• 締切済み

Yomi-Searchでバナーからリンク先へジャンプ

教えてください 私はYomi-Search vr4.22を使っております 質問の内容は 登録したサイトのバナーをクリックするとそのサイトにジャンプ するようにしたいのです どうかお力をかしてください

みんなの回答

noname#105334
noname#105334
回答No.1

管理室のテンプレートファイルの編集で kt.html、search.html、rank.html、を編集します。 テンプレートファイルのログ表示エリアの EOM } if($Slog[12]){ # (↑修正不可↑)--> print<<"<!--HTML-->"; <br><img src="$Slog[12]" border="0"> <!--HTML--> #<!--(↓修正不可↓) } という箇所を探してください。 そして下のようにタグを書き換えます。 EOM } if($Slog[12]){ # (↑修正不可↑)--> print<<"<!--HTML-->"; <br><a href="$jump_url"><img src="$Slog[12]" border="0"></a> <!--HTML--> #<!--(↓修正不可↓) } 改造しまくっているので何行目と答えることが出来ません。 タグとログ変数をヒントに探してください。 ちなみに $Slog[12] → バナーURL $Slog[2] → URL です。

miyura88
質問者

お礼

どうもありがとうございます わかりやすく 私みたいな素人でも理解できました 本当にありがとうございました これからもっと勉強してがんばりたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yomi サーチについて

    まったくの素人です。 yomi サーチという登録型の検索HPを作るためのソフトがありますが、これを使うと、たとえば、ヤフーのHPスペースに、いろんなブログを登録してもらうような、ブログ検索HPを作れたりするのですか?それとも、レンタルサーバなどを、利用しないと無理なことなのですか? また「yomi サーチ」や「検索サイトのつくり方」について、勉強したいのですが、何と言う本を読んだら良いですか?教えてください。

  • yomi-search の仕組みは??

    自サイトに yomi-search(perl版)を設置しようかと思っています。 yomi-searchを設置する際に データベースって必要なのでしょうか?? 不勉強の為 いまひとつその仕組みを理解しできません。 yomi-searchってどのような仕組みで サイトの登録がなされ 検索結果として表示されるのでしょうか??

  • Yomi-Searchについて教えてください

    現在Yomi-Searchを使って、検索サイトを運営しているのですが、 今日新規登録ができなくなってしまいました。 Yomi-Searchのサポート掲示板を探したのですが、見当たらなかったので、困っています。 CGI:Yomi-Search Ver4.22 改造 アドオン SpamRegistCheck スパムを避ける認証キー設定 regist_ys.cgi内のhtmlを書き換えたところうまくいかず、 バックアップを戻して以降新規登録ができなくなりました。 その他の検索等の機能は正常に動きます。 「エラー内容」 サーバの内部でエラーまたは設定上の問題が発生したため、リクエストを処理できませんでした。このディレクトリへの CGI アクセスが有効にされているかどうか、サーバの管理者にご確認ください。 パーミッションの設定も全て見直したのですが、おかしなところが見当たりません。 なにか心当たりあるかたいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
    • CGI
  • Yomi-searchについて

    Yomi-searchについて3つ質問があります。 (1)Yomi-searchの新規登録画面でカテゴリを選択するところがありますが、そこをここ(OKWave)の質問投稿画面のように「大カテゴリ⇒中⇒小」の順に選択する形式にしたいのですが、可能でしょうか?可能でしたら、その方法をご教授いただけませんでしょうか? (2)新規登録画面のカテゴリ選択の内容を変えることは可能でしょうか?可能でしたら、その方法をご教授いただけませんでしょうか? (登録不可のカテゴリの表示を外したいのです。) (3)新規登録画面に新しくチェック形式(2択)の項目を作ることは可能でしょうか?可能でしたら、その方法をご教授いただけませんでしょうか? (登録は仮登録制にしていますので、仮登録データの管理画面にも反映させたいです。) 3つのうち、1つでもお分かりの方はご回答お願いします。不足している情報がありましたら、補足要求をお願いします。PHP版を使用していますが、CGI版の対処法でもいいです(できればPHP版の対処法を・・・お願いします)。

    • 締切済み
    • PHP
  • Yomi-search(CGI)のリンク先が表示されないエラー

    Yomi-search(Ver4.22)を使用してリンクサイトを構築しています。 新着サイトやカテゴリでサイト名が表示され、 サイト名をクリックすると通常はリンク先にジャンプするはずなのですが、 URLがエンコードされたままになってしまい、リンク先にジャンプしません。 現在は下記の状態になっています。↓ http://www42.tok2.com/home/seozidourink/01.html (サーバーはTOK2) 正常にリンクするにはどのようにすればよいか、ご存知のかたがいらっしゃいましたらご教授のほどお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • yomi-searchより安定しているサーチシステム知りませんか?

    yomi-search(ヨミサーチ)より安定しているサーチシステム知りませんか? yomi-searchで頑張った登録データが突然すべて消えました。 このようなことが起こらないようなしっかりとしたシステムでランキングサイトを運営したいです。 有料で構わないので、(広告が入るよりは有料がいいです。)何か良いシステムをご存知の方はいらっしゃいませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CGI
  • ブログが登録できるYomi-Search???

    ブログをYomi-Searchに登録したいのですが、YomiSearchはホームページ専用が多いのでしょうか? ブログが登録できて、かつ使いやすいYomi、もしくは規模の大きいYomi-Searchをいくつか教えていただけないでしょうか? 初心者です。よろしくお願いいたします。m(. .)m

  • yomi-searchを詳しく教えてほしい

    こんにちは。 yomi-searchのアップロード後の設定方法(改造方法)を詳しく知りたいのですが、どこか初心者でも理解できるように説明やサポートを してくれるサイトはないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • Yomi-Searchを運営しているのですが

    Yomi-Searchを運営しているのですが、サイトを利用者サイドから新規登録しようとすると、次のようなメッセージが出て登録できません。 【登録数の制限エラー】 一定時間内の同一IPによる登録数の制限を越えました。しばらくしてから登録をやり直してください。 どうすればいいでしょうか?教えてください

  • Yomi-Search HTMLの書き換えについて

    初めまして。 Yomi-Searchの各HTMLページ(テンプレート)の書き換えについてお聞きしたいことがあります。 Yomi-Searchではレイアウトにテーブルが使われていますが、これをやめてもう少しきれいなHTML構成に変えたいと思っています。 その際、書き換えるのは各HTMLページだけで良いのでしょうか? それとも、CGIの内容も変更しなくてはならないのでしょうか? また、話題がずれるかもしれませんが、CGIよりもPHPの方が設置しやすいのでしょうか。 CGI版Yomi-Searchにするか、PHP版Yomi-Searchするかでも迷っています。 とりとめのない質問となりましたが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI