• ベストアンサー

登山とタバコ

登山中にタバコを吸うのはルール・マナー違反ですか? また山小屋では禁煙ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • whyso
  • ベストアンサー率53% (60/112)
回答No.13

最終結論として・・・ 登山中に喫煙はルール・マナー違反ではありません。 ただし、まわりに非喫煙者・嫌煙者がいる場合は風下に移動するなど 煙の流れに配慮しながら喫煙しましょう。 山小屋の中は防火上の観点から喫煙は好ましくないので禁煙しましょう。 喫煙ルームのある場所では良いとおもいます。 如何なる時も喫煙する人は嫌煙者の方々が周りにいることに十分注意しましょう。 嫌煙者の方々は下記の文章でもわかるとおり喫煙者にたいし偏執的な考えをお持ちですから。 (回答No.12より抜粋) >喫煙者であろう人の、ヒステリックな回答には、心底恐怖を覚えます。 喫煙者はニコチン依存のゆえに認知の歪みを起こしています。 物事の正常な判断ができません。 事実私は明確な禁煙場所で吸っていた人間(なのか?)に2回も殺されかかっています。< どちらがヒステリックなんでしょう。 悩みます。 こんな考えをお持ちの方からすれば喫煙者はすべて殺人者になりますので 心底恐怖を覚えますね。

lile
質問者

お礼

結論としては街と同じように考えてもいいという事ですね。 「周りに気をつける」 これにつきますね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • whyso
  • ベストアンサー率53% (60/112)
回答No.16

No.14さんのご回答への補足です。 「心底恐怖を覚えますね。」と表現したのは喫煙者を殺人者呼ばわり する方がいらっしゃると言う事実とそこまで他人の人格を否定しょうとする No.12さんの意識にたいして言った表現です。 各回答の文章の脈絡をよーく読んでいただければご理解いただけると思いますが。 私も喫煙者ですが情けないことにマナーの悪い喫煙者を多く見かけます。 ポイ捨てする奴・人混みで煙草を手に持って歩く奴・禁煙スペースで吸う奴 そんな時は注意しますが、素直に改める人もいれば逆ギレする人もいます。 でも気になったときはためらわず注意してください。 知らないだけ・気づかないだけの無知で無神経な奴だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

日本循環器学会 日本肺癌学会 日本呼吸器学会 日本産科婦人科学会 日本小児科学会 日本心臓病学会 日本口腔衛生学会 日本口腔外科学会 日本公衆衛生学会 の9学会が、   喫煙は“喫煙病(依存症+喫煙関連疾患)”という全身疾患であり,   喫煙者は“積極的禁煙治療を必要とする患者” と定義しています。 (禁煙ガイドラインSmoking Cessation Guideline (JCS 2005)) (Circulation Journal Vol. 69, Suppl. IV, 2005 p.1006) http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2005_fujiwara_h.pdf すなわち、煙草は依存性のある危険な薬物であると言ったともいえます。 また、禁煙治療の健康保険適用も行われています。 病気でなければ保険適用での「治療」などできるはずがありません。 これでどうして、喫煙を病気でないと言えるでしょうか。 また煙草が合法で規制に無策なのは、絶対大株主が財務大臣だからです。 民営化どころか、いまだにほとんど国営(しかも収支に関わる省庁)です。 本来は、上記のように、依存性疾患をもたらす薬物ですから、 厚生労働省のような機関の所轄に置かれるべきものです。 諸外国も通常はそうなっております。 このような現状構造には疑義があり、合法性も販売も、道義的には「悪」でしょう。 また、「認知の歪み」とは、認知行動療法において、人の心の癖(スキーマ)により、 同じ事象の受け止め方、捉え方が歪むことをいいます。 もちろん薬物による影響も考えられます。 依存症患者は依存対象を奪われまいと、本当に非常識な行動に出ます。 たとえば 「心理的フィルタリング」の歪みにより、煙草の害(自他に与える)を無視したり、 「破局視」の歪みにより、煙草を奪われたらとんでもないことになると考えて、 なりふり構わず煙草や煙草を吸うことを病的に求めます。 殺されかかったと書きましたが ・駅の禁煙のホームから、電車が迫っているのに突き落とされそうになった ・駅のコンコースで、火の付いた煙草を投げつけられた。服装によっては一瞬で全身に  火が回る恐れがある(表面フラッシュ現象) という事実がありました。 駅員は捜査協力もせず、警察も呼んでくれず、電車を発車させてしまいました。 これだけ材料があれば、喫煙者の認知の歪みの恐ろしさを言うには十分だと思います。 またこれは注意しての結果だったので、鉄道営業法34条により、犯人には刑事罰が 科されます。科料ですが、2005年11月には当該条文を根拠にした逮捕者が宇都 宮駅で出ました。大正時代から続く条文ですが、それほどのことにあたる法規です。 私はちっとも大げさなことは書いていません。 喫煙者が自分の立場を全く解っていないだけです。 一日も早く、煙草が非合法薬物になる日が来るのを願ってやみません。 ここの質問者や、喫煙者回答者のためにも。

lile
質問者

お礼

昔にいろいろあった様ですがタバコを吸う人の全てがそうである根拠にはなりません。 では仮に喫煙者100%の人が病人だとしましょう。 病人だからと言ってその全ての人の人格を否定する事が許されるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.14

>そら、わかるはずがないですよね。 そんなことはないでしょう。それを補うのが人間の想像力です。 吸いたいであろう気持ちも想像できないもありません。 でも、オープンエアだからと無神経に風上で吸う人や、タバコの苦痛を懸命に訴えている人に対して「心底恐怖を覚えますね。」などと言う人に対して、スペースを提供しようという気持ちにはなかなかなれないです。 ちょっとの気遣いが感じられればそれで十分なんですが、それすらない人が相変わらず目立つのが非常に残念です。

lile
質問者

お礼

どっちなんですか(笑) まず、「そら、わかるはずがないですよね」とは 想像できても実感はできないという事です。 その人の立場になってみる事で初めて「わかる」のです。 吸う人は吸わない人のちょっとの煙も、他人の服に付いたタバコの臭いでさえ無理という気持ちは大袈裟に聞こえるんです。 私は非喫煙者なのでその気持ちは実感としてありますが、吸わない人には残念ながら実感できません。 ちょっとの気遣いと簡単に言いますが 実感できない事を気遣うのって思いのほか難しいんです。 タバコで一番厄介なのは本人が悪い事をしている・迷惑をかけているという自覚が無い事なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

登山は楽しい一方で、呼吸器系を酷使する苦しいものです。 そのような状況のときに、煙草の煙が流れてきたらどうでしょうか。 考えただけでもぞっとします。 吐き気を催してもう登れなくなるかもしれません。 煙草を吸う行為は、まわりの人を誰彼かまわず殴り飛ばす行為と変わりません。 というのも、私自身、登山ではありませんが、駅までの急な坂道の前方で 歩き煙草をしている「大馬鹿者」の煙を吸わされてすさまじく苦しい思いを することが多いのです。 そんな思いをしながらその煙の後を追っていかなければならない悲劇。 登山道なら脇道へ逃れることは不可能です。 どんなに苦しい思いをするか考えたことがありますか? 周囲の人を殴り飛ばす、刺して回るという比喩は、大げさでしょうか? それと、喫煙者であろう人の、ヒステリックな回答には、心底恐怖を覚えます。 喫煙者はニコチン依存のゆえに認知の歪みを起こしています。 物事の正常な判断ができません。 事実私は明確な禁煙場所で吸っていた人間(なのか?)に2回も殺されかかっています。 煙草を吸う人は、煙草で他人に迷惑をかけないですむわけがないこと、 迷惑という言葉では言い表せない激しい苦痛を周囲に与えていることに 思いを致すべきでしょう。

lile
質問者

お礼

言いたい事はわかります。 喫煙者への怒りや行動否定はまだいいとしても 人格を否定する事はしてはいけないと思います。 喫煙が良いか悪いかは置いておいて、法の下で吸う事が認められているのですから 少なくとも吸う環境を与えてあげるという気持ちも少しは必要だと私は思います。 法で禁止されない事には吸う人も吸わない人もお互いが歩み寄らないと何も解決しない問題だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.11

>吸わない人には吸う人の気持ちなんて解りませんから 吸う人には、吸わない人がどれだけ不快かわかってないんですね。

lile
質問者

お礼

そら、わかるはずがないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

山が禁煙などというルールはありません。 山に限らず、たとえ禁煙場所でなくても周りに迷惑になるような場所では吸わない、建物内が禁煙ならば、外で迷惑にならない場所で吸う。歩きたばこはやらない、吸いがらは吸い殻入れへ・・・。 登山者に限らず、大人のマナー、愛煙家のマナーです。

lile
質問者

お礼

>登山者に限らず、大人のマナー、愛煙家のマナーです それができない人が多いからこの様な質問をわざわざしないといけないんですよね。 質問の意図は省きますが実は僕は非喫煙者です。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • whyso
  • ベストアンサー率53% (60/112)
回答No.9

No6回答者のおっしゃる「まともなクライマー」って何ですか。 一流クライマーと呼ばれる人でも愛煙家の人はいますよ。 かのガストン・レビュッファ(ふるーい時代のクライマー)が タバコを吸っているシーンを見た憶えがありますが、彼はまともな クライマーではないんですか。偏った考えですね。 歩きタバコはダメですね。 ポイ捨てもダメです。山小屋は原則ダメで 喫煙場所があればOKですね。 登山中休止時はオープンエアーなのでOKと 考えています。

lile
質問者

お礼

山小屋も原則禁止なんですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluedoit
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.8

日本にクライマー&登山してる人で アスリートなんて一握りしかいないでしょ? 結局、遊びなんだから。アスリート気取りのクライマー多いよな。 冬の滝谷も登れないのに。 タバコ嫌な人は、首から「近くでたばこ吸うな」って プレートでもぶら下げておいたほうがいいんですよ。 その方がハッキリして、喫煙者から離れてくれるよ。 そういうの岳人とかヤマケイあたりに啓蒙してもらったらどうなんだろう。 道具の紹介ばっかりするのが、専門誌の役目じゃないだろうよ。

lile
質問者

お礼

アスリートの意味の認識の違いじゃないでしょうか。 なにもトップアスリートだけがアスリートじゃないですよ。 趣味や遊びでも割と上級者なら僕はアスリートって呼んでいいかなって思います。 山でのタバコのマナー・ルールをしっかりと紹介するべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

元喫煙者ですので、煙草のおいしさと害毒は知っています。 「シール外してパイプの煙・・」なんて歌も有ったぢゃないですか。 非喫煙者の皆さんに不快に思われない様にたしなめば良いのではないでしょうか。 山小屋に喫煙所が有っても、同じ様な気遣いが必要でしょうね。

lile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにかく山ではおいしい空気を吸いたい人も沢山いるようなところでの喫煙は避けるほうがいいという事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.6

 「ルール・マナー違反ですか?」の問いについては他のかたがお答えなので別の面から。  まともなクライマーはたばこをやりません。クライミングだけでなく、他のスポーツでもアスリートは喫煙が及ぼすダメージを知っていますから、たばこをやらないのは当然なのです (^_^)v  

lile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 考えてみると登山もスポーツですね。 スポーツなのに明瞭なルールがあっても良さそうなもんなんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 富士登山

    富士登山を家族で(小学生含む)計画しています。山小屋が山頂しか予約できなかったので早朝から出発する予定です。 心配は36歳普段運動しない私です。喫煙もしていますが禁煙を今日始めました。夕方までに登頂できるものでしょうか?

  • 登山のキャンプは合法?違法?

    公園等でのキャンプについては,Q&Aが多数見られます。 http://okwave.jp/qa/q7322269.html http://okwave.jp/qa/q6520574.html?from=rfqa_no http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237238932 ところで,日本でも登山の行程で山小屋でなくキャンプをすると思いますが,こちらは法律的にはどのような位置づけになるのでしょうか。 登山者の皆さんは,事前に宿泊の許可を得ているのでしょうか。 住民が周りにいないので,違法だがマナー違反にならないから良い(良いというのも変ですが…)のでしょうか。 登山自体が出来なくなるので,黙認なのでしょうか。 あるいは,だれにも見られない/見つからないから良いことにされているのでしょうか。

  • 電気タバコの「歩きタバコ」「電車、バス内タバコ」はNG?

    電気タバコの「歩きタバコ」「電車、バス内タバコ」はNG? こんにちは、最近電気タバコという禁煙グッズを宣伝で見かけることが多いのですが、 味だけタバコに似せたタバコではない物なので、「体に悪くない。」「(受動喫煙の心配が無いので)どこでも吸える。」と、宣伝されています。 さて、マナーの観点上は歩きながらの「電気タバコ」や、電車やバス内で吸う事は、どうなのでしょうか? ガムを、歩きながら(又は、電車やバス内で)噛むのと、同じ程度のマナー違反でしょうか? よろしくお願いします。

  • 登山について

    9月の半ばに富士登山を計画しているのですが、時期が遅すぎますか? 山小屋のお勧めを教えてください。(河口湖口から登ろうと思っています)

  • 登山道での挨拶

    自分は登山が好きで日帰りや山小屋一泊の登山を楽しんでいます。(家が東京なので関東甲信の山中心) 登山道ですれ違った人と挨拶することが多いですが、 「おはようございます」と「こんにちは」の境界線は何時でしょうか?午前10~11時ごろはいつも迷ってしまいます。。

  • 富士登山

    29日の火曜日に富士登山の予定なんですが、この時期でも富士山は登れるのでしょうか??山小屋とかは営業しているのでしょうか?

  • 禁煙の場所で、電子タバコを使用しても問題ないでしょうか?

    禁煙の場所で、電子タバコを使用しても問題ないでしょうか? マナー違反でしょうか?それともセーフですか?

  • 初めての登山で「光岳」は無理?

    初めて登山に挑戦したく思っているのですが、すんでいるところが静岡なので南アルプスの山から一番近い山を探して、「光岳」を知ったのですが、初めての者には難しいでしょうか?またこういった山は山小屋で一泊が当たり前なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 富士登山について教えてください!

    今月末に富士登山を予定しています。そこで質問です。富士山の八合目にある山小屋に泊まる時には予約を事前にしたほうがいいのでしょうか。それとも行き当たりばったりでも泊れるのでしょうか。すみませんが初心者です。教えてください。 ※富士登山後ふもとで一泊も考えています。いい旅館があれば教えてください。

  • キナバル山登山について

    少し先になりますが秋にマレーシアのキナバル山に登山に行きたいと思っています。登山をするには山小屋の予約やガイドを付けないと許可が出ないようなのですが、国内の旅行会社を通してオプショナルツアーなどで申し込むと少々費用が高いため、現地の旅行会社などでリーズナブルに手配は出来ないかと思います。何か良い方法はないでしょうか?また山小屋の予約は相当早くから決めないと空きがないそうですがどれくらい前から準備を進めればよいのでしょうか?