• ベストアンサー

教科書などの文章によく使われるフォントについて

こんにちは。今日は、世の中の文に使われているフォントについてお聞きしたいことがあります。 (1) 明朝体・・・今、パソコンに入っている明朝体のフォントは、たくさんありますが、どのフォントが一番標準(普通)ですか。(よく使われているフォントも。) (2) 中学校の東京書籍の技術の教科書は、HG明朝に似たフォントですが、社会(歴史と地理)の教科書(公民は知りません。)には、平成明朝体みたいなのが使われています。なぜ同じ会社なのにフォントが違うのでしょうか。何か理由があるのですか? (3) (2)の技術の教科書に使われているフォントは何でしょうか?HG明朝体と比べると、「た」の4画目のスタートの位置が違うんです。 (4) (3)のフォントはどうやって入手するのでしょうか。フリーでありますか。 (5) テレビとかパソコンとかのカタログに使われている、ゴシック体、明朝体のフォントは、それぞれ、なんという名前のフォントですか。ゴシック体については、「な」の3画目の「点」が4画目とつながっていると思います。(違ったらすいません。。。) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~以下の質問はご存知でしたらお願いします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (6)いろんなカタログや、教科書は、どんなOS・ソフトで作っているのですか?もしかして、独自のソフトですかねぇ。 書いているうちに、質問数が多くなりましたが、できるだけ、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。フォント好きの私としてはうれしいご質問ですが、いかんせん素人の回答になります。間違ってたらゴメンなさい。 (1)について Windows ならMS 明朝、Macならヒラギノ明朝体(http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hirm.html)だと思います。OS付属の標準フォントなので、ふつうの人はこれらを使うはずです。ちなみに平成系は一太郎(ワープロソフト)に、HG系は Office に付属してきます。 (2)について 世の中には数えきれないほどの明朝体がありますし、教科の雰囲気や種類に応じて、書体(フォント)を使い分けることはありうると思います。ちなみに東京書籍では、字游工房という会社と「游教科書体」を共同制作、同社の教科書に採用しています。 (3)と(4)について すでにご回答にあるように、教科書などのプロの仕事では、いわゆる業務用のフォントが使われる傾向にあります。こちら(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323976243)は Yahoo!知恵袋ですが、パッと思いつくだけでもこのくらい。そこから勘で考えると、HGっぽいのはモリサワの太ミンA101、平成っぽいのはリュウミン(参考URLひとつ目)だと思います。買うとすれば2万5千円くらい、全フォント使い放題プラン(モリサワ パスポート)だと年間5万円くらいです。 (5)について 明朝体はリュウミンや太ミン、ちょっと変化球でA1明朝あたりだと思います。「な」が変なゴシック体は、たぶん新ゴ(http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily007.html)。 いずれもモリサワですが、ほかの会社のフォントも数多く使われています。ここで全部ご紹介するのは大変なので、あとは『和文フォント大図鑑』(参考URLふたつ目)をご覧ください。 (6)について Adobe(http://www.adobe.com/jp/products/)の InDesign や Photoshop などを、Macや Windows 上で走らせるのが一般的だと思います。ほかには独自のソフトや機械、たとえば写植機や専用組版機、活版などもあります。もっとも、現在ではパソコンにシェアを奪われつつありますが、国語の教科書は写研(専用組版機)だと2ちゃんの人が言ってました。これは和文フォント大図鑑にも載ってない書体なので、運がよくないと見られません。 長文になりましたが、回答しがいのあるご質問で楽しめました。「た」や「な」に目をつけられるあたりが、何だかプロっぽくて……(笑) 私は「に」で書体を見分けることが多いです。

参考URL:
http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/?t=1,http://akibatec.net/wabunfont/category/category.html
yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!この回答を僕は待っていました!! >何だかプロっぽくて……(笑) そんなこと言われると恥ずかしいです・・・でも、僕はまだ、中学2年の男子です。結構家電・パソコンみたいなのに興味があります! 教科書のフォントは、指摘されたとおりリュウミンでした。買います!!・・・と言いたいところですが、2万円もの大金は出せません・・・(泣) またよろしくお願いしますね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.6

1 基本的な事のみ書きます。  タイトル ゴジック体  本文 明朝体 2 教科書のフォント  教科書体  特に決まりがなく、各社が独自に選択できるから。 3 技術科の教科書  普通は教科書体を使います。  HG教科書体  HGS教科書体 4 そのフォントはどうすれば使えるか  教科書体は、ワードに元々あります。  それ以外の特殊なフォントについて(ダウンロード用) http://www.flopdesign.com/font2/ http://www.hakusyu.com/download/index.html 5 その他のカタログのフォント  私は専門家ではないので、存じません。 6 カタログや教科書の作成ソフトについて  エムソフト EmEditor Professional 2006  マイクロソフト Word 2008 For Mac  その他、エディターソフトを参照してください。  特にMacは有名です。  また、フォントのダウンロードサイトは、インターネットでの上位検索であり、私が品質を保証しているわけではありません。

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。今後の参考にしたいと思います。

回答No.4

(1)標準といったら、多分、モリサワのリュウミンではないでしょうか。もちろんパソコンには入っておりません。パソコンの中のフォントだったら、MS明朝でしょう。一番最初の工場出荷時には明朝体はMS明朝、MS P明朝しか入っていないので…。 (2)好き好きではないですか? (3)多分、Mac標準のヒラギノ明朝ではないかと思います。ゴシック体は新ゴです。 (4)Macを買うか、インターネットで買い求めください。フリーはライセンス違反になりますのでありません。 http://kakaku.com/item/03303622696/ (5)明朝体標準は(1)のリュウミン、ゴシックで「な」が特徴的なのはモリサワの新ゴです。 (6)独自のソフトじゃないんでしょうかね。

yoshi-tomo
質問者

お礼

モリサワのリュウミンですか・・・ どうしてもほしいですね。でもそんな金出せません! ご回答ありがとうございました。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.3

少なくとも出版系でWindowsOSのTrueTypeフォントなんて使用しません。 全てPostScriptのフォントです。

yoshi-tomo
質問者

お礼

そうなんですか・・・PostScriptってなんでしょうか。僕まだ詳しいことは知りません。

noname#234804
noname#234804
回答No.2

microsoftのWordに「教科書体」って字体がありますょ。

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 失礼ですが、中学生の教科書は、すべてが明朝体になっています。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

1)だけ Windowsなら MS明朝 もしくは MS `P明朝 ですね。OS標準のフォントです。

yoshi-tomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました・OS標準ではなく、業界標準の意見がほしかったんです。

関連するQ&A

  • 文章のフォントについて

    明朝体やゴシック体は何を使われていますか? 私は探すのも面倒なので基本的にMS明朝とMSゴシックなのですが。 もしお勧めのフォントがあればそれも合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • Wordで、指定したフォントがフォント一覧の一番上にこないようにするには?

    Wordで、フォント一覧表示の順番を変えないようにするには、どうすればいいのでしょうか? 「MS明朝」と「MSゴシック」を使うので、「MS明朝」と「MSゴシック」がフォント一覧の先頭(一番上)にきています。 そこで質問ですが、「MS明朝」と「MSゴシック」以外のフォントを指定した場合、たとえば、「HG正楷書体」を指定した場合、「HG正楷書体」がフォント一覧の一番上にきます。 指定したフォントが一番上にこないようにする(または元の位置に戻す)には、どうすればいいですか? (MS明朝とMSゴシック以外のフォントは、たまに指定するぐらいですから、上のほうに表示されると、普段よくMS明朝やMSゴシックが下のほうに行ってしまうので・・・) 教えてください。よろしくお願いします。 Word2003を使用しています。

  • HPのフォントに付いて

    私はOSはXPですがお友達のHPのフォントが私と違う フォント作成なので私のパソコンでは見る事が出来なく私のフォントで表示になりますが、どの様にしたら 相手のフォントで見る事が出来るかお教え頂けませんか、宜しくお願い致します。仮にこんなふうに・・・ 「フォント」にはいろんな種類がありますが、 HG行書体 MS明朝体 MSゴシック  HG丸ゴシックM-Pro コンピューターによって、自分の意図しない文字が出たりします。私はIE6を使っていますが IE4やNetNではどうなるんでしょうか・・・ でも工夫次第では出来るのでは・・・

  • officeのフォントが欲しいときは

    HG丸ゴシックM-Pro・教科書体・HG 正楷書体 PROなどのフォントが欲しい場合はMicrosoft Office を買えばついてくるということでしょうか? またついてくる場合Office Home and BusinessではなくOffice Personalでも同じフォントがついてくるのでしょうか? またOutlookとか要らないしExcelしか要らないんですけどExcelやWord単体で買ってもこういったフォントはついてこないですよね? またフォント単体販売で見るとHG丸ゴシックM-PROはダウンロード販売だと18,900円とあります。ソフトと同じくらい高いですがフォントが欲しければOfficeを買えと言う事でしょうか? 以上4つの質問です。よろしければ教えてください。

  • 多すぎる明朝のフォントを整理したい

    普段使用する明朝の種類は、「MSP明朝」と「MS明朝」だけですが、頭に「HG・HGS・HGP」尻尾に「E・B」など使わないフォントが多すぎるので整理したいのです。明朝体に限らずゴシック体なども同様ですが、不必要なフォントはフォントファイルから削除しても支障はありませんか?もし、削除不可のものがあったら、その見分け方を教えて下さい。

  • フォント名

    印刷物のフォント名を調べています。 「水」で、1画と2画の間(縦線とフ)が 詰まっている、ゴシック体のフォント名がわかりません。 AR,DF,HGとか調べてみましたが、すべて空いていました、、

  • PageMaker 6.0Jでフォントが置き換えられてしまった!

    6月19日午後2時までにお返事いただけるとありがたいです。 どうかよろしくおねがいします!!! PageMaker 6.0Jを使っています。(ちなみにPCは「Windows2000」です) 作業(フォントをゴシックからHG丸ゴシックM-PROに変更)しようと 思ったらいきなり使えなくなっていました。 「PANOSETMフォント置換」というのが働いたのではないかと思うのですが・・・。 戻し方がわかりません。 でも、どうしても今すぐ丸ゴシックを使いたいのです!! 置き換えられたフォントは全て「明朝」でした。 その他に使えなくなったフォントは以下のとおりです。 HG丸ゴシックM-PRO HG創英角ポップ体 HGS創英角ポップ体 今すぐに、上の3フォントを使えるようにするには、 どのような方法を取ればいいのでしょうか?

  • Illustratorのフォントが無くなった?

    PCをまっさらにしてIllustratorCS3やPhotoshopCS3を入れなおしたのですが 以前あった教科書体や丸ゴシックといったフォントが無くなっていて 小塚ゴシック小塚明朝MSゴシックMS明朝といったたった数個しかフォントが無くなっていました これはどういうことなのでしょうか?以前気づかぬうちに 教科書体などは入れていたってことなのでしょうか? どうすれば元にもどるのでしょうか…?

  • フォントの戻し方

    windowsのスキンを変えるソフトを入れて、あまり良くなかったのでアンインストールしたがoffce系のフォントがゴシック体から明朝体へ変わってしいまい元へ戻らない。見にくいので戻したいのですがどうしたらよいのでしょうか??

  • 筆まめは OSで和文フォントの制限があるの?

    「HG * 明朝 *」 の類のフォント(例えば「HGS明朝B」 )が好きなのでよく使うのですが、 WIN XPでは「HG * 明朝 * 」 の類のフォントが問題なく使えていますが、 これをWIN 2000ではこのフォントが無くて使えません。 「HG * ゴシック *」はありますがこれは必要ありません。 念のため筆まめのフォントを再インストールしましたが、ダメです。 これってOSによってインストールできるフォントが違うのでしょうか? それとも筆まめに関係なくフォントはOSで決まってしまうのでしょうか? ちなみに使っているのは「筆まめ17」です。 なんとかWIN 2000で 「HG * 明朝 * 」の類のフォントを使いたいのですがどうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう