを作りたいと思っています。 蜜蝋とホホバオイルには精製したものと未精製のものとがあります。 未精製のほうが良いのかなと思っていたのですが、肌につけるものなので逆に精製したものの方が肌への負担は少ないのかなとも…。 ただ、精製する際に使用する薬品なども気になるところです。 精製した蜜蝋と未精製の蜜蝋とでは、どちらが良いのでしょうか? 単に好みの問題との回答ではなく、成分や安全性についても教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 手作り化粧水と豆乳ローション+美白

    友人から『手作り化粧水』をもらって使用した所、ニキビ跡の赤みがなくなり、家族に「肌が綺麗になったけど、どうしたの?」と言われ、効果を実感しました。アトピーで、合う化粧水が少ない私の肌にも刺激がなく、肌も綺麗になったので自分で作る為に、友人に材料を聞きました。 材料は『精製水100cc』『グリセリン15cc』『消毒用アルコール15cc』です。 昨日、薬局で精製水とグリセリンを買いました。 友人のグリセリンには、「浣腸~(詳しく覚えていません。)」と書いていたのですが、私のものは「皮膚軟化剤です。グリセリン84%~87%」と書いてありました。友人のものと違うのですが、同じ効果が出るでしょうか? また、消毒用アルコールとあるのですが、家には『豆乳ローション』用の無水アルコールがあるので、これで代用できますか? その場合、無水アルコールを減らした方が良いのでしょうか? 豆乳ローションは、顔に使用した事がないので、濃いアルコールで刺激があると嫌なので教えて下さい。 アルコールを入れるのは、防腐剤の役目以外に効果はありますか? 上記の手作り化粧水にプラスすると、美白効果があるものがあれば教えて下さい。 出来れば、シンプルで分かりやすいオススメのサイトと本があれば、合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。 質問が多くて、すみません。

  • 溶け崩れの少ない、固めの手作り石けんを作るには?

    手作り石けんをはじめて、10パッチ程ですが、 これまでこれといった失敗もなく、よい石けんが作れています。 ただ、溶け崩れが早く、もう少し硬くて溶け崩れない石けんを作るには、 どうしたらよいでしょう。 ちなみに、小畑有樹子さんの本のレシピ通り作っていますが、2度目に作ったほうは、 同じ材料でも早く溶けるような気がします。 2度目は手混ぜでなく、ブレンダーを使用しました。関係あるのでしょうか? 材料の配分は以下の通りです。 (材料) ・精製水 170g ・苛性ソーダ 77g ・オリーブオイル 100g ・ココナッツオイル 300g ・パームオイル 100g ・竹炭粉末  大さじ2 ・ローズマリー精油 ・ラベンダー精油 竹炭石けんを今後作って販売を考えています。 溶け崩れの少ない石けんを作るには、 パームオイルを200gにして、ココナッツオイルを 300gにしたらいいでしょうか? ココナッツオイルを減らすと泡立ちが少なくなるような気がします。 試しに作るのが一番いいのですが、 出来上がるまでに一ヶ月もかかるので、よい方法を教えてください。

  • 手作り化粧水の種類の違いについて

    はじめまして☆ 最近手作り化粧水のことを知り、2冊の本を購入しました。前田京子さんの本と、芦原しのさんの本です。 その2冊の本の化粧水には、精製水+グリセリン+エッセンシャルオイルという物と、アルコールで抽出した原液エキスを精製水で割っていく物とありました。 この2種類の化粧水の違いはどういったものなのか、教えて下さい。 すぐに材料の揃えられる前者(精製水+グリセリン+エッセンシャルオイル)の方は作ってみたのですが、なんとなく肌にしみ込んで行かない様な…肌に乗ってるだけっぽくなりました。ターンオーバーが遅いから??アルコールの方が肌にしみ込むのでしょうか? 因みにあたしの肌はインナードライに近い乾燥肌です。今までアルコールの入った化粧水も使用したことがありますが、特に問題はありませんでした。肌にしみ込むしっとりした化粧水が作りたいのですが、どちらの化粧水もグリセリンの量を変えればしっとりするんでしょうか? 本当に初心者の質問ですみませんが、手作り化粧水をされている方がいらっしゃれば、化粧水について教えて下さい。また、他の作り方でもお勧めの手作り物があれば、宜しくお願いします。 長文失礼致しました。