• 締切済み

DVD-RWのフォ-マット

DVD-RWフォ-マット教えてください。それとシュリンクでDVD焼く時必ずエンコウドするのですか?一度エンコウドしてあるファイルデ-タあっても再度しなくても、いきなり焼けないでしょうか?フリ-の動画です

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.3

通常はUDFがDVDのフォーマットになるけど、ライティングソフトが勝手にやるので、パケットライトでも市内限り意識すること無いと思う。 DVD Shrinkは圧縮ソフトですから、エンコードをすると言えばしますけど、しない設定もあります、こうなると何でこのソフトを使うのかとなりますけど・・・ライティングソフトではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

フォーマットはパケットライトで読み書きする場合に実行します。 例えば、パソコンでFDのように読み書きする場合や、VRモードのビデオ録画を行う場合です。 しれ以外の場合は、ライティングソフトが自動でフォーマットを行うので、ユーザ側で明示的にフォーマットを行うことはまず無いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.1

>DVD-RWのフォ-マット って、超巨大容量FDDや、超低速小容量HDDのような扱いの パケットライトで書き込むつもり? フリーでは無かったと思うよ。 単に書き込むなら、フォーマットなど必要ありません。 XPなら何かライティングソフトで、Vistaなら標準機能 で書き込みができます。なお、Vistaはライブファイルシステム パケットライトにも対応しています。 フリーの動画? シュリンクはライテングソフトではありませんが。 shrink【他動詞】vt.縮ませる,小さくする. ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-RWのフォ-マット

    DXD-RWの焼きに失敗して焼いている途中でエラ-が起きて焼きを中断してしまったものを再度焼こうとしてもエラ-になります。一度フォ-マットしたいのですが、どうやったらよいでしょうか?(ライティングソフトだとフォ-マットしますか?と聞いてくるのですが、メディアが エラ-起こしているのでそうはなりません。)

  • DVD-RWのフォ-マット

    DVD-RWのフォ-マットの方法を教えてください。DVDのドライブはあります。

  • DVD-RWのフォ-マットが出来ません

    何方かご教授下さい。 デジタルビデオの映像をDVD-RWに取り込んで保存したいものです。 色々と調べてはみたのてすが、DVD-RAMドライバ-もあり DVD/CDドライブのプロパティでもCD書き込み有効もクリックを外しました しかし、マイコンピュ-タから入り、ドライブのアイコンを右クリックしても、フォ-マットを選択する項目すら出ません。 DVD-RWも数枚変えましたが、状況は変わりません。 PC初心者の小生に何方かご教授願えませんか?

  • パケットライトソフトを間違えてフォ-マットしたらCD-RWが使えなくなった

    私のパソコンはCD-RW等に書き込めるんですけど、書き込もうとしたら、パケットライトソフトのフォ-マットをしますか?とあったのでパケットライトソフトを間違えてフォ-マットしたらCD-RWに書き込みたくても書き込めないんですけど、どうしたら、元のフォ-マットしてない状態に戻せるんでしょうか?何もパケットライトソフトをフォ-マットしなければ、普通に書き込めるんですけど。誰か教えてくださいませんでしょうか?

  • HDDをフォ-マットできません

    HDDをフォ-マットしようとしたところ、「フォ-マットできません」というメッセ-ジがでました。 さらに、「このボリュ-ムを使用しているプログラムを閉じ、また、デスクユテリティを終了してから、 再度・・」というメッセ-ジでした。 そこで、PCを再起動させて、コントロ-ルパネルから管理ツ-ル、・・・、ディスクの管理を選び フォ-マットしようとしたところ、ダイナミックボリュ-ムでした。 このHDDのフォ-マットを完成したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 なお、OSはVISTA Ultimateです、また、HDDはSATA500Gですが、多少古いです。 宜しくお願い致します。

  • 2.5Tのハ-ドディスクのフォ-マット

    2.5Tのハ-ドディスクをダイナミックスでフォ-マットしました。XPで聞いていたことですが、2.Tまでしか認識しないと知っていたのですが、あえてフォ-マットしたらなんと280GBしか容量がでませんでした。ので再度未割り当てに戻してフォ-マットしたのですが、やはり280GBしかなりません。買ってきたばかりの状態に戻せば2T以下位には認識するのでしょうか?パ-テ-ションで切ってなんとか1.5T以上にすることはできないでしょうか?教えてください。

  • DVD-RWがパソコンで読み込めない

    DVDレコーダーでDVD-Rに記録したものはパソコンで読める(WMP)のですが、DVD-RWに記録した映像がパソコンでは読めませんがどうしてですか?同様にDVD-RWはDVD-shrinkでも取り込めずバックアップができません。

  • DVD-RWが読み込めない

    シャープ ブルーレイディスクレコーダー(BD-HDS53)ですが 以前はDVD-RWを読み取ることができたのですが 突然、DVD-RWを読み取ることができなくなりました。 自宅に古い機種ですがもう一台あり パナソニックのDMR-XW100ではDVD-RWを読み取りことは可能で ファーマットも可能でした。 パナソニックの機種でフォーマットしたDVD-RWをシャープの機種に入れても 読み取ることができません。 (以前は可能でした) 故障でしょうか?

  • DVD-RW、DVD+RWのファイナラズについて

    DVD-RW、DVD+RWのファイナラズについて教えて下さい。PCで+RWに動画をデータとして取り込みましたが、DVDプレーヤーでは再生できませんでした。ファイナラズすれば見れるようになるのでしょうか?それともファイナラズ出来ないのでしょうか?どうしたらDVDプレーヤーで見れるようになりますか?教えて下さい。宜しくお願いします。ドライブはメルコのDVD±RWL4242FBです。

  • DVD+-RWなのにDVD+Rしか焼けない?

    昔の個人的な8ミリフィルムを業者に頼んでDVDにしてもらったので、それをダビングしようと初めてのDVD焼きに挑戦しました。フリーソフトのDVD Shrink 3.2を使ってHDににISOファイルとして取り込むことには成功しました。しかし、DVD Decrypterを使ってDVD-Rに焼こうとしたらエラーが出てダメでした。ドライブはSONY DVD+-RW DW-Q58A uds2です。  DVD-RがダメだったのでDVD+Rで試みたところ、きちんと焼けました。DVD+-RWというのは-Rにも+Rにも-RWにも+RWにも読み書き出来るということではないのでしょうか。私の考え方は正しいでしょうか。結局、DVD-Rのディスクはこのドライブでは使い道がないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ガイドレール付近にあるバネで止まっているビニール製のパーツの名称が知りたいです
  • 右側は穴があり、フックに引っ掻けるだけのパーツですが外れてしまいました
  • EPSON社製品のガイドレール近くのパーツの名称を教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう