• ベストアンサー

慶應大学理工学部への編入について

慶應大学理工学部への編入を希望しています。今は慶應の経済に所属しています。経済の勉強にあまり興味がもてず、ここにきて、理系の勉強(機械工学)がしたくてなりません。今はそれだけです。高校二年まで物理、化学を学びました、一応。編入についての情報、私への意見を求めます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • perle
  • ベストアンサー率51% (127/249)
回答No.6

ここ数年、私が思っていること幾つかをお伝えしますね。 女子校出身者には数学(微積・線形代数共に)が苦手な人が居ます。 だから、まず経済設置の微積や線形代数を履修してみて、余力があれば日吉設置の理工の数学(A1,A2,A4)と物理(物理学A,B,C,D)を聴講してみたら・・・。 それが駄目でも、機械工の中で自分が所属したいと考えている研究室の教授にメールを送ってみても良いかもしれません。(まだ具体的ではないかも知れませんが。) 確か、経済って光先生が数学を教えておられますよね。 彼は文系の学生に分かるように説明しているので、そこくらいから始めても良いと思います。 それから。 ご存じでしょうが、理工学部は通常修士課程修了後に就職しますが、勉強を続けていく覚悟はあるのですよね。 (研究は楽しいことばかりではないし、残留しなければならないかもしれません) あと、UNIXくらいは自由に使えた方が良いと思います。

yasu-com
質問者

お礼

編入試験、受ける事に決めました。ものすごく遠回りをしてしまったようで、落ちるのも怖いし、悩んだのですが、やはりやってみます。どうやら、塾内編入(転部)ではなく、一般編入(?)のようです。だから、甘くみないで頑張ろうと思っています。 たくさんのアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • perle
  • ベストアンサー率51% (127/249)
回答No.5

>調べてくださったんですね。 「調べた」というより「見た」の方が近いです。塾から配布される資料でwebで見られない書類は、実はそんなに多くありませんよ。提出書類だってwebに置いてありますからねぇ。(但し、直接CNSに接続しないと駄目です) >塾内進学を快く思っている教授はいるんでしょうか・・・? いますよ。 特にうちや矢上なんかは。 きっと嬉しいんでしょうね。 私自身は、塾内進学でも、特にコンピュータシテラシーを身につけて入ってきてくれる塾生君達のクラスのTAになったら、内心嬉しいです。 商学部に比べれば、経済もそんなに嫌われてないでしょう。 ちなみに、高校は女子校ですか?

yasu-com
質問者

補足

はい、そうです。

  • perle
  • ベストアンサー率51% (127/249)
回答No.4

私も編入試験の要項を見ましたが、今年1年間かけて理工学部の日吉設置の授業を聴講すれば良いのでは?担当者も矢上の教授ですから、仲良くなれれば他の情報も教えて貰えそうです。 指定の用紙に、講義の担当者にサインと印鑑を貰って学事に提出すれば自由科目として履修できます。 WEB申告ではないので、ご注意を。 倍率は分かりません。でも、私が聞いた限りでは塾内では、志望動機がしっかりしていて基本的な事(理工の場合数学・物理・英語だと思われます)を理解していれば大丈夫、ということでした。 私が知っている限りでは、塾内編入で落ちた人はいません。 「とある学部」というのは、、、。考えれば分かると思います。塾内進学者を快く思っていない教授が沢山おられる学部です。(分からなければもう一度質問して下さい)

yasu-com
質問者

補足

調べてくださったんですね。ありがとうございます! 私は塾内進学です。塾内進学を快く思っている教授はいるんでしょうか・・・?ちょっと慶應のことはまだわかりませんでした。

  • perle
  • ベストアンサー率51% (127/249)
回答No.3

私の友人が矢上への編入は2年次と3年次と言っていたような気がします。 編入試験の受験資格については、日吉の学事や学事のHPにいろいろ載っていますよ。 数学や物理などは足りないところは般教で補っていけば良いのではないでしょうか。 最後に編入試験は難しいかどうかについてですが、噂によると、とある学部以外の学部間なら面接次第らしいです。

yasu-com
質問者

補足

私は経済の一年生ですが、受験資格は満たせそうです。 これから、編入に必要な数学、物理学、英語を学ぼうと思っていますが、がんばれば間に合うものなのでしょうか?ってperleさんに聞いてもしかたないかもしれませんが・・・あと倍率、わかりますか?それと、できれば『とある学部』を教えて頂きたいのですが・・・ いろいろすみません。お願いします。

回答No.2

No.1です。 『どうやって勉強をしたのですか?独学ですか?』 ですが、 僕は高校の時も文系でしたので、数3や物理をやっていません。そのため編入学する直前の春休みに数3や物理を独学しました。 編入後は、4~5月の2ヶ月で講義と平行して、大学レベルの微積分・ベクトル解析などを独学しました。 1年・2年でやるような数学・物理が分かっていないと専門科目が理解できないので必要に迫られたわけです。 どうしても理解できない部分は先生に質問しました。 2年次編入できるならそれがベストですね。

yasu-com
質問者

お礼

いろいろと、ありがとうございました。大学の方にも相談してみようと思います。 ちょっとがんばってみます。

回答No.1

僕は私立大経営学部を卒業後、昨年国立大工学部機械工学科に3年次編入しました。 僕はyasu-comさんがやろうとしている文系→理系に転身をしたので、気持ちはよく分かります。 ところで今何年生でしょうか? 同じ慶應大の理工学部ということは、転部ということになります。 慶応大はどうか分かりませんが、転部というと3年次に編入の場合が多いです。 また私の場合も3年次に編入学したのですが、元文系のため認定単位が一般教養・語学・体育しかありませんでした。 3年生とはいっても1年・2年でやるような数学・物理をやらないといけません。 ですから専門科目も同時に履修するために時間割に余裕がありません。 よって、普通の人(1年生からやっている人)の2~3倍の勉強が必要です。 頑張ってください。

yasu-com
質問者

補足

お返事ありがとうございます。とても参考になります。 今一年生なのですが、二年次編入があるようです。 eliteyoshiさんはどうやって勉強をしたのですか?独学ですか?

関連するQ&A

  • 慶応大学理工学部 編入試験について

    慶應大学理工学部の2年次編入試験は数学や化学、物理の能力をみる口述試問ですが一体どのような試験ですか? また聞かれる問題の範囲や難易度はどのようなものですか? 高校でやる物理I II、化学I II、数学I II III ABCの範囲にとどまるでしょうか? それとも大学で学ぶような、さらに広い範囲になるのでしょうか? 慶応大学の理系か文系学部に進むか迷っています。自分は理系ですが経営学を学びたくなりました。そのまま文系学部を目指そうと思っているのですが情報工学も断ち切れません。 詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学の理工学部について教えてください

     今慶應の理工学部に行こうかなと考えているのですが、僕のイメージでは理工学部はかなり専門的なことを学んで、学んだことを活かして仕事をするという感じです。実際理工学部はどういったところなのでしょうか?  僕は数学が好きなので数学の方面に進めたら良いなと思っていますが数学で食っていこうとは全く思いません。なので別にあることを研究したいと思わないし機械が好きというわけでもないので正直理工に行って大丈夫なのかという不安でいっぱいです。今高3ですが化学が壊滅状態で出来れば一生勉強したくないです。化学は一番嫌いな古典漢文に次いで嫌いです。大学で必修の化学ですが大学の化学について教えていただけらば嬉しいです。  仮に理工が向いていあにのであれば法学部か経済に行きます。(そんな簡単に進路変更できないだろうと思われますが内部生なので極端な話理系の勉強しかしてなくても成績とってれば、どこの学部にもいけます。文系に行くのに必修科目はないです)最近は専ら日本の雇用問題について調べていて面白いと思いますし、経済も好きなので、早いうちに学部を決めて理工に行かないのであれば、化学、物理の勉強はやめようと思います。読み返すと非常に生意気な感じで申し訳ないですが、回答していただけたら嬉しいです。

  • 上智大学の理工学部へ編入

    いま私は都内の理系大学、物理学科に在籍しているのですが、今の大学は高校時代物理が得意と言うだけで入学してしまい、今現在、物理への興味を失ってしまっています。 そこで最近編入という仕組みを知り、いろいろと大学を探す中で、上智大学の情報工学科をみつけ、そこに本当に自分のやりたい学問をやれることを知りました。 いろいろとその編入について調べたのですが、編入の条件、toeicの500点と、32単位が必要と言うことしか分かりません。 試験内容に関しても、理工学の基礎的な知識としか書いておらず、どんな対策をすれば良いのかが全く分かりません。 もし理工学部への編入試験を受けた方にどんな試験内容なのか教えていただけませんでしょうか。

  • 4月から慶應理工の1年生です

    物理学をやろうと思い、今年慶應理工の学門1に入学するのですが、最近情報工学科に行きたいと思うようになりました。学門1からは原則として機械工学か物理学、物理情報工学部進学となっていますが、そこのところの仕組みをもっと詳しく知りたいです。慶應のHPをみても外部からの編入については載っていますが内部進学についての情報が見つけられません。どなたか知っている方、情報よろしくお願いいたします。

  • 慶應大学理工学部 編入試験について

    慶應大学理工学部の2年次編入試験は数学や化学、物理の能力をみる口述試問ですが一体どのような試験ですか? また聞かれる問題の範囲や難易度はどのようなものですか? 高校でやる物理I II、化学I II、数学I II III ABCの範囲にとどまるでしょうか? それとも大学で学ぶような、さらに広い範囲になるのでしょうか? 詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 理系で慶応大学経済学部受験はできますか

    今年高3の現役生です。理系で環境経済に興味があって東工大の社会工学(6類)を第一志望にしています。第二志望はどこがいいかと大学案内で探していたところ、慶応経済にとても興味を持ちました。さらに、慶応経済は一般の経済学部とは違い入試科目が、英語、数学(IAIIB)、小論文で理系でも受けられるので受験したいのですが、今の自分は数III、物理化学ばかりやっています。 正直なところ第一志望は東工大でも慶応でもどちらでもいいんですが、どっちつかずになって失敗するのが怖いです。また、理系で経済を受けるのも不安です。 大学のこと、入試のこと、受験科目のことなど何でもいいのでアドバイスをください。 参考までに偏差値は、英語70数学60~70物理55化学48(代ゼミ全国記述模試)です。 早めに返事をいただけるとありがたいです。

  • 大学編入理工へ

    私は現在教育学部の理科系にいます大学一年次のものです。 教師になろうと考え入学しましたが回り道になりますが化学系でより勉強を進めたいと考え編入を考えています。 教育系ではどうしても概論とまりで妙に疑問をもちながら勉強しています(自分だけかもしれませんが) 三年次、まで上がったとしても教師育成のための学習ですから勉強としては専門の学問という感は薄いです。 そこで大学には当然専門の教授がいらっしゃいますので通っていくのもよいと考えましたが先生も忙しいようなので継続は不可能だそうでした。 そこで理工の応用化学科などに進み有機の専門の勉強したいという考えがつよくなりました。 学年を下げてしまうのは苦しいので二年次編入を考えています。 試験は物理、化学 英語ですが物理は高校で外廓をつかんだ程度の知識ですので果たして独学でどこまでいけるか不安でもあります。大学の理工と教育という学部の差異も気になります。 編入の学習についてや情報の集め方などに困惑しております。何か知っていることや忠告、説教などありましたらなんでもよいので聞かせてください。おねがいします

  • 慶応の理工理工志望ですオススメの参考書を教えてください

    現在高2です 慶応の理工学部にとても行きたいです 化学、物理、数学、英語のオススメの参考書を教えていただきたいです。 あと勉強法などのアドバイスも知りたいです。 今は数学は青チャート、英語はDuoで勉強しています。化学、物理はまだはじめていません。 よろしくお願いします

  • 慶応の理工学部に合格したいのですが・・・。

    質問の通り、慶応の理工学部への大学受験を考えています。 現在高3で、受験は来年なのですが、 ほとんど今まで勉強はしてきませんでした。 慶応理工の受験を決めたのは、今年の6月頃のことで、 決めた日から予備校に通い、毎日15時間本気で勉強してきました。 そのせいか、数学に関しては無知だった(ほとんど数1から)自分が、 数3の微分積分までマスターすることができ、 英語に関してもセンター試験で8割はとれるようになりました。 この調子で夏休みに入り、 これから化学・物理の勉強を始めていこうと思っているのですが、 ハッキリいって、来年の2月の本試験までに、間に合うのでしょうか? 数学・英語に関しては余裕で間に合うのですが、 化学・物理に関してもほとんど無知の状態です・・・。 まるでドラゴン桜のような話ですが、勉強意欲だけは 地球上の誰にも負ける気はしません。 どなたか助言をよろしくお願いします。 私は本気です。

  • 高専→大学への編入について

    私は高専5年の機械工学に在学している者です。 環境問題(資源・エネルギー)に興味があり、工学部の化学系の学科への編入を考えています。 しかし、今日面談で担任から無理ではないかと言われました。 確かに、機械工学科なので、授業で化学を深く勉強したわけではないので、編入試験も難しいだろうし、授業についていけるかどうかも分かりません。 単位認定の問題もあります。 やはり、機械工学科から化学系への編入は難しいのでしょうか?? どなたかアドバイスお願いします。