• ベストアンサー

スイッチングハブにセグメントを混在したら同セグメントだけ通信しますか?

ネットワーク初心者です。皆さん宜しくお願いします。 スイッチングハブに別セグメントのLANを混在させた場合、その中の同セグメントのPC同士はやり取りできるのでしょうか? 具体的には以下のハブで混在ができるのかを検討しています。 http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs716txv2/catalog.html またもし通信できるとした場合、不具合などはありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.3

スイッチングハブはMACアドレスのみでフォワードするので L3層以上でのセグメントの違いによる通信への影響はありません。 特にユニキャスト通信であればsuper-dogさんの言うように、 通常通り受信側のPCが自分宛でなければ破棄するだけで 異なるセグメントの通信が混在しても影響はありません。 ただしブロードキャストや一部のマルチキャストは 想定する構成において異なるセグメントにも到達してしまうので 何かしらの不都合はあるかもしれません。

legati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど確かにスイッチングハブはMACアドレスのみしか扱ってませんでしたね。 なんとなく聞いたことはあったのですが自分の知識としてちゃんと頭に入ってませんでした。お恥ずかしい限りです。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.3の回答にあるように、レイヤ2スィッチですからMACアドレスのみの認識で、問題は発生しないと思います。 しかし、異なるセグメントを収容するということは、ネットワーク全体からみるとループが発生するということにはなりませんか。 全く異種のLANを収容するなら問題ないかもしれませんが、気懸りです。

legati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ループの可能性もあるのですね。勉強になりました。注意して構成を考えようと思います。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

HUBでは全ての端末どおしで通信できるようにしています。 が、他セグメントの通信はPCで破棄します。 ただし、ブロードキャストなどは他セグメントであってもPCで受け取ります。

legati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど別セグメントはPC側で破棄するのですね。 勉強になりました。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.1

普通はできることが多いのですけど、機種限定ならアライドに聞いた方が確かですね。

legati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに機種が限定されているのでメーカーに聞くのが一番ですね。

関連するQ&A

  • これはルーターでしょうか?

    CentreCOM GS916XL という機械があります。スイッチとあります。 https://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/gs900xl/catalog.html これは、あくまでスイッチングハブで、ルーターではないのでしょうか? (どれがルーターなのか分からないので)

  • ハブとルーターについて

     今、アライドテレシス社のCentreCOM MR820TR(http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/hub/mr820tr/catalog.html)と、いうハブを使って、1台だけネット接続をしています。これから、複数台のパソコンをインターネットにつなげたいのですが、この場合、ハブ→ルーター とつなげて接続できるのでしょうか?  ちなみに、このハブを使わなくてはならない理由としては、部屋の端子がAIU?とかいう方式らしく、じかにストレートケーブルが繋げないので、このようにしています。もし、これ以外の方法で、分かる方もいらっしゃいましたら、教えてください。

  • スイッチングハブとレイヤ2スイッチの違いについて

    妙な質問ですみません。 周辺機器メーカサイトを見ると、スイッチングハブとレイヤ2スイッチと分かれたカテゴリで置かれているのを目にしますが スイッチングハブとレイヤ2スイッチの違いとは何でしょうか? どちらもデータリンクの2層目を対象として動き、アドレステーブルを元に対象のポートに搬送波を流すもので、ほぼ同じものと思っていたのですが、上司に質問したところ、 異なるセグメントを混在して接続でき、同一のセグメントが接続されているポートにのみ、搬送波が流れるものがレイヤ2スイッチ(ただし、異なるセグメントにも搬送波を流す方法はある)とのことで、 上記の機能がなく、MACアドレスで識別するだけのものをスイッチングハブ、という回答をもらいました。  VLANとは別にそういった機能をもったものがレイヤ2スイッチとのことだったのですが、この認識で正解なのでしょうか?  色々とサイトを見て回りましたが、スイッチとレイヤ3スイッチやルータの解説などは書いてあるところはありますが、レイヤ2スイッチとスイッチングハブの違いについて書かれたサイトが見当たりませんでした。  違いについて皆様のお知恵を拝借お願いいたします。

  • 「スイッチングハブ」とは…?

    「スイッチングハブ」とは、どんなことをしたい時に使うものなのでしょうか? 「スイッチングハブ」とは、どんなことをしたい時に使うものなのでしょうか? 「ブロードバンドルーター」とは、できることや役割が異なるのでしょうか? 現在、 「IOデータのブロードバンドルーター」( http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2006/np-bbrl/inde... ) を使って、複数のパソコンで同時にインターネットをしていますが、 うちに、未使用の、 「バッファローのスイッチングハブ」( http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5ep/ ) という物があります。 外見的に、 ブロードバンドルーターにもスイッチングハブにも、 複数のランケーブルを繋げる穴がある点は似ているのですが… メーカーサイトを読んでもよく分からなかったので、PC初心者でも分かる感じで教えていただけると助かります。。。 投稿カテゴリを誤っていたら申し訳ありません…

  • LANのハブの繋ぎ方

    LANの接続についてお聞きします。 PCやプリンタ等の接続数を増やしたいのと2階での接続ため、新しく追加でハブを購入しました。新しいハブはカスケード接続?というのが可能なのですが、その繋ぎ方をしなければならないという事なのでしょうか?カスケード接続はパソコン同士の接続という事はわかったのですが、使用目的がよくわかりません。 予定は モデム(ルータタイプ)→1階ハブ(PC1:プリンタ)A→2階ハブ(PC2:HDD)ですが、「A→」間はカスケード接続した方がいいのでしょうか?? それとも普通に1階ハブと2階ハブの適当なポートをLANストレートケーブルで繋げればいいのでしょうか? ちなみに、1階ハブは http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs708xl/catalog.html 2階ハブは http://www.iodata.jp/product/network/hub/etx-sh5/index.htm です。 使用目的は、インターネットとファイルの共有位です。 宜しくお願いします。                

  • スイッチの仕様について

    こんばんわ。 一般的にですが、スイッチの機能についてのまとまった説明をしているWEBサイトを探しています。 例えば、 http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/sb6000s/catalog.html#3 管理系、ネットワーク系の機能(プロトコル)などの分類分けもそれぞれの機能について知っていないと理解できないので、学習の参考になるようなサイトを探しています。 なにかいいサイトはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スイッチングハブとコリージョン

    スイッチングハブはコリージョンドメインを分割します。この意味は理解できます。例えば、宛先PCがスイッチングハブ->リピータハブ->宛先PCとつながっていた場合、スイッチングハブが中継したパケットが宛先PCの属するコリージョンドメインに送信された際、コリージョンが起きる場合があります。スイッチングハブでなく、L2スイッチが用いられる場合には、L2スイッチがコリージョンを検出して再送を行うようですが、スイッチングハブの場合も再送を行うとの理解で良いのでしょうか?

  • スイッチングハブの購入について迷っています

    http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5pm.htm http://www2.elecom.co.jp/products/LD-PSW05N.html http://www.planex.co.jp/product/hub/fx05ix.htm ↑のスイッチングハブで迷っています。 速さを追求したいので、速いのがいいんですが、 どれが速いかよくわかりません。 パソコンx2===スイッチングハブ===終端装置===インターネット でFTTH100Mbps接続です ルータを経由してもいいんですが スイッチングハブより値段が高く スループットが低いという点から、スイッチングハブを用います。 回答おねがいします。

  • 同一ネットワーク内の別セグメント混在は問題ない?

    宜しくお願いします。 一つのネットワークで2つのセグメントの混在は問題ないのでしょうか。 192.168.1.*/24 と 192.168.2.*/24 なお、セグメント同士は通信できなくて構いません。 以前、ネットワークの本で「混在してはならない」と 読んだ記憶があり守ってきましたが、実は混在していることが最近判明しました(1年以上経過していました) また、ダメな場合はどの部分がマズイのか 教えていただけますとありがたいです。 (これまではHUBが暴走すると考えていましたが。。。)

  • NTTのVDSLサービスを申し込んだ場合、何か機器を購入しなければいけませんか?

    建物内に、内線電話用の電話線が既設されていて、それをLANケーブルとして代用したいと思っているのですが、 アライドテレシス社などで、このVDSLのための機器などが販売されていますが、これらの機器を購入する必要は出てくるのでしょうか? http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/vdsl_pna/vx811r_502ex/catalog.html