• ベストアンサー

尾ぐされ病か‥それともイジメ?

19821028tの回答

  • ベストアンサー
  • 19821028t
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.1

私は尾ぐされではないと思います。喧嘩か、驚いた拍子になにかに当たったなどではないでしょうか?ちなみに餌は変わらず食べていますか?私の経験上、通常時と変わりなく餌を食べている魚は8割病気ではありません。

bostoncooler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。餌はいつも通り食べていましたので尾ぐされじゃないのかも?ちょっとこのまま様子をみようと思います。元々あまりちょこまか動かず下でじっとしているタイプでしたので、一応この先変化に気をつけていきたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 尾ぐされ病かも!?

    うちの金魚の尾びれが裂けています。 まだ初期状態で、1箇所しか裂けていないので 早期治療をしたいのですが、 週末になるまで薬は買いにいけません... 塩水浴で治るでしょうか(><)? そして、他の金魚も、尾びれに血管が見えているような気がします... このままだと3匹全部が尾ぐされ病になるのでしょうか? 他の2匹への対処はどのようにしたら良いでしょうか? ご回答、お願いします! できれば急ぎで...

    • ベストアンサー
  • 金魚 尾ぐされ病でしょうか?

    金魚飼育初心者です。 1週間ほど前から、金魚の尾びれ、背びれ、腹びれのフチが赤くなり始め、最近では溶けた(?)ようにギザギザになってしまいました。(画像添付しました) ひれ以外、金魚は元気でエサもねだってくるので食欲もあるんだと思います。 一応昨日、金魚鉢を熱湯消毒し2・3日前から塩浴と絶食をしています。 これってやっぱり尾ぐされ病でしょうか?それとも何か違う病気なのでしょうか? 心配です・・・ 解決策があれば教えて下さい!!よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 尾ぐされ病の金魚のヒレが黒くなってきた

    金魚がどうも尾ぐされ病にかかってしまったらしく、ネットでいろいろ調べて、現在塩水浴と抗生物質の投与、それと絶食で様子を見ています。 治療をはじめて今日で三日目なのですが、ヒレの黒ずみ(最初は少しだった)がだんだん広がってはっきりしてきています。これは症状がひどくなっているということなのでしょうか? 他の病気の可能性はあるでしょうか? なにかわかることがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 重症の尾ぐされ病の金魚について

    家族の入院でごたごたしている間、金魚の観察を怠ったせいか、金魚が重症の尾ぐされ病になってしまいました。 グリーンFゴールドリキッドで薬浴させて5日になりますが、よくなりません。 丹頂1匹は、尾ビレの切れ目が前より大きくなり、えさの食べ方も健康な頃より、すこしもたもたしています。 他の金魚も良くはなっていないようです。 これからの治療はどうしたのが一番良いのでしょうか。 0.6%食塩水との併用も良いと聞いたのですが、いかがなものなのでしょう。 詳しい方、よろしくお願いします。 3年飼っていた江戸錦を死なせてしまい、少しショックです。

  • 尾ぐされ病の治療について

    以前、こちらで金魚の転覆病について相談させて頂いた者です。 その時の転覆病にかかった金魚は残念ながら★にしてしまいましたが、残された一匹の金魚(和金)を大切に飼育してます。 今日金魚を見ていた時に尾鰭が少しだけ溶けているのに気づきました。 尾鰭以外には何の異常もなく、元気に泳ぎ回り餌も食べているのですが、 以前友人の家で見た尾ぐされ病の金魚の症状にとても似ているので間違いないと思います。 ペットショップでグリーンFゴールド(顆粒)を買ったのですが、店員さんから飼育水槽に直接入れる様に言われました。 薬品のパッケージにもそう記載されています。 私としては尾ぐされ病は水質が悪いからかかる病気と聞いたのでバケツで薬浴させながらその間に飼育水槽を念入りに掃除しようと思うのですが… このやり方は間違ってるでしょうか? よろしければ正しい治療法を教えていただきたいです。 あと、一週間に一度の水替え、フィルターの掃除もして水質の悪化に気をつけていたのに どうして病気にさせてしまったのか原因が分かりません。 このまま病気が治っても、いつか同じ事を繰り返してしまいそうなので飼育状況を詳しく書きます。 もし改善した方がいい箇所があればご指摘下さい。 皆様の意見に頼ってばかりで本当にすみません。 飼育状況は 45cm水槽に去年秋から一匹で飼育 水中フィルター(ロカボーイ)と壁掛けフィルターの2つ使用 水草なし、底砂はソイルです 温度はヒーターで24度 水替えは一週間に一度、3分の2交換 フィルターの掃除は月一回の目安でしてます 餌は一日一回、少量です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚が急に具合が悪くなってしまいました。

    金魚が急に具合が悪くなってしまいました。 詳しい方、是非アドバイスをください。 元気のない金魚の特徴です。 身体が異様に赤い。特にヒレ。特に尾びれ。赤班病? 顔や尾びれがちょっと白い。ヒレには小さな白い粒が沢山。白点病? ヒレを全て閉じている。フラフラ泳ぐ。 一緒に飼っている金魚は、昨日まで同じように元気なく、身体もやや赤く、ヒレも閉じていましたが、 塩水浴0.5%2日目でですっかり元気になりました。 なのに上の金魚はより具合が悪そうに…。どうしたらいいでしょう。 飼育環境 ・縁日で取ってきて約1年。 ・9Lくらいの水槽に7cmの金魚2匹。 ・外掛け式フィルター設置。 ・エアポンプ無し。 ・水温不明。日陰のリビングで飼育。エアコン基本的に稼動。 ・最近餌を上げすぎて水質が悪くなってしまったのが原因と思います。 塩水浴をしたまま様子を見たほうがいいでしょうか。 すぐ薬浴をしたほうがいいでしょうか。 1匹ずつ隔離した方がいいでしょうか。 メチレンブルーは持ってますが、まだ使ってません。 ど素人ですみません。是非アドバイスをお願いします。 金魚の画像です。http://blogs.yahoo.co.jp/usi999999/3414239.html よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の尾ぐされ病治療中です、今後について…

    8月30日から自宅で飼っている金魚の尾ぐされ病の治療をしています。 発見した時は水槽の下のほうで元気がなさそうにじっとしており、よくよく見たら尾びれが少し溶けかけているようで、体の粘膜ももわっとよくない感じに見えました。ネットで色々な記事を見て調べた結果尾ぐされ病だと判断し、その日のうちに新しい水槽で塩浴と薬浴を同時に開始しました。薬はニューグリーンFです。 2日に一回水換えしながら様子をみていて、少しは回復してきたかな?と思うのですが、まだ尾びれの状態が微妙です。金魚は2匹いるのですが、白い普通のタイプの金魚は尾びれがぼやっとしていて、黒いデメキンは尾びれの端のほうが白くなっています。 治療開始から一週間経ったあたりから水はだんだんもとに戻していて、今はほぼ薬は消えて塩浴だけ薄めの濃度で続けている状態です。 エサは最初は無しで一週間経ったあたりから一日一回数粒あげてみています、食べたがるのですがフンの状態があまりよくなく、消化不良気味のようです。 今後どうしていくのがいいか迷っています。病状が進行しなければこのまま塩浴もやめていき通常の水槽へ戻していくのがいいのかな?と思ったり、完全に治らないようならまた薬浴をしたほうがいいのかな?と思ったり… 消化不良が心配で、今後塩浴もやめた場合すぐ入れれるように水草を用意してあります。食べてくれたらと思って。 あと一応薬はグリーンFゴールド顆粒も用意してあります。もし薬浴を再開するならこっちを使ってみようかと思っています。 7月末に家を引越した際に金魚が弱ってしまって、その時は一時的な塩浴で元気になったのですが、その後水質が安定しなくて今回病気になってしまったみたいです…。一応今は普通に泳いではいるのですが、尾びれの状態が心配です。 色んな記事を見て調べてはいるのですが不安で、何か助言を頂けたら有り難いです。 写真は全くうまく写せなかったのですがとりあえずこの2匹の金魚ちゃんです。下の砂利は今後通常の水槽状態に戻していく想定で昨日入れました。

    • ベストアンサー
  • 先日、薬浴中の金魚の尾びれに直径5ミリ位の穴が開いているのを発見しまし

    先日、薬浴中の金魚の尾びれに直径5ミリ位の穴が開いているのを発見しました。 穴は日ごとに少しづつ拡大し、穴の周りは白くなって、少しづつ溶けて穴になっているような感じです。 今日は穴の所から半透明な雲のような粘液を糸状に引いて泳いでいます。また、尾びれの違う個所が裂けてきています。ヒレ全般にわずかにの充血が見られる気がします。 これは尾腐れ病でしょうか。  辛い松かさ病治療から見事に復活してくれた金魚なので、何としてもこのまま健康な状態に戻してやりたいのです。 松かさ病で剥がれてしまったウロコがまだ全部再生していないので、感染予防のために塩水浴と薬浴(グリーン FゴールドやグリーンF)は様子をみながら続けています。 ですので、細菌が原因である尾腐れ病にはかかるはずないと思っているのですが・・・。 どうしたらいいでしょう・・・ 金魚の病気に詳しい方、対処の仕方についてどうかご助言くださいませ(>o<)。

    • ベストアンサー
  • ピンポンパールの尾がおかしいです

    ピンポンパールを1匹飼っています。 先日から尾びれの根元に血が滲んでおり、現在はその部分が白く膨らみ剥がれかけた状態になっています。 はじめ尾腐れ病かと思いましたが、ネット検索で出てくる画像のように周りからボロボロになっていく感じではありません。 これは何かの病気でしょうか?それとも単なる外傷でしょうか? 治療方法をご存知の方がいましたらご回答お願いします。 ちなみに金魚の様子は、私が近づくとよく泳ぎ回り餌も食べますが、離れるとぼーっとして水面近くを漂っています。

  • 尾ぐされのグッピーが2匹。最適な治療法とは?

    お世話になっております。 現在、グッピーのオス(ブルーグラス)が2匹、尾ぐされ病にかかってしまい、治療中です。 治療の方法は、本や熱帯魚ショップの店員さんの話を参考に、以下の通りに行っています。 ・容量1.3Lくらいの虫かごに、1匹ずつ隔離しています。 ・エアーポンプから分岐を取り付け、エアレーションを行っています。それ以外の設備はありません。 ・薬浴しています。薬は「ヒコサンZ」で、飼育水1Lに対し、3滴入れています。 ・その虫かごを新聞紙で覆っています。 ・ご飯は1日2回、極々少量を与えています。 ・毎日監視し、水の汚れ具合で飼育水を1/3程度交換しています。(テトラのパーフェクトウォーター入り) ・塩を0.5%程度の濃度で入れています。 こんな方法で治療を試みていますが、一向によくなりません。(かれこれ3週間くらい) それどころか、2匹とも微妙に悪化している感があります。 水の悪化も心配でなりません。 1匹はもう尾びれが「竹ぼうき」のようになってしまい、もう1匹も尾びれがギザギザです。 しかし元気で、ご飯もよく食べています。 そこでお聞きしたいのですが、この治療法は間違っているでしょうか? 間違っているなら、どうするのが適切でしょうか? 今、私が考えているのは、12Lくらいの水槽を用意し、ろ過器、ヒーター(今は冷却システム)、エアレーションなどを完備し、病気の2匹を入れ、ここで薬浴をしたらどうだろう。と思っています。 しかし、2匹まとめて入れると、お互いに落ち着かないでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー