• 締切済み

WindowsXPを使っている者ですが、印刷する時右端10%程印刷されず、困っています。プリンタはEPSON PM-D600 です。

enunokokoroの回答

回答No.3

エプソンなら、【 EPSON Web-To-Page 】を使うのが一番簡単。 http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?001889

nielsen477
質問者

お礼

わかりました。今後気をつけます。

関連するQ&A

  • 印刷する時、画面の右10%位が印刷されません。

    WindowsXPを使っている者ですが、印刷する時画面の右端10%程印刷されず、困っています。プリンタはEPSON PM-D600 です。印刷設定画面で 縮小などいろいろやってみましたが上手くいきません。どなたか教えて下さい。

  • EPSONプリンタ PM-930Cへの白黒印刷

    EPSONプリンタ PM-930CへWindows7 64bit版のPCから印刷しようとしていますが、白黒印刷の設定がわかりません。WindowsXPのドライバでは簡単に設定できたのですが。 どなたか分かる方教えてください。

  • 右端が印刷できない

     エプソンのPM-G700を使っています。 右端に紙を寄せてプリントすると、画面の右端が切れて印刷されます。ネットのホームページを印刷したいです。左に寄せても右が写りません。 画面を左に寄せたら印刷がうまくいくのかと思い、やってみたかったのですが、やり方もわかりません。どうしたら、画面がちゃんと印刷できますか?

  • 表示画面を印刷すると右端が切れる

    タイトルのとおりです。 ディスプレーにちゃんと表示されているインターネットのHPの画面が印刷すると右端が切れます。どこをどう設定すればいいのですか? プリンタはエプソンのPM-2000CでOSは関係ないかもしれませんがXPです。

  • 印刷時、右端が切れてしまう。

    ホームページなどをプリンターで印刷すると、(場合により)右端が切れて印刷されます。A4用紙です。画面に現われている右端が切れないように印刷するにはどのような設定をすればよいのでしょうか。初心者ですので なるべくわかりやすく教えてください。

  • PM-A850でHP全体を印刷する方法

    エプソン製PM-850Aを使用しているのですが、HPの画面を印刷したら右端が切れた状態で印刷されます。倍率を縮小すると、そのまま切れた画面が縮小するだけで全体が印刷されません。どのようにすれば画面全体が印刷されるのでしょうか?

  • PM-D870プリンター

    ウインドーズ11ですが、PM-D870のプリンターが使えません。 ソフトはPCからインストールしました、印刷画面で準備完了アクセシビリティ問題ありませんの表示がでるも印刷出来ません。 参考まで今まではウインドーズ10を使用、今回11にアップグレードしました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM4500エプソン、インクジェットプリンター

    PM4500エプソンのプリンターを使っています。 CDレーベル用のカセットを使用してプリントする際に、画像が突然縮小して印刷されるようになってしまいました。ずれたように印刷されてしまいます。 対処法をご存知でしたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • EPSONのプリンターPM-D770

    祖父からプリンターとパソコンをもらったのですが、プリンターのマニュアルがなくプリンターを設定できません。 PM-D770と互換性のあるプリンタソフトウェアが知れればと大丈夫だと思うのですが。 マニュアルに書いてあるそうなのでご存知の方や、このプリンターをお持ちの方、よろしければ教えていただけませんか? よろしくおねがいいたします。

  • エプソンプリンター印刷できなくなりました

    エプソンのPM-D750というプリンターを使っています。「プリンター内部の部品調整が必要です」というメッセージがでてしまい、印刷できなくなりました。説明書をなくしてしまい、また、エプソンへの問い合わせ時間も過ぎてしまいましたので困っています。 解決策をご存知の方、教えていただけませんか?