• ベストアンサー

自分のノートPCを無線LANアクセスポイントにしてipod touchでインターネットができますか?

この前、私の知人が無線LAN環境がないところで自分のノートPCの無線LAN機能を使って共有設定か何かにして、手持ちのipod touchのsafariでホームページを見ていたりしていました。 私もipod touchを持っているので、家にはアクセスポイントがないので、この方法で、インターネットにつなげて就寝前にホームページを見たりしたいと考えているのですが、このやり方がよくわかりません。 ipod touchとノートPCとで無線LANを共有にする方法はどのようにしたらできるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

 質問者様の家にはネット接続出来る環境、プロバイダー契約されていますか? それが在るなら 無線 LANの親機を買って来れば 難しく考える事はありません。  ネット接続環境が在る。 ネットに接続しているパソコンが在る。 今回の質問は、そのパソコンを無線 LANの親機代わりにして ipod touchをネット接続する方法でしょうから ソフトウェアールーター機能の子機を購入すれば出来ます。 ネット接続しているパソコンをソフトを使ってアクセスポイントにします。 そのパソコンの電源を切ると無線 LANが出来ませんよ。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/ http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron-g/

diy_sunny
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 今、自分の部屋にアクセスポイントになる無線LANルータを買おうかなと思っているのですが、知人からそのようなやり方でもネット接続ができるということを教えてもらい、その方法がどのようなものかを知りたいという感じです。 自分のPCをアクセスポイントにできるという機器もあるのですね。 ちょっといろいろと調べていたら、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1195876.html 私と同じようなことを感じている質問ページに行きました。 アドホック通信というのが無線LANにはあるということなのですが、私もその質問ページのように設定してみたつもりなのですが、インターネット通信はできませんでした。このアドホック通信というのはアクセスポイントと同じ機能の意味なんでしょうか。 私も同じような設定をして見たのですが、確かにipod touchのWi-FiにPCで設定した任意のSSID名が出てきたのですが、なぜかホームページとかを閲覧することができない状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.2

> 私も同じような設定をして 設定内容は、こちら↓の STEP2手順10 までと、まったく同じですか? http://sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=2&tbno=0&dno=69 接続が確認できるまでは「データの暗号化」は「無効」でも可です。 STEP2手順11 は、iPod側での設定と読み替える必要がありますが、 ここで WEP(パスワード)を入力するなら英数キーボードで入力します。 > ipod touchのWi-FiにPCで設定した任意のSSID名 PC側では、上記リンクの STEP2手順12 図の吹き出しがでましたか? > なぜかホームページとかを閲覧することができない iPodからの接続要求が、PC側で中継できない状況と思われます。 その後の、ブリッジ接続に間違いはありませんよね? 作成されたネットワークブリッジのゲートウェイは正常ですか? 各機器には、どのような IPアドレスが割り当てられていますか? ウイルス対策やファイアウォールの設定に問題はありませんか? ところで (ブリッジ削除後)、ファイルの共有は可能ですか? ( 確認後、ファイルの共有はすべて無効に戻してください )

参考URL:
http://www.windows-world.jp/faq/-/14204.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LAN付きノートPCをアクセスポイントとしてipod touchを

    無線LAN付きノートPCをアクセスポイントとしてipod touchを無線LANに接続する際のプロキシ設定についてお伺いします。 「connectify」というソフトでノートPC(Windows7)の無線LAN機能を使ってipod touch (OS 3.1.3)のインターネット接続を試みました。 PCとipodのadhoc接続はできて、お互いを認識しているのですが、PCを介してipodでWebブラウジングすることはできませんでした。 ちなみに、PCのインターネット共有は可能にしてあります。 どうやら、ノートPCがプロキシでネット接続しているのが問題のような気がします。 プロキシ設定のソフト(BlackJumboDog)なども試したのですが、うまく行きませんでした。 どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • おすすめの無線LANを教えてください。光プレミアム、ノートPC、iPod touch

    おすすめの無線LANを教えてください。 現在の接続環境は光プレミアムでノートPCとデスクトップPCをCTUに有線LANで繋いでます。 iPod touchを購入するため無線LAN環境も導入したいと思ったのですが どの無線LANを買っていいのか迷ってます。 デスクトップPCは有線のまま接続し、ノートPCとiPod touchを無線LAN接続したいと思ってます。 ノートPCは家族が使いiPod touchは自分が使うので、別々の部屋で使うことになります。 ノートPCもiPod touchも一階で使うのですが親機だけで電波が届くでしょうか? 予算は1万円です。よろしくお願いします。

  • ipod touch第三世代の公衆無線LANについて

    先日ipod touch 第三世代 32Gを購入しました。 そのipod touchの無線LANが場合によってうまく使えないので投稿させていただきました。 現在、yahooの公衆無線LANサービスを利用しているので、外でもipodを使ってインターネットを楽しもうと思っています。 アクセスポイントがあるマクドナルド(2店舗で検証済み)ではネットをつなげられ、インターネットを楽しめました。 しかしながら、最寄り駅およびその隣駅にあるアクセスポイント(2駅で挑戦)は、無線を拾えますが(SSIDは確認できます)、safariを起動してページを表示しようとすると、「接続しています・・・」という表示がずっと出ていてて、safariを閉じる以外、何もできない状態になってしまいます。 なぜ、マクドナルドで使えて、駅で使えないのか、私には分かりませんでした。 この解決方法をご助言いただければ幸いです。

  • ノートPCをiPod touchのアクセスポイントに

    Windows XPでbmobile使用してインターネットしてます。このノートPCをアクセスポイントにしてiPod touchを使用できますでしょうか? 教えて下さい、

  • ipod touch 無線lan

    携帯のパケット代を節約しようとipod touchと無線lanを使おうと思うのですが、 ipod touchでは繋げない無線lanもあると聞くので怖いのですが何を買えばいいのでしょうか? ちなみに安くて早いという実に好都合なのがあれば嬉しいです(笑) あと、買った後はPCに繋いで設定すればそれ以降無料で使えるのでしょうか? お願いします。

  • iPod touchを買いましたが、無線LAN接続方法を教えてください。

    無線LANは、Aterm WR6550Sを使っています。 ipod touchの wifi機能を使ってみたいので、接続方法を教えてください。ちなみにノートPC1台を無線LANで利用中です。

  • ipod touch無線LANについて

    iPod touch無線接続について質問 iPod touchを無線LANに接続したいのですが SSIDとWEPキーを入力すのには成功したんだけれども ルーターっていうのとDNSが空欄になっています。 それが原因なのか「ページを開けません」という表示がされます。 ルーターとDNSはどうやったらわかりますか?? PCはWindowsXP F30/795LSBL 無線LANはBUFFALOのWHR-HP-AMPG/PHP ちなみにBUFFALOとNECという機械がLANケーブルで接続されています。 私はPCについてのことなどが苦手なのでなるべくわかりやすくお願いします。 iPod touchは最新のバージョンにしてあります。

  • iPod Touch無線LAN

    iPod Touchの購入を考えています。 自宅には、インターネットに接続してあるPC、モデム (PR-300NE)があるのですが、これだけではiPod Touchでインターネットは接続できませんよね? 自分なりに調べたところ、無線LANカードが必要なのかな?と思っているのですが、 他に無線LAN親機、子機などは必要でしょうか? 回答お願いします。 .

  • ipod touchと無線LANについて

    ipod touchと無線LANについて ipodの購入を考えているのですが、今1つわからない 点がありましたので、ここで質問させていただきました。 家に無線LANでPCをやっています。 そこでipodを購入したら、家の中では、ipodでもネットは可能で しょうか? また、外に持ち出せばネットは不可能ですよね。 本当にこの手のことが全然わからないのでどなたか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • iPod touchが無線LANに繋げなくなる

    私はiPod touchを使用していて、 家にいるときは家の無線LANに繋いで使っていました。 (ポケットWi-Fiなどは使っていません) しかし、この間から急にSafariやyoutubeなどに 接続できなくなりました。 しかも、左上のアンテナ(?)はきちんと三本表示されていて、 設定のところで確認してもネットワークに繋がっていることになっています。 LANの設定も何も変えていないはずなので、何の所為なのかもよくわかりません。 ご回答宜しくお願いします。

画像をきれいに修正する方法
このQ&Aのポイント
  • canvasworkspaceで画像を取り込み、拡大してカットすると画質が悪くなることがあります。画像をきれいに補正する方法を教えてください。
  • SDX1010EPを使用している場合、画像の補正方法についても教えてください。
  • ハッシュタグ: #画像修正 #canvasworkspace #SDX1010EP
回答を見る