• ベストアンサー

都内で、液晶割れのジャンクのノートを安く・・・

液晶が割れてて、動作はOKなノートPCを格安で購入したいのですが 。お勧めのお店はありますか?都内でお願いします。 オークションなどでは、HDDが取り外されてるものが多いので、 なかなか良いのが見つけられません。 メーカーや機種には、それほど拘りませんが、できるだけ安く 手に入れたいです。ジャンクショップなど、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2241/5108)
回答No.3

下のURLをクリックして参考にして下さい。 ジャンク品などを扱っているお店です。 店頭で動作確認できた機種を購入した方が良いでしょう。 可能なら[CDドライブ]と[リカバリCD]付きの中古品を購入することをお勧め します。 [QC PASS] http://www.qcpass.co.jp/ http://www.qcpass.co.jp/?page_id=29 [GENO OUTLET] http://www.geno.co.jp/outlet/ http://www.geno.co.jp/outlet/?page_id=4 なお、[QC PASS]と[GENO OUTLET]を結ぶ通り間には、PC本体と関連付属品の 中古品、ジャンク品を扱っているお店が並んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.2

>エロヲタ街化してるとは言え、全滅した訳でも無いでしょうから。 この手の店の多くは中央通りにあってジャンク系の機器やPC関係のパーツの店は中央通りから入った位置に昔から多くありますからね。 そこら辺を適当に歩いているだけでジャンク扱っている場所見つかりますよ。 http://www.h4.dion.ne.jp/~pond/new_page_21b.htm まぁここら辺とか参考になるかな? 自分はこの中の19を時々利用したり見たり(見ているだけで楽しい)しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.1

都内なら秋葉原に行けばジャンク屋あるのでは? エロヲタ街化してるとは言え、全滅した訳でも無いでしょうから。 と言っても、ジャンクな以上動作保証は無いですけど。 動作保証欲しいのなら、中古を買ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod classic 80GB 液晶割れ ジャンク オークション

    質問失礼致します。 1年半ほど使用していたiPod classic(80GB)の液晶が割れてしまい、 ジャンク品としてオークションに出そうと思うのですが、 大体でいくらぐらいの価格がつくでしょうか……? 液晶が割れているのみで、 音楽を聴くことやHDDとして使用する分には何も問題がありません。 どなたかお分かりになる方がいましたら、ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • DynaBook SS 3330V の液晶交換

    昨日DynaBook SS 3330V の液晶が割れて画面が見えなくなってしまいました。同じ機種のジャンクをオークションで手に入れましたが液晶の交換は素人でも出来ますか?ジャンクの方にはHDDが無いそうですが、そちらにHDDを取り付ける方が簡単でしょうか?(再インストール無しで、すぐ使えるのでしょうか?)どなたか宜しくお願いします。

  • 怪しい?ジャンクノートPCを購入しようか悩んでいます?

    はじめまして。よろしくお願いしますm(_ _)m 今も在庫としてあるのかわかりませんが 木曜日に秋葉原に行った時に 某ジャンクショップに「DynaBook Satellite」が安価で売っていました。 内容(スペック)を見てみると BIOSにパスワードがかかっておりジャンク品だそうですが  Pen(3) 500Mhz メモリ 64M HDDなし ACアダプターなしのジャンク品だそうです。 デスクトップでしたら 何も考えずに購入するのですがノートの場合は 悩んでしまいます。というより なぜ?BIOSパスワード付き HDDなしで 売っているのでしょうか?何か 怪しい入荷経路なんでしょうか? 検索したら 東芝に持ち込めばBIOSクリアを有償でやってくれるそうです。 お店で売っていたので大丈夫とは思いますが・・・入荷経路に不安があると メーカーに持ち込むのも考えてしまいます。 皆さんでしたらBIOSパスワード付きノートでも再生を目指して購入検討しますか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 液晶不良のノートPCをそのままジャンク品として出品するか、修理して出品するか

    手元のノートPCをオークションに出品しようかと考えています。 このノートPC、液晶バックライトが点灯はしますが、時々ちらつき、近い将来修理が必要になりそうな状態です。 これを現状のまま液晶不良としてジャンク品扱いで出品するか、修理に出して直してから完動品として出品するか迷っています。 5年以上前の古いPCであればジャンク品として出品したと思いますが、購入してからまだ2年程度と、まだまだ十分に使えるスペックなのでいろいろと考えてしまいます。 また、本体も液晶部分以外は正常・綺麗で、付属品もすべてきれいに保存しておいたので、液晶を直して出品すれば、それなりの落札価格が期待ですます。 一方で、液晶の修理はとても高額(数万円)と聞いており、これから手放す品にこれ以上お金をかけたくないというのも正直な気持ちです。 このような状況で、皆さんがこのノートPCを出品する立場でしたら、(1)ジャンク品として現状のまま出品しますか?修理してから出品しますか?(2)その理由を教えてください その他、何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • ノートPCの液晶

    ノートPCの液晶が割れてしまいました。 メーカーに修理を依頼したところ、10万円ほどかかってしまうとのことです。 中古で、安価な同じ機種のPCを購入し、液晶だけ付け替えることって、可能なのでしょうか? どこかで、そういうサービスをしているところ、知りませんか? メーカーに依頼しないとできないのでしょうか? 教えてください。

  • ジャンク品と人件費

    いつも お世話になっております。くだらない質問なのですが よろしくお願いします。 最近 近所のPCショップで動作未確認のジャンク品を良く購入するのですが あまり外れたことがありません。とういうより ほとんどが完動品です。 メモリやケーブル、ACアダプターなど新品でも安く買えそうな物は人件費をかけて動作確認をして保障を付けて売るよりもジャンクとして安価に売った方が お店としては良いのでしょうか? 近所の お店でノート用メモリ 新品バルクのPC100CL2 128M(片面実装)が税込み 2480円、ジャンク品のBUFFALO製(両面実装)で税込み 500円です。 高額なグラボやマザーボードは別として安価なPCパーツは人件費を考えればジャンクとして店頭に並べた方が お店としては良いのでしょうか? お財布に優しい時代になったと思うのは私だけ? なんか日記みたいになってしまい申し訳ありません。 みなさんが買った これは掘り出し物だったと言う商品を教えてください。よろしくお願いします

  • ノートPCの液晶割れ・・・

    こんばんは。 はじめて質問します。 実は愛用していたシャープのノートPC「メビウス」の 液晶がわれてしまい、半分真っ黒の状態です。。 メーカーに問い合わせしたところ、液晶は少しの 割れだとしても、液晶ごと交換だそうで、 費用を聞くと、8万円くらいだと言われ、落ち込んでます。 純正でなくていいのです。。。。 液晶が見られれば、、、、 なにせ、お金がないもので、困ってます。 デスクトップのモニターにつないだり・・なんて 方法もないのでしょうか? とにかく困ってます。お助けを・・・

  • 液晶の修理はどこがおすすめ?

    ノートPCの液晶が割れてしまったため修理を考えているのですが、おすすめのお店、業者などはありますか? メーカーはhp、モニタは14インチ、都内在住です。 メーカーでは5万はかかると言われたのでもう少し安くできるところがあれば…と思っています。 もちろん、故障の具合などで一概には言えないのは承知していますが、さっぱりわからないのでここがよかった、などの話がありましたらお願いします。

  • HDD無しのPCはジャンク扱いにするべき?

    プライバシー保持のためHDDを取り外して ノートPCをオークションに出したいのですが、 時々こういったHDD無しのPCがありますが これはHDD無しの訳あり品として出すか ジャンク品として出すか どちらがふさわしいと思いますか? HDDが無い以外は故障箇所などはないのですが ジャンクとして出すと買い叩かれそうで・・・ アドバイスお待ちしています

  • ジャンクノートの液晶でサブモニター作れる3千円で?

    ジャンクノートパソコンの液晶を再利用して サブモニターを作れることを知りました。 LCDのコントローラボードを500円とか1000円以下で 格安に手に入れる方法なないでしょうか? モニターにリサイクルするのに3000円かかるのであれば モニターの中古を買った方が安い気がします。 制作コストを下げれば安くできると思うのですが、 LCDコントローラーボード2500円ぐらいの価格は 下限でこれ以上は下がらないでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。\(^o^)/